HOME > 質問広場 > くらし > 虫?押入れケースに白い粉

虫?押入れケースに白い粉

2013.9.20 02:52    3 9

質問者: 匿名希望さん(秘密)

新築のマンションに3年前に引っ越してきました。
翌年の夏は特に異常なかったのですが、去年の春~夏に、ダニに刺されたような赤いブツブツが出て、痒くてたまらなくなりました。

今年は更に悪化し、主人と子供もブツブツです。
主人は陰部が特にひどく、私は脇の下がひどいです。
子供は股とお腹をやられました。

そして今日、押入れのプラスチックケースを掃除していたら、引き出しの裏や、ケースとケースの間に、白い粉が落ちていました。
目を凝らしても、動いている様子はありません。
プラスチックが擦れて削れた粉に見えたのですが、粉があったケースは、比較的軽いものが入っていて、逆に重い物が入っていたケースには見当たりませんでした。

ダニの卵かと思ったのですが、これの正体がわかる方いらっしゃいますか?
また、この粉が無関係だとしても、この症状は本当にダニなのでしょうか?

状況は以下のとおりです。

*14階西向き、日当たり良好、東にも窓があり、春~秋はほぼ24時間窓を開けっ放し。

*夏のみ、夜間だけクーラーをつけます。

*かなり綺麗ずきで、掃除機は毎日、布団干しも晴れたら毎日。
お風呂、キッチンも必ず水気を完全に拭き取って寝ます。

*湿気対策に押入れなども晴れた日に開け放し、湿気を追い出している。掃除も年に2度ほど収納内を全部掃除。

*和室で寝ており、決まって夜になると痒くなる。
昼間は和室にいても痒くない。

*掃除機は紙パックが出る以前の40年位前の物を使用。
ただし、フィルター掃除(水洗い)は週1回以上、ごみ捨てもほぼ毎日している。


正直、もうこれ以上ないというくらい掃除してるつもりで、これでダニが沸くなら、どうすればいいの?って感じです。
湿度が高いと繁殖すると聞きますが、この状況で、湿気高いんでしょうか?

疥癬?とも思ったのですがよくわかりません。
当てはまる部分もあり、当てはまらない部分もあり・・・。

あ、あと、本や畳の上で、ダニ?(半透明のグレーで柔らかいタラコ一粒より小さい丸い虫)が歩いてるのを2度連続でみました。

何が原因?どうすればいいの?
ノイローゼになりそうです・・・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そんなに一生懸命されているなら、せめて掃除機を新しく購入されてもいいんじゃないですか?
週一でフィルター掃除、結構な事ですが、そんな古いものよりも新しい掃除機にした方がきっといろんな意味でコストパフォーマンスも高いと思います。
あと、皮膚科には行かれましたか?
大抵の事例なら、思い当たる虫の話、状況や症状などから医師が判断してくれると思いますよ。

2013.9.20 07:48 24

匿名(31歳)

白い粉はわかりませんが、部屋というより、布団にダニがいるんじゃないでしょうか?

市の環境局が無料のダニ調査をしてくれるので、一度来てもらいました。最近のマンションは気密性が高く、夏場は高温多湿でダニに最適な環境になりがちだそうですが、主さんは対策とられていて、問題なさそうですね。

調査員の人いわく、ダニ対策なら特に、寝具の掃除をこまめにすべきだそうです。寝具は接触時間が長く、皮膚に密着するからです。畳に布団を敷いて寝るなら、畳や寝具の掃除を徹底的にして下さい、と。畳にカーペットを敷くのは、ダニが驚異的に増えるので止めるべきだそうです。

掃除機は、紙パック式の最新の物にするのがベターです。吸引力がハンパなく、我が家の築11年の賃貸マンション(気密性高いです)はダニの数はかなり少なく済み、掃除機のおかげだと思っています。掃除機かけは週3回のみ、4部屋すべてかけ終わるのに約1時間丁寧にやっています。

布団は干した後、掃除機をかけるのがいいそうですが、私は寝具の掃除が面倒で、布団一式、水洗いできるタイプにを買い換えました。布団水洗いはダニがかなり流れ落ちるので、布団水洗いも意外と有効だそうです。買い換えが勿体ないなら、布団4枚12000円程の布団水洗いクリーニングもあります。

秋はダニが死んで、その死骸がアレルゲンになる時期だそうですので、掃除をこまめにした方がいいそうです。

長文、失礼しました。

2013.9.20 08:19 7

よしきち(37歳)

今のマンションは気密性が高いので湿気対策は、換気だけでは無理だと思いますよ。
押し入れの奥の湿気はとれていないのではないですか?
冬場も乾燥するからと加湿ばかりに気持ちがいきがちですが、結露などで意外と湿気がある場所にはあるので一年中対策をしないといけないそうです。

後、掃除も大切ですがダニ対策は何かしているのでしょうか?
特に6から7月あたりにしっかり対策をされてダニを増やさないようにしないと、9月からのこの時期は、死骸などを食べるダニが大繁殖しますよ。

どんなに掃除をしても布団を干してもダニはどこの家にもいるものですが、ダニとりマット等で対策されると全然違いますよ。(類似品には注意ですが‥)

2013.9.20 10:55 5

かえで(39歳)

布団やまくらにダニが繁殖していると思います。

晴れの日は布団を干されているようですが、取り込んだ後に掃除機かけていますか?
かけずにそのままだと、布団はふっくらするけどダニ対策はできていませんよ。

かけていたとしても、40年ものの掃除機ならばヘッド部分が布団用とかのつけかえもできないタイプでしょうし、吸引力も弱いです。
ダニの死骸は吸い取れていないと思います。

まずは掃除機を買い替えましょう。
何年も使うことを考えればそんなに高い買い物でもないはずです。

白い粉のことはわかりません。
ごめんなさい。
皮膚科受診の際にたずねてみてはいかがですか?


2013.9.20 12:28 6

布団(48歳)

昔、何コレ珍百景という番組で見たのですが、孫の手(背中とかを掻くやつです)から白い粉が湧いてきて、取り除いてもしばらくするとまた湧いてくるという・・
肉眼で見ても何なのかわからず、顕微鏡で調べてもらったところ、中に虫がいて、穴を掘ってできた木屑がわき出てきていたのだとか。
押入れは木製ですか?
押入れから粉がわき出ている様子はありませんんか?
もしかしたら、そんな風な虫の仕業かもしれません。

2013.9.20 13:11 4

まりお(30歳)

他の方もいってますが、皮膚科にはかかりましたか?
受診のときにケースとケースの白い粉をセロテープで取ったのを持って行ったらドクターは判断してくれると思います。
素人ですが、皮膚の柔らかいところにブツブツが出て、夜間に痒くなる症状から私も疥癬ぽいなとは思います。(知人になった人います)
診断を受けて、医師の指示に従えば治ります。
まずは皮膚科で診断されるのが一番だと思います。

2013.9.20 13:18 1

にんにん(35歳)

布団のダニに噛まれているのなら、シーツを糊付けしてパリパリにすると、ダニも表面まで出てこれなくなるので、もう噛まれなくなるそうですよ。

2013.9.21 07:52 2

たんば(40歳)

そんなに古い掃除機では、いくら一生懸命かけてもダニもホコリも全部排気から出ています。
学生の頃、古いアパートに住んでいたのですが、夏になるとノミ・ダニが発生してしまし、古い掃除機でいくら掃除しても駆除できませんでした。
が、掃除機を紙パック式のにかえてそうじすると一発で虫がいなくなりました。
紙パック式でないと排気から全部虫の卵などは出て行ってしまうみたいですね。

2013.9.23 01:14 1

感謝(36歳)

皆様、お返事ありがとうございました!

布団にも掃除機はかけていたのですが、やはり掃除機自体に問題がありそうですね。

白い粉は、もしかすると、虫が何かに穴を開けているのかも・・・(怖)
押入れが木なので、可能性はありますよね。
ただ、プラケースの一部にのみ、粉が発生するので、そこがよくわかりません。

押入れの中は、全部出してくまなく掃除してるのですが、粉は見かけません。
もしかしたら、木目だから見えずらいのかな?

掃除機はサイクロンより、紙パックがいいんでしょうか?

実は、以前、紙パック掃除機を使っていたのですが、壊れてしまい、実家にあった古い掃除機を数年そのまま使っている状態なんです。

もしかしたら、そのせいなのかもしれません。

紙パック掃除機なら安いので、すぐにでも購入してみようと思います。

ありがとうございました!

2013.9.26 11:23 0

匿名希望(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top