HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠4〜6ヶ月 > 転勤の為、どこで出産するか

転勤の為、どこで出産するか

2014.1.18 08:21    0 10

質問者: 匿名さん(38歳)

自分では答えが出ず、どうか相談にのってください。


去年の10月に顕微授精で妊娠しました。
現在妊娠5ヶ月の者です。
38歳の高齢で初産、過去に3度の流産経験と去年の春に子宮頸部円錐切除手術を受けております。

10週までは不妊病院にかかっており、それ以降は近所の個人の産婦人科にかかっておりそちらで分娩予約もいれてあります。
ただ、子宮頸部の円錐切除をしている事や現在胎盤が低めと言われており(まだ確定ではありません)何かあった場合は円錐切除をした大学病院への転院も決まっております。


それが昨日、主人の転勤が決まりました。
元々、転勤族でだいたい2,3年のサイクルで転勤しているので「そろそろかぁ~」とは思っていたのですが・・・
一応、直属の上司には私の状態を話してはいてくれたようで、それでも配属を決めるのはもっと上の上司
昇級にともなう転勤なので文句も言えないし仕事なので仕方ないので、それは良いのですが。

転勤は3月上旬頃に東京です。
ただ、住む場所などはこれからで東京のどこかなのかは決まっていません。
夫婦とも東京には旅行で数回行った事があるぐらいで地理も分からないです。
現在住んでいるのは中国地方です。

今、産む場所を迷っています。
一緒に東京に行って、東京で産むか
実家の福岡へ里帰り出産するか

東京で産むのを迷っているには費用です。
現在かかっている個人病院は41万~です。
東京では60万~80万かかると聞くし
出産一時金だけでは賄えず手出しが大きいこと

実家に帰ってしまうと、引越しと同時に帰る事になり出産後も数ヶ月いる事になるので1年弱は別居になり、生活費も倍かかってしまうし、赤ちゃんに会えない主人も可哀想な気がします。
新生児を連れて福岡から東京に帰るのも大変だとは思います。


皆さんが私の立場ならどちらを選びますか?
参考にしたいので、どうかよろしくお願いいたします。

主人は一緒に東京に来て欲しいみたいです。
転勤後はなれない部署での仕事になるので、引越し後の色々な手続きなどをして欲しいみたいで

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

5ヶ月ならもう分娩予約がいっぱいの地域もあると思います。
どこで産むにしろ、先に産院のあてを確認してみましたか?

2014.1.18 10:40 25

うーん(33歳)

大事な子どもをおなかの中で育てている妊婦さんに、
引っ越し後のいろいろな手続きをさせようとするご主人…う〜ん。

たいへんなのはわかるけど、奥さまの体調と赤ちゃんの命の方が優先ではないでしょうか。

実家に戻って、無事に赤ちゃんを出産してから東京へ行くのはいかがでしょうか。

たとえ一年後になろうと、そのあとはいっしょにいられるのですから。

せっかく授かった小さな命、全力で守ってあげてください、お母さん。

2014.1.18 10:54 11

ぱんだ(39歳)

私だったら東京で産みます。

やはり新生児を連れて「福岡→東京」は大変ですし、何より夫を父親にする機会を無くしたくないです。

私の夫も転勤族ですが、やはり転勤後は不安定になるので、一緒に来てほしいというご主人の気持ちも分かります。

ただそれには、実家の母が泊りがけで手伝いに来てくれる事が絶対条件です。
(瀬戸朝○みたいに)
もちろん夫婦2人だけで乗り越える人がいるのは分かりますが、床上げまではしっかり休まないと、老後が大変ですよ。

それから東京では費用よりベッドが空いているかが問題になると思います。

人気のある病院は無理だと思います。

2014.1.18 10:56 10

まいまい(35歳)

経験談ではなく、主人の同僚夫婦の話しですが。

出産前後に転勤がありそうだということで、奥さんだけ実家(九州)に里帰りして、子供さんが1歳過ぎるまで帰っていましたよ。
ご主人は東京に住んでました。

ご主人の理解がないとなかなか難しいとは思いますが…
元から転勤族なら、手続きは自分でできるのではないですか?
3月はだいぶお腹が大きくなってる時期でしょうし、そんな奥さんに、引っ越しとか手続きとか任せるのはどうだろう?と思います。

2014.1.18 11:56 6

匿名(40歳)

他の方がおっしゃってるように都内だと産院の空きがあるか怪しいです
早い病院で6週、遅くても12週ぐらいまでに分娩予約しないと埋まってしまうようです
地方の病院は割と融通が利くので実家に里帰りが無難だと思いますよ
私も実家が遠いので新生児を連れて東京に戻る時が不安でしたが飛行機に乗ってしまえば2時間程度で子供もぐずることなく意外と楽でした
不安ならばお母さんについてきて貰えばいいんじゃないですか?

2014.1.18 13:01 11

ちか(33歳)

里帰り出産ですが、最初から検診に来ていない妊婦を受け入れないという産院もありますよ。


私はそれで里帰り出産できませんでした。


何より、高齢な上、胎盤が低めとの事、ICUやNICU完備の、周産期医療設備の整った母子センター等、出産できる病院も限られてくると思いますよ。

もう5ヶ月なら、急がないと分娩予約すら取れなくなりますよ?


どちらで出産するかどうかの前に、まずはどちらの地域でも、まだ分娩予約できる病院があるかを探す事では無いですか?

2014.1.18 14:09 6

大変(秘密)

この場合だったら里帰りの方が良いような気がします。

それか東京にお母様に来てもらうとかですかね。

東京で出産するなら今すぐにでも病院を決めないと難民になりかねません。

ご主人のことも心配でしょうが、まずは赤ちゃんを無事出産することを優先した方がいいと思います。
東京への引っ越しはご主人に任せて産後落ちついたら東京へ行けばいいと思います。

2014.1.18 15:51 5

育休中(31歳)

現在もうすぐ、妊娠7ヶ月になる者です。
3月の転勤の時期が、匿名さんも丁度7ヶ月頃ですよね…
私も、顕微で授かりました。
なので、
不妊治療での妊娠
高齢での初産
他もろもろ…
受け入れの病院は、ハイリスク妊婦として扱われますよね。
どちらにしても、
分娩予約しなけらば、なりませんよ。上記の事を踏まえると…
限られて来ます。
それから、確定ないにしろ色々な不安要素が、ある様子ですので…
引っ越しの3月までに、早めの入院になるようでしたら?どうされますか?
今、住まわれている中国地方の病院でそのまま出産まで?
福岡の実家の受け入れの病院?
まだ、旦那の引っ越しの済んでないかもしれない東京の病院?と、考えると…

私は、福岡へ行きます。

出産費用の事もあるでしょうが…
私も、中国地方に居ますが…
50万以上~ですよ。
個人病院でないからでしょうけど…

後は、引っ越しまで何もなく
周り(分娩予約等)が待ってくれるなら、東京にお産後の手伝いをしてくれる身内を呼び、東京で出産も良いかもしれませんね。

最終的には一番、御自分にストレスの少ない環境で出産されることを考えてみてください。

これは、やはり夫婦で相談すべきですよ。

2014.1.18 17:51 2

ちゅらたん(37歳)

引越は旦那さまに任せても、ご一緒について行かれたほうがいいのでは?
実家からお手伝いにお母様に来ていただいて過ごされる方も多いですよ。

私も顕微で高齢のため、NICUのある病院に通ってます。旦那は単身赴任中で、上の子にいろいろ助けてもらって生活してます。

まずは病院探しから、始められてはいかがですか?

2014.1.18 17:54 0

うちは単身赴任(42歳)

まとめてのお返事で申し訳ありません。
こんなにお返事が頂けるとは思っていなくて嬉しい限りです。

転勤は初めてではないのですが
まさか妊娠中期に転勤になって初めての土地に行く事に不安になり、どうも自分では答えが出ずに相談させていただきました。
ありがとうございました。


この2日で夫婦で話合いました。
会社でも同じような状況で転勤された方もいたので、その方にも相談をしました。
話し合いの結果、明日の月曜日にまず東京のNICUがある総合病院に問い合わせ、予約ができるようなら東京で出産。
東京の病院がダメなようなら福岡のNICUがある病院に問い合わせてみようと思います。

皆さんからは実家へ里帰りを勧められたのですが
福岡にはNICUの病院が6つあるのですが、実家からなんとか通えるのは2つでした。
東京は22箇所のNICUnoある病院があったので、現在まだ住むところも決まってないので、先に病院を決めてから住む場所を決めようという事になりました。

きになっていた分娩費用ですが
出産一時金42万を超えた費用は全額会社が払ってくれるそうで、こちらは解決いたしました。



本当にありがとうございました。
今のどんどん赤ちゃんは大きくなっています。
赤ちゃんの為によい環境で産めるように頑張っていきます

2014.1.19 08:00 2

匿名(38歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top