HOME > 質問広場 > くらし > 育児環境の違いに嫉妬

育児環境の違いに嫉妬

2014.1.8 09:10    0 14

質問者: エメラルドグリーンさん(31歳)

2歳の子供がいます。
フルタイムで働いており、毎日へとへとで休日もたまった家事をこなすのに精いっぱいです。主人の実家も遠く、私の実家はさらに遠いのでサポートはなしです。仕事の都合上、引っ越しは無理です。

主人には弟がいて、同じくらいの子供がいます。そちらの家族は、主人の実家にも近く、お嫁さんの実家も近いので、平日休日問わず行き来があるようです。お嫁さんは妊娠を気に仕事は辞められたそうで専業主婦ですが、義弟はうちの主人より育児に積極的です。義弟の方が仕事が楽とか早く帰ってこれるとかではありません。あちらの子供の行事にはどちらの両親も参加していますが、こちらはほぼ主人の両親のみです。

まだ、子供が赤ちゃんの時、私は母乳があまり出ず、ミルクで育てましたが、義弟のお嫁さんは母乳で育てていたこともあり、親族何人かに嫌味的なことをいわれました。他にも比べられているようなことががあります。義弟のお嫁さんは悪くないのですが、色々なことが気になり、嫉妬の感情が湧き出してしまいます。

どうやってこの嫉妬の感情を乗り切ったらよいでしょうか。嫉妬の感情をなくする方法ってあるのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

比べない

嫉妬は比較から生まれます。

比較しない事を意識して生活し、そのやり方を思考回路に覚えさせましょう。

それから、義理の妹さんは将来、義理家族、実家族の両家の介護問題が出た時、今の主さん以上に大変でしょう。ましてそれが義理の妹さんの子の受験時期と重なる可能性もあるのです。そうなったら、義理の妹さんのストレスは相当な物だと思いますよ。

2014.1.8 12:18 0

簡単ではないですが(38歳)

う~ん、こればかりは仕方がないと思いますよ。
比べても仕方ないです。
私も実家が遠いです。飛行機じゃないと行けない距離で
私が住んでいる近くには空港もないので
行き来するのが本当に大変です。
お金もかかりますしね。
逆に主人は就職先も実家近く。
私としては本当に有り難いことです。

どちらかの実家近くに職場がある夫婦なんて
弟さん夫婦に限らず、沢山いますし
弟さん夫婦に嫉妬するのはちょっと違うような。
そして、主さんのような夫婦も沢山います。
私の知人夫婦は二人とも実家が遠かったのですが
出産して旦那さんの親を呼んで、同居しましたよ。
ご両親は既に定年退職していましたが。
主さん夫婦の場合はどちらかの親をたまに呼ぶか
夫婦でうまくやっていくしかないと思います。

2014.1.8 12:28 6

ひみこ(36歳)

主さんが旦那さんのとこに嫁いだ以上、嫉妬しても意味が無いことです。弟と旦那を比べてどうするんですか?
主さんが義妹の立場になったとしても、何かしら無い物ねだりをすると思います。
嫉妬するだけで、義妹に嫌がらせとかをしないならべつに良いと思いますけどね。

2014.1.8 12:29 13

輝ママ(28歳)

嫉妬の感情をなくす方法はないですよ。ご自身の性格を変えない限り。でも人ってそんなに簡単に変えることは出来ません。


今も嫉妬に悩んでいるようですがまだ2歳のうちならその嫉妬も軽い方です。今後、小学校、中学校へ行ったときの学力の差や、習い事の数、性格の違いにも嫉妬は現れますよ。それに高校、大学のレベルの違いもありますよね。就職先も。永遠と嫉妬し続けるのですか?
子育てなんて他人と比べることですか?
嫉妬が出るお気持ちも分かります。でもこの先、常に人と比べて子育てするなんてお子さん不幸ですよ。

2014.1.8 12:31 2

りんご(38歳)

すべて自分が選んだ人生ですよね?

過去には戻れないから、とりあえず仕事を辞めて専業主婦になればいいと思います。

仕事だって、今の職場で働く事は義務では無いので、ご夫婦で仕事をやめて実家近くに転職し、引越せばサポートもして貰えると思いますよ。



2014.1.8 12:31 19

まり(45歳)

本当に心の奥にあるのは、嫉妬ではなくて旦那さんへの不満なんだと思いますよ。

それを認めたくないか、言えないのかはわかりませんが。

義理の弟さんは専業主婦をさせてあげられるだけの収入がある、更に育児を手伝う優しさもあるのになんで??
って言うのが本音ではないですか?


私の周りにも、働いてるお母さんいますけどイライラがすごいし
聞いてもいないのに
「私は働きたいから働いてるの、男に依存してる専業主婦なんてバカだし、リスク管理ができてないのよ。私はお金に困ってる訳ではないのよ」
とものすごい専業主婦批判ですし。

泣き止まなくてウルサイから、ガムテープで子供の口を塞いでやった。
など言ってて怖くなりました。

主さんは、そんな人でないのは文面でわかりますが
たぶん、フルタイムで働いてるうちは変わらないと思いますよ。
辞めるなり、楽な仕事に変わられては?

素直に何が不満なのかを考えて
ご主人に相談した方がいいですよ。

甘えられる所は甘えた方が賢いと思いますよ。

2014.1.8 12:47 27

匿名(秘密)

家と似てます。
でも、私は専業主婦です。
働いてると、時間がないからキツいですよね。
義妹は二人子供いて、どちらの親も近いですが、「どっちも近いとイベント多くて大変だ」
と言ってました。確かにそうだと思います。義両親近くちょくちょく会うとなると準備も大変。気も使います。
子育ては手伝ってくれたら本当助かりますが、その分自分もお返しと気を遣うと思うとゲンナリしません?
主さんの状況は大変ですが、せっかく働いてるなら続けたら退職金だって、厚生年金だって貰えるのですから。今が大変と思えば。
お金ある分掃除はルンバ、出せる服は全部クリーニング、ご飯は会社帰りに惣菜の日だって出来ますよ。自分の物も買えますし。
専業主婦中々出来ません。
でも、義妹の旦那さんが給料高いなら良いなーと思うかも。

2014.1.8 15:55 0

同じ(30歳)

私も嫉妬心の塊です

嫉妬したところで何も生まれないし、他人と比べても仕方ないのは頭では理解できるのですが…

双子を産み、転勤族のため頼る人も知り合いもおらずノイローゼ気味になりながら夢中で子育てしてきました

夫の従姉妹も我が子と同じ歳の子、実家暮らしで幼稚園の送迎、子の病気も実母まかせです

この前会ったときに「双子って2人で遊んでくれるから楽だよね!1人だと大変だよー」と言われましたよ

従姉妹の恵まれた環境に嫉妬と妬みで胸が苦しくなりました

これって子育てに余裕が出るまでは治らないのかなーと思ってます

辛いですよね

2014.1.8 16:02 2

プラント(33歳)

比べても仕方がない…って分かってても比べちゃうんですよね。
気持ちは分かります。

私も考えれば嫉妬だらけ。
いつでも子供を預けられる環境を羨ましがり、育て安い子の話を聞いては悲しくなり…。
なにより私はシングルマザーですから、他所の優しそうなパパを見るだけで劣等感です。
金銭面だって心配ですしね。

あげればキリがありません。

でもそれってずっと続いていくと思うんですよ。何にでも嫉妬なんて出来ますからね。子供が大きくなってもその都度何かしら。

だから私は、今恵まれてる事に感謝するようにしてます。

子供が元気で良かった、2人で暮らせて幸せ、愚痴が言える友達がいて助かる、仕事があってありがたいな…等々。
考えたら本当にありがたい事だと思います。

ひがんでいるよりずっと幸せな気持ちで生活出来ますよ。

2014.1.8 16:48 17

イチカ(29歳)

義理の家族か実家のサポートが欲しかったなら、なぜいずれかの家の近くに住まなかったのでしょうか?
私は結婚して実家の近くに住んでいますがそれは偶然ではなく、夫と話し合って決めたからです

行事に参加してほしくても、遠方ではそうしょっちゅう来れないのは当たり前でしょう

近所にいてしょっちゅう会っている孫を可愛く思うのも仕方ない事だと思います

嫉妬の感情の消し方…
義妹さんに対して無関心になる事ですかね

引越しが出来ないのも週末が忙しいのも仕事のせいだそうなので、
いっそ仕事をやめて実家の近くに引っ越したら、嫉妬もなくなるのではないでしょうか

2014.1.8 17:24 3

かな(30歳)

結局、隣の芝生は青いんだと思います。

私も、年子の二人の幼児を育てていた頃、仕事と育児の両立で疲れきって、心がすさんでいたのか、義妹(主人の妹)に嫉妬していた頃があります。

義妹は専業主婦で、実親のサポートを多く受け、私から見ると、楽な子育てをしていました。

現在、両家とも、子どもが中学生。
子どもの手がはなれ、つい先日、義妹と話をした時、以下のように言われて、驚きました。

「ずっと、みどりさんに嫉妬していたし、今もうらやましく思っている。自分は、専門職でもなかったので、妊娠を機に仕事を辞めざるをえなかった。今も仕事をしたくても、やりがいのある仕事にはありつけない。育児のかたわら、ずっとキャリアを積んできた人が、うらやましい。実親に育児に干渉されてきたのもストレスだった。自由に育ててみたかった」

裏側から見ると、真逆だったりしますよ。

主様も、お仕事があり、お子様もいらして、充分に恵まれていらっしゃいます。そう考えてはいかがでしょう?

2014.1.8 18:32 19

みどり(40歳)

みどりさんが仰るように
「隣の芝生は青く見える」なんですよ。
私も主人も実家が遠いです。
上の子が産まれたとき、私の家族が見に来てくれました。
すると私の母が「オカザエモン、こうしないほうがいい。
ああしたほうがいい。」と口出ししてきました。
それを見た兄が「おふくろは、俺や他のきょうだ達にもうるさいんだよ。いい加減にしてほしいよ。」と。
実家からの援助はありませんが
口うるさい母親と同居か、近くに住んでいたら
「遠くに離れたい」と思っていたかもしれません。
サポートしてもらうにしても、義妹さんだって
義両親には気を使っていると思います。
私の親友は義母と同居中で
「子どもの面倒をみてくれるから助かる」と言っていましたが
その裏には
義母とうまくやっていこうと親友は頑張っているんですよ。
義両親からサポートしてもらうには
それなりの気遣いもしていると思いますよ。

それとご主人が育児に参加してくれないとのことですが
それは主さん夫婦の問題であって
弟さん夫婦は関係ありません。
それは夫婦で解決する問題です。

2014.1.9 08:24 6

オカザエモン(38歳)

両家近く、夫も育児熱心、子ども全員完母で育ちました。
でも自分がやりたい育児があるので仕事はしていません。
専門職だったので子どもの手が離れたらまた始めるつもりですが、元の通りにはいかないです。
家庭を優先したいので、努力でどうこうする問題でもないと思っています。
これは私が選んだ道です。

あなたには続けて来た仕事があります。
それだけで十分な価値があると思います。
あなたはその道を選びました。
嫌なら仕事をやめて引っ越しすることもできるはず。
でもしない。
なぜなら今の道を捨てられないから。
捨てるのは惜しいから。

ならばそれで良いじゃありませんか。
いつだって方向転換することは可能なんです。
私も、専業主婦のママを馬鹿にする会社員の方の書き込みにイラっとしたり心がザワっとすることはあります。
でも、じゃあなにくそと思って復職するか?っていうと、いやいや、いまの楽しい育児を放り出してまで仕事なんてできないわと思い直すわけです。
でも子育てが一段落したら、よっしゃーと一念発起するかもしれない。

嫉妬しそうになったら今の道を選んでいるのが自分自身なんだと思い出してみてください。

2014.1.9 09:39 3

匿名(秘密)

他の方がおっしゃってるように比べないのが一番ですが

私からみたら義妹さんと主さんのどちらがより理想かといえば主さんですよ。
あまり親と距離が近いのは好みではないし、専業よりフルタイムの方が羨ましいです。わたしは何年か専業主婦しててたっぷり閉塞感を味わったので仕事があるのがすごくありがたいです。
わたしも仕事を辞めないで頑張ってたらキャリアの中断もなかったのにと仕方が無いことですがやめずに頑張ってる人が羨ましい。

まあ夫が育児に積極的ってとこは義妹さんの方がよいですがこれはご主人とよく話し合うのが良いかと思います。

2014.1.11 22:01 2

うさぎ(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top