HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳 まだ沐浴してます

1歳 まだ沐浴してます

2013.5.12 08:42    1 39

質問者: なほさん(42歳)

初めまして。携帯から失礼します。読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

身内の恥をさらすようですが、もう誰にどこに聞けばいいか分からなくなってきたのでこちらにご相談させていただきたいと思いました。

1歳3ヶ月になる娘がいますが、うちはまだベビーバスで沐浴してます。でももう体格的に無理な状況です。体重は8キロを越え、身長も70センチを越え、もう湯船から半分体がはみ出している状態です。

それでもなぜまだ沐浴させているのかというと、旦那がそうさせているからです。今でも新生児の頃に病院で習ったような沐浴の仕方でしています。旦那が娘を左手で支え、右手で髪や顔を洗い、私は横で娘の体にお湯をかけ続けています。

私は3〜4ヶ月頃から「もう一緒にお風呂にいれさせようよ」と旦那には言ってきました。でもなかなか実行に移さなかったので、私がお風呂にいれさせようとしたら「勝手なことをするな」と怒られました。

旦那の中ではどうもこだわりがあるみたいで、じゃあそれは何なのか?いつになったらお風呂に入れてあげるのか?と聞いても、いつもはぐらかされてはっきり言わないのです。

それでもしびれを切らした私は昨年の夏の間、まだ娘も小さかったためベビーバスで昼間の時間帯にいれてあげることも出来ました。でももう重たくて私では持ち上げることが辛いので、いい加減普通にお風呂に入れさせようと思っています。旦那に任せていては、いつになるか分かりませんから。

しかし、1歳の子供のお風呂の入れ方が分かりません。育児書を見ても、首がまだすわらない小さい頃のお風呂の入れ方は書いてあるのですが、1歳のそれは書いてないのです(当たり前ですが)。

友達に事情を話して聞いてみても、大丈夫、きっと出来るよ、頑張ってと励ましてはくれますが、具体的にどうお風呂に入れればいいのかまでは教えてくれませんでした(複数人に聞いたわけではありませんが)。

なので、お風呂の入れ方の具体的な方法を知りたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?

まず風呂場に慣れないといけませんよね?今まで何度か抱っこして風呂場に連れて行ったことはあります。「ここがお風呂だよ。体をきれいにする場所だよ」と声かけしたり、床に座らせてみたり、桶を触らせてみたり、空の湯船に一緒に入ってみたりはしました。空の湯船に一緒に入った時は、怖がってしがみつかれましたが。こういうことは続ければいいのでしょうか?

また実際にお風呂に入れるとなると、いきなり大人が入るほどの湯量をはって入れてもいいものか…私が一緒に入ったとしても怖がるような気がするのですが。

まずは少しの湯をはって(子供の膝たけくらい?)、つかる程度から始めたらいいでしょうか?

その際も私も一緒にお風呂に入ればいいのでしょうか?子供と一緒に裸になって?

湯温や風呂に入る時間はどのくらいがいいでしょうか?あまり熱かったり、時間が長かったりするとよくない(のぼせる)と育児書には書いてありますが、1歳でもそうですか?

髪や体を洗うのは湯船の中でですか?そうすると泡だらけになりますよね。上がり湯はシャワーでしょうか?シャワーも使ったことがないので怖がると思われますが…体は手や桶で湯をかけてあげられますが、髪はシャワーで流す方がいいですよね?でも怖がるかな…

沐浴時の洗髪は、ガーゼに湯をしめらせて徐々に髪を濡らしていって洗ってました。泡を洗い落とすのも同じ要領です。でももうガーゼは必要ないですよね?

お風呂から上がったら、バスタオルで拭いてあげるのですが、バスタオルや着替えなどは沐浴の時のようにあらかじめ用意しておくべきですよね?

お風呂に入れる時間帯ですが、お昼ご飯を食べて、お昼寝を済ませた後くらいがいいのかな?と考えましたがどうでしょうか?だいたいオヤツの時間に重なるし、湯上がりにお茶など飲ませられるかなあと思いまして。

質問ばかりですみません。ホントに分からないことだらけなんです。初めてのお風呂に怖い思いをさせて、今後お風呂が嫌いになってしまわないようにうまく入れてあげたいと思います。

旦那の行動に対して、また「あなたがいれてあげればいいんじゃないの」というような不甲斐ない私へのご批判も重々承知の上ですが、加えてぜひ具体的なアドバイス頂けたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

何も難しいことはないですよ。
湯船の外でからだや頭を洗って抱っこしながら湯船に入る。

抱っこしながらは大変でしょうから、スポンジバスマットをひいてそこにお座りやごろんとさせて、からだや頭を洗えばいいと思います。
お湯は最初は大人がぬるめと感じる温度で。
主さんが抱っこしながら湯船に一緒に入る。あまり長湯せずにさっと。

湯船に一緒にはいれると楽しいですよ。ママの抱っこであればきっと怖がらないです。

あまり深く考えなくても大丈夫ですよ。やっていくうちに慣れますよ。

2013.5.12 17:48 17

育休中(30歳)

お子さんはもう立ってますか?歩ける頃でしょうか?
私も半年くらいまでは昼に沐浴で入れてました。(休みの日は主人がお風呂に一緒に浸かってましたが)
もう首も腰も座っているなら、お風呂用のチェアが便利ですよ。うちは空気で膨らますタイプのでした。お座りさせて頭や上半身、足を洗って、最後に抱っこしてお尻を洗ってあげます。で、抱っこで湯船に一緒に入ります。(お座りで待たせて自分も手早く洗ってしまう。)
長湯ぜす、ほどよく温まったら一緒に出て、普通にバスタオルで拭きます。
着替えは用意しておくと楽ですね。自分の着替えは後回しになりますが、これからの時期は多少裸でも大人だし大丈夫かと。

入れる時間は私は夕方でした。暑い時期は早くに入れてもまた汗かくので涼しい夕方、寒い時期はまだ陽も残り冷えないので夕方でした。
水分は母乳の頃は母乳、その後は湯冷ましやお茶でした。

お風呂で怖い思い…とありますが、うちはそのころから、頭から容赦なくお湯かけて洗ってました。最初は泣くこともありましたけど、今は全然平気です。
お風呂は慣れの部分が多いと思いますよ。
頑張ってくださいね。

2013.5.12 17:55 10

もす(34歳)

旦那様にも主さんにもびっくりです。
本当に42才ですか!?
そこまでわからないことだらけでしたら、地域の保健福祉課等に電話し相談された方が確実だと思います。

とりあえずお風呂は、主さんが抱っこして湯船に入れば段々慣れてくると思います。
洗う時は、我が家の場合は向かい合って膝に寝かせるような態勢にして耳にお湯が入らないように洗ってましたよ。
勿論、シャワーも最初は慣れなかったので泣きますがそれもずっとではありません。

お風呂に好きなオモチャを用意してあげるといいと思います。

2013.5.12 18:05 59

どんだけ~!!(28歳)

旦那さんなんだか怖いですね・・・・。いつまでも赤ちゃんでいて欲しいのかしら?3歳とかになっても、そのままだったりして・・・・。変態っぽいですね。
そのままの状態で小学生中学生となっても娘さんを赤ちゃんのように扱いそう。性犯罪者みたい。

2013.5.12 18:28 206

koba(28歳)

お子さんは1人で立つことはできますか?
プールなどの経験はありますか?顔を濡らすのに抵抗はないですか?

1人で立てるなら、簡単ですよ。基本的に大人と一緒です。
頭や体を洗うのは、湯船の外で大丈夫です。洗髪は頭から流してします。うちはシャワーだったり、桶で流したり、その時々です。


もし湯船が恐いなら、主さん(もしくは旦那さん)が抱っこして一緒につかればいいですよ。お風呂用おもちゃとかで楽しめれば、すぐに慣れるのではないでしょうか?
湯量はお子さんがお座りして腰ぐらいからなら、そんなに怖くないですかね?うちは関東ですが、いまは40度位にしています。
何だかんだで30分位入ってますね〜。
ご飯で凄く汚すので、夕飯後に入ってます。


立たせたままでも、小さい椅子に座らせてでも、お子さんが恐がるなら最初は抱っこででも、慣れるまでは安心できるように体や頭を洗ってあげればいいと思います。


ただ、普通は本人は訳が分からないうちから普通のお風呂に入って慣れていくものなので、1歳のお子さんだと初めは抵抗が強いかもしれませんね。
それで可哀想だ、と旦那様がまたベビーバスへ逆戻りするんじゃないかという不安もあるんですが…(^^;

あとは、水遊びを湯船でさせて、お風呂場に慣らせるのはどうですか?
我が家も1歳児の時は、日差しが強すぎる時やプールの支度が面倒なときは、湯船に10センチ位お湯をはって、遊ばせていました。


旦那様が、これからどんどん大きくなるお子さんをベビーバスにいつまで入れるつもりなのか、私も気になります…。
旦那様が必ずお風呂なんですか?意見が合わないなら、主さまが昼間に一緒に入るか、気がすむまで1人でやらせてみるのも良いかもですよ?◯◯ちゃんちはパパが1人で入れてるのよ〜♪とか言ってやらせてみる。

2013.5.12 18:30 8

はな(35歳)

主さん、さっさと沐浴なんて卒業させて一緒に入りましょう。
あまり遅くなると今後イヤイヤ期などがやって来たりで普通のお風呂を知らないとなると大変な修羅場になりそうです。


入れ方はもう1歳なら、皆さん自分達と同じ洗い方で洗ってると思います。
シャンプー、石鹸類はベビー向けの物で洗ってあげると安心だと思います。
入浴剤も赤ちゃんと使える物を使います。


湯量は、お子さんがつかまり立ちして、おへそ辺りの量で座って肩が浸かるくらいでしょうか。
温度は夏は38度くらい。
冬なら40度くらいにしてます。

娘が1歳の頃は、洗い場に滑らないマットを敷いて、浴槽に つかまり立ちをさせて、頭からシャワーをかけて
頭→身体の順番に洗います。
身体洗う際は 今でもですが、手だけで洗ってあげてました。

先に娘を洗い、次に自分を洗いますが待たせてる間は自分の隣でお風呂のオモチャで遊ばせていました。
洗い終わったら一緒に湯船です。

結構早い段階で私が身体を洗ってる時には 娘は一人で湯船に入れてましたが。

パパと一緒にお風呂に入れるなら、パパは先に身体を洗って湯船に入ってもらい、ママが後から子供を連れて行き 洗ってあげて、パパに湯船に入れてもらいます。
ママは外で待ってて、10分ほどたったら出して拭いてあげれば良いと思います。
お風呂に慣れて来たら少し長湯もできて来るので
2人が湯船に入ってる時に ママも洗って自分も浸かるパターンもできます。

なんとか、普通の入浴に切り替えて頑張ってほしいですね。
一緒の湯船に浸かるのは
とっても幸せな気分ですよ。

2013.5.12 18:32 12

三日月(31歳)

こんにちわ
赤ちゃんって意外に丈夫ですよ!

私のやりかたは、
まずバンボっていう椅子を購入して数日前からそれに座る事に慣れさせました

おきにいりの、耐水性のオモチャ(ゴムやプラの)を見つけてあげました

そこまでが前準備

実際お風呂に一緒に入る際には、事前に浴室内をシャワーの蒸気などで湿度と温度を高くしておきます。
裸になって浴室に入り、まずは抱き抱えたまま水圧の弱いシャワーを背中からかけてあげます。
このとき、大概しがみついているので、そのまましがみつかせてあげていればじき安心しますよ。
次に泡で身体を抱いたままマッサージするように手洗いしてあげて、再びシャワーをかけてあげます。

次に自分も身体を洗ったりしなければいけないのでその間、浴室内に置いたバンボに座らせてオモチャを与えておきます。

お風呂で一番気を付けなければいけないのは、母親が洗髪しているあいだの事故ですから、ちゃんと座らせておいたほうがいいですよ。
とにかく手短に、済ませて長く待たせないようにしてあげてください。

次に、バンボに座らせたまま、頭を泡で洗います。
流すときは弱いシャワーで、顔は上を向かせる感じにして慎重に洗い流してあげてください。

そのとき、顔も無理のない程度にあらってあげてください。

親子で綺麗になったら、だっこして湯船です

暖かい時期ですし、まだ慣れないので1分くらい親子で、浸かれるところまで浸かってチャプチャプしたらおしまいです。

バスタオルでお子さんをくるみ、脇や股をサッと拭いたら、タオルごとバンボに座らせ、そのすきにお母さんが服を着て、あとはいつもどおり、よく拭いて湯冷ましなどをあげたらいいですよ。

余計なことですが、安全に迅速に
るためにも主さんは髪を短くしておくことをお勧めします。

とても心配性のようなので、ひとりでお子さんをお風呂に入れる際、すこしでも安全にと。自分の髪の長さで手間は随分ちがいますから。

あと、初めてで不安なのはお子さんの方なので、主さんは歌ったりたくさん笑顔で話しかけたりしながら、安心させてあげてくださいね!

しがみついてても大丈夫ですからね!

がんばってください

2013.5.12 18:39 8

ひよ(40歳)

うちは5ヶ月までベビーバスでいれてました。冬で寒かったのと、お風呂場を怖がって泣いたからです。
うちはまずベビーバスをお風呂場に持っていって沐浴させて風呂場に慣れさせました。
泣かなくなったら赤ちゃんが溺れないくらい浴槽に湯をためて(赤ちゃんが立ったら腰下くらい?)自分も裸になって一緒にお風呂に入って、ベビーバスと同じように風呂桶の中で赤ちゃんの身体を洗いました。(ベビーバスが浴槽になったイメージです)

それも慣れたら自分が風呂の椅子に座って赤ちゃんを向かい合わせで座らせて頭や身体を洗って手桶で泡を流してからお風呂に入りました。
うちはまだ8ヶ月なのでまた違うのかもしれません。ほかの人の意見も参考にしてください。
5ヶ月の赤ちゃんでもお風呂場は3日も泣くと慣れました。いまは気候もいいですし段階を踏んでいけば大丈夫だと思います。

2013.5.12 18:39 5

ともりん(36歳)

1歳2ヶ月の息子がいます。うちは首がすわった頃から一緒に入ってます

ずっと変わらない方法ですが自分が体育座りですわりその上に息子を乗せて頭から一気に洗って自分も身体を洗ってシャワーで流したあと抱っこして一緒に入って一緒に遊びます

子供にもしがみつけるし足の角度で調整出来るので楽ですよ
うちはお風呂用のいすを嫌がったのでこの方法です


旦那様 何のこだわりなんでしょうね…
お風呂に入れるのが怖いのかな?もう湯船には普通に入れるというか立って入れると思うので大人も楽だと思いますよ
一緒に遊びながら入れるから沐浴より娘さんも慣れれば喜ぶと思います

キツイ言い方かもしれませんがいつまでもベビーバスは使えないし寒いときは湯冷めさせちゃうと思います 止めた方がいいですよ

2013.5.12 23:09 6

こう(32歳)

Kobaさん酷い…。いくらなんでも酷すぎる…

引きました。

2013.5.13 00:33 55

ひよ(40歳)

スレ主のなほです。

たくさんの皆様からのアドバイスありがとうございます!中には温かいお言葉までかけてくださった方もいて、とても安心でき、少し肩の荷がおりました。

追記ですが、娘はもう首もすわりつたい歩きもでき、まだ危なっかしいですが歩くことも出来ます。だから余計にベビーバスより普通の湯船の方が楽だと思うのに、旦那がなかなかそうしないので…

なぜここまで入浴方法に関して心配するかというと、勝手に風呂に入れるなという旦那に内緒で勝手に風呂に入れるつもりなので、絶対に怪我や事故などあってはならないと思ったからです。

そもそも旦那も、そこまで娘の入浴にこだわるのなら、自分が責任をもって毎日ちゃんとお風呂に入れてくれればいいのですがそれができないでいます。

沐浴は、平日は旦那の帰りが早い時限定なのです。うちは娘を夜9時までには寝かせるようにしてますが、旦那が遅くとも夜8時代に帰宅できればなんとかお風呂に入れてあげられますが、それ以降は「生活リズムが狂うから」といって、その日は沐浴無しとなってしまいます。

平日すべて帰宅が遅い場合、連続5日間沐浴無しの時もありました。夏場はまだ娘も小さかったため、こっそりベビーバスでいれてあげました。冬場は体を拭く程度はしましたが、あまり神経質になってはいませんでした。

しかし今年もまた暑い夏がやってきます。汗もかくし、外出の際は日焼け止めも塗る機会も多くなります。それらを落とすためにも入浴は必要なのに、今までのように、帰宅が遅くなったから沐浴無し、では済まないと思いました。

昨晩も旦那に、いつになったら普通のお風呂に入れてあげるの?と聞いたら「またその話か」とウンザリしたような表情を向けて、また言葉を濁しました。

最近娘は、沐浴させると大抵途中から愚図って泣き出します。何故なのか分かりませんが、私が様子を見たところ、眠たくなる時間に近い頃に沐浴させる為、寝ぐずりを起こしてるんじゃないかと思われました。

しかし旦那は、ここ最近毎回沐浴途中からぐずり出す娘にイライラして「そんなにぐずるならもう風呂に入らせんぞ!」と怒鳴る始末…まあ一時の感情の爆発なので、直後には泣く娘をあやしながら風呂に入れているのですが。

やっぱり旦那には構ってられないと思いました。早速皆様からのアドバイスを元に、お風呂に入れてあげたいと思います。

追加の質問で恐縮ですが、髪を乾かす時にドライヤーはもう使ってもいいでしょうか?沐浴させた後、旦那と2人がかりでタオルドライするのですが、娘はもう結構な毛量で、いつもドライ中にまたぐずり出して手こずってしまいます。

長々と申し訳ありませんが、再度お返事頂けたらありがたいです。よろしくお願いいたしますm(__)m

2013.5.13 00:43 2

なほ(42歳)

9ヵ月の男の子がいます。8kg70cmです。大きさ体重が似てますね。
うちは2ヵ月頃から主人がお風呂に入れていてお風呂大好き、当然湯船にも慣れてますが、ただ月1回程主人の不在に私が入れるんですが、子供より私が慣れてないんですよね(--;)重いし滑りそうで焦って汗だくになります。
湯船が嬉しくて手足バシャバシャするので、バス用のスリングを買いました(笑)。
メッシュ素材のお風呂用スリングです。メッシュなのでお風呂でだけ使っています。
子供はママにくっついていられるし、ママも抱いているより手が使えるので便利ですよ。
『バス スリング ベビー・シャワー・スリング』 で検索してみて下さい。

皆さんのアドバイスも踏まえつつ、文章だとわかりにくいこともあると思いますので、自治体の保健センターの保健師さんに訪問していただいてアドバイスしてもらうのもいいかもですよ。
リビングなどで着衣のままで、洗い方の模擬練習をするだけでもなるほど~ってなると思います。

最近暑いので『汗かいたから昼に入れちゃった』でしばらく昼に主さんがお風呂に入れるのがいいかなと思います。
沐浴してないことは、しばらく経ってからサラッと言うとか。

どうでしょうか??

2013.5.13 02:37 5

ミルクキャラメル(32歳)

5日間も沐浴させなかったなんて、主さんもおかしいですよ。

旦那さんの奴隷のようですね。完全服従なんですか?

2013.5.13 06:49 110

もち(37歳)

旦那様も主様も怖いです…。
何日も子供を入浴させないなんて…。
変なこだわりを持った父親と奴隷のような母親、そんな価値観を持った親に育てられて、娘さんの今後が心配です。

2013.5.13 07:32 86

パンダ(26歳)

二度目です。
ご主人が毎日入れられないなら、やはり主さんが入れたほうがいいですよ。
冬場でも子供は新陳代謝がいいので洗ってあげてほしいです。
体調がよくないとか、外出の都合でどうしても遅くなるとかで一日二日入浴できないなどはあるかも知れませんが、五日はちょっと…ご主人の都合すぎかと思います。
それに冬場こそお風呂で温まるの大切だと思いますよ。

たとえば保健師さんに入浴指導されたから、とか理由はつけられないでしょうか?

2013.5.13 08:05 13

もす(33歳)

ドライヤーは使って大丈夫ですよ。

今までお子さん、体調崩されませんでしたか?
私なら寒かったし、しっかり髪を乾かさないと風邪ひいちゃったらかわいそうと思います。

沐浴ばかりで体がちゃんと温まらないんじゃないか、汗をかいて気持ち悪くないかとか、もっとお子さんの気持ちになって接してあげることは出来ないのですか?

いつまでも、新生児じゃないんですよ!
お子さんを思えばいくらでも自分で考えて工夫して行動できますよね!?

主さんの質問はあまりにも幼すぎて、お子さんの事がただただ心配になります。

2013.5.13 08:08 25

呆れます(28歳)

なんか、ご主人も主さんも変です。
何故か背中がゾクッとします…。

夏なんて何回かお風呂入ったりする位なのに何日も入れないとか、聞いた事ありません。お子さんの事を考えると怒りすら覚えるのですが。
そんな調子でご飯とかもちゃんと食べさせてるんでしょうか?
なんか心配です。

批判だけでは申し訳ないので…

うちはドライヤー使ってますよ。
でも最近は暑いので夕方にお風呂入れてタオルドライだけで済ませたりしてます。

主さん、旦那の言いなりじゃなくてしっかりして下さい!
これからたくさんやらなきゃいけない事が増えます。お風呂ごときでつまずいてる場合じゃありませんよ!

2013.5.13 08:18 67

匿名(35歳)

本当の話ですか?かなりビックリしました。これが10代の親とかなら、まだわからないのか…とも思えるけど、42歳ですよね?
夫の言われるがまま、いつまでもベビーバス、5日も沐浴しないとか信じられません。
赤ちゃんって、新陳代謝はげしいし、大人より汗っかきだし、冬とはいえ5日も入れないなんて
赤ちゃん可哀想です。
沐浴も左手で耳をおさえて寝転がせてって…、よくやってるなぁと…
1歳過ぎれば、重いし力もすごいし、オムツ替えでさえ暴れて大変なのに。

なんでそんなにこだわるのか?旦那さんの心理が気になります…。

お風呂がんばっていれてください。
自分で立てる年齢なら楽ですよ。
一緒に湯船につかって、歌を歌ったり、おもちゃであそんだり、楽しいですよ!

2013.5.13 08:38 55

いかそーめん(40歳)

これもある意味虐待よね。

月齢にあった、年齢にあった育て方ってものがあるんですよ。1歳3ヶ月でまだ父親に横抱きされて沐浴されているなんて可哀相。

お子さん嫌がらないんですか?1歳3ヶ月なんて、湯船に立ってお風呂に入れますよ。どこかに掴まらせて体も洗えるし。バスチェアに座らせることも出来るのに。

おかしな夫婦という印象しか受けません。ご主人に異常性を感じます。

2013.5.13 09:13 94

こりうす(32歳)

虐待だと思います。

最初、入浴のさせ方を書こうと思いましたが、2度目のレスみてゾッとしました。

酷い父親と母親。

普通の育児を出来るよう誰かを頼られたらいかがですか。子供を育てる資格なし。

2013.5.13 09:27 80

グラノーラ(31歳)

5日も入浴させないなんでおかしいですよ!
どうして主さんはそんなにご主人の言いなりなんですか?
反抗すると暴力を振るわれるのですか?
私の友人が、旦那さんの言いなりでした。すぐに「でも旦那がそう言うから…」と言っていました。彼女からの猛アプローチで結婚したので旦那さんからすると「結婚してやった」と言う意識のようで友人は何も言えなかったそうです。
話がそれましたが、主人がガミガミ言おうとも、普通と違うのですから私なら反論もせず黙ってやってしまいます。無視します。
男は妻や家族に言われても響かない事が多々ありますから、第三者を話に出すのも手ですよ。
「育児書には○○と書いてあった」「今日保健センターで1歳の子の入浴指導があった」「まだ沐浴してると言ったら皆に驚かれた。保健師に怒られた」など、第三者が否定してる事にしてはいかがでしょうか。

主様ご夫妻には入浴以外にも育児に関して問題がありそうな気がします。

2013.5.13 10:04 33

サラダ(37歳)

冬場でも5日間も入浴させないと頭がベトベトになりませんか?
きちんと入浴させてもらえないお子さんが気の毒です。


ご主人に任せていたらいずれ虐待の疑いで通報されてしまうと思います。
身なりも虐待を見抜く要素なので。

2013.5.13 10:23 22

匿名(37歳)

自分で考えることも必要じゃないですか?
42にもなってどうするのが効率的かくらいわかるはずです。
それともご夫婦本人たちになにか問題を抱えてらっしゃるのでは?

うちは生後1ヶ月から一緒にお風呂入ってますよ。

旦那さん中心なんて子供がかわいそう

まず第一に子供の生活を考えて

寝る直前にお風呂にいれるのではなく、早めにお風呂にいれてあげること

旦那さんなんて待ってる場合じゃないです

お母さんがしっかりして旦那さんの考えをかえないとこの先やっていけませんよ?

育児書よりも実母や義母に聞いてみるとか、実体験を聞くのが一番

遅くに出来た子供だから大切で可愛いのはわかるけど、その仕方は間違ってると思います

まずはあなたがしっかりしないと!

2013.5.13 11:23 27

ゆき(29歳)


旦那さんのこだわりって、育児に対してですか?それともお風呂に対してだけですか?
娘さんでお風呂に対してこだわりがあるみたいで、聞いてもはぐらかされる…って正直旦那さん怖いです。
母親なら旦那の顔色ばかりうかがってないでもっとしっかり娘さんの事考えてあげましょうよ。
娘さん沐浴イヤなんですよ…そりゃぐずりますよ。
お母さんと一緒に裸になって大人と同じように入浴させてあげて下さい。
抱っこしてお湯につかる、座らせて身体を洗ってあげる、洗面器でお湯をかけてあげたりシャワーをしてあげたり、今までが今までなんで怖がるかもしれませんが、だんだん興味をもったり楽しんでくれるようになりますよ。
お母さんも慣れないうちは疲れたり大変だったりだと思いますが、娘さんの為に頑張って下さい。

私にも一歳の娘がいますが、読んでいて主さんの娘さん、本当にかわいそうで心配になりました。
ご主人、そんなに変なこだわりあって意見も聞いてくれないなんて、役所などに相談した方がいいですよ。
おかしいって思うからここに相談したんですよね?
その感覚しっかり持って改善できるように努力した方がいいと思います。
頑張ってください。



2013.5.13 11:46 36

メルちゃん(29歳)

家には10ヶ月の娘がいて、湯船には一緒に入るものの、まだお風呂の中で身体を洗っています
バスチェアに座らせても身体を強張らせて泣くので、仕方なく湯船で洗っていました。
が、皆さんのレスを見て、今日から洗い場で洗ってあげようと思いました。
主さん、お返事じゃなくてすみません。
お互い子どもの為に頑張りましょう。

2013.5.13 11:47 6

悩み中(秘密)

主さんもう〆られているので、入浴法についてのレスは省略しますが、

他の人から見て主さん夫婦がの考え方が、すこし違うということを主さん自身に伝えるには批判レスは必要だとおもいます。

でも、言い方ってあると思います。
確かに、もっとしっかりしないと!って思う部分ありますが、それでも一生懸命だと思いますよ。

そんなひとに、虐待だとか資格がないというのは行き過ぎた表現ではないでしょうか。

相手を思いやる心のない批判は、ただのイジメです。

Goodの数は書き込んだ方の連続ポチでしょうが、もし押した方が居るならばその方も同罪です。

2013.5.13 12:23 26

巫女(35歳)

ドライヤーは大丈夫です。ただ、大人より敏感なので、熱くないようになるべく離したり調節してあげて下さいね。

主様、旦那さんかなりおかしいですよ!なんの拘りなのでしょう…。お子さん守れるのは主様です。自分に自信を持って下さい。一度地域の保健師さんに、育児の色々を聞かれても良いと思います。保健所に問い合わせてみて下さい。

2013.5.13 12:31 11

うさ(37歳)

なぜお風呂に入れるのに旦那の許可が必要なのでしょうか。

怖すぎる…

あなたは母親なのですから、本当に良かれと思うことは自分の意思を貫いて動いてください。

スレの様子をみても相当依存性が強いと感じました。
あまり依存も過ぎるとがんじがらめになり身動きとれなくなりますよ。
あなた自身はどうでもいいですが、お子さんが可哀想です。
一人の人間を導き育てなければならないのですよ。

しっかりしてください。
強くなってください。

夏場はベビーバスをプールに水遊びをしたりして、体の汗を流し1日1~2回汗を流すようにした方がいいと思います。

2013.5.13 12:45 37

主さんが成長して(秘密)

虐待は言い過ぎですよ!
ちゃんと読んでください。
ご主人が入れられない場合は、主さんが昼間にこっそり入れるって書いてるじゃないですか。


主さん、育児に関して主さんに決定権はないんですか?
全てご主人の許可、指導のもとに行うんですか?
育児は夫婦でするものですが、メインは母親ですよね。
私なら「いつお風呂にするの?」じゃなく、「今日からお風呂にしたんだよ」です。
ご主人は最悪5日間も沐浴させられないんですよね。
そんなご主人に決定権があるなんておかしいです。

なんのこだわりか分かりませんが、理由も言わず変な育児を頑固に貫くご主人も相当おかしいですが、ご主人に聞かなきゃお風呂も入れてあげられない主さんもおかしいですよ。
主さん、もしかしてご主人からモラハラでも受けてるんじゃないかと不安になりました。

冬でも小さなベビーバスで沐浴なんて、お子さんの体を全然あたためられてなかったと思います。
かわいそうです…。
お子さんと1日一緒にいるのは誰なんですか?
お子さんを快適な環境でスクスクと育ててあげられるのは、母親である主さんなんですよ!
お母さん!しっかりして!!

2013.5.13 12:52 14

心配(秘密)

スレ主のなほです。

続けて新たに、たくさんのアドバイスいただき感謝いたします。

ドライヤーはもう普通に使っても大丈夫なんですね。ご回答いただいた方ありがとうございます。

5日間沐浴無しだったことについて、これは旦那がそうしたので私は毎日昼間に沐浴させてました。

でも冬場はマメにしておらず…酷い母親と言われても仕方ありませんよね。手厳しいご意見も承知の上です。有り難く承ります。

虐待とのことですが、第三者からみたらそのように見えるのかもしれません。この一年、娘に対してバカなことをしてきてしまったと反省しきりです。

今日実は、子育て支援センターに電話をして、事情を話して相談にのってもらいました。今までのことは仕方ないので、これからは沐浴はやめて、普通に入浴させて慣らさせていくようにするといいですよとアドバイスいただきました。

皆様からのアドバイスを元に、この一年の遅れを取り戻すために、今日からでも娘を普通に入浴させようと思います。

まとめてのお返事になってしまい本当に申し訳ございません。ご丁寧にアドバイスいただき、本当にありがとうございました。

これで〆とさせていただきます。

2013.5.13 13:01 23

なほ(42歳)

1歳前くらいまではお風呂用のベビーチェアに座らせて
頭と身体を洗って弱めのシャワーで流してましたが
子供が大きくなるにつれ逆に危険でベビーチェアはやめました。
立たせたまま髪も身体も洗ってシャワーで流してました。
2歳になる頃には自分でシャワーで流すようになっていました。
シャワーは真ん中くらいの強さです。

中耳炎になりやすいお子さんでなければ
顔に水がかかったら可哀想なんて思わず
どんどんシャワーを使っていいと思います。
シャワーに慣れた方が後々幼稚園になってプールで困らないと思います。
シャワーのおかげで息子は水に顔をつけることに抵抗なしで
スイミングを習い始めた時もスムーズでした。
周りを見ているとシャンプーハットや
お母さんが抱っこして美容院みたいに顔にかからないように
頭を洗ってあげている子はプールを嫌がって泣いてました。

私は生理再開が子供が2歳になってからだったので
それまでは湯船はずっと抱っこして入ってましたが
生理の時はTシャツ短パンで私は入り
頭と身体を洗ってあげて
湯船は湯量を減らし一人でつからせていました。
私はプールの監視員さんみたいにみてるだけです。

夫は5歳の今も一緒に入ってますが
私はプールの監視員さんです。

きちんと毎日お風呂に入れてあげて下さい。
冬場でもシラミがわきますよ。
冬場、市内の幼稚園でシラミがあり
注意するよう幼稚園からお手紙がありました。
インフルエンザ等の病気で何日も入浴していないと
シラミが発生するらしいです。


2013.5.13 17:50 3

頑張って(32歳)

締め後にすみません。もしかして主さん、旦那さんからモラハラを受けているのではないでしょうか?お風呂の事だけでなく、全て旦那さんの言いなりで、従わないと、延々と説教されるとか暴力振るわれるとかなのでは?と思ってしまいました。

とりあえずお風呂の事は、支援センターに電話したとの事なので、旦那さんにも説明して、これからはきちんとお風呂にいれてあげて欲しいです。

それにしても旦那さんのこのこだわりって何なんでしょうね…。正直、怖いです。すみません…。

2013.5.14 06:01 20

まき(39歳)

締められたら後ですが、その後が気になりまして。

見られないかとも思いますが、書き込みさせて下さい。

ご主人は、浴槽に入れる事を聞いて、怒ったりされなかったのでしょうか。

主さんは、手厳しい意見もしっかり受け止め、前向きに進もうとされているので、ご主人の反応が心配になってしまいます。

モラハラ気味なご主人に負けず、上手く立ち回って下さいね。

相談機関もどんどん利用して、1人で抱え込まないで下さいね。

及ばすながら、応援しています。

2013.5.14 14:15 13

kotora(36歳)

閉められたのにまた出てきてしまってすみません。主さん、お風呂には入れてあげる事ができましたか?旦那さんには怒られませんでしたでしょうか?

なんだか、今回のお風呂の事に限らず、主さんが普段からモラハラを受けているんじゃないかと心配だったので…。見当違いなレスだったらすみません。(というか見当違いなら良いのですが…)

2013.5.14 16:41 5

まき(39歳)

42なのに、10代じゃないのにって書いている人がいますが
42だろうが10代だろうが新米ママは同じですよ。

わからないものはわからない。

自分の初めての経験だから年齢は関係ないでしょ。

2013.5.14 19:35 21

なな(32歳)

主さん、育児書とか読んだ事無いの?

子供の事考えてる風な割には、すごく変ですよ…。

旦那さんの言うなりなら、それこそ虐待に近いと思います。

お子さんの事守るつもりで、もっと臨機応変に、頑張って下さい。お子さんの気持ち、一番に考えてあげて下さいね。

2013.5.14 19:58 8

イチカ(29歳)

〆後ですが、もし読んでいたらと思いまして。

ご主人の話しを読みゾクッとしました。
こだわりって何なんでしょう?
世の中、自分の子どもに性的欲求を持って実行してしまって、何事もなかったように振る舞う男もいるんですよ。
これを読む限りでは、ご主人とお子さんを二人きり、ましてやお風呂に二人で入れるなんてしてはいけない気がしました。

こだわりって、なに!?

2013.5.14 23:43 14

にゃお(37歳)

スレ主のなほです。〆た後にもたくさんの方からお返事をいただいていたことが分かり、有り難く思うと同時に、その後についてご報告すべきと考えお返事をしました。

あれから早速、娘をお風呂に入れてみました。午前中に散歩した後で一回、午後に昼寝を済ませてから一回、初めてなのに1日2回も入浴させるのは焦りすぎたかな?とも思いましたが。

午前中の入浴は、20センチくらい湯をためて、慣れさせる程度にしました。午後には本格的に湯をはって肩まで浸かりました。湯温は40℃、湯船に浸かっていた時間は5分も経っていなかったと思います。

娘はどちらもずっと泣いてました。やっぱり怖いのかな?と思いました。私も慣れないながらもなんとか娘を抱っこしながら髪や体を洗いました。抱っこしながら耳を塞ぎ、頭から湯をかけて髪を洗うのは結構難儀しました。

娘を抱っこして湯船に浸かると、なんともいえない幸福感に包まれたような気がして、今まで味わえてなかった楽しさを感じることが出来ました(娘は怖かったでしょうけど)。

お風呂から出てバスタオルで娘の体をふきましたが、ずっと泣きながらしがみついてくるので難しかったです。でも部屋でオムツをはかせたら、それまで泣いてぐずっていたのにケロッとして部屋のおもちゃで遊びだしてしまって…着替えは娘との追いかけっこになってしまいました(いつものことですが)。

服を着せた後にドライヤーで髪を乾かしたのですが、音なのか温風なのか分かりませんが、怖がってかまた泣き出してしまいました。それでもタオルドライより格段と早く乾かすことが出来ました。

皆様からのアドバイスのお陰で、なんとか無事に入浴させることができ、感謝の気持ちで一杯です。慣れるまでが大変ですが、娘と共に頑張っていこうと思います。

旦那のこだわりはいまだによく分かりません。でもいつまでも沐浴をさせるつもりはないとは言っているので、いづれはお風呂に入れさせると思っていますが…いつになるやら。

ご意見の中で、旦那からモラハラがあるのでは?とのご指摘がありましたが…確かにないとはいえないです。沐浴のことに限らずいろいろとありますからね。育児をしていく上で息苦しさを感じることも多々あります。

でも元々亭主関白気味なところがあり、それは承知の上で結婚しました。先のスレで、旦那の口調をキツく書いてしまったかなとも思いましたが、普段は温厚で、家事もよく手伝ってくれて、子煩悩な旦那であり父親でもあります。

子育て支援センターには今回初めて電話したのですが、私のような不甲斐ない母親はもしかしたら叱責されるのでは?と思っていましたが、冷静に話を聞いてもらえて具体的なアドバイスもいただき、電話してよかったとつくづく思いました。

こちらで相談させていただけて本当によかったと思っています。皆様本当にありがとうございましたm(__)mまだ見ていてくださっているか分かりませんが、感謝申し上げます。

2013.5.16 07:10 10

なほ(42歳)

無事、お風呂に挑戦できてよかったですね。

これからも頑張ってください。応援しています!

2013.5.16 16:17 5

ふう(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top