HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > ロング法について

ロング法について

2013.3.29 17:50    0 1

質問者: しーまさん(33歳)

はじめて体外受精(顕微)を行います。
ロング法とのことで、排卵して高温期7日目からスプレキュアをし、生理が来たら低温期は注射で育てるという方法なのですが、今月なかなか排卵しません…。

私はもともと排卵が遅いほうで、クロミッドを服用しておりましたが、今月はクロミッドは使用していません。
D13で卵胞9ミリ、本日D24ですがまだ排卵しません…。
排卵検査薬をしてみましたが真っ白です。

そこで質問させていただきたいのですが、前周期なかなか排卵せず遅い排卵になったことで、採れる卵の質が低下する可能性はあるのでしょうか?

遅い排卵で、その後の高温期からスプレキュア…になりそうなのですが、前周期の遅い排卵が悪影響なのか、それとも前周期の排卵が遅くても問題ないのか、分かるかたいらっしゃいましたらご意見いただきたいと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

排卵までに時間がかかったとしても、その卵子は関係ないですよね。
私は数年前から生理周期が45〜50日という体質でしたが、ロング法で20個ほど採卵できました。胚盤胞もたくさんできて全凍結。初めての移植で妊娠し、現在8ヶ月です。
これからはしばらく薬でコントロールされた身体になりますからいつもと違うことだらけですが、それが当たり前ですし不安なことがあれば医師に聞いた方がいいですよ。
小さいことでも何でも聞いていましたが、不安やストレスを抱えず治療できましたよ。

2013.3.30 01:57 11

ひろ(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top