HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 閉塞性無精子で精子少ない...

閉塞性無精子で精子少ないはあるのでしょうか?

2013.4.26 21:53    0 4

質問者: ゆっぽっちさん(30歳)

 ジネコ会員

私30 旦那32

無精子が発覚し 血液 染色体検査しましたが、
いずれも 異常なし(触診なし) 
閉塞性だろうとの事でした

先日 精巣生検(一泊で)(精子がいても凍結はしない)を旦那さんに頑張ってもらいました
その時の先生は 「精子いっぱいいたよ~
顕微何回か分は大丈夫だね」と言って下さいました。

奇形率など詳しく調べるとの事で帰宅

本日から私の検査だったので病院行ったら 旦那の結果がでているとの事でしたので 聞いたのですが、
生検の時の先生とは違う先生(院長)で
「移植一回分 卵5~6個分しかいないから
その都度 旦那もやらなくちゃだね~」と言われ
奇形や運動率などどのくらいいたのかを聞いても
話しをそらされたり 顕微には関係ないからと強く言われました。確かにそうのかもしれませんが、 ただ顕微はできるとだけ言われ 質問に答えてくれないので とても不安です。
しかも「顕微はできるけど・・・」と苦い顔をしていたので余計に不安になりました。
「顕微しますか?」 私「はい そのつもりです」と答えたら 急に 笑顔になり やさしくなりました

通っている病院についての噂が (以前は良かったけど院長が変わって 最近は金儲けとゆう噂も多々聞いたりしていたので 凍結よりも毎回 旦那も入院したほうが儲かるから?などと考えてしまったりしています・・・。(違うのかもしれませんが 質問に答えがなっかたりで色んな 考えがまわってしまっているので)

転院も視野に入れようとも思っておりますが
まずは 今回の事が 一体なんなのか 不安でしたので
質問させていただきました
文章もグチャグチャで分かりにくいと思いますが、
みなさまのご意見 アドバイス等といただければと思います。
よろしくおねがいします

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の夫も、閉塞性無精子症です。
私も精子の所見は聞いていません。ただ「自然妊娠出来る精子を100点とすると、70点」と言われました。
3割は、奇形や、運動性がないなどの異常があったと言うことだろうと認識しました。
元々凍結する予定だったので、顕微10回分(卵子の数に換算はしていませんが、先日13個顕微しました)取れています。

私たちの場合は、既に凍結しているので、この先は聞いた話しですが…

凍結すると精子の性能が落ちてしまいます。
顕微なら、卵の数元気なものが居れば良いわけですが、もし元々少ないと、凍結で顕微に進める精子がいなくなってしまう可能性はあるのかも知れません。
なので、毎回手術と言うのも理にかなっています。

一方で、手術を繰り返すと精子自体が減ります。
精神的にも肉体的にも負担の掛かる手術なので、造精機能が低下するそうです。
しかし、何回で…かは個人差だし分からないので、減ってしまうまでに妊娠出産できれば良いとすれば、こちらも理にかないます。

ちなみに、今、その精子はどうしているんですか?
凍結しないで即顕微(同時採卵)という方法は知っていますが、まだ採卵前ですよね?
どうやって生かしているのか、参考までに教えてください。(精子の凍結が原因で受精卵の質が低下していると言われているので、凍結しない保存方法があれば転院の参考にしたいです。逆質問になってしまい、すみません)

2013.4.27 09:40 7

紫陽花(秘密)

うちの夫も閉塞性無精子症です。
先日TESE手術を受けて精子を採取しました。

先生からは精子の状態について「100点満点」と言われました。ただしこれは精巣内精子としてはという意味で、普通の人の精子と比べて何点なのかは分かりません。そのように良い評価を頂いた精子ですが、詳細な所見を見てると多数ある精子の中で運動精子は3~4匹という結果になっていました。(これは凍結精子一本分で3~4匹という意味ではなく、その中の一部だけを検査した結果なので実際には一本の中にもっとたくさんいると思われます。)

でも顕微授精なら一匹だけでも元気な子がいれば良いのだからと先生も培養士さんも言っておられましたよ。もしかしたらそういう意味でゆっぽっちさんの先生も「顕微には運動率など関係ない」とおっしゃったのでは?

気になったのは毎回精巣生検をするということ。

うちがTESEを受けた際には「手術によって性腺機能が低下した場合男性ホルモン値が下がって更年期障害のような状態になることがあり、その場合はホルモン治療が必要となる。また一回目でそうなる人もいればならない人もいるけれど何回も繰り返すとそのリスクが高くなる。」と説明されました。

一度にたくさんの箇所から精子を採取するTESEと精巣生検では違うかもしれませんが…

確かに先の回答者さんもおっしゃっている通り凍結精子は解凍の際に運動精子が減ると私も説明を受けています。なのでそのダメージを回避しようという意味では正しいのかもしれませんけど少し気になりました。

凍結しないで精子を保存する方法、あるなら私も参考にしたいので教えて欲しいです。それともその都度精巣生検するって言うくらいだから保存はしないんですかね…?でもそうなると凍結しないのに「顕微何回か分は大丈夫だね」という最初の先生の言葉も不思議ですね。


2013.4.27 22:38 10

なり子(31歳)

紫陽花さん なり子さん 回答ありがとうございます

お二人の質問?についてですが、
凍結しないで 保存する方法は?との事でしたが、

今回の生検はあくまでも 検査だからもし精子がいても
検査に使い 顕微の為の凍結などはしないとゆう事です。

私の質問文が分かりにくく また説明下手で申し訳ありませんでした。

先生が言うには、「うちの病院のは、痛みは本当に少ないんだよ!!」と何度も自信満々でした。
精巣上体精子回収法との事で 精巣内精子回収法ではないそうです
なので 先生は何度やっても大丈夫だと言っておりました。
(私としては??な所もありますが・・)

凍結出来るほど精子がいないのか 
凍結した場合の精子のダメージを考えてなのか
凍結するよりも毎回採取したほうが 金額的に儲かるからなのか
は、分かりませんが・・・

旦那共々 先生の言ってる事も 変わるし 質問にも答えてくれないし  と苛立ちはありますが もう一度 結果など詳しく説明してほしいとお願いしに行くことにしました。

2013.4.28 23:39 8

ゆっぽっち(30歳)

 ジネコ会員

二度目です。回答ありがとうございましたm(_ _)m
なるほど、今回は検査のみだから…だったんですね。早とちりしてすみませんf^_^;


精巣上体精子回収法は2種類あるので、念のため確認された方がいいと思います。

一つは、PESA。針を刺して精子を取り出す方法。
採取できる精子の数が少なくなってしまうようですが、費用が安く、切らない分安全で負担は軽く済みます。

もう一つは、MESA。こちらは、切開し、顕微鏡を使って精子を確認しながら取り出す方法ですが、たくさん採取して凍結することが前提のようです。

精巣上体精子の方が、精巣精子よりも運動率が上がるので、何度も手術せずに済むのが利点だそうです。

ちょっと気になったのは…精巣生検だけを行う病院は、あまり多くないようです(見つかった精子を無駄にしないため、みつかれば凍結するのを前提に検査するのがほとんど…)

納得が行くまで、先生に聞いてくださいね☆

2013.4.29 09:41 6

紫陽花(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top