HOME > 質問広場 > 雑談 > 私の両親の愚痴

私の両親の愚痴

2014.2.24 14:57    0 16

質問者: レジェンドさん(30歳)

実兄の奥さん(義姉)に対する、私の母の愚痴について。
兄夫婦は3年前に結婚。
結婚後は、私の両親とは別居しています。
兄夫婦には、上に2歳になる女の子と、下に生後間もない男の子がいます。
義姉は、とてもしっかり者です。
私から見た義姉のイメージは、経済面でも子育て面でも完璧という感じです。
同い年ながら、しっかりしていてすごいなぁと思っていました。
そんな義姉に対し、母はイライラしているそうです。

私の実家に来る際、今までに手土産はなし。
来たら何日か泊まるそうですが、食事の準備や片付けは手伝ったことがないそうです。
布団も使ったら畳むことなく、そのままにしているとか。
小さい子供がいるから気が回らないとか?と私が母に言うと、そうかもしれないけど、やっぱり最低限の礼儀が必要じゃないかしら?と言ってました。
まぁ確かに手土産くらいは私も持っていくかな、と思いましたが。
最近では、父も義姉に対して同じ不満を言うようになりました。
別居でこれだから、同居なんかしてたら悲惨だったななんて思います。

他にも、下の子が生まれる際、入院中だけ上の子を私の両親が預かることになったらしいです。
私の両親は孫と一緒に過ごせるから喜んでいました。
義姉が退院後、特にお礼はなかったそうです。
これには私もさすがに何かちょっとしたお礼はすべきだったのではないか?と思いました。
そして、義姉と生まれた子が退院する日、病院に上の子を連れていく約束だったそうです。
両親はわくわくしながら病院に行ったそうですが、下の子を抱っこさせてもらえなかったそうです・・・。
そのまま義姉は、自分の姉の運転する車で帰宅。
これには私の両親はショックを受けていました。
初めて見る2人目の孫。
抱かせてもらえないままだそうです。
ちょっとかわいそうだなと感じました。

これはめちゃめちゃ犬猿の仲なのかも~;と思い、心配していました。

でも、母と義姉はメールでやりとりしして、たまにランチもすることもあるとか。
義姉からのお誘いももちろんあるとか。
会うと普通に楽しくおしゃべりして、帰るそうです。
ランチ代は母が出すようです。
さすがに今は子供が生まれたばかりで、連絡も極力控えていて、ランチはもちろん行ってないみたいですけど。

本音と建て前ってやつですかね。
嫁姑ってやっぱり難しいものだなと感じました。
完全なる駄な話でした。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご両親はお嫁さんのせいにするのでしょう?
息子に一言、手土産くらい持ってきなさいよ、と冗談ぽく言えば済むことでは?
義姉さんが準備しようとしても自分の実家に手土産なんて要らないという考えの男性はいます。
普段しっかりして完璧な義姉さんならその辺りを疎かにするとは思えませんが。
出産のこともそうです。
それか、表面上は愛想良くしていているけど、どこかですれ違って溝ができてしまってるのかもしれないですね。

2014.2.24 17:13 24

なぜ(40歳)

私も嫁の立場なので、姑が小姑に愚痴を言っていれば不快ですね。


小姑の立場から、決して何も言わないで下さいね。

お母様も、直接嫁に言えないから主さんに愚痴っているのだから。

2014.2.24 17:29 12

サル(42歳)

分かるけどね。

なんで、標的が「兄」じゃなくて「嫁」に向かうのさ。

兄に言えばいいのに、手土産ぐらい持ってこいって。
兄に言えばいいのに、下膳ぐらい手伝え、布団畳んどいてって。

ランチも奢っているのが実は気に入らないのかな。

姑の本音と建て前ってやつですかね。怖いわ~。

2014.2.24 17:36 39

姑と小姑(35歳)

私だったら(その場にいたらですが)、「布団くらい片付けなさいよ~!」と兄に言いますね。また、何かの機会に、「手土産くらいもっていったら?」とか「子供の面倒みてもらってお礼ぐらいしなよ」と兄に言います。
とりあえず兄に苦言を呈します。お兄さんが常識的な人なら、奥さんに言うか、自分が動くかするでしょうからね。
お兄さんと義姉で1ユニットだと思うので、二人がこの振る舞いをよしとしているのなら、より抗議しやすい実兄に抗議します。兄妹ですから遠慮いらないでしょう。義姉に言うのも角がたちますし、両親をぞんざいに扱う兄に腹が立ちますから。

2014.2.24 18:59 13

みーみ(34歳)

聞きたくもないことを聞かされてしまいましたねぇ。
そういうのはお兄さんに言って、お兄さんがフォローすべきですよね。
気遣いの度合いややり方って家によっても人によっても違うので、単純に気が利かないのか、やり方を間違えているのか分かりませんよね。
布団もカバーを洗ったり布団を干して片付けるから畳まないでという場合もあるし、手土産もいらないと言われたら文面通りに受け取るのか、表向きの遠慮なのか分からないときもあるし。台所も、他の人にいじられたくないという人もいるし。
難しいなぁと思います。
「ありがとう」もちゃんと言えないのは良くないですけどね。お礼って表現はオーバーくらいでちょうどいいのかなと。
自分も思い返せば気が利かないと義理両親に思われていることは多いのかもなと思います。なるべく自分で深読みして判断しないで、「○○しましょうか?」とか聞いた方が無難かなと思ってます。
読ませていただいて、自分も気を付けなきゃなぁ、と思いました(苦笑)。

2014.2.24 19:12 15

アララ(35歳)

うーーーん。
手土産はお兄さんが「いらない」とか言っていませんか?
うちの夫は「絶対にいらない」と14年いいはります。
「お土産かっていこう」といっても絶対に寄ってくれません。
なので、私が前日までに用意するのですが。
まだ結婚3年目ならば、対策できていないとか。
 
布団だとか手伝いだとか。
これはうちの兄がだらしないので
兄嫁にいつも「やらなくていい」といいます。
そして「お前やれ」と私にいいます。
兄曰く「気つかわせるな、お前がやればいいだろが」だそうです。
母は愚痴いってますが、私は
「お兄ちゃんが○○ちゃんにやらなくていいって言ってるんだって」
って言ってますよ。
私は基本、可哀想だけれど母の愚痴はききません。
「え?そう?考えすぎじゃん?いい人じゃん。」ともう20年言い続けています。
何故なら、母にあまり性格悪い姑になってほしくないから。
あまり愚痴をきいて一緒に「最悪だね」なんて言ってしまったら
母も拍車ついてどんどん言うようになってしまうだろうから。
「私もあっちの家にいくと勝手にはできないよ~」などとフォローします。
主さんも話半分、スルーするのも愛ですよ!

2014.2.24 20:15 17

ズッキーニ(39歳)

嫌われたくないから文句があっても一切言わず、ランチ代も出して、心の広い良い姑を演じておいて、影で娘に愚痴を言うなんて最低ですね。

孫を抱かせてほしければ「抱かせて」って言えばいいのでは?
初孫ならまだしも2人目でしょう?
上の子を預かりたくないなら断ればいいのに、受けたのは両親ですよね?

他の方も書かれてますが、文句を言うべきは息子であって、嫁ではないでしょう。

手土産に関しては、そういう家庭で育てば当たり前だと思ってそうするでしょうが、習慣のない家庭で育てば知らないという可能性もありますよ。

2014.2.24 21:25 14

嫌だ嫌だ(35歳)

主です!

皆さん、おはようございます。
たくさんレスありがとうございました!

兄が、持って行かなくていい、やらなくていい、と言ってるって、私もそうかもって思いました。
兄は確かにそういうとこあります。
実家に帰るのに、いいじゃんみたいな。
で、また母が何かとやってしまうんで、甘えてるんですかね。

とりあえず私は、はいはいと母から愚痴を聞く係りに徹します。
私がしゃしゃり出るとおかしくなりそうな気がしますしねぇ。
私も嫁に出ており、なかなか実家に帰れません。
実情を見ていないのもあり、あまり余計な事言っちゃダメですね。
私も嫁に行った身として、気を付けなければと思いました。

皆さん、いろいろなお話してくださって、ありがとうございます^ ^

2014.2.25 08:32 5

レジェンド(30歳)

多くの方と同じ意見ですが、なぜ怒りが義姉さんに向くんでしょう?
手土産だってお子さんを預かった時のお礼だって義姉さんがひとりで決めるわけないじゃないですか。

お母さんだけじゃなくてお父さんや主さんもお母さんの愚痴に同じように思うなんて義姉さん大変なところに嫁いじゃってお気の毒です。

私も手土産は持っていきません。主人がいらないというからです。
何度も主人とは話しましたが今は主人の実家なので主人の意見に合わせてます。

ご飯も手伝いません。
何かしていた方が楽ですが、台所に入られたくない人も多いのであえて気づかないふりをしています。
主さんのお母さんはやってほしいんですか?
それなら義姉さんに具体的にいってあげればいいのに‥
「〇〇ちゃん、これおねがいできる?」って言えばいいだけだと思います。
主さんも主婦ならそう思いませんか?

赤ちゃんの抱っこだって一言いえばすむことですよ。

なんにも言わないで影で悪口言っているお母さんやお父さんをみて何も思わないんですか?
本音と建前ってそれをしているのは、主さんのお母さんですよ。

旦那になる人に女きょうだいがいたら姑さんの苦労が分かるからフォローしてくれていいと聞くんですが、主さんはただの小姑になってますよ。

2014.2.25 09:32 7

グレープフルーツ(39歳)

それは流石にやらなすぎ。
ホテルや旅館ではありませんから、礼儀というか常識では?
自分の家ではないですしね。
嫁姑問題は初めが肝心なので、一番始めに泊まりにきた際に「ご飯の準備手伝って~」「お皿洗って~」「布団畳み忘れてるよ」
と言えば良かったのに。怖くて言えなかったのかな?
これから言う方が角が立つので、変えるのは難しいと思いますよ。
主さんがさりげなくご飯の準備したり、片付けしても気付かないかな?

しかし、羨ましい。何もしないでランチも奢ってもらう嫁なんて中々居ないですよ。

2014.2.25 10:08 7

やらなすぎ(29歳)

お兄さんが手土産等要らないと言ってるかもしれないなら、そうお母様に仰ったらいかがですか?
お母様の「手土産云々」の愚痴が出てきたら
「お兄ちゃんが要らないって言ってるんでしょー?!」って。
もしくは、お兄さんに直接聞くなりすればいいのに。
しゃしゃり出るのはよくないって、お嫁さんを助けてあげる気はさらさらないのでしょうか???
しゃしゃり出るのとうまくいくように手助けしてあげるのとは別だと思いますよ。
出産でお世話になった時のお礼なんかも、なぜその矛先がお嫁さんに行くのか分かりません。お兄さんの存在が感じられなさすぎます。こうやって嫁姑って不仲になっていくんだな・・と感じます。

2014.2.25 11:59 15

ん?(34歳)

お母さんもお嫁さんの愚痴を言ってスッキリしたいだけで嫌いではないと思います

見守る感じでいいレベルでしょうが大きな衝突が会った際は、お嫁さんを庇ってあげた方がいいと感じました

味方がいなかったら可哀想です…

2014.2.25 16:25 2

みゆ(34歳)

またまたたくさんレスありがとうございました!

確かに義姉をかばわない、私は同罪ですね。
皆さんの批判はごもっとも。

いろいろ意見くださって感謝します。
ありがとうございましたm(__)m

2014.2.25 16:45 0

レジェンド(30歳)

結局主さん何もしないんですか!?
これだけアドバイスがあるのに?
 
せめて愚痴を言われたら「それは○○さん(お嫁さん)じゃなくてお兄ちゃんに文句いわなきゃ~」くらい言えませんか?

主さんの〆レスだと、一緒になって愚痴に同調するという事ですよね?
それではどんどんお嫁さんが悪者になると思いませんか?

「私も嫁に行った」と書かれているという事は、将来ご両親の面倒を見てもらいたいと思ってるんですよね?
もうちょっと大事にした方がいいですよ。

2014.2.25 17:35 14

エイ(35歳)

皆さんすごいフォローしてますが、いくら夫が言ったとしても、普通は世話になった相手にお礼なしとか、まったく手土産なしとかはあまりしないと思うし、大人だったら自分が使った布団をたたむとかも常識だと思います。
義理姉さんはあまり気が利かないタイプな気がしました。

主さんもお嫁さんの立場がわかるのだから、義理姉さんのフォローをしつつ、自分だったらこう言われたら腹は立たないみたいな言い方をお母さんに助言してあげるか、あくまでお兄さん自身からの意見みたいな感じで、お兄さんから義理姉さんに注意してもらう方がいいと思います。

このままお母さんの愚痴を聞いてるだけだと、年数がたつほど不満がたまっていくだけで改善する事はないと思います。
言われなければ気付かないままの事って結構ありますからね。

2014.2.26 01:30 8

匿名(34歳)

御両親の面倒見てもらいたかったら、主さんフォローすべき。 少なくとも、お兄さんに言うべき事を、義姉が一方的に悪いみたいな事は謹んだ方が良い。 自分の身に置き換えてみたらわかるでしょう。意地の悪い小姑です。

2014.2.26 13:05 7

タネタネだね。そうでしょ?(35歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top