HOME > 質問広場 > くらし > スーパーでの食材選びに一苦労…

スーパーでの食材選びに一苦労…

2013.2.11 14:11    0 13

質問者: メープルさん(秘密)

乳児をひとり抱えています。

これまでは添加物や原産国をそれほど気にしたことがなく、カップ麺やスナック菓子もよく食べていましたし、大豆の原産国が海外でも気にしたことはありませんでした。

ところが、妊娠を機会に一度気にするようになってからは、買うものすべてが気になるようになってしまいました。

例えば、
•納豆や豆腐、味噌、醤油などの大豆の原産国
•果汁100%ジュースの酸化防止剤、ペットボトルのお茶のビタミンC(酸化防止剤)
•食パン、ヨーグルトなどの安定剤
•卵や牛乳やお肉に関しては、家畜にホルモン剤が使われていないか

などなど…気にしたらきりがありません。最近では旨味調味料を使うことすら抵抗を感じるようになりました。だいぶ神経質になっていて、スーパーでの買い物が疲れます。

親として添加物に気を付けることは大切だとは思うのですが、もっと気楽に買い物がしたいです。

皆さんは食材にどのくらい気を付けていますか?
また、ものすごく気を付けているという方はお買い物はどうされているのでしょうか?

人それぞれ様々な考えがあると思い、友達とはこういう話は避けていたので、こちらで相談させていただきました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そんなに気になるなら自給自足しましょう。

2013.2.11 16:04 37

かんな(30歳)

私も子供が1人います。

私の場合は独身の頃から、食品の原材料原産国製造場所などを見ながら買い物をしていました。
子供を産もうと決めた時からは、更にパワーアップ^^;。
確かに疲れるんですけど、選択肢がある限り自分の基準で買っています。
でも、それは完全ではないという事も理解しています。
ただ、気を付けないよりは、気を付けて買った方が良いと思っています。

2013.2.11 16:27 11

ガトーショコラ(39歳)

ものすごく気にしている部類だと思いますが、自分としては普通に買い物していますよ。

カップ麺やスナック菓子、ペットボトルのお茶、はそもそも買わないですが、それ以外のものは私の場合スーパーを選ぶ、メーカーを選ぶ、自分で作る、という方法でほぼクリアしています。

まずやみくもにあれもこれも気にするのではなく、摂取するとよくないものについてきちんと勉強して、何をどれだけ気にするかのラインを決める事だと思います。

その際たまにしか食べないものは除外します。

それから、自分が思う基準を満たすものをどう手に入れるかを考えます。

商品の裏側にある材料の表示をよくよく読んでいくと企業の姿勢が見えて来ます。
品揃えに影響するのでスーパーがどういう考えを持っているかも重要です。
そして行ける範囲のスーパーに置いてある商品の中で信頼できるメーカーを見つける事も大事だし、納得いくものがなければ代替方法を考えます。
案外自分で作れるものもたくさんありますよ。

さらに、料理について知識が増えればむやみに添加物を摂取することもなくなります。
アミノ酸が入った調味料なんて使わなくてもいくらでもおいしい味付けができますよ。

知識をつけて冷静に判断できれば、スーパーでの買い物もそんなにストレスではなくなると思います。

2013.2.11 17:37 9

匿名(秘密)

たまの外食とか、人様のいただくものにはまったく気にせず食べていますが、普段は

>納豆や豆腐、味噌、醤油などの大豆の原産国

ある程度気にします。
あと、遺伝子組み換えでないものとか。

>果汁100%ジュースの酸化防止剤、ペットボトルのお茶のビタミンC(酸化防止剤)

もともとジュースやペットボトルのお茶をあまり飲まないので気にしたことがありませんでした。
果物・茶葉の産地は気にして買ってます。

>食パン、ヨーグルトなどの安定剤

食パンをたまにしか食べないので気になりません。
ヨーグルトはほとんどプレーンヨーグルトなので気にしたことがありませんでした。

>卵や牛乳やお肉に関しては、家畜にホルモン剤が使われていないか

気にしたことがありませんでした。
産地は気にしています。

その他私が気にしているのは、ハムなどの発色剤無添加のもの。
化学調味料は使っていません。
あと、トランス脂肪酸、人工甘味料もできるだけ控えています。

妊娠中はこのほかに魚の水銀とか、塩分、カフェインに多少注意していました。
私はこれらを選ぶのにあまり苦にならないというか、もう自分のお気に入りがどこに売っているか分かっているので(スーパーやコープの宅配含め)、自然の流れで買っている感じです。
主さんもあまり気にしすぎなくていいと思いますが、一度商品を記憶してしまえば次もそれを買えばいいだけなので、大変なのは最初だけだと思いますよ。

2013.2.11 17:56 10

ナッツ(35歳)

最近は偽物食品も沢山出回っていて、スーパーで買い物するの本当に疲れます。私もそういうのが嫌なので、自然食品店での買い出しをベースで、あと足りないものは、スーパーで買い足すくらいですね。

特に発酵食品系が、発酵させたものでなく、発酵フレーバーを足したり、旨み調味料を足したものが多いので、特定の商品を決めて、そこでしか買いません。

自然食品で買えるものは買って、8割くらい達成できればよしとしています。なんでも100%は疲れてしまうので、自分基準は常に80%です。

自然食品店なら、ある程度のチェックが入っているので、気楽に買い物できますよ。スーパーの安売りの食品が一番怪しいです。

2013.2.11 18:25 6

たまこ(秘密)

私も多少気にします。
でも、私はスーパーで買うものは結構毎回同じものが多いのです。だから一度、このメーカーなら大丈夫と分かれば、次回は同じものを迷わずに買います。だから初めて買う商品に関しては、面倒だなって思うけど、そうじゃないものに関しては、前回買ったものにすれば、それほど苦じゃなくなってきましたよ。
どの商品を買うって決めて、それを覚えられるようになれば、随分楽になってきます。

2013.2.11 20:08 2

とくめいこ(36歳)

「食べるな危険!」というタイトルの本に詳しくのってますから、読まれてみてはどうでしょうか。

一つ一つ吟味して、手に入る範囲で、銘柄を決めておくと楽ですよ。私は、ある程度買いだめしておきます。いちいち買い出しに行くのが面倒なので。

ネット通販なども使うと便利ですよ。

添加物の少ないもの、であれば、鰹節なら、枯れ節(昔ながらの方法で作ってある。)味噌なら、即醸法でなく、きちんと熟成された味噌。 卵であれば、地鶏でオーガニックのエサを与えられた鳥がいますから、そういうのを調べて銘柄を決めておくと買いやすいですよ。

東急系のスーパーなら結構手に入りやすいですよ。

2013.2.12 01:05 1

たまこ(秘密)

私は出産してからパ○システムを利用してます。化学調味料を使っていないとか、飼料にこだわった肉、無農薬野菜など数多くあります。もちろん全てではないので表示を確認しますが。
ただ、値段設定が高め、週に一回の配達、カタログ商品のため欲しいときに欲しいものが手に入らないこともあるなどデメリットもあります。
個人的には味があまり好きではないからスーパーの商品を選ぶモノもあります。

他にも食材宅配で産地や添加物にこだわっている企業も今は多々ありますよ。

2013.2.12 04:03 1

ゆたすぐ(33歳)

結構気をつけている方です。

野菜は減農薬(無農薬や有機も買いますが、野菜の無農薬や有機は農家にとって大変難しいらしく、減農薬でも買ってます。)

肉や卵、牛乳はその動物が何を食べていたかまで気にして買っています。

で、結果スーパーでは買えないので、そのような食品基準の高い生協や宅配会社から購入しています。

インスタント食品もたまにあります。
かなり食材に気を付けて作ってありますが、旨味調味料の味に慣れている世代は美味しく感じないかも(^^;;

なのでほぼ手作りしてます。

でもたまに食べる友達との外食などは、美味しく楽しくいただきます。
なので友人は、私がここまで気にしていることは知りません。
こう言う話題を友人とするのは私も避けてます。

2013.2.12 07:09 2

匿名(42歳)

匿名さん

減農薬の野菜ですが、実は、残効性が高く、普通の農薬より毒性が強いものを使って、農薬の使用量を減らしているので、減農薬が達成できる仕組みなんだそうですよ。

減農薬なら、普通の野菜のほうがマシ、と言うこともあるようです。

2013.2.12 08:46 1

別の匿名(秘密)

気にしてる人です。

農薬、添加物、いろいろ気にしてますが、放射能まで気にしていて、買い物が本当に厄介になりました。野菜は九州の物を取り寄せていたのですが、今度は中国の汚染物質の問題が。

やれることはやっていますが、もちろん完璧なんて不可能だと思ってやっています。

でも、何もしないよりも少しでも気にして選んだら、この先何十年も毎日食べていくのだから、多少はマシかな?という、結局は精神論に落ち着く感じではありますが。

日本はまだ選べる状態にあるから恵まれていますよね。選べるうちは選んで買います。



2013.2.12 13:04 2

トメイトウ(秘密)

気にする方だと思います。

ジュースは果物と野菜と牛乳でミキサーかけた物しか飲みませんが
そのジュースに入れるバナナは日本産の物なんて売ってませんしね


お菓子も市販の物は食べないです。
お呼ばれして出された物は頂きますが、自分で買ってまではと
言う意味です。
元々パティシエだったと言うのもあるので、作るの好きってのも
あるのですが。

買い物は気にし過ぎてしんどいとは思った事ないです。
食品に限らず買い物好きなので、むしろ楽しいと思いながら買います

2013.2.12 17:05 1

与論(38歳)

主です。
遅くなりましたが、皆さんお返事ありがとうございます。

皆さん知識が豊富で大変勉強になりました。もっとしっかり知識を身に付ければ、こんなに買い物が疲れることもなくなりそうですね。

私もいただき物や外食はまったく気にしないので、せめて自分で買う物だけでも気を付けるようにしていました。スーパーへ行くとみんなバンバン買い物カゴに商品を入れるのをみていると、いちいち表示を見ながら買い物をしている自分が不自然に感じたので、こちらで相談させていただきました。

気を付けている方からたくさんお返事いただき、心強くなりました。
皆さんきちんとお勉強されて賢くお買い物をされているようなので参考にさせていただきますね。

私も極端にすべてを排除するのではなく、選択肢のある中で気を付けていこうと思いました。

皆さんお返事ありがとうございました。まとめてお礼とさせていただきます。

2013.2.12 17:18 1

メープル(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top