HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 移植までたどり着けません

移植までたどり着けません

2013.3.27 08:46    0 6

質問者: りんたさん(32歳)

ご相談させてください。
一昨年末から男性不妊と私の内膜症のため、体外受精(顕微)をしていますが、
なかなか移植までいかず、このまま治療を続けていても妊娠できる気がまったくしません。
採卵一回目:セロフィン+注射三回→三つ採卵、一つ胚盤胞凍結、次週期ホルモン補充で移植するも陰性。
採卵二回目:アンタゴニストで7個採卵、5個受精、胚盤胞凍結まで培養するも、手前で止まり全滅。

KLCに転院。
採卵三回目:完全自然周期で空胞
採卵四回目:クロミッドのみで空胞
採卵五回目:クロミフェンプラス注射二回で一つ成熟卵、一つ未成熟卵→受精せず。
採卵六回目:クロミフェン 二つ採卵→一つふりかけ、受精せず。一つ顕微、四分割で移植→化学流産。
採卵七回目:クロミフェン 二つ採卵 胚盤胞まで培養するも、手前で分割停止。
採卵八回目:クロミフェン 一つ採卵、顕微で受精せず。

二回目のアンタゴニスト後、FSHが、上がりなかなか卵がとれませんでした。
こんなに採卵を繰り返してるのに移植はたった二回。六回目以外すべて顕微です。
このままKLCで治療を続けるべきか、転院するべきなのか悩んでいます。
昨年のアンタゴニスト法後の卵巣へのダメージを考えると、低刺激しか道はないとは思います。
KLCでひたすら同じ方法で、いい卵が採れるまで採卵を続けるべきでしょうか。

精神的にもかなりまいってしまっています。
体外受精の経験者の方、アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

KLCに通院されているってことは関東在住の方でしょうか?
知人はKLCから両角レディースに転院して現在臨月です。
同級生なので41歳です。
私自身は関西で治療して現在6カ月です。
たまたまかもしれませんか知人も私もクロミッドは合わず
フェマーラで誘発したもので妊娠しました。

一般的にクロミッドは低刺激ですが
スレ主さんの年齢的には高刺激でもできる年齢だと思います。
アンタゴニストで7個採れているのなら刺激の方が合っているのかもしれませんよ。AMHとかの検査はされましたか?
卵巣の負担を考えて低刺激の方がいいとおっしゃる方もいらっしゃいますが何度も誘発繰り返すよりも経済的にも精神的肉体的にも負担が少ないと思います。
あと初期胚移植も検討してくれる病院がいいと思いますよ。
胚盤胞でないと移植しない病院もあるようですがもったいないと思います。受精卵にとっては培養液よりも母体の方が自然な環境なので分割初期胚でも妊娠できますよ。

2013.3.27 10:46 17

はな(41歳)

もう既にアンタゴの影響は無いと思いますよ。

刺激系の病院でアンタゴニストで採卵をしているので、AMHは低く無いですよね?

自然系の病院で、クロミフェンとHMG注射を二回注射した時の採卵数が少ないです。
HMGは直接卵巣に、クロミッド等は脳に働きかける薬です。負担をかけたのに勿体ないと思ってしまいました。

主さんは未成熟でLHサージが高くなるタイプでは無いですよね?
セロフェンやクロミッド服用で採卵する際、卵胞1個に対するE2値は、高めの方が良い場合があります。採卵時のE2値を見てみてください。

また、E2値は卵子成熟の目安にも出来まして、空砲の時と成熟卵子を採卵出来た時では、数値が違うと思います。

AMHや血液検査に問題がないなら、自然系でも刺激系でも、腕の良い病院であれば、自分の好きな方で良いと思います。
ご存知かとは思いますが、病院の違いを書きますね。

【自然系】
主席卵胞は、たまたま大きくなった卵胞で質が良いとは限りません。ですが、卵巣の仕組み通り、主席卵胞に質の良い卵子を期待する場合は、こちらの病院で治療。

【刺激系】
人の卵巣は、毎月主席卵胞1〜2個を排卵する影で多くの卵胞は消えますが、消えていく卵胞に良い卵子がある可能性があります。
消えていく卵胞も主席並に育て、主席卵胞と両方に質の良い卵子の可能性を期待したい場合、こちらの病院で治療。


ひとまず、自然採卵は毎月採卵が可能とは言うものの、主さんは長く薬を服用していますから、気分転換を兼ねて、採卵はやめて、卵巣を休める月を入れてはどうでしょう。

FSHを気にしていらっしゃいますし、今まではFSHが低く、最近のみ高いなら、薬を服用したらFSHが下がる可能性も考えられます。

薬を服用して排卵させない事で卵巣を休めるのか、薬という負担を無くして休めるのかのどちらかは分かりませんが、医師に聞いてみては。

終盤で受精卵の成長がとまって胚盤胞にならない場合、培養技術も必要ですが、自分の卵子の質が大切なようです。

初期で成長が止まる場合は、精子が悪いとも聞いた事があります。

子宮や卵巣は、人の身体の中で、血流が悪くなりがちな臓器です。
肩凝りが酷いとか、足や手が冷えるタイプ、という事は無いですか。

血流改善が、子宮や卵巣に良いのは確かですよ。

2013.3.27 14:31 16

ささめ(34歳)

私もKLCに通っています。
ウチも男性不妊です。
かれこれ5回採卵をしていて、1度新鮮胚移植→陰性、1個胚盤胞凍結、5度目結果待ちです。今回凍結できなければ採卵はもうしません。移植をしてダメだったら転院するつもりです。
同じ方法で結果が出ていないのであればやり方があっていないという事なので転院をした方がいいと思っています。
私はクロミフェンのみの誘発で毎回2〜3個採れますが、主さんの場合注射を打った周期も成熟卵1個、未成熟卵1個という事なので少ない気がします。FSHが高いとの事ですが、KLCではクロミフェン周期の場合採卵後12日ソフィアが渡されると思うのですが、ソフィアを飲んでも下がりませんか?
クロミフェンが合わない人もいるそうなので、どうしても自然のこだわるのであれば新橋夢でフェマーラーで誘発とかはどうですか?
系列で転院をする方も多いようです。

2013.3.27 15:57 9

みっき〜(35歳)

>はなさん
東京在住です。AMHは測ったことありません。
たしかに、低刺激にこだわる必要は無いのかもしれませんね。
AMHを測定して、刺激系クリニックへの転院も考えてみます。
一応分割卵で着床した経験もあるので、KLCでもまだ分割卵移植をしてもらえています。

>ささめさん
AMHを測らずにアンタゴニスト法で採卵したのは、やはりおかしかったのでしょうか。医師からはAMHの事は言われたことがありません。
FSHはアンタゴニスト法を受ける以前は一桁だったんですが、KLCに転院してからは、10〜16と高くなってしまいました。
確かに一度、卵巣を休める必要がありそうです。医師に相談してみます。
未成熟でLHサージが高くなるタイプではないと思います。E2は一つの卵胞につき、300ぐらいはあったと思います。
重度の肩こりなので、全身の血流状態は最悪なのかもしれません。
まずは体質改善ですね。

>みっき〜さん
クロミフェンで誘発して採卵した後でも、ピルを処方された事はない気がします。
新鮮胚移植予定が中止になると、そのまま次週期まで通院がないので、何も飲まずです。
そういえば、FSHが16になったのはそういう時だったように思います。
クロミフェンがあってないような気もするので、別の誘発剤を使ってくれる、新橋夢に転院してみるのもいいのかもしれないですね。
ただ、この高いFSHで受け入れてもらえるのか、ちょっと不安です。


皆さん、本当にありがとうございました。
採卵八回もしているのに、知識が全然足りない事を痛感しました。
医師に言われるがままに治療を続けてきましたが、自分でもアプローチしないと駄目ですね。

体質改善に努めつつ、転院を視野に入れ頑張りたいと思います。

2013.3.27 20:12 9

りんた(32歳)

ピル飲んだ事ないんですね。新鮮胚移植の場合は採卵後にピルを渡されないですが、胚盤胞まで培養する場合は移植が終わったら必ずピル12日分をもらいます。私は2ヶ月連続で採卵した時ピル効果かFSHが8.7から6.0まで下がりました。
FSHが高かったり、空砲が続くとKLCではカウフマン療法で卵巣を休ませる方法があるようです。一度カウフマン療法をやってみてはどうでしょうか?HPにも書いてますよ。

2013.3.28 13:57 10

みっき〜(35歳)

>みっき〜さん
カウフマン療法は最初に空胞続きだった後に、一ヶ月やりました。
ただ成果があまりなく、その時点で飲んでいた漢方が良くないとの事でやめるように言われました。
それ以降は一応卵が採れてたので、カウフマン療法の話は出なかったんですが、また一度やってみたいですね。
次回診察時聞いてみます。
私もFSH少しは下がるといいなと思います。
とにかく、卵巣を少し休めて採卵するのが、近道な気がしてきました。

2013.3.28 16:05 3

りんた(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top