HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 超音波検査で異常が見つか...

超音波検査で異常が見つかりました

2013.10.13 22:39    7 37

質問者: みうぅさん(32歳)

不妊治療でAIH7回、流産1回。
現在妊娠中です。

申し訳ありませんが詳しい週数は控えさせていただきます。
妊娠10週の妊婦健診で赤ちゃんの首から顔にかけて浮腫みが4〜5mmみつかりヒグローマと診断されました。16週で羊水検査をうけた結果は異常なし。しかし、浮腫みはなくならず赤ちゃんも小さい。超音波外来のある大学病院を紹介されました。
大学病院では胎児が異常に小さい。とくに頭が-2.8SDと小さい。発育不良と診断され、感染症の疑いで血液検査をしました。結果、異常なし。
その後の超音波でBPD-5.1SD,体重-3.4SD。胎盤に問題はなく、胎児側に問題あり。
胎児発育不全(重度)小頭症、cystic hygroma。overlappingfinger、脳内石灰化、胎盤石灰化。出生後の児に重篤な脳障害が予想されると診断され、妊娠継続についてよく話合うように。と言われました。
私は産みたいです。
産む方向で話しをしました。 主人には『障害児と分かってるなら産まないでほしい。』といわれてしまいました。『今回は諦めて次がんばろう』と。ショックです。 つらいです。
さらに主人の親と姉が自分たちも先生に聞きたい。と田舎からでてきて一緒に病院に行きました。赤ちゃんの症状より、今後どのくらいお金がかかるのか?補助金にはどんなものがあるのか?大変だよ精神的につらいよ。と諦めろ的な。主人はだんまりでした。
主人と私2人なら大変でも我が子のためにがんばっていける。乗り越えていける。と思っていましたが、無理です。 自分の親は2人でよく話し合って決めなさいと言ってます。自分1人で産むのはつらいし、今ある命を諦めるのもつらいです。
もう私が、折れるかたちで話は諦める方向で次の診察で先生に言うそうです。 涙がとまりません。主人も私を見て毎日泣いています。『産ませてあげられなくてごめん』と謝ってきましたがつらくて次の診察まで時間があるので、今は実家に帰ってきて主人と離れています。
このつらさをどうやったら抜け出せるのか…。 今後主人とどうしていけばいいのか…。わからなくなってしまいました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ショックですよね・・

私も、今AIHを試みていて赤ちゃんを預かる事を夢見ています。
38歳なので生まれて来る子がダウン症のリスクが高いので
出生前検査をするつもりです。
その事を母に伝えると「不妊治療してまで授かったのに障害あると分かったら、はいさよならッテできるのか」と言われました

難しいですよね・・・
でも、それで産んだら「親のエゴ」って言われるし
お子さんも・・両親が健在で無くなったらどうやって生きていくのか・・

2013.10.14 10:20 15

あおい(38歳)

お辛いですね。

でも私なら諦めます。

私は不妊治療(体外受精)をしていて1人も子供がいません。

だから死ぬほど子供が欲しいです。

でも、産まれてくる子供が可哀想だと思ってしまうんです。

重篤な脳障害を持って産まれてきて、その子は幸せでしょうか?

ずっと(もしかしたら一生?)病院の中で過ごす事になり、健常な子の様に楽しい暮らしは出来ません。

野○聖子さんのお子さんを見て、それでも産みたいと思いますか?

親のエゴだとは思いませんか?


2013.10.14 11:00 41

星(35歳)

初めまして

投稿を読みながら、主さんのお気持ち痛いほど感じました

私は流産を2回しか経験がないのですが、1回は自宅で赤ちゃんが出てきてしまい自分でひろいました

夫婦ってどんな時でもありのままの姿でぶつかりあった方が良いですよ

私も散々、主人の前で泣いて、そして次に進みました

現在は新たな生命を授かり育児をしてますが流産した2つの生命はいずれも染色体異常の赤ちゃんでした

主さんのお腹の中で育っている赤ちゃんに罪はないですし、主さんが悪いわけでもありません

赤ちゃんは主さんに逢いたくて逢いたくて、選んで宿ってくれたんだと思います

旦那さまとありのままを話して一緒に乗り越えて下さい!

本当に生命を誕生させるのは奇跡だと私も思います

お大事にして下さいね

2013.10.14 11:34 12

ゆき(35歳)

大変お辛いこととおもいます。
そしてとても難しい問題です。

辛さから抜けだすことは、、
今は無理だと思います。
でもこの状況は、どこを向いたって辛いのです。
酷な言い方をしてごめんなさい。

予後を考えると、産むにしても産まないにしても
どちらも辛いと思います。
辛くてどうしようもないと思いますが、
今は問題と向き合うしかないのではないでしょうか。

ご実家から出てすぐに旦那様ととことん話し合われることが
私は重要なのではないかと思います。

その他家族はどうでもいいです。
何も聞く必要はありません。当事者ではないですから。
会わない方が良いです。
その他家族は罪悪感を引き受けるわけではないので
黙っているべきだと思います。

とにかく旦那様と今子供の命を絶つことはどういうことなのか
しっかり想像できるだけしてみるのはどうでしょうか。
「産ませてあげられない」とはなんと焦点をぼかした言い方なのでしょうか。

何故障害児だったら嫌なのか、つきつめてみては。
それが親の生活を守るためでも良いと思います。
とにかく泣いている場合じゃないと思います。
泣きたい気持ちはとてもよくわかりますが、、
子どもは今もお腹で必死で生きているんですよね。

中絶前提なら、それがどういうことなのか
子どもの命と可能性を奪うことなのだ、だからそれを負って生きていくのだと、
身に染みるほど夫婦で納得して進んでいくしかないと思います。
だから話した方がいいと思います。

主様も産みたいのでしたら、予後を含め慎重にシミュレーションするべきだと思います。
それを材料に交渉しましょう。
同じように障害児をもった親御さんのブログなども参考になると思います。そしてそれも旦那様と一緒に見たほうがいいと思います。


どんな命でも輝く瞬間は、私はあると思っています。
そして妊娠・出産においてお母さんが孤独になってしまうような
状態はあってはいけないと思います。
旦那様にも中絶ありきではなく、話を聞いてほしいです。

夫婦で納得して出した答えだけが正しい答えだと思います。

お母さん、がんばってくださいね。

長々とすみませんでした。

2013.10.14 12:49 50

もめん(秘密)

ご意見ありがとうございます。とても感謝しています。

たしかに私のエゴなのかもしれません。 まさか自分の赤ちゃんに異常が見つかるとは思っていなかったので受け止められないだけなのかもしれません。

せっかく宿ってくれた赤ちゃん…。
お腹でポコポコ動きます。

どうやっても辛さから抜け出すのは難しいです。諦めることがつらくてつらくて主人と顔を合わせられずにいますが 命を絶つことについて、主人にもっと理解してもらいたいと思います。 産んで育てる結果にはならないので、今生きている命を大切にしたいと思います。

赤ちゃんは私たちを選んできてくれたのだから。





2013.10.14 17:24 9

みうぅ(32歳)

他人には、どんなに考えても、どちらが良いとも言えませんね・・・。旦那様を説得するアドバイスも、浮かんできません。

産まなければ、「あの子を産んでいれば」と思ってしまう、産めば、「生まれてきて幸せなのか、どれくらい生きられるのか、自分たちが生きている間に一生子供が困らないだけのことができるのか、兄弟姉妹を作ってもいいのか、兄弟姉妹が五体満足だったとして負担にならないのか・・・」、どちらにしても、悩みは尽きないですよね。

みうぅ様の望む方向ではありませんが、少しだけ想像できるとしたら、全身麻酔を2回した経験から、亡くなる時は、幸せでも不幸せでもない、本人にとってはただただ何も無くなることなんだろうな、と思いました。産まない選択をされたとしたら、お腹の子は苦しむことはないと、客観的には思いました・・・。

初期流産はしましたが、胎嚢確認後に羊水検査等のことも考え、「障害があれば諦めた方が?」「生まれることができる程度の障害なのに、産まないのか?」「どんな子でも育てる覚悟もないのに子供を作るのか?」悩みましたが、答えは出せませんでした。
夫はその時の考えは、「諦める」というものでした。男性は現実的です。

産んだ瞬間から親は一生の責任が発生し、生まれた瞬間から子供は死ぬまで生き抜く義務が発生します。子供は自分の意志で選べませんから、親がどれだけ覚悟できるか、ですよね。

生まれた瞬間に亡くなると分かっていて産む方もいらっしゃいます。数多くの手術をしなければならないと分かっていて産む方もいらっしゃいます。ご夫婦で選ばれた道を正解と思い込んでいくしかないのですよね。

一つ可能性があるとすれば、未来の医療に期待する、というところでしょうか。

厳しいですが、現時点で子供も親の顔が見たいはず、外の空気を吸いたいはず、という考えは抜きにして、ご夫婦が、どうしたら幸せでいられるのか、ということをじっくり話し合われるしかないのかな、と思います。

こんなことしか言えませんが、苦しい中でも少しでもみうぅ様ご夫婦がお互いに認められる結論を出されることをお祈りしています。

2013.10.14 22:50 11

ジェリー(35歳)

主さん。お辛いですね…
横スレですが

親のエゴ…
障害児は不幸でしょうか。
「待ち望んでいた子が不良品だと分かったら殺す」
ってことですよ。
これは 親のエゴじゃないんですか?
障害児が幸せじゃないなんて、何故決めつけるのか。
日本はやはり差別社会だと改めて思いました。
ヒトラーの時代と変わらない…
私なら産みます。

2013.10.15 09:59 12

はる(35歳)

では、障害児が幸せと誰が決めるのですか。軽度や、自立可能ならば親なきあとも大丈夫かもしれませんが、そうでなければどうなのか。

子供を抱ければ良いだけではない、障害があるから嫌だというだけでもない、先々まで考えるからこそ産む産まないの選択に迷うのではないでしょうか。
幸せなんて本人にしかわからないのでは。

2013.10.15 10:45 28

匿名(38歳)

主さまのコメントを見ていて(二回目の方)

自分の子供を簡単に殺せるんだなって思いました

私だったら生んだ瞬間に亡くなったとしても生みます

生きている限りは、そのまま育てます

殺処分される赤ちゃんが可哀想です

赤ちゃんには親しか守ってもらえる存在がないのに

2013.10.15 10:59 7

ゆっぴい(30歳)

ジェリー様
ご意見ありがとうございます。
お辛い経験をされた事を話して頂きありがとうございます。

たしかに男性は現実的です。実際子供もまだお腹の中ですし、子供が産まれてもすぐには実感わかないとよく聞きますし。

私の気持ちもおかまいなしに産むなと言われ、夫に不信感とか裏切られたとか、愛されてないとか、赤ちゃんいらないんだろうなとか…。 たくさん思いました。
でも男の人にはわからないことだったんだな。


私達2人で納得する答えをさがすしかないですね。 納得する答えは無いかもしれない。 私は産みたかった。俺は産んでほしくない。と2人が反対意見のままではなく、赤ちゃんの為に2人で出した結論だ。と納得できるように2人が同じ方向に進めるように話し合おうと思いました。


ありがとうございました。

2013.10.15 12:02 2

みうぅ(32歳)

横ですけど、はる様、「私だったら産みます」とか「私だったら産まない」とか、そういう次元の話じゃないでしょう?
そんなの人それぞれ、環境それぞれ、なんだから、そんなコメントでわざわざ主さんを傷つけなくてもいいのでは?

別に障害児が不良品だとか不幸だとか誰もそんな事言ってませんし。

私は障害児の母ですが、はる様は障害児の母ですか?それとも障害児の兄弟がいる、障害児の友人がいる等でしょうか?

「障害児の母」と「障害児が近くにいる人」とは全く責任も思いも将来も全然違いますよ。


さて、主様、シュミレーションしやすいように私の体験を書きますね。

私は健常児と障害児の母ですが、何が辛いって精神的な面です。お金は、障害児手当てや医療費助成でなんとかなります。NICUに通う交通費や弁当代とかはかかりますが。

周りの友人の子供や近所の子供が、首がすわり、お座りをし、立ち上がり、歩きだし、「ママ」と笑顔で喋り、「これ、ほちい!」と我が儘言って泣き出し………そんなのを見ながら自分の子供は、歩くことも立つことも喋ることも、時に我が儘を言って私を困らせることもありません。
これからも先ずっと。

他の子が幼稚園に行く、小学校に行く、習い事をする、そんな話をずっと聞いていかなくてはなりません。

主さんは耐えられますか?
私は一人健常児がいても、上記に書いたことが障害児の同級生に次々起こり精神的に辛いです。

私も流産2回、妊娠は顕微受精、主さんの中絶したくない気持ち、揺れ動く気持ち分かりますよ。

ただ、本当に障害児を育てるのは精神的に大変です。
時に黒い感情がうずまき、精神崩壊しそうです。

こんな気持ちの人間もいるってことで。

2013.10.15 12:07 73

台風(32歳)

>はるさん

はるさんは健常の方ですよね?
障害を持って生まれた人の気持ち、本当にわかりますか?
「産まれてこなければよかった」と苦しんでいる障害者の方多いですよ。
もちろん、逆に「産まれてきてよかった」と思っている方もいますが。
考え方は人それぞれですし、難しい問題ですので、
考えを押し付けてあたかも自分が正しいという言い方は良くないと思います。

2013.10.15 12:37 39

難しいけど(30歳)

あくまで私ならですが、多分産みません。
自分の暮らしとか以前に、産まれてくる子供が重度脳障害など苦しすぎる人生を産まれた瞬間から背負うことに耐えられないから。

それを分かっていて選択する勇気が、私には無いと思いました。
差別なんかじゃないです。
重度障害を負って生きてる人に対し、何かを思ったりするわけではありません。

何が正しいかなんて無いと思います。
夫婦で選んだ答えが正しいんです。
お腹の赤ちゃんを一生捧げて育てるのは、他人ではありません。
あなたとご主人です。

私なら今回は断腸の思いで諦めて、前を向いて歩ける時が来るのを待つと思います。
今、お腹の赤ちゃんには確かに命があります。
でも現実的な『人生』という観点で見た場合、まだ人生は始まってません。
この世に産まれて人生が始まったら、どれだけ辛くても誰にも時間を戻すことはできません。

本当に苦しいと思います。
あとは、ご主人としっかり向き合って答えを見つけるしかないです。
後悔の無い答えなんて無いかもしれません、でもどの答えを選んでもご夫婦が決断したならそれが正解なんです。

2013.10.15 12:46 33

雨だ(秘密)

同じでした。
同じ週数でヒグローマーが見つかり、首に5mmの浮腫があり
ました。赤ちゃんも小さめでした。
生まれる前になくなる可能性、生まれても健常で生まれることは
ないといわれました。
義両親、実親も生むのにかなり反対していました。失礼なことも
たくさんいわれ今も時折思い出しては、腹が立っています。

よく夫婦で話し合い自分たちがなくなったあとの時のことを考えて
私は泣きながらきらめました。羊水検査で染色異常がでたのもあります。
赤ちゃんのうちは可愛くていいけど大きくなったときのことも
辛いでしょうが、考えたほうがいいと思います。
私はひどい親だと思いますが、1度もあきらめた赤ちゃんを忘れたことはないですよ。

2013.10.15 14:01 16

かなママ(35歳)

さっ処分って…あまりなレスに主さんが可哀想になりました。
他人の心を微塵も思いやれない人って悲しいですね。

2013.10.15 14:20 49

今回は匿名(秘密)

横かもしれないし、線引きの難しい問題ですが敢えて言わせてください。
自然に授かったならまだしも、自分たちが望んだ命、治療を受けてまで生み出した命を何でわざわざ断つんですか?
まさか自分の子がっていったって、妊娠する事自体が奇跡的、流産だって死産だってありえる、無事に生まれるかどうかなんて生んでみなきゃわからない。それくらい、治療歴が長ければわかってますよね。
治療を続ける時点で、命の選別なんてすべきじゃないと私は思ってます。(賛否両論あるでしょうけど、これはあくまで私の意見です。)着床前診断とかと違って、もうお腹の中で生きてるのに、選別するなんて。

しかも主さんは最初は産みたがってたというのに、ご主人の言葉。申し訳ないけど最低だと思いました。治療前にそういう話し合いはしなかったんでしょうか?うちはしましたよ。私は絶対おろさないという考え方なのでそれを伝えたら、同じ思いだと答えてくれました。だからこそ治療してでも子供が欲しいと思えたんですけどね。
綺麗事じゃないですよ。身内にいますから。嫌な思いもいっぱいしましたし見てきました。それでも本人が幸せと思えるかどうかは親次第だと思ってます。

私なら旦那がそんな言い方してもおろさないです。だって手術室に入るのは女だから。自分が同意しなければ手術だってできませんからね。
そんな男性、子供を持つ資格ないです。今回断念したって、また治療を続けたら、また同じ事になる可能性だってあります。主さんはその時にまたご主人に言われるまま断念するんですか?お腹の子供守らないんですか?主さんが欲しいのは五体満足な健常児だけですか?
ご主人そんなに健常児にこだわるなら健常児の養子もらえばいいじゃないですか。だけど後から誰だって自分だってどんな病気や障害になるかわからないって頭に置いといた方がいいです。
今回の事を踏まえて、今後どうするかをよくよく話し合ってもらいたいと思います。

2013.10.15 14:55 42

カスタード(秘密)

横スレで書いてくださった方

最初は私もそう思っていて、主人とケンカもしました。
不良品だとか、殺処分だとか。 言いたくなるのもわかります。 だから1人でも耐えられるのか? という選択も考えました。

賛否両論あるとおもいます。


台風様
貴重なご意見ありがとうございます。
台風様の生活を聞いて、私1人では耐えられないと思います。主人も一緒でないと。2人の子供ですし。
だから、2人の気持ちが同じ方向を向いていなければ、どちらにせよ乗り越えていけないんだなと改めて思いました。

どれだけ時間がかかるか分かりませんが、雨ださんのおっしゃるように、前を向ける時がくるのを待つしかないかな。


皆様、貴重な時間をさいて、意見を書いて頂きありがとうございました。
意見を頂いて、私も返事を書いたりすることで、現実を受け入れつつありますし、夫とも話したいと思えるようになってきました。

本当に感謝しています。ありがとうございました。

2013.10.15 15:20 4

みうぅ(32歳)

はるさんとゆっぴいさんって、子供いらっしゃらないんでしょうね。
不妊治療中の方ですか?
一人でも子育て経験あるなら、私なら産むとか殺処分なんて言葉簡単に出てこないですもんね。

2013.10.15 16:16 37

3児の母(35歳)

産む選択も諦める選択にも、両親の愛情が詰まってます。
そして正解も間違いもないです。

2013.10.15 17:51 55

匿名(29歳)

このような重大で深刻な悩み事は、同じような経験をした方々や、同様のケースの相談に応じてきた経験のあるカウンセラーなどにご相談するべきかと思います。
そうした経験をされた方の専門のサイトやカウンセラーのサイトもいくつか存在しますので、検索してみてはどうかと思います。

お二人にとって、これ以上ないほど重大な決定事項ですから、どうか少しでもお二人の気持ちに折り合いがつく方向へ進むように、祈っております。

できればご主人と一緒に、専門の第三者に間に入ってもらい、話し合いを持たれるのが良いのでは?と、素人ながら感じました。

2013.10.15 18:37 17

匿名(40歳)

赤ちゃんの症状が違いますが主さんのお気持ちわかります。私は今年無脳症の子を中絶しました。エコーでは元気に動いているのに本当につらい決断でした。先生からは、この子は生まれる前に障害を教えてくれて良い子だねっていってくれました。主さんのお子さんもきっとこれ以上お母さんに心配かけたくないと思って先に教えてくらたんじゃないでしょうか。

しかし、皆さんのコメントをみて、今思うと自分のエゴでこの決断をしてしまったと感じました。産まずに中絶を選択したのは産んでもすぐに亡くなる可能性があったのでその悲しみに耐えられる自信はなかったからです。

今回、赤ちゃんをあきらめることに後悔してしまいそうだったり、一生背負っていくなどと思うのでしたら産むべきです。ただ、
産んだあと育児の面で自分が本当にこの子を幸せにできるという自信がないと難しいですし、赤ちゃんも不幸になってしまいます。


難しい選択ですね。本当に。セカンドオピニオンとかはいかがでしょうか。もし、主さんの、お気持ちが諦めるという方向になっているなら、
後悔しないためにも他の病院で再度見てもらうのはいかがでしょうか。

私はセカンドオピニオンいき、決心しました。赤ちゃんは残念な結果になりましたが私はその子を一生わすれないですし、今も元気に動くエコー鮮明に覚えてます。
いまは、元気な赤ちゃんを産めるよう、前向きに生活してます。

中絶した側の立場でコメントさせていただきました。

神様は乗り越えられない試練は与えないと思ってます。

参考にしていただけたら幸いです。


2013.10.15 22:05 8

ゆう(29歳)

親のエゴだなんだっていうけど、元々子供は自分の人生をより良くする為に産むんですよね。
子作り元々がエゴから始まってます。
子供を産むことにより自分たちが幸せになれないと思うなら今回の判断はしかたないと思いますよ。
主さんを責めることは誰もできないし、旦那さんのことだって。また主さんは自分のことを卑下することもありませんよ。

2013.10.16 02:27 13

人は元々エゴ(秘密)

カスタードさんの言い分もわかる部分もあるのですが、現実問題その後の人生が全く変わってくる話なので、感情論で一概に決められるものでもないと思います。
それにこういう問題に自然も不妊も関係ないと思います。
結局は主さんと同じ立場になった人にしかわからない事だと思います。

私も身内に重度の脳障害を持った子を何十年も看てる人がいます。
でもそれは産まれた時にわかった事だし、育てる選択肢しかなかったからです。
その苦労は綺麗事じゃ済まないし、何十年の歳月と、自分の人生を意思疎通もできない、動く事もできない子に捧げる事です。

それをまだ産む前の子にすんなり約束できる人は素晴らしいとは思いますが、普通は簡単な事ではないと思います。

主さんだって産む前だからこその悩みだと思うし、どちらを選んでも辛さはあると思います。
よく話し合ってご夫婦で納得できる道を探してくださいね。

2013.10.16 04:05 21

匿名(34歳)

今は医学が進歩して、本来なら淘汰される命もこの世に生まれることができる時代です。

生まれてきて人間らしい生活ができるのか、大事なところだと思います。

それから、障害のある人が生きてはいけないとは言いませんが、親が死んだ後、福祉に頼らざるを得ない人が増えて、私たちの負担が増えるのも困ります。

2013.10.16 07:33 9

うさぎ(37歳)

私は、主様のご主人にとても腹が立っています。
これから先ともに生活をしていくのにふさわしい相手かどうかとまで考えてしまうかもしれません。

自分の親に何も言うこともせず、妻を守る発言もできない男。
健康な赤ちゃんだったとしても、何か少しでもケガや病気をしたら、
何でもかんでも妻のせいにするのではないか?
二人の子供という気持ちが足りないのではないか?
そう感じました。

他所様のご主人に失礼なことを言ってすみません。

2013.10.16 16:05 3

リー(32歳)

横ですが、うさぎさん。
「私たちの負担が増えて困ります」って、
障害がまるで他人事のような書き方ですね。
ご自分だって、事故や病気でいつ障害者の立場になるとも
限らないんですよ。
うさぎさんのご意見のすべての書き方が、
他人事で冷たいと感じました。
もしご自分が不慮の事故や病気で、「人間らしい生活」が
できなくなっても、同じことが言えるのでしょうか?

主様、〆後にすみません。

出産してから子供に障害が見つかり、障害児を育てています。
お腹の中の子に障害が見つかって中絶したこともあります。

「産まれてくる子がかわいそう」「赤ちゃんが苦しい思いを
しないように」というのは、自己弁護だと思います。
幸せか不幸かは、あくまでも本人が決めることです。
お腹の赤ちゃんは別の人間なんだから、例え母親であっても
「あなたが不幸にならないように、中絶する」というのは理論は
おかしいと思います。

日本では22週未満の人工中絶手術が合法となっているから、
法律的に罪はありません。
でも、お腹の中であろうと出産してからであろうと
命を絶つことの罪深さにどれだけの違いがあるのか
私は疑問に思います。

中絶という道を選んだ母親ができる唯一のことは、
お腹の赤ちゃんに対する罪の意識を持ち続け、
お腹の赤ちゃんのことを一生忘れないことだと思います。

主様も、お腹の赤ちゃんのことを忘れずに、
次に無事生まれてくる子を大切に育ててあげてください。

2013.10.17 03:02 16

あい(37歳)

横です!

あいさん!
スレを読んで素晴らしいと思いました

生命が生きているだけでも凄いと私は思うので

2013.10.17 09:53 5

ゆか(40歳)

横ですが、あいさん私はうさぎさんが言われることも少しわかる気がします。

こんなこと言ったら叩かれるだろうけど、不妊治療とか進んだから高齢で生まれたり妊娠しにくい人が無理に妊娠するから少しずつ異常がある人が増えてきたんじゃないのかなぁ。

そりゃなんにもなくてもそういうことはあるかもしれないけど。

治療してまで欲しいのなら、悩まずに生めばいいと思う。

そうでないのならわざわざ治療してまで税金使わないで欲しいと思う。

私は障害者の子供を持ってはないけれど、生まれつき脳室が大きく経過観察中の身です。

言語障害の可能性を示唆されてます。

ここでぬしさんに生めとか生まない方がいいとは言えません。

ただこれから先妊娠を希望される方は、どんな子供であってもほしいのか考えてから治療してほしいと思います。

2013.10.17 16:21 11

さくら(27歳)

医療の手を借りての妊娠。
胎児の選別。

なんだかなぁ
自分の力で妊娠できない、
授かった子を受け入れられずおろしてしまうなら
もう妊娠しないで欲しい。

本音を書かせて頂きました。

2013.10.18 00:44 14

不眠(32歳)

税金だ治療だと言ってる人は、自分には絶対関係ない事だと思ってるからこその意見だなと思いました。
これが自分や自分の子供に起こった事だったら、気にするところはそこじゃないだろうにと思いました。



2013.10.18 07:47 14

匿名(32歳)

不眠さんの仰る通りだと思います

治療して、赤ちゃんに障害があるから、下ろすってなんだか?
もう治療しないほうがよいのではないかと
私も治療しましたが、簡単に生命の選別など出来なかったです

2013.10.18 09:08 4

ママ(33歳)

主様のスレの内容と関係ないことで
議論して申し訳ありません。

さくらさん、少し私の意見を誤解されているようです。
うさぎさんがおっしゃっているのは、
不妊治療の助成金のことではなく、
障害者が生きるために福祉に頼った時の
税金のことです。

障害が分かって中絶した方が、その子が無事生まれて
福祉に頼った時に発生する税金は必要なくなります。
税金のことだけを考えれば、治療して妊娠しても障害児なら
中絶した方がいいということになってしまいます。

うさぎさんがご自分が当たり前のように負担する側の
立場でご意見を書いてらっしゃったので、
それは違うのではないかと思い、意見を言わせていただきました。
誰だって障害者になる可能性はあるし、
いつ負担する側から、負担してもらう側になるか
分かりません。
ご自分や、ご自分のお子さんが「人間らしい」生活を
送ることができない障害児を産む可能性もあります。
(そもそも「人間らしい」生活というのも引っ掛かりますが…)
人間は助け合って生きているのに、
そして「人間らしい」生活ができなくても
懸命に生きている方も多くいるのに、
あんまりだな、と思いました。

私は、障害児の母でありながら、障害のあるお腹の子供の
命を絶ちました。
唯一守ってあげられる立場だったのに…。
酷い人間だと自覚しています。
でも、この行いに「赤ちゃんのため」などと自分を正当化
する理由をつけたら、それこそ私は救いようのない
人間になってしまいます。

他の方が主様を励ますために、
「赤ちゃんのため」とか「産まない選択も愛がある」とか
心優しいことを書いてらっしゃる中、
あえて中絶した立場から正直に意見を言わせていただきました。

自分の選択に後悔はありません。
でも、罪の意識は何年たっても薄れることはありません。
一生自分を許すこともないと思います。

2013.10.18 13:12 4

あい(37歳)

主さん、ごめんなさいね。

えっとなんかうまく言えないですが、元々不妊で無理やりできない人が妊娠しようとするから障害者のかたってより増え得ると思うんですよね。


そうじゃなくても障害者生まれたりはするんでしょうけど、確率的には。


そうまでして治療した人はなんで異常がわかったらって下ろしたりとか悩むのとなぁと思うわけですよ。

何のために治療するのかと。

欲しくて治療するのでしょ?
どうしてそこでおろしてしうと選択するの?

何のために介護施設とかあるの?
確かに生まれた子どもには苦労をさせるかもしれないけど、出来る限りのことをしてあげたいと思わないのかなぁ。

うさぎさんの意見なんとなくわかる気がするのは、治療してまで税金使うなら、おろすと言う選択はしないでほしいというつもりで書きました。

なんだかうまくまとめれなくてごめんない。

2013.10.18 14:29 4

さくら(27歳)

命ってなんなんでしょうね?

重度の脳障害を持って生まれてきて、「人生」があるのかなあ?

例えば植物人間は「生きて」いるのかなあ?

お腹の子は、もし生まれてきても、嬉しいとも楽しいとも思わずただ息をしているだけになるのかな?



それから不妊治療を批判してますが、人工授精なんて自然妊娠と一緒だと思いますけど…
体外受精だって卵管原因とかだったらたいして自然とかわらないと思います。
顕微までいくとちょっとわかりませんが…
不妊治療だから障害児が増えるなんてこじつけだと思いますよ。

妊娠する行為をしているのは自然も不妊治療も一緒です。赤ちゃん欲しいからしてるんでしょ?
妊娠したからには何が何でも産めというなら中絶反対運動でもしてください。くだらない理由で妊娠し都合で中絶する人なんていっぱいいます。

悩んでいる人の傷口をえぐるようなことを言うべきではないです。
ご自分で重度脳障害の子どもを妊娠し産み育ててから言ってみてください。
私だったら……まあなんて軽い言葉!!!

2013.10.18 20:04 14

れもん(秘密)

さくらさんおかしいです。
じゃあこれが自然妊娠だったら、そこまで強く子供を望んだわけじゃないから、降ろす選択をしてもしょうがないってなるんですか?
たまたま体の悪いところが子宮だったというだけで、個人の人生の選択まで決めつけるっておかしいと思います。

産む産まないについて論ずるならともかく、治療してるなら何がなんでも産めって、治療者の人にだけ厳しすぎるし強引すぎますよ。

どんなに望んでできた子だろうと、配偶者の反応だったり、長い人生を考えた時、一瞬でも悩まない人の方が稀だと思います。

あなただって他人事だからこそ、そういう風に言えるんだと思いますよ。
主さんを責める資格があるとしたら、同じ立場で産んだ人だけだと思います。

2013.10.19 12:38 14

匿名(34歳)

辛い選択ですね。
意見いろいろとありますが、自分を責めてはいけませんよ。
大切なのはあなたがどうしたいのか、旦那さんがどうしたいのか、その一点です。
産むのも産まないのもどちらがいいのかというのは結局は結果の出ない問題です。
健常者で産まれても、幸せとは限りません。
不妊の原因なんて、不明な部分がほとんどですし、主様だけの問題ではないですよ。旦那さんに問題がある場合も多いんですよ。
なにを基準に無理矢理などと言っているんでしょうね。
精神的にかなりお辛いと思います。ネットは知らない物同士が顔を会わせず好きな事を言えます。
でも、あなたのお子さんの意見ではありません。是非、前を向いて歩いてください。

2013.10.20 01:38 3

のぞみ(30歳)

みうぅさんへ

残念ながら辛さから抜け出すことは出来ないと思います。
ただ時間が経てば段々と「辛さを抱えながら生きていく」のになれることならできるかも。

ご主人とは逃げずに、とことん話し合ってください。
辛い気持ちを隠さずに話してください。
泣きたいときは我慢せずに泣いてもいいんですよ。



★不妊治療で授かった後に生まない選択するなって書いている人へ

正論かもしれませんが
(私はそうは思わないけど)
それを今「わざわざ」このスレッドで書くべきではないと思います。
もうすこしスレ主さんの気持ちを考えてください。

2013.10.20 03:52 8

はやおき(36歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top