HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 1歳8ヶ月。寝かしつけが...

1歳8ヶ月。寝かしつけが毎日憂鬱です。

2013.9.10 21:04    17 8

質問者: ゆーゆーさん(35歳)

もうすぐ1歳8か月になる男の子の母親です。よろしくお願いいたします。


寝かしつけが憂鬱で、イライラしてしまい苦痛です。

毎日1時間以上かけて寝かしつけます。部屋を暗くして一緒にゴロゴロして、本格的に眠くなると愚図って抱っこを要求してくるので抱っこで寝かしつけ・・・というのが毎日の流れなのですが、苦痛な点が2つあります。

1つは、一緒にゴロゴロしているときに私にダイブしてきます。江頭2:50さんのような強烈なダイブです。私は寝たふりをしているのですが、「うぐっ」「ウッ」と声が出てしまいます。また、息子も寝転がっていても、私の顎を蹴ってきたりします。とにかく痛くてたまりません。


もう1つは、抱っこの際、足をバタバタさせて暴れます。もう1歳8か月になるので、抱っこはせずに添い寝だけで寝てほしいのですが、添い寝だと1時間たっても一向に寝る気配がなく、結局私が根負けし、また息子も眠くなると抱っこを要求して愚図るため、抱っこします。
ところが抱っこをすると足をバタバタ、全身で暴れることもあります。これに私がイライラしてしまいます。


きっと息子もうまく寝付けなくてモゾモゾバタバタしてるんだとは思うのですが、痛いし時間はかかるしで、イライラすると余計に時間がかかるし・・・で悪循環です。

足をマッサージしてみたり、縦抱きにしてみたりしても改善せず、どうしたものかと思っております。

保育園で疲れているようで、夜は夕食後眠いと愚図る時も多いです。でも寝かしつけには1時間かかります。毎日夜7時過ぎに寝かしつけを開始して、寝付くのは大体8時半くらいです。

頑張って寝かしつけても夜中に何度も起き、私も仕事中しんどいです。

ちなみに体重は10キロほどなので、抱っこが重たくて苦痛というわけではないのですが・・・。


長くなりましたが、すんなり寝かしつけるためのアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

二歳ちょうどの息子がいます。
保育園にも行っています。

まず、寝かしつけの時間が早いと感じました。歩くようになって体力がつくので、息子さんももう少し起きていられるのだと思いました。

我が家では、寝る前に歯磨きしたら、絵本を選ばせて、
「これ読んだらねんねするよ」
と言って、読み聞かせのあとに寝室に行っています。20時頃です。

周りのママ友さんからよく聞きます。
21時から寝かしつけても結局23時に寝る。疲れる、と。
寝ない子もたくさんいるのだと思います。辛いですよね。

夜はテレビ見せないようにもしています。きっと実践されていると思います。困りましたね。

また、
抱っこでないと寝ない、ダイブする、というのは変えられると思います。
我が家もそうでした!

まず、ダイブしてきたら、厳しく叱ります。「母さんお腹痛いよ、痛いことしたらダメよね?」
眠たいのに叱られることで、さらに愚図られたり泣かれたりはイヤかもしれませんが、しれはいけないとわからせてあげることが大切だと思います。数日でやめてくれると思いますよ!
あと、息子は叱ってもヘラヘラしていたのですが、決してわたしは笑ってごまかされず、冷静な表情のまま見つめたりしていました。

抱っこはキツイので、どんなに甘えてきても、わたしは添い寝のまま、
「ギュッギュしようね」って抱きしめてました。今もすることもありますが、もう添い寝だけで自分でスヤスヤ寝付くようになりました。

というのも、一歳を過ぎてから、第二子の不妊治療を始めたかったのが大きいです。

おなかに激しくダイブされたら、妊婦さんになれたとしても怖いし、抱っこで寝かしつけも、できなくなる可能性も考えたからです。

言い聞かせ、ってとても効果があると思います。一歳児は言葉はまだまだ拙くても、理解はかなりできていると感じます。

主さんの、寝かしつけに関する靴雨が少しでも緩和されますように。

2013.9.10 23:40 23

もこもこ(32歳)

寝かしつけの時間を後一時間遅く(8時半に)してみてはどうでしょう…

我が家もそうですが、眠くないとどんなに寝る体制に入ってても難しいかもしれません

2013.9.11 00:05 445

ミク(38歳)

うちにも1歳4ヵ月の娘がいます。
いつも20時〜21時までには寝ます。(だいたい20時30分頃です)
保育園行ってます。
保育園でかなり動いた日は20時前くらいから寝てしまいますが、じゃなければ眠くなる時間まで起きてます。早く寝せたくて、20時頃寝室行ってもゴロゴロしたり、走ったりで寝ないので、一旦リビングに戻り、本読んだり、テレビ見せたりしてます。そうするとその内眠くなって、寝室に行きます。それが20時30分頃です。横になって、寝たふりしてると寝るのですが、5歳のお姉ちゃんもいるので、お姉ちゃんが寝たふりしたりすると、寝てくれたりします。
真似したがるので…

20時30分頃に寝るのであれば、それまでリビングなどで過ごし、眠くてグズグズしたりしたら、抱っこで寝かしつけるってのはどうでしょうか?
寝室でのダイブがまず無くなるので、主さんのストレスがそれだけ減るかなぁと思います

2013.9.11 09:32 20

あや(35歳)

7時に寝かしつけがはやいと思います。

一才5ヶ月の子がいます。保育園にかよってます。だいたい寝るのは9時から10時くらいです。朝は7時くらいに起きます。

休みの日とかだと寝るのが11時とか12時とかのときもありますし、保育園行くまではそれが普通でした。寝たいときに寝せるっていうのでいいみたいですよ。人によっては9時までにねせないといけないと言うひともいますが。眠い時には愚図りますし。

眠らないのに寝かしつけは確かにきついですよね。

2013.9.11 09:34 20

ココタン(33歳)

こんばんは~

うちも1歳7ヶ月で保育園児ですが、7時にはまず寝ないです。
8時を回ったら暗くして、平均8時半に寝ます。
(朝は6時前後に起きます)
もっとも我が家の場合は6時お迎えで、その後夕食&入浴なので
どうしても7時に寝かしつけるのはムリというだけなのですが・・・。

確かに、たまに夕食を食べながら目をこすったり、眠そうにぐずることはありますが
その後お風呂に入ったり、絵本を読んだりすると復活します。
寝る前の最後の1時間を、しっかりコミュニケーションしてあげると精神的にも満足して寝ることが多いです。
最終的に抱っこになる日も多いですが、暴れる日は「抱っこしても置いても結果は同じ」と割り切って下で少し泣かせます。
そのうち疲れておとなしく抱っこされてくれます。

働いていると子どもが寝ている時間が勝負なので、イライラすることもありますよね。
最初から8時半をゴールと考えておくと、少し気が楽になるかもしれません。

2013.9.11 09:35 12

さくらんぼ(30歳)

保育園に行っていると言うことは、お昼寝をたっぷりしていますよね?

たぶん、体力がついてきてお昼寝もしているから夜なられないんだと思います。

うちの子もそのくらいの時に、夜の寝かしつけに手間取るようになりました。何をしても寝なくて・・・。ちなみに、昼寝は1時間~2時間くらいで、19時就寝6時起床の生活でした。昼寝を開始する時間もだんだん遅くなっていっていました。

うちの場合は保育園へ行っていないので、思い切って昼寝を無くしてみたんです。夕方眠くなってしまったらお風呂に入れちゃって、そノアとすぐに夕食、最初は18時半には夢の中~って感じでした。今まで、夜中に何度も起きていたのもなくなって朝までぐっすり。

私の周りでは、2歳前後でお昼寝が自然と無くなった子、夜寝なくなって昼寝を無くした子、多いですよ。

保育園でお昼寝を短くしてくださいとか、止めてくださいっていうのは無理ですもんね・・・。

>夜は夕食後眠いと愚図る時も多いです

夕食の後はお風呂ですか?もしそうだったとたら、保育園から帰ってきたらそのまますぐにお風呂に入ってしまって、その後、夕食にしてみては如何ですか?眠いとぐずる時間帯にそのまま寝かしつけ出来ちゃうように、スケジュールの配分を考えては如何でしょうか?

2013.9.11 10:03 7

ぱりんこ(34歳)

わかります!
ウチも1歳8ヶ月寝ません!!

ウチも7時半から寝かしつけをしていたのですが、最近はテンションが高すぎるので8時頃から寝かせるようにしました。

が、変わらず寝ませんけど!

だからって9時頃寝かしつけしても、寝付くのは結局10時になっちゃうんですよね。

産まれてから今までずっと寝ないように頑張ってしまう子なので、私はもうちょっとこっちの話してる事を理解して行動できるようになるまで気長に頑張ろうと思ってます。

前は布団に横にすると泣き、立ち上がって別部屋に行っちゃったりしてたので、やっとゴロゴロできるようになったと思えば、確実にステップアップしてるんですもん。

でも、私だったら夕食後に眠たくて愚図るなら、チャンスと思って寝かせてしまうかな、と思いました。
ちょっと朝早く起きるぐらい構わないですし。

一緒にゴロゴロしてる時にダイブってお子さんは立ってますよね。笑
お子さんが立った時点で起き上がるかゴロゴロさせればダイブされないと思いますよ。


お互いがんばりましょうね!

2013.9.11 10:57 5

米(30歳)

トピ主のゆーゆーです。皆様アドバイスありがとうございます。

息子は今しがた寝付きました。今日は、皆様のアドバイスをもとに、いつもと違う寝かしつけをしてみました。

寝かしつけを1時間遅らせ、8時から寝かしつけはじめました。

そして実際に寝付いたのはいつもと同じ8時半。・・・ということで、いつもより短い寝かしつけ時間で寝てくれました!!ばんざーい!


具体的には、いつも通り7時までに寝る準備を済ませ、それから絵本をもってお布団の部屋で一緒に遊びました。リビングで遊ぼうかとも思ったのですが、リビングはおもちゃが色々あるので、息子が興奮してはいけないと思い、お布団の上で絵本を読みました。

息子も嬉しそうでした。ダイブもしてこず過ごせました。


眠くなると抱っこを要求してきて、どうしようかと思ったのですが、今日は抱っこしてしまいました・・・。今後少しずつ、抱っこなしで寝てくれるように添い寝で粘る時間を増やしていこうと思います。

そして足バタバタですが、今日はほとんどしませんでした!


今までは息子は眠くて愚図っていると思い、とにかく早く寝かせる体制を整えることばかり考えていました。しかし、実際頂いたアドバイスにもあったようにスキンシップをしっかり息子もとりたかったのかもしれません。

毎日こんなにうまくいくとは思いませんが、今後は寝かしつけ前に、二人でスキンシップを1時間ほどしっかりとり、それから寝かしつけてみようと思います。夜泣きも減ると良いな・・・と思います。


皆様に頂いたアドバイス、どれもなるほどと思いながら読ませていただきました。自分の中の凝り固まった考えを解きほぐす良いきっかけになったと思います。

ダイブの避けかたや注意の仕方、夕食とお風呂の順番などのアドバイスも、実践していこうと思います。


まとめてのお礼になってしまい、申し訳ございません。ありがとうございました。

2013.9.11 20:54 12

ゆーゆー(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top