HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > こどものしつけで父親をた...

こどものしつけで父親をたてますか?

2013.10.21 15:58    1 17

質問者: ミサさん(34歳)

長文になりますが失礼します。
4歳のこどもがいます。
夏に特撮のおもちゃの剣を祖母(私の母)に買ってもらい、
それを一人で振り回して遊んでします。

私が見る限りでは家具にぶつけたり、まして私にぶつけたりはしないので今まで特になんとも思っていませんでした。

ところが、昨夜のことですが夕食後に主人が居間で寝ながらテレビを見ていました。
主人の付近でその剣(柄も含めて20センチくらい)を
振り回していたのを主人が怒りました。

私は現場にいませんでした。
父子でいたのは15分くらいです。
(毎日帰りがおそく、普段もそのくらいの時間テレビを見ながら息子の相手をしています。)

確認すると実際に主人にぶつけたり、家具にぶつかったりはしていないそうです。
私が思うに、ただテレビを見たいのに邪魔でしつこかったんだと思います。

ただ私としては21時くらいに帰ってきて、息子は単純に
うれしかったんだと思います。
そして普段はそういう時に息子が主人の身体にのっかったり
特撮のマネで蹴りあったり(ふりだけですが)しています。

それが昨日はその剣を振り回していることを
やめなさいと言っても聞かず、
主人は寝たまま剣を取り上げて
「だめだめ」と言うだけで、息子は単純に意地悪されたと
思って私に言いに来ました。

そこから私が仲に入りました。

「危ないからパパがいる所で振り回してはダメ。
 やるならあっち(隣室の和室)でやりなさい」

といって息子を行かせてからそこから夫婦ゲンカです。

立ち会っていたわけではありませんが
正直いつものじゃれあいとどこがちがうのか、
私にはわかりませんでした。

仮に剣がぶつかったなら怒る、もしくはぶつかる前にぶつかるからやめなさいとどうしてはっきりやめさせないのか、
あなたの態度(「だめだめ」といいながら自分は寝たまま
剣を取り上げる)じゃ子供には伝わらないよと。

するとそのやりとりを息子が察して隣室から私たちのほうに出てきました。
剣は持っていましたが振り回さず。
それを今度さっきとは違う権幕で怒る主人。
「そんなものを振り回すんじゃない!!」

いやいやそこじゃないでしょと。

しかもまたもや取り上げ今度は二階へ持って行く主人。

泣きだす息子。

ただ、そこは一応主人も立てないとと思い、
「やめなさいと言っているのに○○がやめないから持ってったんだよ」
「パパが寝ているところで振り回しちゃダメなの」

と言って主人に対してごめんなさいをさせ、
主人に剣を返させました。
 
そもそも主人は特撮のおもちゃ、フィギュア、カード等すべてを快く思っておらず、私には怒りながら「こんなものを買ってくるからだ」と言いました。

前もしつけで言い合いになるのはその特撮絡みがほとんどです。
私は、今好きなんだから番組を見るのも、少しくらいおもちゃを買ってあげるのもいいかと思いますが主人は邪魔だと
言います。そしてその代替案はありません。


息子は一度注意するともうやらないたちです。
今回のことだって、「だめだめ」じゃなく、
それなりにきちんとルールを話せば怒鳴らなくたって
やめたはずです。
怒鳴るポイントとタイミングが私から見たら筋違いなんです。

「人(パパ)がいるのにむやみに振り回してはいけない」
「やめなさいと言われたらすぐにやめる」
「やるのなら人(パパ)のいない部屋でやる」

そのどれかでいいと思うのです。
ルールを決めれば遊んでいいと思っています。
それに男の子の割には普段からそこまで危険なことは
しない子です。

そもそも、リビングに寝て邪魔なのは主人ですし、
(私はいつもその姿を見るのが嫌でリビングにはいません)
土日も平日も夜しかいない、たった15~30分くらい、
相手してあげればいいのにと思います。
(ちなみに仕事で毎日遅いわけではありません。趣味の時も実家の用事もあります)

そのうえでいけないことを叱るのなら私も同意します。

でもちょっとねー、と思うことが最近週に1回くらいあります。けんかほどにはなりませんが私はその時に思ったことは言います。
そしてその後の主人は子供にも私にも普通に接します。

私も時にはイライラして、子供にそこまで怒らなくて
いいことで怒ったりはします。
でもそれは長い時間の子供との関わりの中のことで、
長引いたり、子供心をすごく傷つけるような
ことはしていないつもりです。

それを主人に目の前でやられるのがはっきりいって
不愉快です。
普段子供と向き合っていないだけに
そこだけ感情を出されても「は?」という気分です。
(主人はふだんはあまり怒らない人です)

たぶん、昨夜の主人はほかにイライラしていることがあって
気晴らしにテレビを見ているのにうるさく邪魔をされ
(振ると効果音がでるおもちゃです)
しかも私にも言い方を指摘され、急に矛先を子供に向けた
のだと思います。

今回のようにおもちゃを買うことも含め、遊び方や番組の見せ方などで
また主人と意見が合わない場合、
私はどうしたらよいでしょうか?
あまり子供をかばうのもよくないと思いつつも、
主人にまかせていると収拾がつかないのです。

たとえば、普段から子供がまさに遊んでいるおもちゃを
横からとりあげたりするので、今回のように本気で怒るのと
ふざけているのが子供にはわからないのです。
万事がそうです。

どうしたらいいのかご意見をお聞かせください。

また説明足らずな部分がありましたらご指摘ください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

人に当たるとか当たらない関係なく、まず、夜に音の出るおもちゃを振り回して遊ぶっておかしいし、ご主人が気の毒です。
ご主人の部屋にテレビやソファーはあるのですか?
リビングでくつろいでいたら妻にイライラされ、普段子供と向き合ってるのは私なのに…って。
ご主人はニートなんですか?
どうしたって働いていたら父親のほうが子供と向き合う時間が少なくなってしまうものでは?
子供と向き合う時間が少ないから、躾に関してもわからない部分があるんですよ。
間違ったこと言ってると思ったら主さんがフォローすればいいのでは?

2013.10.21 20:53 25

かんな(35歳)

たてる、たてないの問題ではなく
主さんがご主人を快く思ってないってことでしょう?

子供のしつけの方針は自分で決めたい、自分が子供を怒るのはいいけどご主人が怒るのは嫌なんですよね。

そんな状態で家庭で過ごす時間の少ないご主人の子供の接し方に注文つけてもなあというのが私の感想です。

それとは別に、躾の方針としてはご主人の方が私には正しいように思います。
4歳の子が、それもよる9時過ぎに室内で音の出るおもちゃ、よりによって剣を振り回してるって
他人事でもかなりいらっとくるシチュエーションであることは確かです。

2013.10.21 20:56 38

らぶ(秘密)

のんびりしたいのに、気に障って邪魔だったんでしょうね。

それなら
「パパはゆっくりしたいから、そばで振るのはやめてくれる?」
って言えばいいのに、
親の権限を振りかざしているようで、旦那様の対応は良い感じは受けません。
子供も混乱しかねないかと。

ちなみに、うちの夫は激務ですが、寝っころがってテレビなんて見ないので、そこからしてちょっと嫌です(すみません)。

でも、夫がのんびりしたいときに子供が邪魔したら、
「パパはゆっくりしたいみたいだから、ここでは止めようね」
って説明すると思います。

2013.10.21 21:41 16

あらん(42歳)

こんにちわ

文面から、ご主人が極端に酷い父親でもなさそうなので

私は、「父親の言うことは絶対」みたいな教育もアリなのかなとは思います。
何で今?!何で今日にかぎって?、何でそこ?!

って言いたいことは沢山あっても、父親だから、従いなさいっていう教育も、決して悪ではないと思います。

主さんが立てようかどうしようか迷っているからこそ、そう思います。

筋の通った教育で筋の通った人間に育って欲しいのはもちろんですが、
実際には世の中色んな人がいます。

序列というものを家庭で学ぶのも大切だと思います。

何でも筋を通して正しいことを丁寧に教えるばかりでは、将来周囲からの理不尽にあまりにも弱い人間になってしまいそうです。

だから、主さんのような母親には、ご主人のような父親が必要なんだと思いますよ。

大事なのは一緒に育てるパートナーから子供により多くの事を学ばせるための、思考の柔軟性とサポートだと思います

2013.10.22 02:48 15

みちぇる(36歳)

凄い長文ですねw

私なら、夫が嫌いだと分かっているのにそれを親に買ってもらって、しかもそれを夫がいる前で使わせる感覚が分かりません。

4歳だったら「パパが帰ってきたらお終いだよ」で分かるのでは?

他の方も書かれてますが、4歳が9時に音が出るおもちゃを振り回すのは良しとしてるんですか?

主さんが言いたいことも分かりますが、主さんが事前にいくつか対策を取っていれば、回避できた事だと思います。

ご主人が育児していないと書かれてますが、主さんもフルタイムで働いてるんじゃないですか?
主さんの考えをご主人に押し付けてるだけの気がします。
本当にご主人を立てるなら、特撮のおもちゃを欲しがった時点で「パパがダメだって言うから買えないよ」と言うでしょう。

2013.10.22 07:13 17

あらら(35歳)

主です。
お返事いただきありがとうございます。

どのご意見も私の心境に重なる部分があり、そういうことかもと思いながら読ませていただきました。

ご指摘のとおりニートです。ただそれでも以前よりは改善されていますので、そこは今主人に対してどうこう思っていません。

ただそういう点でも、私は主人を夫として男としては認めていないのだと思います。(私が主人を快く思っていないとのご指摘、確かにそうです)

そういった中で父親としての主人はわりと好きでした。
叱るなとは思いません。ただ機嫌で子供に怒る姿に幻滅したんだと思いました。それで今後はどうしたらいいのかと。

でもおっしゃるとおり主人がそこまでひどい父親ではないのならたてるのもありとのご意見にホッとしました。
フォローしつつ「パパの言うとおりよ」でいいんだと思いました。

そして夜におもちゃ振り回すのこと自体がダメとのご指摘は、自分が思ってなかったことで世間一般常識に欠けていたんですね。すみません。

当然私も完璧な母親ではないので、主人とのことを含めこれからはもっと柔軟性を持った子育てをしたいと思います。

2013.10.22 07:54 3

ミサ(36歳)

言いたい事がすごく分かります。

家の中で子供が楽しそうにオモチャで遊んでいるのに頭ごなしにイライラして怒るのは可哀想だと思います。

子供さんはオモチャをお父さんに見せたかったのではないですか?

うちの主人の仕事は体力的にも時間的にも楽な仕事ですが(主人も言ってます)、帰ってきてもソファーに寝て動きません。
大音量で、ずっとテレビばかりです。


子供が話し掛けても知らんぷり…

私は悲しい気持ちになりますしイライラしてきます。


私の場合、主人には何も言いません…
プライドが高く気難しく謝ったりした事がない性格です。
私が何か言ったら家の中が楽しくないので我慢してます。
そのストレスはちゃんと発散してますけどね(~-')私の話ばかりですみませんでした。


2013.10.22 09:05 6

まりも(38歳)

〆見ました。

ニートですか・・。では、私のコメントは撤回させていただきます。

夫が仕事から帰ってのんびりしているという前提で、

「パパはゆっくりしたいみたいだから」

という意見を申し上げました。

ニート旦那が(失礼)、夜、寝っころがってテレビ見て、子供に偉そうにしてたら(しかも寝ながら言ったら)、そりゃ腹立ちますよ。

どこまでグータラなんだって。

もっとも、21時に帰ってきて早いということは、資格試験の勉強でもしておられるのでしょうか。

1~2年なら、暖かく見守り、ゆっくりさせてあげますけどね・・。

以上、あくまで、私の場合はという話です。

2013.10.22 10:33 11

あらん(42歳)

↑の書き込みをしたものですが、本当にニートなのですか???


いやいやそこじゃないでしょと。
主さんは思っているようですが、部外者からしたら
もう躾がどうとかのレベルでは無いのでは?
なんで無職なのに平日も土日も夜しかいないのですか?
本来であれば主さんが仕事に行っている間
無職のご主人が育児をするべきなのにそれもしないで
趣味???
働かない父親を(特に)男の子にみせるのはよくないです。
そんな状況の中、遊び方や番組の見せ方を心配して
ネットに投稿している主さん・・・
いやいやそこじゃないでしょ・・・と皆、思ってますよ。
なんか悩むところが完全にずれてます。

2013.10.22 10:47 10

かんな(35歳)

求職中ではなくてニートなんですか!?

躾で父親を立てる以前の問題だと思います。

毎日帰宅が遅いのはスレ主さんの事だったのですか?

>>土日も平日も夜しかいない、たった15~30分くらい、
相手してあげればいいのにと思います。

上記を読むと、ご主人が仕事をして帰宅が遅いみたいにとれますが遊び歩いているのですか?
とてもわかりにくいです。

我が家も夜は玩具は出しません。
21時前後は一般的に子供の就寝時間だと思いますし、スレ主さんが仕事で遅いならご主人にそれまでに食事と風呂は終わらせるようにして絵本を読み聞かせてくれるとか、主夫?ニート?のご主人にお願いしては?
うちは私のパソコンの液晶モニターを既に一回壊されているので、テレビがある部屋は一切剣は禁止にしています。飛び道具も。

もしスレ主さんのお金で毎晩遊び歩いて帰宅が遅いなら状態なら追い出したらいいのにと思います。

とにかくニートと仕事をしているとでは全く返答が異なる質問だと思いますが。

2013.10.22 11:33 9

toku(41歳)

横です。
9時過ぎの音の鳴るおもちゃについて。集合住宅ならダメでしょうが、一軒家ならアリじゃないですか?
だめ?
ダメなの?

2013.10.22 12:38 13

ききょう(33歳)

主です。あららさんのコメントの前にレスがのったので、話が前後します。
私の気持ちにもご理解いただけるレスにも感謝します。

あらんさん、その後にレスくださった方々、後出しにニートの話ですみません。
主人の今に至る経緯は書くと長くなるので割愛しますが。

今は実家の家業を手伝っています。とはいえ資格がないので雑用ですが。平日はそんなわけで一応朝私と子供を車で送り、日中は出ていて夜帰ってくる日々です。私はフルタイムです。

一応主人の実家からの給料で生活しているので、ニートというには主人に悪いかなという感じです。

ですが、世間の男性に比べたら仕事としての負担は少ないわりに家事の加重は99%私です。
ただそれについても、あきらめに近いです。頼めばできることはやってくれますし、少なくとも子供を交えれば関係は良好です。

おもちゃのルールは確かに皆さんのおっしゃるとおり決めるべきだったと思います。
8月に買った剣で今までそれほど何も言わずに相手をしていたので、主人がそれほど特撮が嫌だとは知らなかったのです。
お盆休みに自分で特撮のDVDを借りてきて見せたりしてました。

生活形態が特殊なのでそこをつかれると説明しがたいのと、別れないのかとかそういう話になるので言えませんでした。

今回は背景は脇において、子供に対する夫婦のしつけの差をどうカバーしたらいいのかでご意見いただけると幸いです。

2013.10.22 15:02 0

ミサ(36歳)

???誰がニートなんでしょうか?

>(ちなみに仕事で毎日遅いわけではありません。趣味の時も実家の用事もあります)

とありますが、ご主人は今は仕事はされてるんですよね?
よくわかりませんが、主さんも事務職で働いているのでしたら、そこまで父親を立てなくていいと思いますが…。
「お父さんがいるからご飯が食べられるんだよ、お父さんに感謝しようね」とかってのは、専業主婦の人がやることですよ。

失礼ですが、ご主人よりも仕事に育児に家事にと頑張っている主さんの方がよっぽど立派な気がします。

2013.10.22 17:00 6

?(秘密)

家業手伝いでもお給料をもらってるならニートではないと思います。
まあここらへんは育児とは切り離して解決して方が良いのではないですか?

夜9時に音の出るおもちゃ、私なら一軒家とか集合住宅とか関係なく基本的に禁止ですね。
21時は子供は寝てるべき時間だし、もし寝てなくても静かに過ごすべき時間だと思います。

私の中ではうるさくて振り回すおもちゃはいつでも使っていいおもちゃじゃなく親が許可した時しか使えないものという区分です。やっぱり危ないですし、けじめを教えていかないとおもわぬ時に自分やお友達に怪我をさせたりということにもつながるとおもうので。

でも夫婦で意見が一致していて、我が家はのびのび育てたい、と言うなら他の家に迷惑かかってない限り他人がとやかく言うことではありません。
でもご主人は、特撮のおもちゃを嫌がってるのだし、尊重するべきと思います。
主さんがご主人の働き方に嫌気がさしてるのをしつけの仕方の問題にすり替えてるように
ご主人だって育児方針を理解してくれない苛立ちを子供のしつけにすり替えてるのかもしれませんよ。

色々事情はあるでしょうが一緒にいるつもりなら夫婦がうまくやって行かないと子供に良くないと思います。

2013.10.22 17:25 14

らぶ(秘密)

実家で仕事して報酬をもらってそれで生活しているならニートじゃないですよね。

ニートって、就業も当然収入もない人だし、後だしで話がコロコロ変わると自分に都合良いように話を合わせてると思われますよ。

2013.10.22 17:39 6

匿名(秘密)

スレ主です。
私が説明不足の為に後だしや話が変わっているのに書きこみいただき、お時間を割いていただいてすみません。

らぶさん、おっしゃるとおりです。最近の夫婦での苛立ちの根本はそこかもしれないです。

家事手伝いだからニートではない、確かにそうですがそこに至るまで前述したように色々経緯があり、素直に「主人の稼ぎで生活してる」とか主人に有り難いとか思えないのが私のいけない部分なんです。
最初から実家の手伝いをしていたのならそれはそれで、おうちのために頑張ってるなと思えるのですがそうではなかったので。

それも後だしで話が変わるということですよね、すみません。

ともあれ、おもちゃの遊び方や特撮への価値観など、主人には主人の考えがあるのはわかるので、もう少し気持ちを沿えるように私も考え方を柔軟にしようと思います。

ご意見ありがとうございます。

2013.10.22 21:38 1

ミサ(36歳)

そもそもどうして旦那さんは戦隊物を嫌がるんですか?
私は三姉妹で育った為に男の子が分からず
苦手というかドン引きしてました。
そんな私に幼稚園の先生からアドバイスは
男の子は小さなうちに戦いごっこをして痛みを感じ加減や我慢を覚える
毎月の生理で女の子は我慢を覚えるけど男の子は何もないので
小さなうちに戦いごっこや多少のけんかで痛みや加減我慢を知らないと
大きくなっても痛みや加減我慢を知らず
切れやすいとか犯罪を犯す場合もあると言われました。
確かにと思って納得して見せないさせないよりルールを覚えさせ
お友達に怪我をさせない、思いやりを大事にと考えて
テレビも見せるしおもちゃを与えてます。
戦いごっこはごっこで真似だけ
本当にしたらそれは戦いで相手も自分も傷つくと言い聞かせてますし
テレビの前や人の近く等で振り回したらダメとも約束しています。
おもちゃの説明書にも子供に分かりやすいように
絵つきでダメな行為を書いてありますし
ライダーとのお約束として子供に見せて約束させてます。

旦那さんと話し合い、怒るのではなく叱る、注意する
感情に任せず冷静に対応し3回ルールを破ったら取り上げる
子供にも3回ルールを守れなかったら取り上げると言う等
家庭内のルールを決めてはどうですか?
取り上げるより、遊びは終了で子供に自ら片付けさせる
片付けなかったら取り上げしばらく禁止でも良いと思います。

今回のことは旦那さんが良くないとは思いますが
親も人間、悪いことをしたら感情的に叱られることもある
という体験も子供には必要だと思います。
うちは一人っ子なので、兄弟でそういう経験もできないし
親が感情的な姿も見せないと外で
お友達に対して何かしら無神経だったり危ないことをしてしまうことも
考えてただ冷静なだけの育児もダメだなと試行錯誤です。


スレ主さんと旦那さん、戦隊物、ライダーをお子さんと一緒にご覧になったことはありますか?

ドラマやバラエティ番組よりよほど言葉使いに気をつけて作られてますよ。
死ねとか殺す等の言葉を使いません。
仲間を守る、友情の大切さ等が描かれ
勧善懲悪な部分もあるしシリーズによっては
改心すれば皆仲間という許しもあったりで
子供にとってはなかなか良い作りになってます。
戦隊物やライダーで言葉遣いが悪くなったりはしませんし
そんなに悪いものでもないと思います。


2013.10.22 21:53 4

カイエヌン(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top