HOME > 質問広場 > くらし > 同居問題発生

同居問題発生

2014.1.6 10:30    0 6

質問者: ぺちゃんこさん(35歳)

とうとう我が家にも、同居話が舞い込んできました。

我が家は都内在住の4人家族。夫は地方公務員です。
義親は栃木県在住で、舅(81歳)姑(75歳)です。
義姉(50歳バツイチ)が義実家から1時間半の距離に住んでおり、持ち家です。

昨年舅が2度大病をし、その度にお見舞いや姑の手伝いに行きましたが、それから姑に同居願望が芽生えたようです。
お正月の帰省時にも、「我が家は老々介護だからもうきつい。(舅は体はもう元気だが、食事に気を遣うらしい)」「老人2人じゃ何もできない」「孫達のそばで暮らしたい」等々言われました。

だがしかし、子供の小学校や主人の仕事の事がある為、我が家が栃木県に引っ越すのは無理。
義親がうちに来ても、2LDK+屋根裏部屋という間取りの我が家は狭すぎる。
義姉の家は広いが、我が強い姑とは実母でも同居はきついと言われている。
義親とも、施設への入居は論外という考え。

という状況です。
私も姑には今までいろいろと言われてきたので、同居はできるだけ避けたいのが本音です。というか、姑の性格上、私が精神的に病んでしまうのが目に浮かぶ。
しかし姑自身膝を手術しているので、買い物も重い物は不便な様子。

どうすればいいのか、客観的に見てどう思われますか?
頭がごちゃごちゃなので、整理したいです。

因みに、義姉はとても優しくていい人です。ただ、実母である姑とはそりが合わず、子供の頃から苦労してきたと言っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まさにスレ主さんの義両親みたいな方のために、介護保険制度が作られたんですよ。ご利用はされているのでしょうか?
介護認定を受ければ訪問介護サービスを受けられますよ。義母さんが膝が悪いのであれば介護度はつく可能性が高いと思います。実際お困りなのですから。
買い物、家事支援、身体介護など必要なサービスを頼めたら助かりますよ。
サービスは任せっぱなしではなく、子供たち、お嫁さんなどの親族がキーパーソンとして親身な相談役になる必要がありますので、スレ主さんにできる事はそれでしょうか。
同居話よりも実現可能な対策だと思います。まず旦那さんや義姉さんに相談し、地域包括支援センターか、信頼できるケアマネさん探しをされてみては?

2014.1.6 15:34 10

のどか(38歳)

同居したいのは、義父母の都合。
施設入居が嫌なのは、義父母の都合。

主さん家族は物理的に同居は無理。
義姉(実娘)は心情的に無理。

>舅は体はもう元気だが、食事に気を遣う
>姑自身膝を手術しているので、買い物も重い物は不便
まだ、介護という段階ではないですね。
姑が楽したいだけでしょう。
でも、介護保険とか使えないですね。
たとえ使えたとしても、施設が嫌なら他人に家に介護されるのは嫌かもしれませんね。

食事を作るのが大変なら、介護食の宅配サービスとかないでしょうか?
買い物も宅配サービスとか、なんなら普通の通販(ネットショッピング)でもいいじゃないですか?

割高に感じるかと思いますが、同居のためにかかる費用を考えたら安いものだと思いますよ。
最悪、同居しない代わりにと、そのぐらいの援助ならできるのでは?

それでゴチャゴチャ言うのなら、主さんの家の近くにアパート借りて(借りれるのか?)住んでもらうかですかね。
その費用は、本人達に捻出してもらって、死ぬまでの生活費も自分たちで賄えるならですけど。

2014.1.6 15:57 11

まな(36歳)

主さんの自宅近辺に賃貸マンションなり住宅なり借りて住んでもらうのがいいのでは?
もちろん費用は義理両親もちで。それを文句言うようであれば施設や高齢者マンションしかないと思います。

2014.1.6 16:01 8

ぴっぴ(28歳)

主さんのお宅と義両親宅は持ち家なのでしょうか?
既出の情報だと客観的に見て一番スムーズなのは義両親が娘(義姉)のところに移り住むことだと思いますが、義姉が拒否?されてるんですよね。。。

ご主人は何と仰ってるのでしょうか?
ご主人がまんざらでもないなら、主さんがはっきり嫌なら嫌と言わないとなし崩し的に主さんのお宅で同居となりそうな気もします。

だって我の強い同居したい姑、断固拒否する実の娘、曖昧な息子夫婦。。。

>私も姑には今までいろいろと言われてきたので、同居はできるだけ避けたいのが本音です。

お家の間取りやご主人の仕事の都合など挙げられてますが、理由としては弱いです。
では義両親がお金を出すから学区内で今よりもう少し大きい家に引っ越しましょうなど打開策を提示されたら何と答えますか?

結局主さんが同居したくないのが一番の理由であればここは義両親や義姉に嫌われてもイヤだと意思表示しないと後々大変なことになりますよ。

その上で義両親、義姉、主さんご夫婦でお金のことも含めきちんと話し合うべきだと思います。


2014.1.6 17:35 9

メロンパンナ(30歳)

メロンパンナさんに1票。

私は曖昧な態度でいたところ、
夫が勝手に「同居OK」と義親に言ってしまい、
何年も揉めに揉める結果となりました。

夫が結婚前に「同居とか嫌だろう?」「二人で暮らそう」と言ってたので、まさかOKするとは思ってみなかったのです。

メロンパンナさんがおっしゃるように、旦那様にはっきりと「NO」と言っておくべきです。
実娘が無理なのに、自分はもっと無理だ、と。

あとは旦那が悩めばいいんじゃないんですか?

2014.1.7 09:16 8

クリームパンナ(35歳)

スレ主です。

義母は要介護1の判定を受けており、昨年義実家のあちこちに手すりをつけました。しかしその後介護サービスを受けたとは聞いていないです。

主人は義母の性格を分かっているので、私に気兼ねして自ら同居しようとは言いません。しかし年老いている親を見て、このままではまずいとは思っているようです。

アドバイス通り、主人には私の考えをきちんと伝え、主人に何とかしてもらいます。

ありがとうございました。

2014.1.7 14:26 0

ぺちゃんこ(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top