HOME > 質問広場 > くらし > 夫にイライラ(長文です)

夫にイライラ(長文です)

2013.10.4 17:12    0 9

質問者: さやかさん(35歳)

鬱で休職中の夫にイライラしてしまいます。
鬱状態になってから、診断書がでて休職する現在まで私なりに気を使ってきました。
休職して二ヶ月目ですが、気分転換に夫の行きた場所に連れて行ったり、時には、一人で好きな所に気分転換してくるよう声かけしていました。
休職と内服のおかげで最近はかなり良くなっていますが、相変わらず、独語が多く、あーだるい!あー仕事したくない!こんなにやる事がないのも苦痛だなぁ~。等大声で独り言を言います。
散々気分転換に出かけて、その間私は乳児と二人で、私は全く息抜きする暇もなく、苦痛なら仕事再開してよ!とイライラします。今日は私のストレスもピークで頭を抱えて泣きそうになりました。
明日子どもを連れて一泊だけ実家に帰るつもりです。その事を伝えたら、夫は納得いかない顔をしていました。
育児と家事をこなし、更に夫の独り言とため息に頭がおかしくなりそうです。
イライラしたり、実家に逃げる事は考えが甘いのでしょうか。
出来る事なら夫とはしばらく離れて暮らしたいと思ってしまいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

夫婦どちらかが鬱になり一緒に生活するうちに、片方も鬱になることは珍しくありません

病気は本人も大変でしょうが、周りも気を遣って決して楽ではありません

主さん、無理しないでくださいね

2013.10.4 23:28 22

むむ(37歳)

大変ですよね。

鬱病の家族を抱えていると、他の家族も飲み込まれそうになりますよね。
主さんの気持ち、よく分かります。

私は、父がもう20年近く鬱を持っています。母はそんな父を支えながらも別の病で10年前に亡くなりました。母が亡くなってから、父の鬱は酷くなりましたし、今でも年に1回くらいは、入院が必要なほどです。波があり、元気なときはホントに元気。でもスイッチが入ると一気に悪くなります。
今はもう慣れましたが、慣れるまでは本当に辛かったです。慣れてない頃はそれこそ学生でしたから、父のことが鬱陶しくて仕方なくて。そして母が亡くなったときなんかは、酷い言い方ですが『お母さんじゃなくてお父さんが死ねばよかったのに』と思ったくらいです。
今は慣れたと言っても、でもやっぱり毎年、父の鬱が始まるのがホントに怖いです。でも仕方ないので、『父の鬱開始です!』と兄弟で連絡しあって、もう『今年も始まりました、しばらく力を合わせて頑張りましょう』『始まりましたか、了解です』なんてことを言い合って、なんとか、ほんとになんとか乗りきります。
父はMax時はほんとに酷いので入院しますが、入院するとみんなでホッと一息です。退院時にはほとんど治って帰ってきます。
だけどギリギリにならないとなかなか入院きないし、仕事もあるしで、鬱が始まってから入院するまでの時間がホントに大変です。みんなヘトヘトになります。
でもやっぱり元気なときの父を知っているから、生きてほしいし、いつもの父を取り戻したくて、必死になります。
でも私独りでは無理です。兄弟と分担して、そして兄弟同士でお互い励まし合いながら、ようやく出来ることです。

主さんにも、どなたか力になってくれる家族が近くにいるといいのですが。。

ご主人のご実家は遠いですか?

でも義両親の助けを借りると言っても、引っ越すだとかの大きな生活の変化というのもまた、ご主人の鬱には悪影響になる可能性もありますよね。

今はホントに鬱の患者さん多いですから(昔より表面に出せる病名になったというだけですが)、支える側として同じ悩みを抱えてる人も沢山いると思います。

解決策はもう、支える側が考え方を変えるしかないんですけど、変えるまでに時間がかかりますよね。子育てに追われていますから、なかなかゆっくりとご主人だけに向き合っていく余裕も無いですもんね。

とにかく、主さんにも、誰か相談に乗ってくれる人が必要です。主さん独りで頑張りすぎると主さんもダメになってしまいます。

共感してあげることしか出来ないのが、心苦しいです。

主さんのこと、応援しています!頑張りすぎずに、頑張ってください。(矛盾してますよね、こんなことしか言えなくてごめんなさい)


ちなみに父は電気治療をします。でもこの治療は合う合わないがあるし、また全身麻酔で電気ショックを与えるものなので危険もありますから、ホントに思い症状の患者さんにする治療です。どこの病院でもやってる訳じゃないし。父はこの治療で、なんとか生きてきてます。父は自力では這い上がれないのです。やらない限り、死を選択するところまで落ち込みます。

でも、こんな治療もあります。頭の片隅に置いておくと良いかもしれません。

そしてもうひとつ、ご主人がマイナス思考で、主さんをイライラさせるような行動ばかりでもそれは、ご主人が悪いんじゃないです。鬱という病気が悪いんです。鬱という魔物に操られてるだけです。大好きなご主人、大好きなパパを、一日でも早く取り戻せますように。

祈っています。

2013.10.4 23:35 25

まはろ(32歳)

むむさん、優しいお言葉ありがとうございました。
本当に私まで鬱になりそうです。

まはろさん、経験談や優しい ありがとうございました。
夫の実家は電車や飛行機等あらゆる交通手段を使って6時間程かかります。
一度実家に帰ってリフレッシュするように言ったのですが、帰ってもする事がないから嫌だと言って帰りません。
私の実家は近いので時々帰りますが、愚痴れる環境ではありません。
もっと○○君(夫)を大切にしなさい。と言われるだけです。
育休が明けたら、私も少しは夫から離れる時間が増え、気持ちが軽くなるかなと思います。
お二人の優しいお言葉、本当にありがとうございました。

2013.10.5 09:01 3

さやか(35歳)

累積疲労が重なると、独り言が多くなりますよね。それは、もしかしたら症状なのかも。

主様が実家に帰って息抜きするのはとても賢いですよ。

参ってしまったら、家庭崩壊しますから。

鬱の旦那様に気を使いすぎです。旦那様が、家にいるなら、子供の面倒も少しみてもらって、肩の荷をおろしたほうがいいと思います。

2013.10.5 10:05 4

匿名(秘密)

さやかさんこんにちは。

読んでいて、自分で
トピをたてたかと思ってしまいました。

私も乳児がいます。夫が仕事によるストレスからうつ気味になり、最近ようやく通院をはじめました。

ぐちを聞けるのは私しかいないと思い、出来るだけ聞くようにしてるつもりですが、私もイライラするときあります。

夫のこと、子供のこと、実家も少しゴタゴタしていることがあり、『私だっていっぱいいっぱいだよ!!』と、叫びたくなることがあります。

ご実家に行くこと良いと思いますよ!

さやかさんも息抜きは絶対必要です!

アドバイスとかでなくてすみません。あまりにも境遇がにすぎていたので出てきてしまいました。

お互いに息抜きしながらやっていきましょう。

2013.10.5 18:20 4

ローズマリー(31歳)

匿名さん、お返事ありがとうございました。
もう少し子どもの面倒を見てもらえる様に、冷静に話をしてみます。
優しいお言葉ありがとうございました。

2013.10.5 18:29 3

さやか(35歳)

同じ境遇で、気持ちよく分かります。
私も息子一歳半くらいで双子妊娠したあと旦那がリストラから転職し、そこで鬱になって、休職できず欠勤今も通院中です。
乳児を見ながら旦那に気をつかい、声かけまで、がんばってますよね。いっぱいいっぱいで、私は息子を叱りながら大泣きしました。無理だと思って数日間実家に頼ってまたがんばって、またお世話になってを繰り返してます。甘えなんかじゃないと思います。(^^)

相談できる相手はいますか?
私も諸事情があり、あまり実家に相談事を持ち込めずかといって友人に言えず、の時に市の精神相談を受けました。子ども連れてても行けるし、電話もあると思います。
溜め込まず吐き出せるとこ見つけてくださいね。

お互いに無理せず過ごしましょうf^_^;)

2013.10.5 23:14 1

とく(30歳)

ローズマリーさん、お返事ありがとうございました。
本当に、ローズマリーさんのおっしゃる通り、愚痴を聞けるのは自分だけ。でもイライラしてしまうんです。
本当に、お互い息抜きしながら頑張りましょうね!
温かいお言葉ありがとうございました。

2013.10.5 23:44 2

さやか(35歳)

とくさん、お返事ありがとうございました。
私なんかより、とくさんの方がずっと大変な状況なのに、温かいお言葉ありがとうございました。
とくさんも、無理をせず、お互い頑張りましょうね!
本当にありがとうございました。

2013.10.6 14:07 1

さやか(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top