HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 3回連続陰性で、できる検査は?

3回連続陰性で、できる検査は?

2013.9.24 18:44    0 10

質問者: りうりうさん(28歳)

 ジネコ会員

こんばんは。
PCOSと主人側の原因により、体外受精(顕微)をしています。
今回、3回目の陰性となりました。(すべて凍結胚盤胞移植です)


そこでお聞きしたいのですが、
3回連続で陰性だった場合、
何か検査を受けたりできるんでしょうか。

もともとPCOS持ちで昔から自力では排卵できず無月経、
さらに通院しだした頃の精液検査で主人の問題も見つかり、
おそらく顕微でないと無理と言われたため、
検査は卵管造影と血液検査しかやっていません。
顕微にてグレードの良い胚盤胞自体はできるので、後は私の子宮内の問題ではと思っています。

お金にも限りがありますし、
このまま毎月移植をするより、まず検査をして原因がわかれば、可能性が上がるのでは、と考えています。

少し調べたところ、腹腔鏡検査や子宮内膜検査などがあるようなのですが、
このような検査をされた方、いらっしゃいましたら、いつ検査したのか、検査をして良かったか、等の体験談をお聞かせください。

また、3回目の陰性でこのような検査をやりたいというのは時期尚早でしょうか。

次回先生と話すときに少しでも有意義な治療方針を決めたいと思っています。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめましてこんにちは。
私も胚盤胞移植で3度目の陰性結果が出て、流産経験はありませんが抗核抗体の検査をしました。
陰性で問題はありませんでしたが、4度目の移植も陰性に終わり転院しました。夫婦共に原因不明と言われており、腹腔鏡手術は体外受精前に医師から話がありましたが一年内に癒着を繰り返すとのことで年齢的にも急いでいるので受けていません。
海外では着床前診断ができる事を知りましたが、日本では流産経験者や年齢他の制限などあると医師に言われできませんでした。なんで着床しないのかを随分悩みましたが、最後だと思い高度な技術を持った病院に転院。やはり細かい内診があり信頼を置いていますね。排卵のタイミングや培養に融解のタイミングが鍵なのかもしれないと今では思って通院しています。

2013.9.24 20:15 3

ココマ(34歳)

3~5回以上の胚移植陰性で着床障害の可能性があるようです。

私は6回移植、2回流産の後専門医で検査を受けました。

不妊治療の先生は、着床障害なんてナンセンス。初期の流産は染色体異常。
という感じでした。
不妊治療のクリニックでも不育症の文字を見たことあるような気がしますが、検査項目は専門医の比ではないと思います。
結果、不育症でした。

腹腔鏡検査は、体外受精に進む前にやる検査だと思っていました。
体外受精をしているならやらなくてもいいのではと個人的には思います。
腹腔鏡は結局お腹を切る検査なので、それをやる意気込みがあるなら、高額になるし、もうちょっと様子見てもなんて言われるかもしれないけど、不育・着床障害の専門医を訪れてもいいのではないかと思います。

ちなみに、不妊治療の先生には告げずに受診しました。

2013.9.25 09:25 4

ねこ3匹(36歳)

私も4回移植をして全て陰性でした。先生に聞いても『受精卵の質の問題』としか言われず、納得が出来なかったので着床障害外来がある病院で血液検査を受けました。

結果、引っ掛かった項目があったので、その検査結果を持って、転院し、6回目の移植で陽性判定を頂きました。

子宮鏡の検査はしましたが、特に問題はありませんでした。


自分自身、着床障害を疑っていたので、検査代は高かったですがやって良かったと思っています。

2013.9.25 15:44 4

もぅ(32歳)

ココマさま

お返事ありがとうございます。
抗核抗体の検査というのがあるんですね・・・
恥ずかしながら全く知りませんでした・・。
腹腔鏡手術についても、勉強になりました。
自分でもう少し調べて、先生との話に臨みたいと思います。
高いレベルのクリニックへの転院は、非常に迷っています。
ただ、今のクリニックにまだ胚盤胞が10個近くあるので、
すぐには転院したくない気持ちもあり、、もう少し考えてみます。
どうもありがとうございました。

2013.9.25 20:54 1

りうりう(28歳)

 ジネコ会員

ねこ3匹さま

お返事ありがとうございます。
腹腔鏡検査は基本的に体外の前なんですね。
私は、タイミングも人工もせずにいきなり体外だったので、
やらなかったのでしょうか・・・。
着床障害についての検査は、専門医があるのですね。
とりあえず私の通うクリニックではやっていないので、
ちゃんと専門的に扱っている病院を予約しようと思います。
不安なまま移植を繰り返すより、検査で何か原因が分かれば、と思います。
ありがとうございました。

2013.9.25 21:02 3

りうりう(28歳)

 ジネコ会員

もぅ さま

お返事ありがとうございます。
もぅさまも着床障害の検査を受けられたんですね。

やはり、このまま移植を続けるより、
検査を一度してから、次に進みたいと思います。
検査しないで移植しても、自分のなかでもやもやしてしまうと思うんです。

早速検査できる病院を探して予約してみようと思います。
ありがとうございました。

2013.9.25 21:08 0

りうりう(28歳)

 ジネコ会員

私も陰性ばかりで、着床障害の簡単な血液検査はしてもらいました。免疫・凝固系くらいで、染色体については異常が見つかっても治療のしようがないらしく保留にしています。詳しく調べてもらうなら、設備もそろった不育症の専門クリニックかと思います。が、まだ不妊症ほど一般的でないから少ないし予約に数ヶ月待ちなどで。。。私はタイムリミットも近いため、回数を重ねることにしました。多発性子宮筋腫も(もしかしたら原因かもしれないけど)同じ理由で手術は受けず顕微授精を進めてきました。次は四回目、融解胚盤胞移植の予定です。成果の上がる人は数回のうちに成功すると聞くので、だんだん焦りますが希望は持っています。お互い頑張りましょうね。

2013.9.26 01:29 1

ぱり(40歳)

友人の話ですが、3回連続陰性のあと転院し、新しい不妊治療の病院で腹腔鏡の検査を受けて子宮内膜症と診断され、処置したあと1ヶ月後に自然妊娠した子がいます。彼女は数ヶ月前に40歳で元気な男の子を生みましたよ。もっと早く検査しておけばよかったと言ってました。

2013.9.26 09:45 2

あおい(44歳)

子宮鏡検査は受けた方が良いんじゃないかと思います
私はまだ採卵だけで、移植を待っている段階なのですが、
先生がエコーでポリープの可能性を指摘してくださって、
子宮鏡検査をしたところ、10個以上のポリープが見つかりました
自分でも、ああ、これは戻しても駄目だわ…って感じにボコボコでした
体外はお金がかかるから、子宮も綺麗にしてから戻しましょうねと言われ、手術を受けました。
手術待ちやらなにやらで、3ヶ月はかかりましたがツルツルの子宮になりました。
ポリープはエコーでは見落とされることも多いそうですので、
まだ受けておられないのならお勧めします

2013.9.26 16:20 0

みき(秘密)

ぱりさま

お返事遅くなりまして申し訳ありません。
着床検査をやっているクリニックのHPを見たら、
予約で半年は待つようですね・・・。
予約を入れて、その間にできる検査をやろうかな、と考えています。血液検査だけでも通っているクリニックでできないか聞いてみます。
次が4回目なんですね、同じですね。
そうですね、希望を持ってがんばらないとですね!
次でお互いうまくいきますように・・。
ありがとうございます。


あおいさま

ご友人、自然妊娠されたんですね、羨ましいです・☆
私はPCOSなので難しそうですが、
それでも検査することで治療の方針がしっかり見えれば、と思います。
まずは検査を受けてみます、ありがとうございます。


みきさま
きっちりされている病院なんですね・・・。
私はなんで体外をやる前に検査をしなかったのか、自分の無知さがちょっと悲しいです。
今からでも遅くないと信じて、まず検査を受けれるよう先生に話してみます。
ありがとうございます。



そして皆様

お返事いただきましてありがとうございました。
色々な経験談、意見をいただけて、相談して良かったです。
本当にありがとうございました。

2013.9.30 20:57 0

りうりう(28歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top