HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 卵管閉塞で体外受精

卵管閉塞で体外受精

2013.6.29 11:49    0 0

質問者: ちび太さん(33歳)

 ジネコ会員

はじめまして。
不妊治療を決意して、専門院に通院をはじめ現在は検査段階と薬による治療中です。
初めてホルモン検査をして『高プロラクチン血症』と診断され、カバサールを週一で服用しています。先日、生理終了したので卵管造影検査をしました。
私は4年前に子宮外妊娠で右卵管を開腹手術にて切除しました。開腹手術を行った病院で2年前に卵管造影検査を試みたのですが、裾から器具を挿入した時点で激痛に耐えられず断念しました。医師から『腹腔内鏡で検査しましょう。術後の癒着があるかもしれないし』との事で内視鏡検査をしました。結果は、左卵管(残っている方)は腸と多少癒着しているが、通水するので自然妊娠か可能だが、また子宮外妊娠の恐れもある。と診断されました。
今回の造影検査は、安定剤と鎮痛剤服用のおかげで無事に終了したのですが、レントゲンを観させてもらった際に、お腹のなかに造影液は広がらず、左卵巣の手前で溜まっていました。医師の見解は『卵管に腸が癒着しているかどうかはレントゲンでは判断しにくいが、卵巣付近に腸が絡まる様に癒着している可能性が高い為、液が通らず溜まっている』とのことでした。
思えば、排便時に左下腹部に痛みがあり、肛門にむかって切れる様な痛みがはしることも多々ありました。(これは癒着している腸を便が通るときの痛みでしょうか?)
医師は、『この状態だと人工受精しても無駄になる事が多いから、体外受精を薦めます。』との事でした。
ひとまずは、高プロラクチン血症の治療を続けて、中用量ピルの服用で子宮内膜を厚くする治療をしましょう。と言われました。
ここ半年くらいの基礎体温がバラバラで、生理周期も24日から40日とまちまちな事が多く、経血量も少なくて3日で生理が終わるような状態だったので、『内膜を厚くして体外受精の準備をしましょうか』との事でした。
中用量ピルは生理開始14日目から14日間服用して、14日間休んでまた生理開始14日目から14日間服用して、カバサールも服用し続けるように指示され、生理周期2回の間に体外受精を行うクリニックを決めましょうか、と言われました。(この専門医院は体外受精の成績があまり良くないせいのか、別のクリニックと仙台市内のクリニックでも構わないと言ってます)
自分は卵管癒着は覚悟していましたが、閉塞しているとは思わなかったので少々ショックを受けましたが、タイミング法や人工受精で日数をかけているよりは、早い段階で原因が判明したので、良かったかな。と思っています。
ただ、プロラクチン血症や内膜に問題がなければ今度は卵胞、卵子の検査をするのでしょうか?
医師は『中用量ピルの服用によって卵巣を休ませる』と言ってましたが、なぜですか?
高プロラクチンは黄体異常で体が妊娠しちゃダメよ、てサインを出しているんですよね?なのに卵巣は卵を造ろうと過剰に働いているから卵巣を休ませるのですか?
それとも体外受精にむけて、良質な卵子を作る為の治療ですか?なぜ卵巣を休ませるのかが解りません・・・。
医師にはここまで淡々と説明されてしまい理解できないままでした。(卵管も卵巣も通常機能しないから体外受精なのは理解しましたが)
早ければ8月末から9月には体外受精が出来ますよ、と言いましたがそんなに短期の治療で出来るのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top