HOME > 質問広場 > くらし > チョコはありがた迷惑?

チョコはありがた迷惑?

2014.2.11 22:35    2 20

質問者: しゅふさん(30歳)

もうすぐバレンタインデーですが、チョコをもらうことが「うれしい」とか「かっこいい」とか「名誉」だとかは、学生の世界だけの話でしょうか?

職場等々、大人の世界では、実際はチョコはもらうと迷惑までもいかないが、ありがた迷惑?なのでしょうか?

と言いますのは、やっぱり一月後のホワイトデー(お返しデー)がありますよね。
もらったら絶対にお返しをしないといけない決まりはないですが、やっぱりマナーというか付き合いというか、礼儀というか、いただいたらお返しする習慣になってませんか?

というのも、主人にチョコもらってうれしい?と聞くと、お返しが面倒くさいから嫌だと言っていました。
しかも女性社員からまとまって1つとかだと、結局お返しの方が高くつくし、ホワイトデーのチョコを買う係り(男性社員の中で)に当たったら更に面倒だし、バレンタインデーなんてなかったらいいのにと言っていました。

実の弟は、ホワイトデーに同額返しをするから、もらったチョコがいくらか調べてよと言ってきます・・・で、やっぱり面倒くさいからいらんのに・・と。

去年、子供の習い事の先生に1000円のチョコを娘から渡しました。日ごろのお礼も兼ねてお渡ししたのですが、ホワイトデーに1000円以上の小物をいただいてしまいました。
そんな、100円ぐらいのでお菓子程度でいいのにこんな子供に・・・と恐縮してしまい、やっぱりもらう方は迷惑かなと考え込んだことがあります。

皆さんのご主人は何といっておられますか?
ありがた迷惑なものなのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

確かにありがた迷惑だと思います。


うちの主人も言っています。
チョコが好きなわけでもないし、お返しも面倒だし。
結局お返しは私が色々探して購入することになるんですが・・・。しかも主人のセンスを疑われると嫌なのでセンス良さそうなものをあれこれ探すのも大変です。

2014.2.12 06:46 34

りの(38歳)

主さんの旦那様と同じで、うちの夫も面倒くさいと言います。
私としても面倒くさいです。「俺忙しいから」と、ホワイトデーの品を代わりに買わされるので。

職場でのやりとり禁止にしてほしい。

2014.2.12 08:54 45

迷惑らしいです(35歳)

私も似たことを一時考えたことがありました。

私はどちらかと言えばイベント好き。
そういう性格もあり、結婚して最初のバレンタインのときには男性陣に一つずつチョコをしました。

夫はもちろん、義父や実父、義祖父はいいとして、その当時義弟にはどうしたらいいかと言うのを悩んでいました。

当時義弟には結婚が決まっている彼女(今は義妹)がいたので、私は「義姉からの義理チョコとは分かっていても、彼女以外の女性からのものは、たとえそれが義姉からでも迷惑になるのでは、でもだからと言って義弟だけ無というわけにもいかないし」とかなり悩んだことがありました。

最終的には義弟も含め全員に渡しましたが、義祖父がホワイトデーに10000円の品物を下さりました。当然私は恐縮もしたし、気を遣わせてしまったのかと気の毒になってしまいました。
(ここまでの状況は、義妹が結婚するまでに起きたことなので、義妹は知りません)

そう言った背景があって、義妹とも話し合い義実家にはやめておこうということになりました。

バレンタインって純粋にプレゼントでと思っていましたが、こんなに疲れてしまったのは今にも過去にもその時が初めてです。

夫も義妹が結婚した最初のバレンタインにはチョコをもらったそうですが、特に迷惑がっているところはありませんでした。

結局は人によるのではないですか?




2014.2.12 09:25 2

トルテ(35歳)

うちの旦那は気にしてません
ありがたくいただいてます
そして私はおこぼれに預かりまーす

環境が良いのかもしれませんね
男女比1:9や2:8で、個人個人に選ぶよりも大箱で済んじゃうんですよ
その代り「代表してお返しを選ぶ当番」もありません
女性からまとめて1つだと、お返しする男性としない男性に分かれる職場なもので…
女性陣もお返しがなくても気にしないので、大箱でも問題はないです

たとえ個人個人にお返しするとしても、価格のあたりをつけるのもお返しを選んで買ってくるのも私なので旦那は困らない


お返しが嫌なら、受け取らなければいいのでは?
その方が来年からお互いに「受け取らない主義の人」で楽だと思うんですけどねー

まとめて1つ、なら食べなければいい
で、食べてないからお返しも用意しない
本当にこう言ってのけた同僚がいたんで、それはそれでアリだなー、と
自衛も必要だと思います

あ、バレンタインデーにチョコをくれた女性陣にその場でお菓子を配ってる男性もいました
「物々交換」だそうで
ホワイトデー忘れたらヤダし、金額気にするのも面倒だから同じ日に用意するんですって

色々なひとがいますよね

2014.2.12 09:42 4

匿名(秘密)

妻としては、やはりお返しの額がかさむ年はちょっと…憂鬱です。お返し選びも大変。

でも仕事のメンバーによってはほとんどもらってこない年もあって、それはそれで寂しかったり(苦笑)

主人は何にも考えてないのでもらうと純粋に喜んでますよ。

2014.2.12 10:05 3

難しいとこ(36歳)

私の以前勤めていた職場は男性ばかりでした。
内勤の男性社員が50名、女性社員は10名ほど。

バレンタインになると、女性社員がお金を出し合って、スーパーでチョコ詰め合わせを大量に購入してきて、それを100均の小袋に詰め直し、男性社員それぞれ渡すっていうのが慣例みたいになってました。

張り切ってやっている先輩がいたので付き合っていましたが、私や他の女性社員はもうやめたらいいのにと言ってました。

男性社員たちはお返しに困っていたようでしたし。

女性社員10名それぞれにお返しってきついですよね、正直。

しかもこちらがあげたのは、スーパーのお菓子コーナーによくあるチョコの詰め合わせを分けたものですし、お返しされるほどのものじゃないんです。

毎年とても申し訳なく感じていました。

未だに続けているのかどうか分かりませんが、ハッキリ言って男性社員からすればありがた迷惑でしょうね。

2014.2.12 10:24 12

なな(30歳)

なんだかんだ言って、貰えないと寂しいみたいよ(^^;;

女な立場から言えば、倍返しは当たり前〜!
そんなもんじゃないかしらね(^_-)

2014.2.12 10:32 7

HAL(秘密)

うちの主人も同じです。
私からもらえないのは嫌だけど、いわゆる職場や知人友人の義理チョコ、友チョコ、日頃の感謝を表すありがとうチョコなどはお返しが面倒だから要らないと言います。
あと、主人は甘いもの苦手でチョコレートは某高級チョコしか食べないし、私もチョコレート好きではないので処分にも困ります。

2014.2.12 10:40 10

同じく(秘密)

うちの主人もお返しが面倒だと言っています。
と言うようりもお返しを買いに行く私が面倒です・・・。
お菓子がいいのかハンカチなんかがいいのか・・・。
甘い物苦手な人だったらお菓子は迷惑だろうし、
ハンカチだったら色やデザインに好みがあるだろうし。
安物渡して「〇〇さんからのお返ししょぼかった」って
言われたら嫌だからそれなりの値段の物渡さないと
いけないし。
本当ありがた迷惑で、どなたかが言われていますが
職場でのバレンタインは禁止にしてほしいです。

2014.2.12 10:42 23

チョコ好き(秘密)

うちの夫は結婚してから一度ももらって来ないので、昨日聞いてみました

会社で、バレンタインのやり取りは一律に禁止されているそうです

以前はかなり頻繁にやり取りされていたそうですが、デメリットの方が多いという意見が強くなったのだとか

電機メーカーで男性が多いことも原因かもしれません

2014.2.12 10:56 5

匿名(秘密)

コンビニで長い間働いていましたが、ホワイトデー用のチョコをたくさん買うスーツ姿の方が結構居て、可哀想に思った事があります。

バレンタインの手作り代はたいしてお金がかかっていないくせに、ホワイトデーのお返しをされないと怒るパートさんもいました。『バレンタインあげたのに!』って。勝手に渡したくせに(笑)
皆ではないですがそういう人も居るので、私が男なら、正直めんどうだしお金かかるので、もらったら迷惑です。

2014.2.12 11:56 10

輝ママ(28歳)

正直なところ、有難迷惑です。

いただいた以上はお返し渡さないといけませんよね。

数が多いと、お返しも結構お金かかります。

今だに三倍返しでお返し期待している人もいますよね。

お返しがしょぼいと影で言う人いますし、言われる位ならそれなりの物を返さないとと思うと結構負担です。

2014.2.12 12:50 13

匿名(秘密)

うちの主人の会社はバレンタイン禁止らしいのでもらってこないです。
でも今までの職場の男の人はたいてい嫌がってましたね。

あと私は派遣社員で色んな会社に行くので毎年違う会社にいますが、その中でお返しについて「〇〇さんの奥さん、また張り切って用意しはるわ」ということをよく聞きます。
センスが悪く思われたくないからと必死で考えている姿が同じ女性としてみえるみたいで‥
なんだか聞いていて複雑な気持ちになります。
バレンタインのやり取りを会社でしている友達に聞くと同じような会話をみんなしていると言っていました。
それを聞くとお返しも無難なものがいいんだろうなあと大変だなあと思います。

2014.2.12 14:46 14

カマベール(38歳)

職場内でのやり取りって面倒だし理解できません。
いい大人がチョコあげたりお返しで悩んだり。。無駄な時間です。

私の経験ではチョコあげたがるのってお局様やおばさんです。
周りに強制するし、うざったいったら。

バレンタインは家族や恋人、個人的なやり取りがいいですよ。

2014.2.12 15:04 11

バレンタイン(36歳)

私の主人はホワイトデーの幹事をしていました。

女性社員へのお返しを、代表して買いに行く係りです。

あまり安いものを買うと女性社員から文句が来るし、高いのを買うと上司や同僚から文句が来るし、で毎年頭を抱えてました。

数年ぶりに新人が入った時には、これでホワイトデーの悩みから解放されると喜んでいましたね。

代わりに新人の男の子が今度は悩むんでしょうが・・・

私と主人は同じ会社なのですが、実は女性社員も代表で1人がまとめ買いに行ってきて、こちらも毎年買いに行く人を押し付けあっていたんですよね。

バレンタインの贈り物禁止、の命令が会社から出た時はホッとしましたね。

2014.2.12 17:09 4

匿名(34歳)

うちの旦那の職場はバレンタインや年賀状、お歳暮等も一切禁止です。


本当助かります。
義理チョコなんてなくなればいいのにね。


2014.2.12 17:36 13

あかりん(32歳)

私は女ですが…
なぜか毎年もらいます、少し年上の女性から。(30代後半)
いまどきの言葉で言えば友チョコってやつですか?

この人、男女問わずかなりの人数配ってます。
しかも、1箱1000円近くするもの。
少なくとも10人以上に配っているようです。
一応失礼があってはいけないと思って相場を調べてから同額程度のものをお返ししていましたが、チョコ嫌いなのでほんと迷惑です。
気持ちの問題ではありますが、食べられないものにお返ししなきゃいけないんですから。

去年は声かけられないようにとそそくさと帰ったら、翌朝机の上に強制的に置かれてました…
もう勘弁、と思って去年はお返ししていません。
今年がどうなるかある意味楽しみです。

男性は「倍返し」なんてのが常識?みたいなのでもっと大変だと思います。
人によっては、いただく数も多いでしょうし。
友チョコもいいけど、やるならもっと気軽な値段で買える程度のものにしてほしいです。

2014.2.13 08:21 3

チューリップ(秘密)

特に手作りチョコは迷惑みたいですよ。
なんでこんなのにお返ししないといけないんだって、職場の男性が愚痴ってました。
義理チョコは要らないんじゃないでしょうか。
私は会社の男性が1人だけ事前にチョコ欲しいと言ってたんで、みんなに1つの大袋で持って行きます。
これだとお返ししてこないでしょうから。

2014.2.13 10:48 4

匿名(秘密)

主人は女子社員がまとめて一個(10人で千円程度)という、いかにも義理チョコは迷惑だといいますが、個別に思いがけない同僚から貰うと嬉しそうにしていました。
また、私からのチョコも期待しているようです。
ちゃんと感謝の気持ちとか好意のこもったチョコは楽しみなようです。

2014.2.13 12:43 1

ここ(37歳)

大人の義理チョコは、撲滅したいですね~!私は、職場でもあげない派です。スルーです。お互いに迷惑ですからね。
本気チョコ、身内の義理チョコ?はいいと思いますが。
夫も最近は、もらって来ないですね。

2014.2.13 14:58 3

はる(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top