HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 体外受精の費用

体外受精の費用

2013.4.23 06:52    0 17

質問者: かやのさん(28歳)

多嚢胞性卵胞症候群のため、これまでクロミッドやメトグルコなどの服用、自己注射3回、通院の注射1回を試しうまく排卵ならず再来月に腹腔鏡下多嚢胞性卵巣焼灼術の手術を受ける予定です。少しでも自然妊娠の可能性があるし、費用も医療保険で何とかなるので。

でもこの手術の効果がなければ体外受精へステップアップしないといけません。しかし1回30万とか聞くととてもその1回目に踏み切ることができません。1回やってだめならまた2回目…と諦められなくなるのが自分でもわかっているからです。

実際に体外受精をされている方にお伺いしたいです。よっぽどのお金もちでなければこの費用はポンポン出るものではありません。
どのように生活費から捻出されてるのですか?(共働きのため助成金は受けれないのでそれ以外で、共働きとはゆえお互い給料はそこまでありません)
またあらかじめ何回やってダメだったら諦めようとかある程度の目標を立ててからスタートされたのでしょうか?

失礼な言い方をしていることは承知のうえですが、ただ単に子供が欲しいからといって不妊治療にたくさんのお金をかけるつもりはないため(ローンもあるので…)、親からの補助などもなしで現実的に教えていただけるとありがたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

それは人によりますよね。

うちの場合は、わりとすぐ授かったので
100万かかってませんが、
貯金の残高が○○○万円になるまではやる!と
決めていました。
その○○○円は、家の購入、子供が出来た場合の教育費などだいたい見積もって
これだけあればとりあえずは大丈夫という金額です。

友人はご実家が裕福、ご主人も高収入の部類(年収1500万)だったので、金額ではなく40歳までと決めてやってたそうです。
この方は3年で授かり、かなりお金がかかったと
言ってました。

また別の友人は
旦那の貯金は手を付けずに
自分が20歳~34歳までずっと働いて貯めたお金が800万あり
それを費用に充てていたそうです。
この友人は2人目も体外で(どちらも3回目の体外で)授かってます。

上記の友人らはかなり親しいので
具体的な金額の話もしていました。

2013.4.23 10:35 7

メリー(30歳)

同じような境遇なのでコメントしますね。
私も重度のPCOで主さんと同じ治療してきました。ラパロの手術をしても妊娠せず体外にステップアップしました。幸いにも1回の採卵、移植で妊娠し現在6ヶ月となります。それでもなんだかんだで70万近く掛かったかと思います。

お金ですが我が家は結婚資金を貯めてたのですが震災の影響で中止となり、そのお金を充ててました。
もしお金が底をついたら両親に資金援助をお願いしようとも思ってました。

主さんは共働きの為助成金を受けれないとおっしゃってますが世帯収入で可否が決まるのではないでしょうか??
私の住む市では世帯収入700万未満だったらOKでしたので共働きの我が家ですがいただきましたよ。

2013.4.23 12:54 8

たんこ(28歳)

私達は全然お金持ちではありません。 でも貯金を頑張って体外やりました。

いい大人なのに全然貯金できない、全部使っちゃうみたいな人に逆にびっくりです

体外、顕微は私の病院では35万くらいでしたのですぐ貯まります。 ちなみに私は働いていないし主人は高給ではありません。

でも子供ほしいなら頑張りなよって思います。


主さん、単に子供欲しくて体外やりたくないならやらなきゃいいのでは…。

どっちだよって思う文章ですよ。

やるかやらないか決めるのは自分です。 何て言ってほしいんだか…。

2013.4.23 13:10 20

らら(30歳)

とりあえず100万円を貯め、使い切るまではお金に躊躇せず治療を受けようと決めました。

生活費からはとてもじゃないけどその都度出せません。
自由にできる貯金50万円くらいと、残りは毎月のパート代からほぼ全額貯金しました。
その後のことは使い切ってから考えようと思っていました。

うちは助成金がもらえたので、トータル150万円ほど治療に使えたのですが、何か目標を決めるといいと思いますよ。

2013.4.23 14:22 8

さくま(33歳)

「共働きのため助成金は受けれないのでそれ以外で、共働きとはゆえお互い給料はそこまでありません」と、書かれていますが、
助成金が受けられない年収となると1,000万以上ありますよね。
家のローンも10万くらいだとしても金銭的に余裕があるかと思うのですが。

ちなみにほとんどの自治体が合計所得額730万円となっていますが、住民税課税証明書に記載のある合計(総)所得額ですので、年収1,000万円くらいまでは助成金がもらえるはずです。

もしそれ以上の年収で毎月余裕がない生活であるなら、他の方もコメントされていますが、どのような生活をされているのか・・・

私も共働きでぎりぎり助成金がもらえるほどの年収で、
1,000万円ちょっとです。
よっぽどの金持ちでもありません(首都圏の生活ですのでこの年収でも普通の金持ちにもなりません)が、
高度不妊治療(体外授精)をして費用をねん出できてますよ。もちろん、家賃は月13万円払っています。

不妊治療は何回までと始める時は決めませんでしたが、
精神的に辛くなったので今回の移植で止めることにしました。


2013.4.23 14:43 19

あおも(40歳)

お気持ちわかります!
私も不妊治療始めた当初は「治療にそんな大金使えない」と思っていました。
でもまあステップアップしていくうちにだんだんと意地になってしまい…体外10回でやっと授かり、ただ今子育て中です。

助成金もろもろの差し引きを考えても200~300万はかかりました。
主人は低所得、私は治療に専念するためパート労働だったので治療費は貯金切り崩してました。
おかげで今は貯金ゼロです。
二人目のためにまた貯金します!

2013.4.23 14:57 4

あお(33歳)

我が家も共働きですが、まったくお金もちではありません。
補助金はもらっていますが、補助金が貰える=所得が低いからです。
補助金がもらえるかギリギリの人にはこの制度は不公平だと思いますが、もらえても一部だし、戻ってくるのもかなり後からです。
貯金をやりくりしたり、お金を貯めてからとか、ボーナスが入ってからとか上手く調整してやっています。
もちろん治療をしなければ無い出費ですが、子供が欲しければ仕方ないと思っています。
体外受精をしてまでほしいかどうかの問題だと思うので、そこまでしてと思うのであればやらなければいいと思います。

2013.4.23 15:06 11

ひまわり(35歳)

私もPCOと男性不妊です。

21歳の時に顕微授精でしか授かれないと病院で言われ、長々主人は悩んだみたいですが、顕微でしか授かれないんだから、やるしかないと夫婦で決め、22歳から治療を始めました。


私ももし、タイミングからとかでしたらいつまで?どこまですればいいのかわからないかもしれません。

しかし、お金をかけてと思うのであれば自然に任せてみてはいかがでしょう。
なので答えは出てるんじゃないでしょうか?
もしくは、夫婦で1回のみしかしないと決めてみてはいかがでしょうか。


私は顕微しか治療方がないため、お金がかかっても欲しいです。

我が家も給料が高いわけでもありません。
ですが、貯金を増やしたり外食はしない、切り詰めれるところは切り詰めます。

2013.4.23 17:17 1

ココルル(27歳)

たしかに体外は1回30万円ぐらいはかかりますが、

採卵でたくさん卵がとれれば、凍結しておいて後で
移植だけするという方法がとれます。
移植だけなら30万円もかからないでしょうから、
30万円かけてワンチャンスというわけではないです。

失礼ですが、助成金がもらえないほどの収入があるご家庭でしたら
治療費は払えると思いますよ。




2013.4.23 18:54 18

むう(35歳)

毎月30万円かかると思ってませんか?

私も多嚢胞ぎみなのですが、
採卵して卵をストック。後はひたすら移植。
卵がなくなったらまた採卵して移植という方法でやっています。

私の病院では採卵が18万ぐらい、移植が13万ぐらいです。
(使う薬の種類や量によって変わります)
採卵すると最低1ヶ月は休み、移植前も体調を整えるために
1~3ヶ月休みますので、年に採卵1・2回、移植3・4回
ぐらいのペースです。

なので、そんなにハイペースで費用が飛んでいくわけでは
ありません。

自然周期で毎月採卵してたら別でしょうが…。

文面からは費用を出すのがなんとなく嫌そうに受け取れますが、
自由診療ですので、自分のできるペースでやりたいだけ
やればよいのでは?

うちは私の退職金を治療費に充てています。
助成金ももらっています。夫は高給取りではありません。
このご時勢なのでボーナスもありません。
親からの援助もありません。
足りなくなったら、その時にまた夫と相談するつもりです。

2013.4.23 19:09 7

私の場合は(35歳)

うちは助成金の対象になる年収なので、助成金をもらって治療します。

助成金をもらえないほどの年収があるなら、貯金もあるでしょうし、賄えると思いますが、どうですか?

私は、6月から顕微授精に進みますが、何回まで、とは、決めていません。
一回でうまくいけばいいですが、何度もうまくいかなければ、その都度考えます。その時の気持ち次第だと思っています。

裕福ではないですが独身時代の貯金もあるし、夫婦の貯金もあるので、きっと子供が授かるまで諦めないと思います。

2013.4.23 21:24 5

優子(31歳)

たかが数十万の治療費の捻出に苦慮されるなら、育児も出産も難しいのでは…?
お金って、自分の望む未来を築くためのツール、手段ですよね。社会人として自立しているのにそれができないなら、未来を諦める。それまでです。

2013.4.23 22:30 7

匿名(34歳)

ひまわりさん、
助成金がもらえる=所得が低い ではないですよ。
所得が高い=助成金の必要がない だと思います。

他の方も書いていますが、助成金が貰えない程の収入があるなら、治療費は払えると思いますよ。
手取りで700万以上の収入って、よっぽど高い家賃や車のローンがない限り貯金や治療費に回せるものだと思いますが…


2013.4.23 23:28 10

謎…(35歳)

お恥ずかしいですが、我が家は年収300万いくかいかないかです。

23区在住です。

共働きではありません。

不妊治療のために私は退職しましたので。

そんな貧乏生活なので、治療は3回までと決めて始めました。

結果、2回の採卵、1回の移植で妊娠できました。

1000万円の年収のご家庭、羨ましいです(泣)

でも、貧乏でも意外と幸せです。^^

2013.4.24 00:29 15

匿名で(40歳)

助成金、受けられませんか?

「夫婦の直近の所得額の合計が730万円未満」が要件ですが、

「所得」は、収入とは違いますよ。

サラリーマンなら、給与所得控除後の金額だったと思います。

確かめてみてください。

2013.4.24 01:04 3

hiyopiyo(41歳)

もしかしたら毎月30万円が必要とか勘違いされていませんか?
体外受精を始めると分かると思うのですが、実際には1サイクルに数ヶ月がかかります。ご夫婦揃ってこれから無職になる予定とかいうのなら別ですが、現状で助成金を受けられない程の収入があるのでしたら、ちょっと生活を見直せば何ら問題なく捻出できる金額だと思うのですが…?

「親からの補助などもなしで」って・・・普通ないですよ、そんなもん。
みなさん、貯金を崩したり、生活費を切り詰めても、それでも子どもが欲しいからがんばっているのですよ。

「ただ単に子供が欲しいからといって不妊治療にたくさんのお金をかけるつもりはない」のでしたら、どうぞ他のことにお金を使って人生を謳歌してくださいね。

2013.4.24 03:29 14

援助って・・・(35歳)

匿名会社員34歳さんの意見、賛成できません。
人生を決めるのはお金がすべてだみたいな言い方ですね。
お金のない人は夢や希望を持つなといわんばかり。
いろんな意見があっていいんですけど、そういう一刀両断的な回答は、この手のスレにはふさわしくないと感じました。
なんだかスルーできず。。。。

2013.4.25 15:37 5

筋肉痛(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top