HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 悪い友達から引き離す方法

悪い友達から引き離す方法

2004.8.24 20:31    15 7

質問者: 匿さん(秘密)

うちの娘(19歳)の同級生A子の事で相談があります。
A子はもともと素行が悪い子で最近親と喧嘩をし、家を出て行けと言われ、今家出中です。
A子の親はどこで何をしているのかお構い無しで携帯に連絡もしてこないそうです。家出してもう一ヶ月位になりますが友達の家を転々と泊まり歩いています。
先日うちにも泊まりに来たのですが、その時私は家出中だと知らなかったので普通に泊めました。
うちの娘はA子が親とうまくいってない事など色々相談されていて、一緒にアパート暮らししようよ。って言われたそうです。家賃が半分で済むからと。
うちの娘も一人暮らしは前々からしたいとは言ってたんですが、持病があって半年前まで入院してた事と、今学生で収入が無いなどの理由でOKはしていませんでした。
でも家賃が半分ならバイトで何とかなる。なんてバカな事を言い出して困っています。
今までもA子と遊ぶと口が悪くなったり、家に帰って来なかったりするんでA子とは遊んでほしく無いんです。なんせ今家出中だから、うちの子は夜中でも携帯で呼び出されるは、洗濯機使わせてくれとかシャワー使わせてくれとか、もうホントに嫌です。
私は家に帰るように言いました。娘にも夜付き合ってとか言われても断りなって言ってるんですが、私にとっては大事な友達なんだから、A子の事悪く言わないでって言います。
うちの娘自信が振り回されてる事に気付くのが一番なのですが何かいい方法ありませんでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

う〜ん、○○ちゃんとは遊んじゃいけません!!
なんて言う親は嫌いですが・・・確かに素行の悪い子とは
つき合わせたくないですよね?
でも、娘さんは19ですよね?
もう、自分でいろいろ考えられる歳ですよ?
いつまでも子供ではないのですから、付き合いを止めさせるより
親として、友達とはどういうものかというのを
親子で話し合った方がいいと思いますよ?

夜中に家を出るのは危険だし、何かあってからでは遅いし
外泊をするのは、心配だから家にだけは帰って欲しい。
今の世の中は自分で自分を守らなければならないから
あなたがお友達が心配なように、お母さんはあなたが
心配なんだよ?と娘さんと本音で話しましょうよ。
その時、絶対友達の悪口はよしましょうね。
自分の娘が選んだ友達です。他の子にはない優しいところが
あるのでしょうし・・・・。
引き離す事より、自分を大切にする事を教えてあげてください。

2004.8.26 05:26 16

ハマーン(秘密)

私の家は、ごく普通の家で、小さい頃からごく普通にお行儀を正されて育って来ました。
この家庭出身なら、年頃になっても品行方正で同じようなお友達と遊ぶだろうと親は当たり前に思っていたようです。
でも、実際は思春期に入った途端、母親のおかしい所が目につくようになり、学校でも柄の悪い連中と行動を共にするようになりました。
母は大慌てだったと思います。成績も1番から150番まで下がりましたから(笑)
とても反抗しました。結局母は、自分のおかしい所を改める事はありませんでしたが、私の父も祖母も尊敬出来る人で、祖父は家族を大切にする人で、そんな家族を裏切れず、高校生になった頃にはすっかり自分の道を取り戻しました。
私自身が親になった今でも、母についておかしいと思う事は多々あります。
でも、母はおかしいながらも、私が道を外しかけた中学時代、必死でぶつかって来てくれました。仲間うちでいるその場に何度も迎えに来たり、監視に近い形で私の素行を見張ったり、もうこの人に隠すのが怖いっっと思わせる程でした。(相手の親や、先生にも積極的に働きかけていたようです)
とっても鬱陶しかったけれど、この行動がなかったら私は母を、おかしな人+口先だけの人と思っていたでしょうから、結果的に私を救ってくれたと今では感謝しています。

2004.8.26 08:54 29

がま(29歳)

ご自分の娘さんはいい子なんですよね?
じゃあ、なぜ「悪い友達」のA子さんとウマが合うんでしょうね?
普通、悪い子といい子は一緒に遊びませんよ。お互い楽しくないもん。

お友達づきあいって、親に強制されて引き離されるより、本人が自分で気づいて判断したほうが絶対いいと思います。もし、A子さんが娘さんのお友達としてふさわしくない人なら、彼女たちはしばらくしたら自然に離れるはずでしょう。

それでも、A子さんに利用されている娘さんを見ていられないとおっしゃるのなら、娘さんにはA子さんの話題は一切しないで、その代わり、将来の夢とか、これからの人生を充実させることや希望を持てるような話題をちょくちょくするようにしてはどうですか。娘さんの長所とか才能とか過去の栄光などもを再評価してあげるんです。そうすれば娘さんは自分を大切にして、自分の将来のことをきちんと考えるようになるのではないでしょうか?

将来のビジョンがある子とその日暮らしの子の組み合わせってあんまりないですよ。

2004.8.26 13:58 13

にゃんち(秘密)

A子さんは、とても寂しい思いをなさっていて
自分を見失っているようですね。
まだ子どものA子さんに、悪い友達・・と決め付けて
名前をつけるのは大人として、いかがでしょうか?

厳しい言い方で反感をお持ちになると思いますが
行くところのないA子さんに対する お考えは
私としては、大変冷たく、思いやりにかけるものだなぁと
映りました。
他人の子だからといって苦しんでいても知らん顔するのは
私には我慢なりません

A子さんは苦しんでいます
その苦しみに、お嬢さまと一緒に立ち向かって
見てはいかがですか?

その中で皆さんの成長があるように思います

逆に、A子さんを見捨てて、自分の子を
遠ざける努力をしても
あなたのお嬢さまは反感を持つだけで
根本的な解決にもなりませんし
A子さんを大切に思うお嬢さんのお気持ちを
無視し お嬢さまとあなたはすれ違っていくかもしれません

まず、お嬢様と一緒にA子さんが今後
どうなれば、幸せなのかを よくお話して
見てはいかがでしょうか?

あなたさまが暖かい手を子どもたちに差し伸べる
お気持ちになることを願っております


2004.8.26 21:08 10

りり(秘密)

匿さん、こんにちは。
若輩ですし、子供もいませんが、意見することをお許しください。

「類は友を呼ぶ」というように、娘さんはA子さんと同類、
もしくは同類になりたがっているのでは?
娘さんは何から逃げたいのだと思いますか?
子供の社会性は、父性による影響が大きいと聞きます。
娘さんのお父様との関係は?
過干渉?無関心?娘さんの自己主張が尊重されなかった家庭?

A子さんのことを悪く言ったり、娘さんを責めたりするのではなく、
「お母さんはこう思う」ということをわかりやすい言葉で話されては
いかがでしょうか?頭ごなしではなく。
娘さん自身も何かを我慢しているから、
奔放なA子さんに惹かれているのだと思います。
惹かれる理由はなんでしょう?
娘さんから、直接匿さんが聞いてみるといいと思います。

でも、きっと娘さんも気持ちを言葉にし慣れてないから、
「かわいそう」とか「助けてあげないと」
という単語で終わる可能性大です。
なぜかわいそうか?なぜ助けてあげるのか?
助けることでA子さんが、よりだめな人間になりはしないか?
相手の言うことを何でも聞いてあげるのが親友なのか?
同等にA子さんは娘さんの要求に応えるてくれるのか?などなど
掘り下げて、掘り下げて聞いてみるといいと思います。

もう一つはA子さんと直接話すこと。彼女は親に自分を踏みにじられて
逃げてきたのです。小さい頃に躾を十分に受けられないかった場合も、
蹂躙に値すると思いますし。その傷を考慮した上でならば、
A子さんの相談にのってあげられるかもしれませんし。
彼女には信頼できる大人がいないのですものね。本当に可愛そうです。

文章から察するに、娘さんは優しい良い子のように思えます。
でも誰にだって不満や反抗はあるので(若いなら尚更)、
これを機にご自身のご家庭を省みて、
より家族の絆を強固なものにできたらいいですね。

2004.8.27 10:40 14

ちゃー(30歳)

妹が俗に言う不良でした。
(今は昔の面影どこへやら、一人前に母親やってます)

当時、母が匿さんと同じことを言っていました。
悪い友達に振り回されている、と。
私も母と同じ考えでした。

でも、ある時、思ったんです。
悪いのは妹で振り回されているのは友達かも、って。
それを母に言った時、母もハッと気付いたみたいです。

匿さんの娘さんが悪いと言っているのではありません。
違う見方をする必要もあるかもしれないと言いたいのです。

洗濯機・シャワーを使われるのが嫌なら、匿さんが断りましょう。
誰の家か、ということをわきまえさせた方が良いと思います。
娘さんにとっても巣立つまでの住処であって、あくまでも親の家です。
何でもタダで使えると思う年齢ではないですよね。

娘さんがアパートを借りたいというなら、やらせてみるのも
良いかもしれませんよ。
持病があって心配かもしれませんが、いずれは独立して生きて
いかなければならないのですから。
親の援助なしに生活してみれば、親の苦労も自ずと判りますしね。

泣くのも笑うのも娘さん自身だということ、
きっと娘さんは判っているはずです。

2004.8.27 23:00 9

スフレ(秘密)

強烈キャラの人(素行が悪い人も含め)って、いいなりになる子を
子分のようにして自分の友達にしますよね。
お嬢さんはおそらくそういう、当たりはいいけど、悪く言えば流され
やすいタイプではないでしょうか。

私にはまだ子供はいませんが、自分が19の時どうだったか思い出して見ました。
私は当時大学生で、周りの友人達はみんな下宿で一人暮しでうらやましかった
のを覚えています。下宿に泊めてもらったり、彼氏と外泊する時、下宿の子に
頼んで、家に泊まってることにしてと口裏を合わせてもらった記憶があります。
19って、もう早い子は親になってる年だし、高校でて社会人になってる子もいます。親から独立したい気持ちが一番強い頃だと思うのです。お母さんが
押さえようとすればするほど逃げようとすると思います。闇雲に押さえつけて
逃げるを繰り返していたら、子供さんは、自分の行動の自信がないままで、座標軸をとれなくなるのではないでしょうか。そのうち本当に遠くに逃げてしまったときに、自分を見失うような気がします。

一人暮らしをしたいなら、それについて何が問題か、一番大事な事は何か、親子で話しあうとか、できないでしょうか。例えば下宿してる人に聞いてみて、月どのくらいのお金で生活してるかとか、家賃とか、いろんな事をリサーチしてみなさい、とか、真剣に考えてるなら、バイトでどのくらいの収入が見こめるかとか、現実的にきちんと考えるようアドバイスするなど、建設的に話してみたらどうでしょう。そうすれば、親だって真剣に考えてくれてるとか、自分を認めてくれてるとか、ということがわかるし、自信につながると思います。
自分に自信がつく、ということは、しっかり自分をもてる、自分で考える事が出切る、人に流される事がない、ということにつながると思います。

人の言いなりになりやすかったり、悪友がつきやすい人は、自分に自信が
ない人が多く、人の言う事にしたがってるのが楽なんです。しっかり自分を持ってたら、悪友も跳ね除けます。そういう自信をもたせる事が、生意気なようだけど、お母さんの役目じゃないでしょうか。あれはするな、これはするな
ではなく、あれをするのに、何が必要か、そして今の自分はそれにふさわしい
条件をみたしているか、ということを、「もう自立できる」娘さん、ということを前提にして、娘さんを信じて一緒に考えられればいいですね。

2004.8.28 02:11 8

ずんだ餅(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top