HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > アンタゴ法にチャレンジす...

アンタゴ法にチャレンジするか、転院するか

2013.8.11 14:00    0 2

質問者: ぷぷさん(33歳)

 ジネコ会員

原因不明不妊。
地元の総合病院の不妊外来で、ロング法-顕微授精2回行なってどちらも移植できず。
刺激を強めても卵胞が少なく(1回目3個、採卵3個。2回目4個、採卵2個。初期胚盤胞1個と桑実胚1個、どちらもグレードが低く移植キャンセル。3日目までは良好らしい)
次回はアンタゴニスト法と言われています。

現在の医師は低刺激法に反対らしく「所詮数がなくては妊娠率が極端に低い」と言います。

医師に不満はないし、有名な病院に比べると費用も安いですが、
偏見かもしれませんが、なかなか胚盤胞に育たないのは、施設の設備や胚培養士のレベルが低いのではと思ったりもします。

遠方の実績の多い病院に転院も頭を過ぎりますが、(その場合、セントマザーか蔵本)
今までロング法だったのが、アンタゴに変わるので、もう一度ここでチャレンジしたい気持ちもあり。。。

ただ、アンタゴ法は主に多胞嚢の方に効果的なように感じ、私のようにむしろ卵胞があまり育たない人には悪い結果もあると知って、悩んでいます。(転院してもアンタゴかもしれませんが…)

今いろいろと決断材料を集めているので、卵胞が少な目の方の意見が聞ければと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

不妊専門病院へ転院した方が良いと思います。
主さんも言われてますが、総合病院の不妊外来は産科婦人科専門の医師が外来を兼務していたり、培養の設備や技術が不十分じゃないですか?培養に慣れない普通の検査技師さんではないですか?不妊外来をうたっていても、きちんとした設備や技術のある病院は少ないと思います。

それにトピ文からの素人推測ですが、主さんにはロング法というか今の誘発方法が合ってないようにお見受けします。
その先生は卵の数に拘って、妊娠できる卵の質は重要視しておられないように見えます。
私は多嚢胞なのでAMHも高く、卵もたくさん取れますが、殆ど空胞や変性卵で成熟卵は一つか二つです。

やはり不妊治療を専門にされている先生の方が良いと思います。

2013.8.11 14:41 8

あっくん(秘密)

あっくんさん

ご意見ありがとうございます。
経済的な面でやはり転院をするか迷ってしまってます。
姉には
「安い所で何度も治療するよりは、高いけど設備が充実してる所で1回で成功するかもよ。その方が結局安くすむかもよ。」
と言われました。

ただ転院して1回で成功する保障もないので、
不妊治療ってギャンブルだなぁとため息がでますね…

あっくんさんの意見を参考に、もうちょっと考えてみます。

2013.8.19 17:46 3

ぷぷ(33歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top