HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 採卵方法などについて

採卵方法などについて

2013.3.4 19:32    0 4

質問者: うみさん(36歳)

妊娠判定日に陰性の結果で、病院の都合により転院しなくてはいけなくなりました。
そこで、病院選びで気になることがありますので相談させて下さい。

不妊治療で、始めに行う各検査について、問題はありませんでした。
タイミングやAIHで妊娠しないため、体外受精へステップアップしました。
初めの病院にて、採卵を2回、移植を3回行いました。
採卵はロング法で5~9個ほど採卵できました。その際の採血検査もとても良いものでした。ただ受精~分割がうまく進まず、1~3個ほどの受精卵となり胚盤胞までは待たずに凍結、移植をしていました。そこで、顕微授精を進められ転院しました。
転院先では、アンタゴで採卵1回、9個が採卵できましたが、また受精~分割に思うようにすすます、3個の受精卵を1回で移植しました。これも、胚盤胞までは待たずに移植しました。
AHMの検査結果も年相応で、卵子の老化も年相応だと思うけど、、、と言われています。

こういう状態ですので、低刺激をやっているとこへの転院がいいのか、とか、何かお教えいただければと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

受精しない分割しないは精子に問題があると言われたことがあるのですがご主人は特に何も言われていないですか?
胚盤胞にならないのは卵子の要因と言われましたが
初期胚でも妊娠できるので胚盤胞でないと移植しない病院より
初期胚でも移植可能な病院がいいと思います。

卵巣年齢が年齢相応なら刺激でも大丈夫だと思います。
ただ刺激だけに特化しているとか低刺激だけの病院よりも
選択肢が多い病院の方がいいと思います。

3個の受精卵を一度にもどすって多胎リスクとかは
説明なかったのでしょうか?驚きました。
40過ぎの私でも2個移植まででした。

私が通っていたところは高刺激も自然周期もあり
妊娠できなかった誘発方法を繰り返すことはなかったです。

2013.3.4 21:23 4

はな(41歳)

主に受精~8分割までは卵子の質、実桑胚~は精子の質が影響すると聞きました。

誘発が合わない場合も質は変わりますし、卵巣機能でも変わります。

ご自身に合った誘発を見つけることも一つの手ではないでしょうか。

2013.3.5 07:23 4

みかん(秘密)

はなさん
ありがとうございます。
旦那の方は、検査をしてもらい特に問題はなく、良い方だと言われました。
なので、私の方に問題があるんだと、思います。。
3個の移植ですが、もちろん通常は2個までだと思います。受精卵の状態がとても悪く、妊娠する可能性がとても低いと想定されるものだったので、3個の移植となりました。
教えていただいたことを考慮して病院を選ぼうと思います。ありがとうございました。

2013.3.5 08:14 7

うみ(36歳)

みかんさん
ありがとうございます。
自分にあった誘発を見つけるのって、試していくしかないんですよね?
いろんな方法をしてくれる病院を選ぼうと思います。

2013.3.5 16:24 3

うみ(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top