HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 直母の練習について

直母の練習について

2014.2.26 11:00    0 8

質問者: ゆうさん(31歳)

いつもお世話になります。

本日で生後20日になる娘がいます。


2560グラムで産まれ、最初はとにかく体重を増やす事が大切だと産院で言われ、とにかく哺乳瓶でミルクを与えて、入院中はあまり直母の練習ができませんでした。


退院してから、今まで搾乳とミルクを哺乳瓶で与えています。(現在は搾乳80ミルク20〜40くらい1回に飲みます)



体重も順調に増えて、2800グラムになりました。



そろそろ本格的に直母の練習をしようと、助産師さんに訪問してもらい頑張ってみましたが、なかなかうまくいきませんでした。乳首保護器を使ってみても同じです。



直母の練習中は、ものすごく泣き叫ぶので、助産師さんに「おっぱい嫌いにならないよう、練習はほどほどに」と言われましたが、哺乳瓶しか受け付けなくなるのが心配です。


もう、すでに哺乳瓶慣れしてしまっていると思います…。


そこでお聞きしたいのが


1、吸う力が強くなる3500グラムくらいになるまで様子をみていいのか


2、泣き叫んでいても無理矢理練習したほうがよいのでしょうか



2、に関しては、ネットで色々と体験談を読んでいると、とにかく吸わせるようにしている方が多かったので…。
でも今は吸ってもくれないですし…。



何から試したら良いか分からない状態です。



色々なご意見お聞きしたいです!よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

完ミルクでも、立派に育つよ!

って事を、忘れないで

いつか吸ってくれたらいいやってくらいに構えておくといいですよ。

2014.2.26 12:40 25

匿名(35歳)

うちの娘は2320gで生まれて、保育器に入ったため、最初はほとんどミルクで、直母でほとんど飲めませんでした。(病院での指導もなく...)

直母のポジショニングはどのような姿勢でしていますか?

私は最初は横抱きにしていたのですが、授乳クッションを使い、フットボール抱きに変更したら少しずつ飲めるようになってきました。
ポジショニング変えてみるのもひとつの手かとおもいます。

ちなみに、哺乳瓶はどこのものをお使いですか?

哺乳瓶になれてしまうと、哺乳瓶の方が楽に飲めてしまうので、直母を嫌がってしまうこともあるようですよ。
私は知人に母乳相談室というのを教えてもらいました。

最初の1ヶ月は混合て、2ヶ月目から完母になれました。

私は頻回に授乳していました。

上手くいく方法が見つかるといいですね。


2014.2.26 12:43 3

ジャスミン(33歳)

ご出産おめでとうございます。
私も生後4カ月になったばかりの女の子の新米ママをしています。
私の場合も出産時に2010gでとにかく体重を増やす事から始まりました。
退院も一緒には出来ずその間はNICUに入院していて搾乳しては運ぶ主はミルクで母乳を少し足す。と言う感じでした。

母乳の練習をしたのも退院が決まった3日前でした。
最初はあげることも出来ず泣き叫ぶの繰り返しでそのまま退院になり自宅に戻っても基本はミルクに母乳は搾乳してミルクに足す。と言う感じでしたが何度も何度も母乳外来に足を運び助産師さんと娘にとって良い姿勢などを研究しました。



その後も母乳をあげるにも母乳の時間が自分の中で苦痛になり(あげれない・泣き叫ぶ。)ミルクを主にしていましたが助産師さんには吸わせること!
毎回でなくてもいいからおっぱいを吸わせること!!
と言われて授乳の度に最初はおっぱいその後に哺乳瓶と言う感じで繰り返していくうちに泣かなくなり今は完母になりました。


私の病院の先生は2500を過ぎると吸う力も強くなるから
頑張れ!と言われてました。


私も悩んでいた時に助産師さんにおっぱいを吸う事はすごく疲れることだからやっぱり吸えば出てくる哺乳瓶の方が楽なのよね~。
と言われましたが吸わなくてもとにかく吸わせる練習をすることは大切だと思います。
のんびりと考えすぎないで自分のペースで頑張ってください。
後は母乳外来とかで相談してみると良いと思いますよ。

2014.2.26 12:54 4

みかん(33歳)

うちは2500グラムにも満たない小さな子でした。
小さいながら健康に問題はないという事で母子同室で過ごしましたが、授乳指導の時に主さんのお子さま同様泣き叫び、どんなに体勢を変えるなど試してもダメで、小さな体で全身で泣いてるみたいな姿を見たら心が折れてしまい、産後入院中から今も完全ミルクです。
私は母乳に対する思いが薄かったので平気でしたが、主さん頑張りたいなら今頑張った方がいいんじゃないかなぁと思います。
おっぱいを吸うという概念がうちの子にはなさそうなので、様子を見るということが可能なのかわかりませんし…。

2014.2.26 13:49 4

匿名(30歳)

5ヶ月の子供がいます

うちもなかなかお乳をうまく
吸えないため1ヶ月くらいまでは
搾乳&ミルクでしたが
助産師さんにこのままでは
お乳の量が増えていかなくて
完母を目指すならくわえさせないと、と言われ
そこから泣かれようが
本当に根気よく何度もチャレンジしました。

その結果2週間後には搾乳なし、ミルク足さないの完母になりました。

ゆうさんは産後20日で80ミリリットル搾乳が出来ていますから
十分これからミルクなしにも
なれると思います。
私は60ぐらいでしたから。

ですから質問のお答えで言うと二番ですかね、
とにかく根気よく頻回授乳で
今からでもお乳は吸ってくれるようになりますよ!

2014.2.26 14:34 6

りー(32歳)

初めまして、ご出産おめでとうございます。もうすぐ4ヶ月になる子供がいます。

娘は2900gで生まれまふしたが、母乳の飲みが良くなく、入院中2700gまで落ちてしまいました。
私の乳首のかたちが悪かったのと、娘も舌小帯が少し長めて飲みづらかったのが原因でしたが、産院が母乳推奨だったのと、私は母乳の出が良すぎたためミルクには出来ず、入院中はずっと搾乳でした。退院の前日に直母の練習を始め、退院後助産師さんの指導のもと保護器を使い始めましたが上手く飲めず、体重もなかなか増えなかったので、ミルクを足すようにしたところ体重も増え、3000gを超えてからは吸う力も強くなり、保護器で飲めるようになり、今は保護器なしでごくごく飲めるようになりました。

私は保護器をつけて吸わせてみてはいましたが、嫌がったり飲めなかったりしたら無理はせず、搾乳とミルクにしていましたよ。今は吸う力が弱くて思うように飲めないのもあると思うので、少し吸わせてダメだったら無理はせず、搾乳とミルクでも良いのではないでしょうか?3000gを超えると吸う力は本当にかわってきますので私なら1です。

結果的に直母で飲んでくれるようになりましたが、私は哺乳瓶しか受け付けなくなってもその時はミルクでと思ってやっていました。私の娘も直母の練習時は泣き叫ぶことが多く、それが辛くて無理強いする気にはなれませんでした;

長々と失礼しました;娘さんに合ったやり方が見付かると良いですね☆

2014.2.26 19:54 1

ひぃ(29歳)

スレ主です。お返事ありがとうございました。


やはり毎回練習したほうがよいのですね。とりあえず、毎回くわえさせてみました。まだまだ吸うまでは時間がかかりそうですが、今が頑張り時ですもんね。


もし、どうしてもできなかったらミルクでもいいやという気持ちもあります。ミルクでもスクスク育ちますもんねo(^-^)o


無理ない程度に練習していきます。


同じような方のアドバイス、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

2014.2.27 11:00 2

ゆう(31歳)

完母になったばかりです。
なかなかうまく吸ってくれなくて大変でしたが、
助産師さん曰く、
乳首を根元まで深くくわえさせ、赤ちゃんがちゃんとドナルドダックの口になっているかとか、

赤ちゃんが匂いでわかるように、自分で乳首をつまんで少し母乳をだして乳首を湿らせてからくわえさせること、

くわえたら母乳がでるのをわからせるために、手で搾りだして口の中にだしてやること。

これを何回も繰り返すうちに赤ちゃんも学習しますよ!

あと、ちなみに助産師さんが言うには、納豆を食べると母乳がすごくおいしいらしいです!
カレーとチョコレートはすごくまずくなるらしいです!

お母さんが疲れない為にも授乳クッション楽ですよ~。ゲップの時の抱っこも楽ですし、
母乳飲みながらそのままクッションの上で寝てくれたりだとか、
私は重宝しています!
今が一番大変かも知れませんが、
頑張って下さいね!


2014.2.27 13:40 3

2児ママ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top