育休復帰後

2013.5.2 22:06    0 7

質問者: まるこねこさん(33歳)

今育休中で3カ月の子供(一人目)がおりますが、来年の1歳誕生日近く(正確には0歳児)には職場復帰し、保育園に入園させる予定です。入園して最初はずっと病気にかかって仕事も休んでばかりで大変だよ、と聞きました。8:30~17:15フルタイムの仕事と育児の両立は大変ですか?
また、今後二人目を妊娠、出産すると一世帯住まいでは相当大変ですか?

というのも、今はお姑さんと旦那と同居しており、このままなら育児は協力してくれるとのことなので仕事との両立は少しは楽になりそうですが、今の家は交通の便が悪く、築50年近くでかなり古すぎ&お姑さんと衛生的なことが合わない等で別居を考えているからです。
 例えば水回りの使う時間や飼い猫の問題、賞味期限が大幅に切れたものを私が捨ててもごみ箱から拾ってきて食べる、等不満はいくつかありますが、お姑さんは優しいし、私が体調不良時には助けてもらったことは何度とあり感謝してはいます。このまま同居を続ければ子育ても協力してもらえると思いますが、衛生的な面がとても心配です。子供が生まれたこのタイミングだからこそ、大変でも別居かがまんして同居かどちらか迷います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして、
保育園に子供を預けて働いています。

子育てと仕事の両立はもちろん楽ではありませんよね。
まずは、お子さんが風邪や熱などの時に早退させてもらえるか、
お休みとなった場合、その間、休むことが出来るか?ですね。
休まないにしても、代わりに面倒を見てもらえる人が
いれば大丈夫かと思います。
それがクリアできれば、どうにかなると思います。

あとは、出来るだけ時間のある時に料理の下ごしらえ
などをしておくとか、
ご主人にも色々(家事など)協力してもらうという感じでしょうか。
もしくは別居するにしても、義実家の近くに越すなどして
緊急時(熱など保育園からの呼び出し)の時は
義母さんに迎えに行ってもらうようにするとか。

私の職場は、子供を理由に早退や欠勤ができません。
最初に入った月は風邪などをもらい休みが続き・・。
その間は実家に助けてもらい(そんなに近くもないので
迷惑かけました)
どうにかのりきりましたが、
今はパート扱いにしてもらい
働く日数を減らし、扶養控除内に変えました。

フルタイムで働いてるママさんは
実家が近い方か、勤め先が急な休みも対応してくれる方が多いです。

とにかく、子供の病気だけは予測がつかないので
これが一番の問題ですねー。
体調管理はしっかりしてるつもりですが、
それでも病気もらったりしますから・・。
あとはお子さんの体質にもよりますね。
風邪ひきやすい子、ひかない子、いますね~。
予防接種もできるものは全部やっておくといいですね。

慣れるまで大変かと思いますが
がんばってください!

2013.5.3 06:26 8

うい(40歳)

現在、2人目の産休中でまた職場復帰を予定してます。
主人の実家も私の実家も他県、近くに親戚などいませんが、このまま夫婦2人でやっていくつもりです。

よ。

もしこのまま同居だと、夕食はお姑様になりそうですよね?私ならゴミ箱に捨てた食材を拾って作られたご飯を子供が口にするのは考えられません。体調を崩しそうです。

1人目の職場復帰は4月だったのですが、復帰後1年は子供の体調不良で私の有休はおろか、主人の有休もほぼ使い果たしました。1ヶ月まともに通園できるようになったのは半年後くらい。それでも、休みや呼びたしはありました。

息子の通う保育園は7時から18時まで、その後19時まで延長の有る園で、フルタイムでやれています。夫婦2人でも協力して家事を分担できれば(妻側の方が負担は多いですが)、なんとかなりますよ。

近くに平日遅くまでやっている小児科を探しておくと、迎えに行ってから診察を受けることができるので便利です。

私の同僚は夫婦だけで3人の子供を育ててますし、世の中夫婦だけで子育てしている家庭はいくらでもあると思いますよ。

2013.5.3 09:47 6

もなか(37歳)

二人目の復帰が来週から決まっています。一人目の復帰は夜勤付きの病棟でしたが、やはり夜勤の有無に関係なく、核家族で乗りきるのは本当に大変です。ただ近くに何があっても助けてくれるサポーターがあれば大丈夫です。もちろん私の回りには両親のいないスタッフもいますが、病児保育フル活用と、どうしてもの時は無理に休ませてもらっています。同居じゃなきゃ大変ではなく、周りにサポートしてくれる人がいないのが大変です。ただ本当に大変なのは2歳半まで。体が強くなれば、意外と土日にしか風邪をひかなかったり(笑)、熱もでなくなるので、始めが耐え時です。二人目も今からうちは山が来ますが、外来勤務になり、近くに母がいるので、ピンチは何とか乗り越えられます。主さんは同居の解消を望まれているなら、解消した後にそれでもサポートを受けられるかがポイントでは?

2013.5.3 10:00 6

レバニラ(32歳)

子供が3人います。
育産休、復帰を繰り返しています。
はっきり言って仕事と子育ての両立は半端なく大変です。
仕事を突然休まなければならない状況も多々あり、
同僚や上司、部下に、頭を下げることもしばしば。
休んだ分の穴埋めで、仕事は増える。。。など、仕事上でも、中途半端な感じが常にありますし、
母としても、母親が専業主婦の我が子のお友達と比べ、うちの子はいかに手をかけられていないか、と思う時など、仕事も母も中途半端な自分が嫌になることもあります。

そんなわけで体力的にも、精神的にも疲れるので、土日には散らかった部屋と山積みの洗濯物を横目にソファでテレビを見ながらごろごろ。ランチはコンビニのおにぎり。という日もたまに。今日がまさに。
そんなこと、お姑さんの前でできますか。

私のお勧めは、ご実家のそばに、別棟で住むことです。
うちは実家から歩いて5分のところに住んでいます。
小学生の上の子達は、学校のあと、祖母宅に帰り、夕方、私が帰ると、子供達だけで歩いて帰ってきます。
保育園の下の子も、突然の熱などでも、いつもと同じ時間に起きて、実家に預けて仕事に行けます。
当然、近いので、お礼の親孝行も、気軽にできます。
おいしそうだったから、と言ってスーパーで買った果物を持って行ったり、
鍋の時など、夕飯に呼んだり。

まるこねこさんの性格にもよりますが、近距離別居いかがですか。


2013.5.3 14:51 8

スティーブン(40歳)

同居だと入園条件に多少影響するかもしれません。
最悪保育園入れない場合もありますよ。

2013.5.3 18:40 12

花柄(30歳)

皆様ありがとうございます!
そうですよね、仕事と育児の両立は大変ですよね。頑張らなくちゃ!!
世の中、1世帯住まいで子育てしている方たくさんいますもんね。
問題は、別居か同居かお姑さんの意見ですね。。。

ちなみに保育園は同居にかかわらず仕事復帰が決まっているということで、すでに予約できているので大丈夫です!

2013.5.8 22:42 1

まるこねこ(32歳)

皆様ありがとうございます!
そうですよね、仕事と育児の両立は大変ですよね。
世の中、一世帯住まいで子育てしている方は多いですもんね。育児がんばります!!!

問題は同居か別居かお姑さんがどう言うかですね・・・。

ちなみに同居中の今ですが、保育園は予約できているので大丈夫です!

2013.5.8 23:35 1

まるこねこ(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top