HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 流産後、排卵が早くなって...

流産後、排卵が早くなってきて、タイミング治療されている方に質問です

2013.9.28 22:56    0 2

質問者: りょうままさん(43歳)

 ジネコ会員

一歳半の息子も不妊治療して運良くタイミング治療で授かりました。その時は一応すべての検査をして、私も問題なく、主人もせいしが無いわけでもなく、病院の 出している率 がハードルが高かった位で少し少ない位で、主人は漢方薬を飲み、私は、当時、プレマリンと生理終わりに、セキソビット 、排卵近くに、エストリールを飲み、今よりか生理も27日周期で排卵も13日か早くて、あ11日あたりだって.妊娠しましたが、今年5月に自然妊娠し、(当時はパートをしながら資格取得の為に休めの日は学校に、息子も預けて今よりかなり大変で忙しかった。)けいりゅう流産しました。
その後医師からは生理が一回見送ったら再開しても良いとの事でしたが、その後出血が長引いたり、らんすが腫れたり、なかなか妊娠ホルモンの数値も下がらずで、その時に前に検査で風疹の抗体がないからそのうちにと思い予防接種をして、2ヶ月後に、夫婦生活を再開しました。前にやっていた、タイミング治療で、再開したのですが、先月から基礎体温を計っていりからまだわかりにくいし、年齢も年齢なので、仕方ないですが、7,8月は確か30日周期だったのが、治療再開して、9月は、23日目に生理がきて、しまい、排卵もかなり早く、8日か9日目で排卵したかもでした。色々調べたら排卵がはやいと卵が不完全で妊娠しにくいとの事だったので、主治医にも聞いて、先週から、はちみじおうがんと言う、アンチエイジング効果のある漢方薬を飲みながら、また今月タイミングを28日と、30日にとるとの事でした、
ここで質問なのですが、私も来年そう44歳、今年中もしくは来年3月までにタイミングで授からなければ、金銭的と年齢的にも主人と相談をして諦めようと話しています。
主人も仕事を二つ掛け持ちしている為に病院にはもう行ってはもらえないし、なので、今からもしできなかった時への自分への気持ちの区切りも心の中では持ちつつでも、なんとか今、排卵が早くて、少しでも、今できる治療を最大限して頑張りたいのです。
主治医にもそのむねは伝わっているかはわかりにくいですが、今年いっぱいか来年3月までとは言ってます。
ただ前と一緒の検査をやっぱり主治医はした方がそりゃいいにこしたことはないと言われていました、やはりもう一度した方が良いのか?
私はできれば今わかっていること、(排卵が早い原因や少しでも妊娠しやすい環境作りの治療のやり方)を望んでいるのですが、タイミング治療は私はこうしてもらっています。など後、排卵も早いけど妊娠したなど、なんでもよいので、お話を
伺いタイので、教えていただければと思います。

分かりにくい文章で長くなってしまい本当に申し訳ありませんが、お礼はこちらからさせていただきます。
宜しくお願い致しますm(__)m





応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちわ。
ご心配なことと思います。お互い悩ましいですね。

「排卵が早い」については単に加齢で閉経の準備を体が始めているところだと思います。一時的にバランスを崩したとしてももどるでしょうから、流産によるものではないと思います。

女性は加齢にともないどんどん生理周期が短くなり、排卵は早くなります。

これは私が体外受精をしているので、31日周期から28日周期になり、排卵が17日目排卵から14日排卵に変わったことをうけて医師に相談したところ、一見28日周期ってよさそうにみえますが、私の年であれば、なにもおかしなことではなく、もう加齢で、どんどん女性は周期が短くなって、排卵がはやくなって閉経をしていくんだと説明をうけました。

排卵が早いとなると排卵のときにきちんと卵が成熟しているのか、などご心配なこととおもいます。
体外受精の場合には生理中の卵胞の育ちやサイズなどを確認して整えたりしながらはじめるのでどこに問題があるかがわかりやすいと思いますし、これからの期待がどの程度の可能性になってくるのかわかると思うのですが、タイミングはなかなかわかりにくいですね。

体外受精に向けてすべて検査をしてtryして結果をみることが一番はっきりすると思うのですが、金銭的にもタイミングとは負担が違いますのでおすすめはしません。また結果が必ずでる治療でもありませんし。でも「タイミングで」ですと、原因も不明瞭なまま終わってしまうのかなと残念にも思います。かえって原因をしることが辛い一面もあるかもしれません。

いずれ、排卵が早いのは加齢によるものだと考えて良いと思います。よってこんごどんどん妊娠のタイミングをとりづらくなると思われます。
体外受精で卵胞の成長を観察の上、薬剤など使い、よいタイミングで卵子をとって精子と巡り合わせるのがよいようには思います。またその卵子の状態を見る。
体外受精であってもやはり10日程度育てて、成熟卵子をとるのがよいと考えられているようなので自然のタイミングでそこまで早くなると厳しいかもしれませんね。でも妊娠しないということとは別だと思います。私は6日目の卵をとってきちんとした成熟卵子がとれたことがあるので。

わたしも漢方、サプリ、いろいろしていますが、自分の治療経過みながら結局一番いいのは眠ることとバランスのよい食事と運動かなと思っています。

お互いとっている治療方法は異なりますが、よい結果にめぐりあえますように。




2013.9.29 20:31 11

ねろり(41歳)

ねろりさん、お返事ありがとうございます。

そうですよね。やはり加齢のせいでもあるのですね。やはり年齢にはかなわないですね。

ねろりさんは体外受精をされているのですね。私もお金があったらきっと体外も挑戦してると思います!
なので、仕方ないタイミング治療で、もうできなきなければ、覚悟せざるしかありませんが、タイミング治療でもらんぽうが調整できるお薬があればなーと思います。
あまり気にしないようにリラックスしてできる限り治療にせんねんしますね。
お互いに授かれますよう頑張りましょうね!
本当に色々教えて頂き勉強になりました。ありがとうございました。


2013.9.30 00:57 8

りょうまま(43歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top