HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ネットで調べれるようにな...

ネットで調べれるようになって知ったこと。

2013.5.22 11:28    0 7

質問者: 昼御飯はウドンさん(秘密)

六年前、上の子を36週で2500弱で産みました。
初めての出産、育児、スマホもパソコンももたない私は何の疑問もなく小さくてかわいいと思って育ててきました。
産院からも何も言われませんでした。

先月32週で2010グラムの子を出産し、上の子の産院では産めないからと搬送されました。

明日退院します。
このかん、スマホに機種変更していたので病室ではほぼ眠ることなく未熟児に関する調べものばかりし、実は上の子もギリギリだったこと、後々の発達の遅れなどがあってもおかしくはなかったと知り、自分の無知さを反省しました。

思えば体の成長はゆっくりでした。発語は早くて理解力もよかったので本当に何も心配していませんでした。

が、今回、知識を入れすぎてしまい下の子の成長にものすごく不安があります。

特に精神面の発達に遅れが出るかもしれないと担当の医師から告げられてからは毎日検索ばかりしてしまいます。
精神面の発達に遅れ、というのは具体的にどういうことなのか整理がつきません。

一時的なもので遅かれ早かれ追い付くならいいのですが、追い付くことなく大人になるのかと考えると胸がはち切れそうです。

いわゆる空気が読めない、人の話を曲解するという類いの理解力のことなのか、文字や数がわからないという知育面なのか、色々思いがめぐります。

今、GCUという場所にいますが、そこの看護士から、ちょっとしたことやダッコしてないと泣きます。割と気難しいですと言われました。

看護士がいうくらいだから赤ちゃんなのにもう性格の片鱗が出ているのでしょう。

皆おとなしく寝ている子ばかりなのに、確かにうちの子はいくたびに泣いてます。

やはり精神面で弱いなどのせいなのでしょうか。

上の子の時、そんなこと考えたことも疑ったことすらありませんでした。

頭がぐちゃぐちゃです。

先生に聞いても今後のことはわからないとばかり言われます。

もう調べたくないと思いながら、気がつくとスマホを触っています。

私が参ってしまいそうです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

インターネットで調べてもいいことないですよ。みんながみんな当てはまるわけではないと思いますし。あまり気にせずゆっくり育ててみたらどうですか?
無事に産まれてくるだけでも奇跡なんですよ。死産したので本当にそう思います。お母さんが不安ばかりで抱いてたら赤ちゃんにも伝わってしまいますよ!

2013.5.22 14:28 11

ちびすけ(28歳)

ご出産おめでとうございます
今は簡単に情報が入ってきて便利になりましたね
反面、何も心配せず、小さくて可愛い!で育てていた時のほうが心が楽だったのではと思います

実際、小さくて可愛い赤ちゃんだという事に変わりはありません

少しでも早くお母さんに会いたくて、外の世界を見てみたかった好奇心旺盛な赤ちゃんなのではないでしょうか

うちの子も産院で、静かに眠る新生児ちゃん達の中でずーっと泣いていました
産んだ翌日から助産師さんに、この子は気難しいし怒りんぼうで、ずっと抱っこしていないと泣き止まないからお母さん夜も添い寝してあげてね、と言われ退院してからも二ヶ月間ずーっと抱っこです

泣き虫で抱っこちゃんですが、日々成長しています

ちょっと携帯から手を離して、その手で赤ちゃんを撫でてあげてください
情報より大切なものがお母さんのそばにおりますよ

2013.5.22 14:52 18

蛹(30歳)

ご出産おめでとうございす。

私は3人娘いるのですが、
子宮頚管無力症のためいつも8ヶ月から入院をし、若干の早産で出産してきました。
みんな2100~2300グラムです。

一人目は育てやすいおっとりタイプ。
でも、小6の今は言われたことしかせず、親としてはイライラするときもあるけど、やさしい子になりました。

二人目は甘えん坊。抱っこじゃないとすぐにグズグズ泣く子でした。でも、4年生の今は、運動が好きで意外とたくましいです。

三人目は、赤ちゃんのときは気むずかし屋さん。よく泣いて、手もかかりました。
でも3歳の今は、一番気の利く子かもしれません。

始めは小柄だったけど、小学生組は身長も真ん中あたりです。

赤ちゃんの性格なんて
そんなもんです。

2013.5.23 06:24 2

しい(36歳)

ご出産おめでとうございます。

うちは上が34週で2010グラム。下が38週で2500グラム。と似た体重でした。ちなみに姉妹です。

上の子の性格は、マイペースでのんびり屋、幼い感じはあります。お勉強や運動も決して得意な感じではないです。
理解力がないとか知能面が劣っているというほど気にしたことはありません。

でもそれが体重や生まれた週数によるものなのか、持って生まれたものなのか、育て方なのか…。それは分からないです。

下の子は上よりは活発ですけれど、それでも周りの方からは「大人しい」と言われます。出産時の体重の違いで感じる成長の違いはないです。
どちらかというと下の子の方が体の成長の仕方はのんびりですし。


情報は情報として、今は目の前にいる我が子を見てあげてください。
確かに気難しいタイプの赤ちゃんもいるようですが、それは生まれた時の体重とは関係ないと思いますよ。

産後で気分的に落ち込んだり疲れたりしやすいと思いますが、ご自身もいたわりながら、赤ちゃんとの生活を楽しんでください。応援しています。

2013.5.23 07:24 6

ネットは気にしなくてよいと思います。(36歳)

スマホなんて見てないで、寝られる時に寝た方がいいですよ!!

2013.5.23 16:21 8

眠いわー(31歳)

思い切って、スマホを誰かに預けてしまってはどうでしょうか。少し離れた方がいいですよ。

インターネットの情報は、正しいもの間違っているものというレベルではなくて、正しいのだけれども、ある特定のことに「ものすごく偏っている」情報があります。それは非常に危険で、心配事があるときは、不安が増す情報ばかり目についてしまうものです。

少し心と体を休められるといいですね。

2013.5.24 07:12 2

みみ(35歳)

うちの子も36週ですが、1800g台で産みました。
うちの子もGCUに入りましたが、乳をやりに毎日通いましたが、鳴き声が異常に大きく、いつ行っても部屋中にうちの子の鳴き声が鳴り響いていました。

身体的には健康で、体重が1900g台になったからと2週間で退院(スパルタな病院)しましたが、
主治医が余りによく泣くので「猫鳴き症候群」という遺伝子の欠如があるのではないかと疑い、遺伝子検査をされ、その結果が分かるのに1カ月くらいかかりました。
結果は異常なしでしたが、余りに心配したせいなのか母乳が全然出ず、完ミで育てました。
しかし、うちの子は、現在小学校の高学年ですが、発達障害などもありません。


低体重で生まれてきた場合は、まず心臓や網膜の未発達が無いかが心配ですが、その点では医師は何にも言ってないというと、お体は健康な赤ちゃんなのでしょう。
それなのに、精神面なんて余計、まだ生まれたばかりの段階で分からないと思うのに、医者ってどうして母親の不安を煽ることを簡単に言っちゃうんですかね。
「…かもしれない」という言葉が、どれ程高い確率で起こるかと言われたら、その医師はそこまで考えずに口に出したように思います。
数%の可能性とは、いざという時の自分の保身の為?
よく分からないけど…、むかつきますね、その先生。

うちの子担当の看護師さんは、私でもビックリするような大音量で四六時中泣いていた子供に、お忙しい中、かわいくデコレーションしてくれた記録帳なども書いてくれ、それを退院時に下さったので感激しました。

きっと主さんが出産した病院は日々大勢の患者さんを診てらっしゃるのでしょうが、所詮大勢の中の一人…というスタンスが露骨ですね。

今はあまり深刻に考えず、早く体重が増えておうちに戻っておいで、と明るく構えておけばよいと思います。
後から私みたいに、「あの時、散々おどしやがって!」となると思いますよ。

2013.5.24 11:49 1

みみ(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top