HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠4〜6ヶ月 > 無痛分娩を非難されます

無痛分娩を非難されます

2014.4.11 19:43    1 47

質問者: あやさん(33歳)

私の病院は無痛分娩の説明会を受けなければ、無痛分娩での出産ができません。
人気クリニックの為その説明会の予約が取れたのが37週なので、それまでに陣痛がきて出産早まれば普通分娩になると病院から言われています。
今の気持ちとしては、できれば無痛分娩にしたい気持ちです。

先日友人に妊娠報告をした際、出産の話になったので、できれば無痛分娩にするつもりだと話したら、すごい勢いで非難されました。
「楽な道を選ぼうとするところ、OOちゃんらしいね」と言われ、他にも、感動を味わえなくていいの?とか、普通分娩で大丈夫だよ死ぬわけでもないんだからそれくらい頑張りなよ等言われました。
これくらい頑張って乗り切らないと、強くなれないよ、と。
友人は二人目妊娠中ですが、普通分娩しか考えてないと言ってました。

無痛は自閉症になりやすいと聞いたとも言われましたが、
これに関しては私も調べたことありましたが、質問サイトで素人が答えている都市伝説のようなレベルで、医学的根拠やデータがあるわけではないですよね?

無痛を希望しているのは、痛みを和らげる方法があるのなら痛くないに越した事はないと思っているからですので、それを私自身が楽しようとしてると言われればそれまでかもしれませんが、普通分娩なら赤ちゃんも絶対安心かと言われればそうとも言えないし、何より感動を味わえないとか言われる意味がわかりませんでした。

私の母も無痛には消極的で、無痛する人は日本では少ないし無痛の薬や出産法が赤ちゃんに影響はないのかと心配しています。

私の周りはたくさん出産していますが、無痛は聞いたことがないので…
今回の友人の反応を見ると、無痛を選ぶと非難されるのかと落ち込みました。
無痛と聞くと、甘えてるとか楽しようとしてる、とか思われてしまうのでしょうか。

無痛分娩は人に話さないほうがいいのでしょうか?
友人たちには黙って、普通分娩という前提で話してたほうがいいのでしょうか・・・
無痛分娩の方、周囲の友人や親族に伝えましたか?反応はいかがでしたか?

私の周りはたくさん出産していますが、無痛は聞いたことがないので…
今回の友人の反応を見ると、無痛を選ぶと非難されるのかと落ち込みました。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ごめんなさい。ネットだから正直に書きます。
無痛分娩って、楽したいんだな~って印象です。
痛みに耐えて母になる、とかそういう話ではなく、皆ふつうに耐えてることなんだから、普通に産めばいいのにな…と思ってしまいます。
お金と手間と多少のリスクをかけてまで痛みから逃れたいなんて、命を産み出す覚悟ができてないんじゃないかって思います。

2014.4.11 21:13 85

4児ママ(35歳)

痛みに耐え抜いて普通分娩してこそ出産みたいな考えの人確かにいますよねぇ。
私は普通分娩でしたが
普通?帝王切開?って何度か聞かれました。
でも出産方法まで話題にするのってよほど親しい人同志ぐらいでそれも産後初めて会った時ぐらいだったと思います。

無痛分娩の友人いますが
その子は1人目普通分娩2人目無痛分娩でした
いきむ感覚がよくわからなかったけど
産後の体力回復は一人目よりも早かったと言っていました。
ただ陣痛促進剤ばんばん使われたとも言っていました。




2014.4.11 21:29 25

うーん(34歳)

楽して何が悪い?って思いますけど、私は。
わざわざ、痛みに絶えないと感動はない?そんなことないですよ。
海外在住ですが、出産の状況に合わせて、途中から無痛にしてくれたりします。なので、どうしても辛かったら、無痛にしてもらおうと思っていて、出産の怖さとかはなかったです。
一人目は時間もかかったので、途中から無痛で出産。2人目はピークの痛みで「無痛の注射を〜」と叫びましたが、年子ということもあって、超スピード出産で麻酔科の医師がくるまで、間に合わず勝手に産まれました(笑)
無痛分娩すると、自閉症の子が産まれやすい? それもないです。
そしたら、この国は自閉症患者ばかりになってしまいますから。

楽して何が悪い?ですよ。 体力も温存した分、回復も早いです。その後の子育ては平等に大変ですから。
無痛分娩反対なんて、今時ナンセンス。 反対する人には、じゃあ、あなたは頑張ってと思っておけばいいと思います。

2014.4.11 22:00 142

ななこ(37歳)

近隣に無痛分娩で有名な産婦人科があるからか、知人・友人は無痛分娩が多いです。
しかも後悔した話は一切なく、皆無痛にして良かったといいます。
ちなみに和痛で産んだ知人も良かったと言ってました。
痛みの感じ方も、考え方も人それぞれなので、気になさらなくてもいいのではないでしょうか。

私は一人目が高齢出産だった為、不安もあり総合病院で産みましたが(普通分娩しかやってなかった)、余りの激痛だったので、今二人目を妊娠中ですが、無痛分娩にしました。

痛みが普通に比べて少ないからって感動がないとは思えません。
では帝王切開の方はどうなるんでしょうね…短時間であっという間に産まれますよね?
お腹で大切に育て、待ち遠しい気持ちは皆一緒です。私は、無事に産まれ、やっと我が子に会えた事に、感動するものだと思います。

なので、私は堂々と無痛分娩にする!と話してますよ。

あやさんの様に、周りに無痛経験者が居ないと言いにくいかも知れませんが…。

2014.4.11 22:04 35

ローズ(38歳)

4児ママさん
横ですが、多少のリスクを背負ってまでと言いますが普通分娩ならリスクないんですか?違いますよね?
本人が楽したいからというより、赤ちゃんが苦しまないためにも、無痛のほうがいいという声も多いですよ。

主さん、普通じゃないと愛情が〜とか楽してる〜とか、古い考えだなと個人的には思います。

まあ価値観は人それぞれので、気にしないことですよ!
普通がいい人はそうすればいいし、無痛がいいならそれでいいじゃないですか?

私の友人は無痛ですが、話を聞いてると私は次は無痛がいいなと思います。
人によって価値観は違うので、
言いたい人には言わせておきましょう!

2014.4.11 22:29 80

とくめい(34歳)

正直に書きます。

長い歴史上、女性は普通分娩で産んできたんだから、無痛分娩なんて必要ないでしょ?と思います。

産後が楽という話もよく聞きますが、両親・義両親・夫のサポートが何もなく、行政の力も借りられない様な状況なら仕方ないものの、里帰り出産とか上げ膳据え膳でゆっくり出来る人が大多数なのに、何言ってるの?って感じです。

ですが、痛みに弱いから無痛分娩で産んだという人がいても「そうなんだ~」で終わりです。
心の中では「出産の痛みに耐えられないなら産まなきゃいいのに」と思いますが、もちろん口には出しません。
私もどれくらい痛いのかと思った事はありますが「お母さんもお姉ちゃんも○○(友達)も○○(友達)も産めたんだから、私に産めないはずはない!!」と思えば不思議と「大丈夫!」と思えました。

「痛くないに越したことはない」ですか。
出産に対する考えの違いですかね?
私にとって無痛分娩は「不自然分娩」です。

2014.4.11 22:45 53

さほこ(35歳)

二人目を無痛で産みました

私は、旦那も始めから大賛成でしたし、産後の回復が早く、すぐに育児を楽しめた感じです。

何人かに言いましたが、非難する人はいませんでしたよ

どんな出産でもリスクはあるし、産まれてくる赤ちゃんへの愛情も変わりませんよー

こんなに安心して出産させてくれた医師に感謝してます

2014.4.11 22:46 32

よん(33歳)

こんにちは。
無痛分娩に関して、何かの本ー題名等忘れてしまいましたが、それなりに赤ちゃんにリスクがでることもあると書いてありました。
うろ覚えですみません。なので、私がもし次回出産する機会があれば普通分娩にします。
3人出産しましたが、確かにすごく痛いけれどもすぐに忘れちゃいますよ。
あと、私は無痛分娩の金があったら、旅行に行ったほうがいいなあ~とかも思っちゃいました。

どんな形であれ、無事にご出産されますように。

2014.4.11 22:57 16

匿名(37歳)

一人目を無痛分娩で出産しました。私も楽して何が悪いと思います。産後の回復も早いというし、お金があるなら使っちゃえー。

私は反対こそされていませんが、実母と義母に次回は陣痛を味わってみたら?とやんわり言われました。まだまだ日本では浸透してないのだなと感じます。

出産スタイルはそれぞれです。どう思おうと勝手ですが、人の出産スタイルに口出しする人って何様だろうと思います。普通分娩でそんなに根性試ししたければ、もう一人生んだら?って思います。

友人は置いておいて、お母様に関しては一緒に医者の説明を聞いてもらってはいかがでしょう。

ちなみに、無痛分娩で出産しても感動して号泣したし、我が子はかわいいです。感動は性格にもよるでしょうね。

2014.4.11 23:18 41

匿名(30歳)

私は1人目を普通分娩で出産し、2人目妊娠9ヶ月です。
来週麻酔科医の説明を受け、無痛分娩の予定にしています。

一人目の時、いきみに耐えるのに体力を使ってしまって最後に陣痛が弱まって、出血も多かった上吸引分娩になりました。
「産んだ」という実感もないまま、へろへろで病室に運ばれたので、今度こそ出産の経過などをじっくり味わいたいと考えたので、無痛分娩を選択しました。

夫に「無痛分娩みたいないい方法があるのに、なぜ広まってないの?何かリスクがあるの?」と聞かれ、「う~ん、麻酔が怖いっていう人が多いのかなあ」と答えたのですが、無痛分娩の講演会に行き、「お腹を痛めて産んだ」というのが日本人にとってすごく重要視されてるんだなあと知りました。

確かに、「耐え難きを耐え、忍びがたきを忍び」というのが重視するのが日本人の心性というか・・・理解できるのですが、痛みへの感受性って人によっても違いますよね。
遺伝子検査の項目に「痛みへの耐性」というのが含まれるものもあります。

私はこれまでの来し方で、自分が痛みに弱いのを知っているので、痛みを和らげる方法があるなら選びます。

無痛分娩で自閉症のリスクというのは・・・何でしょう。
自閉症は生得的な脳の器質的異常ですから、脳が形成されるもっと妊娠初期の段階での、何らかの影響があったととらえるほうが科学的だと思います。

ちなみに一人目の時は、三砂千鶴子さんと内田樹さんの対談本を読んで、お産の痛みに対してかなり前向きに臨みました。
でも、苦しかったですよ。

陣痛の痛みに耐えて産まなかったからといって、母親になる覚悟がないというとらえ方は、割礼をしないと性的に乱れるという考え方と同じくらい、私にとってはナンセンスです。

つまるところ、どちらで産んでも可愛いと思いますし、産んでからが正念場なので、あやさんの思うとおりにされるのがよろしいと思います。

もちろん、科学的にリスクについて知っておく必要はありますが。

2014.4.11 23:25 35

花筏(36歳)

二人目三人目は無痛を選びました。
普通の出産と比べても感動や子供に対する愛情は変わりません。
三人目はお産の進行が早く、麻酔を打つ間もそこそこに子供が出てきたので、麻酔の量を減らしてもらい、急遽減痛という形にしました。
しかし麻酔が効くまでに既に出生し、会陰縫合の痛みだけパスした形になりました。
なんのこっちゃですが、こういうケースもあります。
ご承知の通り、無痛にもリスクは有るので安易にお勧めはしませんが、陣痛の間、麻酔が有ると思えば気分的に楽に過ごせた点は良かったです。
それに、余裕があったので我が子の出て来る瞬間をしっかり見れました。
痛みに耐えてナンボ強き母。みたいな事、私も言われましたが、産んだからと言って直ぐに立派な母親になる訳でなし、大事なのは出産してそれからですから、お産は主さんの思うようになさるといいと思いますよ。
誰も責めたり非難なんかする権利ありません。
お身体大切になさって、無事に出産されますようにお祈りします。

2014.4.11 23:40 22

りんこ(34歳)

全然気にしなくていいと思います!
わたしが住んでるところではまだまだ無痛で産める産科が数少なくてメジャーではない印象ですが、関東から越してきた友達なんかは普通に無痛で産んだよ〜と教えてくれました。
それに対してやっぱ都会は違うな〜♡くらいに思いました。
あと何年かしたらこの街でも無痛で産める産科が増えるかなーなんて思ったりもします。
なんて言うか…時代ですよね。

2014.4.11 23:44 25

すけ(31歳)

日本で無痛分娩が少ないのは、単に麻酔医を確保出来ないことよるものでしょう。

無痛で産んだと聞くと「ずるい」と感じる普通分娩の方がいて、難癖を付けるのかと思います。

確かにお金も余分にかかるし、行っている産科も少ないから、条件に恵まれた妊婦さんしか選べない出産方法ですよね。

2014.4.12 00:12 53

匿名(秘密)

私は無痛分娩で出産しましたが…
話したのは双方の両親と親しい友人だけです。
保健師さんやママ友には一切話してないです。理由はやっぱり主さんのお友達のような事を言われるのが面倒だからです。


私 は、下から出産したいとか、女だから陣痛を味わいたい、みたいな感情はなく、無事に生まれてくれたら帝王切開だろうが自宅出産だろうが、どんな出産でも構わないと思っています。
私が無痛を選択したのは、自分が痛みに弱いと自覚しているのと主治医も無痛の方が良いね、と賛成してくれたからです。
自分のお腹から生まれた赤ちゃんです!どんな出産だろうが感動を味わえますよ!
自閉症の問題ですが、出産した大学病院ではその説明はなかったですが、その噂?は知ってました。私は問題ないって信じていますし、うちの子は愛嬌たっぷり元気に育ってます。
無痛のおかげなのか産後の巣立ちがよく、すでに2人目の不妊治療を再開していますが、次も是非無痛分娩にしようと思っています。


出産頑張ってくださいね!

2014.4.12 01:22 20

ニート(34歳)

私も無痛を選びました。
うちの病院はかなり大きいとこで、既に無痛分娩が一番割合多いです。

周囲にも伝えてますが実母は無痛を選んで欲しいとずっと言ってたので喜んでます。

無痛の説明も病院でうけましたが、私にはメリットしか感じられませんでした。
自閉症の話なんて聞きませんでしたよ。

無痛を選んだおかげで怖かった出産も楽しみです。
良い思い出にしたいなあと思ってます。

周りの価値観はいろいろだけど、お産は私だけのものなので、自由にやります。

周囲に言うかどうかはあやさんが非難に耐えられないなら言わないほうがいいと思います。

お互い良いお産ができるといいですね。

2014.4.12 02:05 27

夏みかん(36歳)

ちょっと、質問の内容からそれますが、一言言わせてください。

私はアメリカ在住で、無痛分娩でした。私のまわりは無痛の人がほとんどですが、自閉症の子供はみたことがないですよ。私のいる環境はとてもインターナショナルでママ友にいろいろな国の人達がいますが、無痛をしている国のほうが多いようで、日本の感覚は遅れているように思いました。“甘えている”なんていう考え方は逆に笑われてしまいそうです。

無痛はぶっちゃけ楽です。
私は痛いのは嫌だし、楽したいと思って無痛を選びましたよ。“○○ちゃんらしいよ”って言われたっていいじゃないですか。私の場合は陣痛開始後4時間は麻酔をしてもらえず、無痛と言いながらも、ちゃんと痛みも4時間耐えたので、陣痛がどんなものかもわかったし、かつ、医学により痛みを和らげてもらい、現代人の私らしい出産だったと思います。
にこにこ、時にはけらけら笑いながら楽しい出産しました。あまり苦しまなかった分、体力に余裕があって、2泊で退院した後は、何事も無かったかのように、そうじ、洗濯、買い物、料理、なんでも普通にでき、回復の早さにびっくりしました。出産の感動については、たしかに達成感は無いかもしれません。いきむ時の痛い感覚が全く無く、いつ赤ちゃんが出てきたかも感じませんでした。でも、出てきた赤ちゃんの顔をみたら、そんなことどうでもいいことですね。私は無痛で良かったと思っています。

2014.4.12 02:46 43

豆乳(秘密)

3人の子を普通分娩で出産した私から言わせると、1人目こそ無痛分娩がいいと思います!!
2人目以降は産道ができてるので分娩時間も短く、体力も消耗しませんでした。私の参院では、みんなで食事するのですが、経産婦の方が元気でしたね。

無痛の実績が少ない病院だと不安ですが、人気の病院との事なんで、無痛を選ぶのもありだと思います。

2014.4.12 07:16 16

ゆあん(30歳)

無痛分娩に難癖つける人には
言わせておけばいいんですよ
そんな人は何にでも口をだしたいんですよ。痛みに耐えて
ははになるなんて考えは古いと思います。自信をもってください

2014.4.12 07:53 59

はな(30歳)

痛みに耐えられないなら産まなきゃいいのにってずいぶんと偏った古い考えの方もいるんですね。高齢の人ほどそう言うのかもしれないですねー。
古臭い!と思います。

出産方法なんて、何でも構わないですよ。我が子にやっと会えた時の感動はどんな出産方法でも変わりません。
大事なのは出産後で、楽しい事も辛い事も色んな事を乗り越えながら一緒に成長していくのが育児だと思います。

周辺に無痛の病院なければ、したくてもできない人も多いと思います。
主さんは恵まれてます。
出産間際まで予約一杯とのこと、それだけ人気や需要あるってことですよね。

文句言いたがる人はどこにでもいるので適当にスルーしましょう!
色んな考え方がある、と思えない人、自分の考えが正しいと思い込んでる人に、何言ってもムダなので。

2014.4.12 08:52 55

いい(30歳)

無痛分娩が普及しないのは単純に麻酔科医が確保できないからです。
和痛分娩(陣痛開始し子宮口が6センチか8センチくらいになってから麻酔開始)の
産婦人科でしたが、和痛できるのは麻酔科医も持ってる産科医が当番の日か平日の昼間だけでした。
不要な促進剤は使わない病院だったので、出産は殆ど深夜~早朝になり
和痛できる人はラッキーな環境でした。

みなさんいろいろ混同されてますが
都内の有名病院なんかだとあらかじめ出産日を決め
促進剤で陣痛を起こしての完全無痛が多く、
地方だと私が出産した病院のように分娩時に選べる病院もあります。

ちなみに日本の分娩時間は午後2時が多いという統計があるのはご存知ですか?
なぜかというと産科医不足で地方の有名なクリニックでも
医師は一人や少数という環境だと毎晩の夜勤、夜中や明け方の分娩はキツイので
医師が午前中の検診で、もう出てきても大丈夫と判断したら
「今日産みましょう」と妊婦に言いそのまま入院し
本来なら必要ない促進剤を投与して分娩するからです。
つまり医師の都合で出産を管理されています。
不要な促進剤は陣痛がきつく、分娩は大変ですしリスクもあります。

無痛分娩を批判非難した方々の中にも
不要な促進剤を使って出産された方もいると思います。
そういう方が知らずに自然自然と叫ぶのは滑稽ですよ。

2014.4.12 09:03 33

カンブリー(33歳)

私は無痛ではなく帝王切開なのですが(無痛ではないのに出て来てしまってごめんなさい)。

帝王切開、私は全く辛くなくホントに楽でした。特に痛みに耐えてませんが、ちゃんと母になってますよ~♪
双子だったので妊娠中、お腹は重いし悪阻もひどくて辛いことばっかりでしたが、子供達が一人ずつ出てきて産声を聞いた瞬間、感動して大泣きしました。あまりにも私が泣くのでお腹がヒクヒクなり「縫いにくいから泣き止んでくれ」と先生に言われたくらいです。

私もたまに「帝王切開、楽だよね~」って言われますが気にしませんよ。
そのあとの育児の大変さは同じですし、下から産んでも虐待したりそのまま捨ててしまう人だっているわけですから。

主さんの納得のいく素敵な出産にしてくださいね☆

2014.4.12 09:05 17

きら(36歳)

出産は痛みに耐えてなんぼ、そんな考え方の人ほど子育てに苦労したり虐待する人がおおいそうですよ。柔軟性に欠けるからでしょうね。

あと日本人は大柄の女性で無い限り普通分娩ではリスクが高いそうです。うちの夫は医師ですが赤ちゃんのためには全員帝王切開にすべきと言ってます。障害児の2〜3割はお産のトラブルによるものですから自然分娩は母親の自己満足だと。
欧米人に難産がほとんどないのは背が高く骨格が大きいからだそうです。

2014.4.12 09:48 40

やま(秘密)

無痛分娩を批判する方は、どなたかも書かれていましたが、私は痛い思いして産んだのにあなたは楽してズルい!!というみみっちい気持ちが根底にあるんでしょうね。

私達の親世代が帝王切開を批判するような、本当に古臭い考えだと思います。痛みに耐えてこそ!みたいな。

ちなみに私は普通分娩で一人目を産み、今妊娠中ですが二人目も普通分娩の予定です。
お金もないのでー!
私は陣痛の痛みを体験出来て良かったと思いますが、お金に余裕があったら無痛分娩も考えていたと思います。

2014.4.12 10:16 43

あたま(36歳)

普通分娩で産みましたが、出てきてしまいました。

無痛分娩で産んだ友人がいますが、特になんとも思いませんでしたよ。
ただ、友人はいきむことができず、最終的に吸引分娩になったらしく、産まれたばかりの友人の子供の頭が変形してて多少ビックリしましたが。

私も無痛分娩の選択肢はあったのですが、陣痛を味わってみたかったので普通分娩にしました。
無痛分娩は感動がないから、覚悟がないから、ではなく、ただ単に好奇心です。
これが最後の出産になるかもしれない。
だったら経験してみたい!と思いましたね。
赤ちゃんもお母さんも無事ならなんでもいいんですよ〜。
気にしない、気にしない♩
でも、皆様の回答見てると、言う必要のない人には言わなくても良さそうですね。
わざわざ言って、嫌味言われたら面倒ですから。

2014.4.12 11:20 16

にゃこ(31歳)

こんにちは
私は日本初!ではないですが無痛分娩が日本で行われ始めたかなり初期に無痛で産まれた子です。

現在妊娠中で私は絶対普通分娩で産みたい派(不測の事態で帝王切開なら仕方ない)です。

実母には『お金で痛みが回避出来るのに信じられない!私の時代ですら無痛を選んだのに』と呆れられています。

母子でも見解の相違があるのだから、他人に理解されなくても仕方ないですよ。

寧ろ私が主様の文を読んで感じたのは、人に言われて動揺するなら文句言われない方にすればいいじゃん…です。

2014.4.12 12:04 12

アンジュ(40歳)

無痛とは関係ない帝王切開で出産した者ですが、私も言わせてください。

人の出産に口出しするな、です。

主さん、帝王切開ですら批判的な人もいるんですよ。
「麻酔で痛みないから楽でいいわね〜」
「陣痛の痛みを味あわないなんて」
「帝王切開になるなんて、情けない」
「保険適用なんでしょ。ズルイ、私も切ってほしかった」

はぁ?です。
人によりますが、私は術後数日地獄の痛みを味わいました。
普通分娩のママより入院日数も長いし、その分体の回復も遅い。それでも入院中は数時間おき授乳などお世話をしないといけないので、ゆっくり体も休めれない寝れる時間がない。傷痕も残る。
「帝王切開、ちっとも楽じゃない」が私の感想です。
(痛みは体質、麻酔の種類によるものかも知れませんが。)

陣痛は経験出来ませんでしたが、切開後のあの痛みはもう懲り懲りです。
陣痛の痛みは分かりませんが、切開した人で術後の痛みが辛いという人の気持ちはとてもよく分かります。
それを知らずに、無神経に言いたい放題の人はいるんですよね。

主さんが無痛分娩を良しとして選びたいなら、そうして下さい。
(もちろんリスクも検討された上で)
なるべく痛みの苦痛なく、主さん赤ちゃんの無事が一番です。
産む形より、産んだその後が大事!

ただ周りには聞かれない限り、自衛のため自分から無痛分娩と言わない方がいいかも知れませんね。

主さん、いい出産をなさって下さいね。

2014.4.12 13:12 22

ハナ(36歳)

無痛を選択することでそんなこと言われるなんてびっくりですね。

高齢出産は産む体力だけでなく、その後の回復力や退院してからの子育てを考えると体力の復活が遅く、先のことを考えても楽にこしたことはありません。

海外では無痛が当たり前の国もあると聞きます。
有名人の○宮アンナさんも無痛だったと言っていましたが、何人でも産める!お勧めですと随分前に言っていました。

人はひと自分は自分で良いのではないでしょうか?
気にされることなくお大事にされて、自信を持って出産に挑んでくださいね。

2014.4.12 14:33 18

さくら(50歳)

お産で一番大切なのは何か。それは母子ともに無事な事。
ついでに似てますがその後赤ちゃんに大切なのは、十分な栄養を得ること。(母乳か人口ミルクか、という点で)


精神論よりも、命です。
古来より人は自然分娩、そりゃそうです。
しかしお産で命を落とした母子も数知れずです。お産は命懸けですから。

私は一人目無痛でした。しかし希望していたわけでなく(無痛分娩すらよく知らなかった)、後期に妊娠中毒症になったからです。医学が進んでも、お産は何があるかわかりません。
大切なのは、母子ともに無事であることです。


どなたかは一人目は無痛を勧められていましたが、私は一人目の無痛はあまりお勧めはしません。痛みがないのでいきみかたがわかりませんでした……結果長引き、疲れました。
しかも疲れた上に最後の最後は麻酔が切れて、いきなり痛みが最大値。
母体の消耗の観点からいうとこんな私のようなケースもありますので、必ずしも楽ではないですよ。


感動はお腹に居た我が子と会うときです。

2014.4.12 14:39 11

忘れちゃいけない(34歳)

私は無痛だろうが、普通だろうが、帝王切開だろうが
母子ともに命があればいいと思います。

横ですが
>お金と手間と多少のリスクをかけてまで痛みから逃れたいなんて、命を産み出す覚悟ができてないんじゃないかって思います

人それぞれ体力は違うし、体格も違うのでふつう分娩が
リスクが低いとはかぎりません。
母体の体力がなくなれば、子供の命にも係わりますから。

2014.4.12 16:42 23

りん(32歳)

横ですが、やま様
ご主人、本当にお医者様でしょうか?帝王切開による事故も、年々増えています。産道を通る事で、肺呼吸の準備をし酸素を吸い産声をあげるのです。帝王切開でいきなり外に出された赤ちゃんは、呼吸障害が多く、脳へのダメージを受けてしまう赤ちゃんも多いのです。
自然分娩でも、帝王切開でも、それぞれリスクはあります。自然分娩は、自己満足とか、帝王切開のみにするべきとか、同じ医療従事者として、知識の無さに驚きと共に、こうした間違った情報を発信しないで頂きたい。

2014.4.12 18:17 15

オバサン(39歳)

海外で出産しました。
私の住んでいる国では9割のママが無痛分娩を選びますょー。
日本と違って出産後の退院が早い事もあり、すぐ子育てに専念できるように…そして
産まれてからすぐ母乳育児、母子同室を推薦してる国なので…
体力温存して、その分出産の後の子育てに力を残すのはいいと個人的に思ってます。産まれたばっかりの赤ちゃんとずっと一緒にべったり面倒を見るのは最高ですよ。
私は帝王切開でしたが 笑
(海外なので帝王切開2時間後から同室)
私の回りの出産した人、ほとんどは無痛分娩です。
でもとてもいい出産をしてますょー

2014.4.12 19:40 10

山ちゃん(32歳)

考えが古いとか楽な道とかどうでもよくないですか?

周りは関係ありません、主さんが後悔しない出産をして下さい。

2014.4.12 20:56 10

匿名(34歳)

何で他人の出産に自分の価値観を押し付けてああだこうだというんでしょうね。
視野の狭い友人だと思います。

無痛の病院が少ないのは、麻酔専門医が常駐している病院が少ないから、無痛に対応出来る病院が少ないと大学病院の医師が言っていました。

さて、私は自然分娩、無痛分娩両方を経験しました。

で、どっちも出産にかわりないし、批判されるような事はありません。

胸張って好きな分娩スタイルを選んで下さい。

視野の狭い人の意見は気にせずに。そういう人は出産以外の事でも似たような事をいってくると思いますよ。



2014.4.12 22:39 17

価値観(39歳)

私が出産した産婦人科は無痛がなかったので普通分娩で産みましたが、無痛があればやってたかも。普通分娩して良かったと思うことは、極度の痛がりの私ですが注射ごときにびびらなくなったことです。

2014.4.13 00:04 2

痛いの嫌い(27歳)

無痛だろうがなんだろうが出産方法を人に話すからいけないんですよ。
どっちだってなんだって子供さえ無事に生まれてくれば過程なんて人に話す必要なんてないんですよね。
出産となると、いかに自分が苦労して産んだか、どんだけ安産で楽だったかをやたら語りたがる人がすごく多いですが、正直人の出産方法なんてどうでもいいんですけどね。
日本人の気質なんでしょうか…

2014.4.13 08:38 8

そもそも(秘密)

無痛を選ぶ人って、回復が早いからとか、子供の為に! とか…。

言い訳がましいんですよ。
子供の為って言うのが一番笑っちゃいますよ。

いやいや、結局自分が痛い思いしたくないだけじゃんって思います。

それを色々言い訳しまくるから非難されるのだと思います。

素直に「私が痛い思いしないためなの。臆病者だから」

と言いましょうよ。

2014.4.13 08:58 33

らら(30歳)

以前無痛分娩が普通に行われている国に住んでいました。
無痛分娩だと体の回復が早いと聞きました。そのためかその国では出産後2日くらいで退院するのが普通です。

現地に住んでいる日本人の友人は無痛分娩を選択する人が多かったですし、私はそちらに住んでいる間は子供に恵まれませんでしたがもし出産する機会があったら無痛分娩を選択したと思います。現在妊娠中ですが里帰りはしないので身体の回復が早いのであれば無痛分娩にしたかったです。通っている産院は無痛分娩やってないので普通分娩ですが。

頭が痛い時に鎮痛剤を飲んでも楽したいんだねーなんて非難する人はいませんよね。取れる痛みを取ることの何が悪いのか私には分かりません。

2014.4.13 10:52 16

匿名(31歳)

横ですが

ららさん、“臆病者”って、ちょっとずれていますね。
“痛い思いをしたくない”って、あたりまえです。

ららさんのようにご立派な批評をされているかたは、さぞかし勇敢で、歯を抜くときも、なんらかの手術を受ける時も、麻酔をされてないと思いますし、子供が手術を受ける時も、子供の為にって、麻酔を断るのでしょうね????
いや~びっくり! 

主様、出産は10人いれば、10とおりの出産があり、他の人と同じである必要はありません。出産は人生でなんどもなんどもあることではないと思いますので、主様にとって一番良い方法で出産されればいいのですよ。
ご友人やららさんのように、昭和の女っぽい人のいうことは無視で大丈夫です。

2014.4.13 15:40 61

みるく(秘密)


横ですが、みるくさん

無痛にすると赤ちゃんは痛くないんですか?違いますよね?

子どもの為ってのは私もちょっと違うと思いました。

まあ、人それぞれですよね

2014.4.13 16:42 20

匿名(34歳)

私のお産した病院は無痛はやってくれなかったですが、やはり無痛があったら良かったと思います。
というのは、私は出産で死にかけましたし、赤ちゃんも危険な状態でしたからね。
(赤ちゃんが小さく、私が力んでも出てくる力がなくて、呼吸困難&出血多量になりました。)

赤ちゃんのためとか関係ないとか書かれてる方もいますけど、こんな例だってありますよ。
それに、無痛だから愛情がないとか、自閉症が産まれるって、それこそただの偏見です。
一概に人に楽してどうこう…とか言うのは止めた方がいいですよ。

主さん、失礼しました。
あまりに失礼な投稿に頭に来たもので。
回りの方の言葉なんか気にしないで、よいお産をして下さいね。

2014.4.13 17:24 22

匿名(秘密)

私も35週で無痛を選びました。
40週で陣痛が来たのが日曜日の夜中2時でした。
私の出産した病院は土日夜間は麻酔科医がいないため、必然的に自然分娩となりました。
無痛で産んで楽したいと思っていたし、痛いのも嫌だと思ったので無痛を選択したのに自然で産むなんて覚悟ができておらず、陣痛の時も諦めきれず泣いていました。
結局、出産までに24時間かかり一睡もせず、何も食べていなかったので、いざ産まれてきた時は感動も何もありませんでした。
やっと痛みから解放された!と、その喜びしか感じませんでした。
第二子を産む機会があれば絶対無痛にします。
私は痛くなく、楽したいし、自分が辛くない方法を選びます。
だけど生まれた我が子は今後、自分が死ぬほど痛い思いをしても守りたいと思うほど大切です。
それぞれリスクも違うし出産の形なんて人それぞれです。
どんな選択をしたからといって
、出産するのは主様です。
その選択が最良なんだと思います。
友達に言いたくなる気持ちもわかります。私も周りには正直に言ったので散々非難されました。
嫌な気持ちになるお気持ちもわかります。
だけど、堂々としていいじゃないですか。
そんなことを影でグチグチ言っている方は視野が狭いですね。
選択する人がいるから無痛があるわけだし、それを非難する資格もありません。
どんな選択、方法になったとしても生み育てるのはお母さんになる主様しかいません。
素敵な出産になることを祈っています。

2014.4.14 00:37 13

ゆかこ(32歳)

普通分娩至上主義みたいな人もいるんですねぇ。

別に他人がどんな出産方法を選ぼうと、本人がいろんな情報のもと取捨選択して決めたことにあれこれいうのはナンセンスだと思います。

私は普通分娩率が全国でも高いと自慢する院長の病院で産みました。
普通分娩する気満々でいたら、予定日になっても子宮口が開かないのに、胎児の心拍がゆっくりで、ストレスをかけない方がいいと言うことで、急遽帝王切開になりました。
心の準備もままならぬうちに、人生初の手術。
子どもが産まれたとたん、内臓の位置がグルンと変わったような痛みが麻酔をしてたにも関わらずあり、その後も数日は寝返りを打てない程の痛みがありましたが、癒着を防ぐために動かなくてはならず辛かったです。
それでも問題なく元気に生まれてくれた我が子はかわいくてしょうがありません。

出産は思いがけないことが起こります。
周囲の声に惑わされず、自分のベストな出産になると良いですね。

2014.4.14 00:53 8

ななこ(31歳)

普通に生もうと思えば産める健康体なのに、薬を使って痛みを軽減するというのがひっかかりますね。
薬は使わないなら使わない方がいいでしょうに。
痲酔だって副作用がないわけじゃないのにな、って思う。

2014.4.14 01:56 20

匿名(秘密)

副作用とか言い出したら何にだってリスクはありますよね。
そういうのも考えた上で決めるのも責任を負うのも本人なわけで・・。
私自身は痛みに強い方だし無痛じゃなかったけど、関係ない他人がごちゃごちゃ文句を言って責めるような事ではないと思いました。

2014.4.14 16:25 19

う~ん(38歳)

スレ主です。
たくさんのご意見ありがとうございました。

無痛分娩に関してほとんどの方が肯定的で、たくさんの温かいお言葉嬉しかったです。

無痛分娩でも自然分娩でも帝王切開でも、それぞれリスクもあればメリットもありますよね。出産方法は人それぞれだし、どの方法が一番だということもないので、人の出産方法を思い切り非難、否定するのはやっぱりおかしいなぁと思いました。

友人に非難されモヤモヤしていましたが、私は予約さえとれれば無痛分娩にしたいという気持ちは変わりませんし、こちらに相談させて頂いたおかげでなおさら人は人、自分は自分!と思えました。

何より、出産法に関わらず子供への愛情は変わりませんし、一番大事なのは母子ともに無事に出産をすること、そしてどんな出産法かなんてことよりも、産まれたあとの育て方や愛情のほうが大事ですよね。

私のグチを聞いて頂き、温かい励ましのお言葉も頂きありがとうございました。
母子ともに無事に出産を迎えられるようがんばります。

2014.4.14 16:58 17

あや(33歳)

アメリカでは無痛が普通なので、日本の自然分娩をみたらびっくりされます。非難する人も、無痛が当たり前なアメリカで育ってれば自然分娩の発想がないんじゃないかな。人それぞれでいいと思いますよ。

2014.4.14 17:46 23

夏(35歳)

私は自然分娩でしか産んだことがありません。
無痛分娩は、前持って産む日を決めておいてから入院という流れが少し残念だったので選びませんでした。大きい病院なら陣痛が来てから麻酔という対処をされるのかはわかりませんが…。
お腹の中の赤ちゃんがサインを送って初めて陣痛が起こるという生命の神秘と言うか、赤ちゃんが初めて決めることが生まれてくる日であるというのが感動的で。勿論、何か異常があって緊急で生まれさせないといけなくなった時は仕方ありませんが。実際私も微弱で促進剤使われました。
もし陣痛が来てから無痛に対応出来る病院があるなら無痛もいいなぁと思ったりもします。

2014.4.18 20:44 2

やや(30歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top