義姉

2014.2.15 14:54    0 9

質問者: ポテトさん(33歳)

今年で40歳になる義姉についてです。昨年私が妊娠中に義姉が初期流産しました。このことは義母から旦那を通して聞きました。結婚して10年。治療などしているかは分かりません。失礼ですが年齢的にも厳しくなってくると思います。
自分から義姉に子供の話はしないようにしています。
義母も妊娠中は義姉に気を遣っていたようですが産まれると孫が可愛くて仕方ないようでメロメロです。義母は機械に弱くスマホは難しいからと替える気はなし。パケ放題に入っていない。そのため写メを義姉に送って欲しいと言います。ラインでビデオ通話をしたいから義姉にかけてと頼まれてかけると義母がニコニコしている隣の義姉の目が笑っていない。。。切るねの一言もなく一方的にプツン。
義姉にとっては辛い時間だったと思います。だからこそ負担をかけないように写真は印刷して郵送で送るようにしているのですが。ウキウキの義母と複雑な義姉に板挟みにされ困っています。旦那に話そうと思ってもなんだか言い難くて…。
ちなみに義母は身体が弱く近場でもないのでなかなか行き来ができません。
義姉に気を遣っていること自体がひどい対応なのでしょうか。
妊娠中も産後もハイにならないように気をつけてきたつもりです。
アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私はドコモなんですが、多分どこの携帯会社でもこちらの端末から簡単にデジタルフォトフレームの様なものに写メを送れるものが出ていると思いますので、そういった物を何かの機会にプレゼントされてはいかがでしょう。

ただ毎月の使用料?契約料?は幾らかはかかってしまいますが。

2014.2.15 19:29 9

雪だるま(30歳)

辛い立場ですね。

孫の誕生が嬉しくてたまらない義母さんの気持ち、複雑な気持ちの義姉さんの気持ち、二人の心境を理解している主さんの気持ち・・・。

>義姉に気を遣っていること自体がひどい対応なのでしょうか
全然そうは思いません。
主さんは、きっと痛みが分かる人だから、そこまで考えちゃうんでしょうね。

具体的な解決策はなく、現状はそのままでも、時間が解決してくれることも結構あると思います。
これから子育てで大変になる主さんが、少しでも気持ちが軽くなるようにためにも、旦那さんに相談してみた方がよいのではないかな、と思います。


40歳なら、まだまだ妊娠、出産している人いますよ。
身近に40で初産、45で二人目出産の人もいれば、結婚して20年以上できなくて、46で妊娠、出産した人もいます。

私が出産した時に、死産して間もない友人が「乗り越えなくっちゃいけないし」と言って、遊びに来てくれたこともあります。(彼女はその後二人の女の子に恵まれました)

義姉さんも、妊娠の可能性もないわけじゃないし、流産を乗り越えようとしているかもしれないし・・・。

2014.2.15 21:23 11

りんご(44歳)

義姉は姑さんと同居なんですか?姑の実娘?それとも嫁?

まぁ、なんにせよ、たとえ流産していなくっても、
そんなことにしょっちゅう付き合わされて、
自分(義姉)のスマホを使われたら不機嫌にもなりますよ。

その間義姉は張り付いてなきゃならないでしょう?

姑がガラケーとは別に、お孫ちゃん通信用にスマホを契約したらいいのに、姑はケチなんですかねぇ。

とにかく義姉のスマホにかけるのは、頼まれても断りましょう。
その結果姑がどうするかは姑一家に任せればいいと思います。

2014.2.16 19:13 7

あらん(42歳)

確かに義姉さんには楽しくない時間でしょうけど、そこは義母さんと義姉さんの間のやり取りで「ポテトちゃんにラインしたい」「いいよ」ってやり取りがあるのなら、しょうがないのかなーと思います。
「昼寝中に電話が来ると、泣いて起きてしまうからサイレントにします。なので電話に気が付かなかったらごめんなさい」と言って、そのままうっかりずっとサイレントモードにしておくとかはダメですかね・・・

2014.2.16 23:36 1

ちー(秘密)

確かに義姉さんには楽しくない時間でしょうけど、そこは義母さんと義姉さんの間のやり取りで「ポテトちゃんにラインしたい」「いいよ」ってやり取りがあるのなら、しょうがないのかなーと思います。
「昼寝中に電話が来ると、泣いて起きてしまうからサイレントにします。なので電話に気が付かなかったらごめんなさい」と言って、そのままうっかりずっとサイレントモードにしておくとかはダメですかね・・・

2014.2.16 23:36 0

ちー(秘密)

義姉さん、辛い思いをしているとしたらすごくかわいそうですね。

主さんは、義姉さんの辛い気持ちに気付いているので
できる心配りはされているんですから、
それ以上はなかなか主さんがしてあげられることはないでしょうね。
義姉さんもしくは義兄さんが解決策を見つける立場だと思います。
お義母さんが義姉さんの助けを借りずビデオ通話をする手はずを
整えたりも、主さんがしては、義姉さんの受け取り方によっては角が立つかもしれないので、今の状況が義姉さんにとって
とても辛ければ
義兄姉さんたちがスマホを義母さんように用意するとか、
かけている間席を外すとか。
義母さんに心配りをお願いするのも、義兄さんが
できるはずですよね。

主さんは今のままの気持ちで、ハイにならないように
気をつけていらっしゃることしかできないかもしれませんね。

2014.2.17 06:55 2

Sora(41歳)

お返事どうもありがとうございます。
写真をそのまま送ってくれるフォトフレーム?なんてあるんですね。誕生日も近いので旦那に相談してみようと思います。
春に遊びに行く予定があるので、その時に自分で使い方を教えてあげたら義姉の負担は減らせるかな…義姉は義母と同居しています。
母娘の距離だからこそ余計に義姉も辛いのかな。わたしが義姉の立場ならやはり寂しいかも。
少しずつ義母の孫フィーバーも落ち着くかもしれないし、わたしはハイにならずに今までと変わらず接して行くのが一番ですよね。
話を聞いていただき気持ちも少し軽くなりました。
まとめてのお礼ですみませんが、みなさんありがとうございました。

2014.2.17 13:04 1

ポテト(33歳)

嫁という立場であれば、義母の希望に沿うのは仕方ないかもしれませんね。
でも、人としてはどうでしょうか?
何を大切にするかだと思います。

私には、
流産した人に対して赤ちゃんの写メを送る。
義母への不満を旦那に相談しにくい。

この2つを比較して、流産した人に赤ちゃんの写メを送ることを選ぶのが信じられません。

私だったら、旦那に相談して、そんなことはしたくないからと義母に言ってもらいます。
写真をまめに送るから、それで我慢して欲しいと。
それでも義母が納得しないのであれば、あとは旦那に対処してもらいます。

2014.2.17 13:18 10

匿名(36歳)

え、義母さんと義姉さんは母娘なんですか!
義母さん、娘の心の痛みがわからないんですか、、、、、

2014.2.17 17:51 1

Sora(41歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top