HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 旦那さんの育児の協力

旦那さんの育児の協力

2013.4.20 23:21    0 13

質問者: しましまさん(33歳)

もうすぐ6ヶ月になる息子を育てています。
息子の成長とともに、私自身も少しずつ母になっているのかなと、疑問に思いながらも毎日育児に悪戦苦闘しています^^;

今は私は専業主婦で、主人の稼ぎで暮らしています。
主人は現場の仕事をしているので出勤&帰宅時間はまちまち。現場が遠ければ早いし、自分の仕事が終われば
午前中で帰ってくることもあります。

私も同じ職場で働いてた事もあり、大変さはわかっているつもりです。
ですが、最近ストレスを感じるようになっています。
育児疲れで若干鬱気味というのもあります。
(たまに自分の行動は育児ノイローゼではないかと感じてしまいます。急にプチンと切れてしまい、ベッドを思い切り殴ったり、物をぶんなげたりしてしまい、息子にも、自分とは思えない程の言葉遣いで文句を言ってしまうこともあります。。。てめぇとかふざけんなとか・・)

これは私自身が未熟なだけで、人のせいにするなんて言語道断だとは思いますが、どうも最近、ため息ばかり出てしまいます。
早く帰って来ても、始めちょっとちょっかいを出しますが、気が付けば昼寝をしています。
それも息子がよっぽど泣き止まない限り、気にしません。
ご飯のときも、抱っこしないと泣くことが多いので私が抱っこをして旦那さんはご飯を食べますが、食べ終わっても変わってくれようとせず、自分の好きな事をしようとします。(私がご飯食べたいと言うまで気にしません。10回中5回はそんな感じです)
友達が来たときは結構面倒見るのがまた納得いかなかったりします。(もうすぐ旦那さんの実家に行くので、またそんな感じになるのかと思うと今からムっとします(汗)

と、旦那さんをとても悪く書いてしまいましたが
オムツ替えもたまにしてくれますし、お風呂もいれてくれるので、いい旦那様だと頭ではわかっているのですが。。。


皆様の旦那様は、育児に対してどれ位協力的なのでしょうか?か気になり書き込みしました。

お風呂にも入れてもらって贅沢すぎる!と
お怒りの方もいらっしゃると思いますが、それは私も
重々承知しているので今回はアンチ意見はご遠慮頂き、
どうか皆様の状況をお聞かせください。
よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

毎日育児家事お疲れ様です。
私も5ヶ月のが娘の育児に追われています。
私の夫は結構育児協力してくれる方だと思います。
朝8時前に出勤して、18時半には帰ってきますが
帰ってきたら娘と遊んでてくれるので、その間に私は夕飯の仕上げをします。
夕飯中、娘が愚図ると私が抱っこして先に旦那に食べさせて、
旦那が食べ終わると代わってくれます。
お風呂は夫の役割です。
お風呂から上がると私が娘を寝かし付けて一日が終わるという感じです。
平日はこんなものですが、土日祝は夫も休みなので基本家にいて娘の相手をしてくれます。
娘と散歩に出たり、掃除機をかけてくれたり、食事を作ってくれたり、食器を洗ってくれたり……
何かと手伝ってくれるので、私もゆっくりできます。
そのお陰か、今まで育児してきてキレたりしたことは一度もありません。イライラもしません。夫に感謝しています。

2013.4.21 08:29 12

てと(26歳)

5歳と生まれたばかりの赤ちゃんいます。

うちの旦那はお風呂もオムツ交換もしません…

仕事が夜勤で忙しい為疲れているから仕方ないと思っていますが、やはりうらやましいです☆

気が向いた時や、どうしても手が離せない時は赤ちゃんあやしたり上の子を連れて休日は出掛けてくれたりするので、よその家と比べるとキリがないので私は諦めていますが…(*_*)

2013.4.21 11:02 12

うらやましい(33歳)

私も6か月の子供の育児をしています。うちも、しましまさんと同じ状況です。

私も旦那の稼ぎで生活をしているので、仕事を真面目にして家にお金をいれてくれるだけでも十分と思わなければいけないのかもしれませんが・・・。

旦那は育児にまったく関与しないわけではなく、たまにはオムツを変えてくれたり、お風呂も手伝ってくれたりしています。子供をあやしたりもしてくれます。
ただ、自分で進んでやってくれることはほとんどありません。
少し子供と遊んだら、自分のしたいパソコンに夢中。テレビに夢中。子供が泣いても、自分じゃ泣き止まないからと、少しあやしただけであとはほかっておく・・・。(いずれ疲れて泣き止むからと・・)

私は自分が体調が悪い時などに、私のことをねぎらってくれない旦那に腹がたち、心が折れそうになる時があります。私はしんどくても子供の世話はしなければならないし・・。子供が泣くと、泣かないで泣かないで・・!!って私まで悲しくなって泣いてしまったことがあり、それを見た旦那は私のことを、お前はおかしくなってる!育児ノイローゼだ!
と抱っこしている子供を私から引き離そうとしました。
後日、病院にまで連れていかされそうになりました。

私はただ、旦那に少し自分の気持ちをわかってほしかっただけで・・。話し合いをしようとしましたが、お前は病気だからと話合おうともせず、しんどくなって1か月ほど実家に子供と帰りました。離婚が頭をよぎったこともあります。

子供には私は当たったりしませんが、しましまさんのしんどいお気持ちはわかる気がします。専業主婦だから家事、育児をやって当たり前の考え方の旦那です。世間から見てもそれは普通と思われるかもしれません。でも、毎日私も大変なんだよってことを認めてもらいたいっていう気持ちがあって。私も贅沢なのかな・・。

もうすぐまた旦那との生活が始まりますが、これからは旦那はいないものとして生活していこうと思ってます。やってもらおうと思うから、腹が立つし。今の可愛い赤ちゃん時代を私一人で占領できる!くらいの気持ちで生活しようと。子供の成長はあっという間ですから。
しんどい時に、頼れるところはありますか?実家に帰って少しリフレッシュするのもいいし、友達に愚痴を聞いてもらうのもいいと思います。自分の気持ちをわかってくれる人がいれば、話して少しでも楽になって下さい。溜め込んだら、ますますしんどくなって心まで病んでしまうと思います。子供に罪はありませんから、子供には当たらないで下さいね。

そして、同じような人もいるんだ~って思って下さい!私もしましまさんのトピを読んで、私だけじゃないんだ、ガンバローって思えましたから。

2013.4.21 11:25 9

もも(33歳)

我が家の夫の場合です。
子供は1歳半です。

毎日のお風呂は夫が担当しています。
あと、子供がぐずった時などは積極的にあやしてくれたり、軽く外に出て遊んであげたりします。

オムツ交換は、以前は頻繁にしてくれましたが、テープ型からパンツ型に移行した頃から、なぜかやってくれなくなりました(多分、子供が動いて大変だから)。

子供の食事に関しては、夫はほぼノータッチです(一番サポートが欲しいところなのに!)。
たまーに、子供に食べさせてくれますが、途中で面倒臭くなってくるらしく、私の方が見ていられなくなるので、止めさせます。
でも、外食の時などは、私のサポートをしてくれます。

あと、私が一人で出かけたい時などは、喜んで子供とお留守番してくれたり、二人で公園などに行ってくれます。
また、子供が病気の時なんかは、一緒になって心配してくれて、ネットで治療方法などの情報を調べてくれます。

こんな感じです。
要は、子供と関わり合うのは大好きだけど、面倒なこと(家事含む)はやりたくないといった感じです。

自分ばかり育児のいいとこ取りで、イラつくことも度々ありますが、不器用なりにも子供を愛していることはとても伝わってくるので、なんだかんだいっても感謝しています。

2013.4.21 14:00 12

豆柴(30歳)

7歳と3歳の子供がいます。

ウチは自営のストレスを理由に全く育児は協力してくれません。

休日は「休みくらいゆっくり休ませて」と私達に外に出掛けてくれと言うか部屋にこもるかのどちらか。

勿論オムツやお風呂なんて一切協力なしです。

今は専業主婦ですが、働いていた時も非協力的でした。

旅行にもほとんど連れていってくれないので、毎年私が子供2人を連れて出掛けます。

子供の行事にも参加しません。
平日の行事は仕方がないですが、土曜日の運動会や発表会なども参加せず家でダラダラ過ごすかパチンコに行きます。

運動会の場所取りなども私が乳飲み子を背負いながらしました(汗)

実家も遠いし義母もいないので頼れる人が周りにいないのが本当に辛かったです(今は慣れました)。

今まで夫婦で色々話し合ってきましたが、無理強いをしても子供に悪影響なだけなので、今ではその分私が子供達に沢山の事をしてあげようと思っています。

母親のイライラは子供にかなり負担になります。
上の子は今7歳ですが、私が当時仕事・家庭・子育てに追われ日々イライラしていたせいかとても神経質な子供になってしまいました。

主人の愚痴を書き出したら延々と書けると思います(笑)

他の家庭と比べてもイライラするだけですので、働いてくれるだけ有り難いと気持ちを切り替えています。


2013.4.21 14:36 10

愚痴でスミマセン(39歳)

我が家は掴まり立ちする頃までは、ほぼ私一人で育児をしていました。
その方が早いし、自分のやり方で出来
て楽だったからです。

1才から「パパ」と喋れるようになってからは、夫に懐く様になり2才の今では夫も嬉しいようで家にいる間の世話はほとんどするようになりました。

苛々しちゃうのもよくわかりますが、せめてお子さんに向けての暴言はやめた方がいいですよ。
深呼吸して、息抜きを上手にできたらいいですね。

2013.4.21 15:03 4

桃太郎(秘密)

他のおうちはどうか気になるところでしょうが、
比べたらキリがないでしょうね。
我が家は子ども2人ですが、オムツ替えは言ったらしてくれる程度、お風呂は私が入れる割合が多い、多少は遊び相手もする。
ですが、協力的だとは思っていません^^;
ちなみは家事はしません。(私が専業主婦なので)
自分から進んで色々してほしいと思ってしまいます。
でもやってくれることもあると感謝して過ごしています。
協力的でも不満は出てくることもあるし、どのような状態でも不満って誰でも出ると思います。
たまには愚痴りつつ感謝するように心がけましょう。

2013.4.21 15:27 5

フラワー(34歳)

いや~、解ります、解ります。
うちも、しましまさんとこと同じ感じで、たまにキレてます(汗)

解答にはならないでしょうが、旦那を変えることは無理という結論に達しました(^;

なので、お子さんがもう少し大きくなったら一時保育おすすめします。

私は子供を保育園に預けて劇的に気が楽になりました。保育士さんは育児のプロてすからとても心強いですよ。

育児は旦那さんではなく、保育士さんに手伝って貰うほうが、絶対にいいです!!

2013.4.21 16:35 4

すみれ(30歳)

皆様、色々なご意見ありがとうございました。
とても参考になりました^^

同じような方もいらっしゃって、心強く感じました。
家族の為に働いてくれているのですから、それ以上を望んでは
贅沢と腹をくくって、これからはもう旦那さんには期待しないで(笑)、
母として、今しかないわが子の赤ん坊期を思う存分愛情を注いで育てたいと思います!


皆様のおかげでスッキリ致しました♪
ご協力ありがとうございました^^

2013.4.21 17:09 4

しましま(33歳)

1歳9か月の娘がいます。
私は専業主婦、夫は、隔週土曜、日・祝日が休みのサラリーマンです。
夫の出勤日は朝7時には家を出て帰宅は夜9時なので、8時には寝てしまう娘とは全く関われません。
なので平日は、こんなものだと思って割り切って、ひとりで家事育児しています。

休みの日には率先して娘の相手をしてくれます。時々、息抜きに自室でパソコンいじったりはしてますが。
風呂には入れてくれるものの、寝かしつけは夫では無理なので私がしています。
家事は、私が自分でやらないと気が済まないのでほぼ分担はしていません。朝のごみ捨てと、休みの日の風呂掃除を頼むくらいです。
ふだん自分の食事は適当にすませてしまうことがほとんどだけど、夫がいる日はそうもいかないので食事の支度がかえって大変だったりします(^o^)。子どもが2人いる感じ…皆さんもそうかな(笑)

住んでるところは地元ではないし、里帰り出産もしなかったし、子どもを産んでからずっと自力で何とかする生活があたりまえできてたので、特に不満は無いですね。
夫も、できる範囲でよく協力してくれていると思っています。
そして今、2人めほしくて頑張ってます(^o^)
平日は相変わらず私ひとりでバタバタすることになるでしょうが、体力の続く限り頑張ろうかと思ってます。

2013.4.21 19:21 2

うめ(38歳)

少し前に、『イクメンもどきパパ』のようなテレビをやりましたよね?それを夫と一緒にたまたま見たら、その日から少し意識が変わったようで、ほんの少し態度が変わったと思います。

でも、基本的に主さんと同じです。みんな同じ悩みなんだなと感じました。お互いがんばりましょうね!

2013.4.22 07:21 5

みん(35歳)

一歳2ヶ月の息子がいます。

うちの旦那は朝8時に出勤し20時に帰宅します。

お風呂、おむつ替え、一緒に遊ぶは当たり前にやります。

休みの日はご飯を食べさせたり、公園に連れて行ったり、お昼寝させてくれたり大抵の事はやってくれます。

子供と一緒にお昼寝はしてますけどね。

2013.4.22 11:05 3

まき(30歳)

レスくれた皆様、ありがとうございます^^

皆様の旦那様は、関われるときは積極的に育児を手伝ってくれているんですね!
うちの旦那様も、何にもしてくれないよりは・・・と思って
感謝して、私は私のやれることがんばろうと思います!

ご協力ありがとうございました!

2013.4.26 15:49 3

しましま(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top