低置胎盤、いつ治りましたか?
2013.11.25 12:12 80 12
|
質問者: ゆきたんさん(31歳) |
妊娠6ヶ月の検診で、先生から「胎盤が低めだね~」と言ってました。この時私はたいしたことじゃないから大丈夫なんだろうって気楽に考えてました。
そして1ヶ月後の検診で「やっぱり胎盤低めだなぁ…低置胎盤だね~」と言われました。
先生からはこれから先、子宮が大きくなるにつれて、胎盤も上がるだろう、というお話でした。
私は低置胎盤の言葉の意味を知らず、子宮からどれくらい離れているかは聞きませんでした。
また先生から日常生活で気をつけることなど、指示はありませんでした。今のところ、一度も出血したこともなく体調は良好です。
家に帰ってネットで低置胎盤を調べると、大量出血の話などを知って顔面蒼白状態でした…。(自分の血さえ見ると貧血気味になります)
低置胎盤を経験し治った方、何週で診断され、何週で治りましたか?またその時気をつけたことはありましたか?
また治らずそのまま出産をされた方、どんな経過だったのか教えて下さい!
少しでも不安に立ち向かう為、アドバイスを頂けるとありがたいです!
回答一覧
私の病院では3センチ以下なら帝王切開って決まってて。
私は6ヶ月くらいで診断され、2.5センチのままずーっと変わらずに結局帝王切開でした。
8ヶ月くらいのときに帝王切開の予定日を決めて、38週0日での出産でした。
日常生活で特に気をつけるようにいわれたことはありませんが、少しでも出血したらすぐに入院準備して病院に来なさいって言われてました。
2013.11.25 14:30 29
|
aki(42歳) |
私では無く義妹が出産時 低置胎盤で、 出産時 大量出血で危険な状態になる可能性もあるとの事で帝王切開の選択もできる と告げられたそうですが。
普通分娩で、母子ともに健康に 出産できてました。
医師が心配無いと言っているのであれば、今は心配せずに過ごされた方が良いと思いますよ(^○^)
2013.11.25 14:39 19
|
しゅふ(秘密) |
私も同じで頃に低置胎盤と言われてひやひやの毎日でしたが、28週頃に心配なくなりました。まだ治る可能性は大いにあるので大丈夫ですよ!!
2013.11.25 15:15 851
|
クリリン(31歳) |
私も妊娠中、7ヶ月位から低置胎盤だと言われて9ヶ月まで低置胎盤でなるべく無理しないように言われました。
9ヶ月の次の検診でまだ低ければ帝王切開でしか産めないと言われましたが、次の検診の時には上がってて自然分娩で産みましたよ。
結局、無理してたのか出産予定日から2週間も早く破水してしまっての出産になりましたが元気な赤ちゃんが出てきました!
主さんも低置胎盤治ると良いですね。 出産頑張って下さい。
2013.11.25 15:30 21
|
匿名(34歳) |
私は治らずそのままでした。
筋腫の開腹手術をしていたので元々帝王切開の予定でした。
大量出血に備え、自己血を採りました。
結果…子どもはすんなり出てきてくれましたが、子宮と胎盤の癒着もあり、大量出血し、300ccの輸血をしました。
途中で麻酔も切れ、癒着を剥がすのに激痛を体験しました。
怖がらせるつもりは無いんですが、こんな例もあるという事で…
主さんは治るといいですね。
2013.11.26 07:58 16
|
治らず(秘密) |
一度レスしたのですが、掲載されないので、もう一度チャレンジしてみます。
変な事は書いてないと思うのですが。
私も2人目の時に低置胎盤でした。そのせいかお腹が張りやすくて、一人目の時より疲れやすかったです。5分位歩いたら苦しくなってきて、休憩したりしてました。
私も心配でしたが、低置胎盤と言われてから3回目位の検診で治っていました。32週位の時だったかと思います。
友人はもっと深刻な前置胎盤でしたが、だんだん低置胎盤に移行し、出産の頃には治ったと言ってましたよ。
お腹が大きくなるにつれ移動するので、たぶん主さんも大丈夫だと思いますよ。
ただ、低置胎盤から前置胎盤に移行する人もたまにいる、と友人は医師に説明されたと言っていました。
あまり無理はなさらずに。
2013.11.26 19:26 11
|
みかん(35歳) |
aki様
お返事ありがとうございます。
そうですか~そのままでご出産されたんですね!
治ってほしいですけど、安全に産むためなら帝王切開でもいいかなぁ、と少しですが、前向きに考えられるようになりました!!
2013.11.28 19:24 12
|
ゆきたん(31歳) |
しゅふ様
ご丁寧に義妹様のお話投稿してくれて、ありがとうございます!
毎日赤ちゃんに治れ~治れ~と話してます。私も治ってくれればなぁ~(笑)
2013.11.28 19:29 9
|
ゆきたん(31歳) |
クリリン様
大丈夫ですよ!の一言でな少し安心できました!ネットで悪いことばかり見てしまい、完全にビビってました(笑)
経過を見守りたいと思います。ありがとうございました。
2013.11.28 19:33 7
|
ゆきたん(31歳) |
匿名様
9ヶ月に入ってからも治ることがあるんですね!まだ私の胎盤、ビクとも動いてないそうですが、希望は捨てずにいたいと思います。
お返事ありがとうございました!
2013.11.28 19:39 7
|
ゆきたん(31歳) |
治らず様
癒着胎盤ですか…(汗)激痛&出血と聞いて血の気引きましたが、そんな例もあったということで、心に収めます。
無事のご出産で少し安心しました。ありがとうございました。
2013.11.28 19:44 7
|
ゆきたん(31歳) |
みかん様
実は今日、切迫早産の疑いで入院しました(汗) みかん様と同様おなかの張りがよくありましたが、イマイチ張りの感覚がわからず、気にしてなかったら今日の検診で先生が気がついてくださり大事にいたりませんでした!
低低置胎盤と張りは関係あるみたいですね(涙)
詳しく投稿してくださり、ありがとうございました!
2013.11.28 19:51 9
|
ゆきたん(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。