HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠4〜6ヶ月 > 出産準備。アドバイスお願...

出産準備。アドバイスお願いします

2014.5.31 16:24    0 11

質問者: kokoさん(33歳)

もうすぐ妊娠7ヶ月目に入ります。出産育児用品の準備について、購入してよかったもの、必要なかったもの等アドバイス頂けると助かります。

出産前までに必要なのかな?と迷っているものですが、
・バウンサーのようなもの
・授乳クッション
・ベビーカー(産後でも十分ですか?)
・プレイジム
・おむつやおむつふき(赤ちゃんの肌に合う合わないがあるようですが1か月分位は事前に購入しましたか?)

我が家は戸建てで、私達の寝室は2階です。
予定では、寝室にベビーベッドを置こうかなと思っています。
しかし日中はほぼ1階で過ごします。
疑問なのですが、昼間、赤ちゃんが起きているときやお昼寝のときも常にお布団に寝かせることになりますか?一日中お布団引いてますか?
例えば、家事してるときなど…。
上に人形がぶらさがってるプレイジムやバウンサーのようなものに寝せておくことはせず、ほぼお布団で過ごすものですか?
そうであればバウンサーは購入しなくていいかなと思います。

私は9月末日~10月第1週目頃の出産予定なのですが、肌着や服などは、夏の終わりごろから秋物が販売されるのでしょうか?秋出産なら、まだ下着や服の購入は待つべきですか?

雑誌のリストなどを見ると、すごい量が書いてあるので、本当はどこまで必要か分からなくなります…。

皆様は出産リストは何を参考にされましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは!
準備楽しいですよね♪
私は今1ヶ月半の赤ちゃんがいます。
バウンサーやプレイジムは産まれてからで十分です!
バウンサーは貰ったんですが、今使ってるのはお風呂に一緒に入れるのに待機させるために使ってる位です。もうちょっと大きくなったらもっと出番があるかもしれません♪
プレイジムはもう少し大きくなってから買う予定にしてます!今買っても目あまり見えてないので意味がないかなと。

ベビーカー買ってた方がいいと思いますよー!産後バタバタになるのでなかなか買いに行けずゆっくり選べないと思うのでどうせ買うなら先に買ってた方がいいかと思います。新生児から使える物あるので2週間検診や1ヶ月検診等に重宝しますよー!
授乳クッションは私もいらないのかな?と思って買ってなかったんですが、使いますよ~!なのでばたばた買ってきてもらいました。
オムツやおしりふきは事前に購入しました。1ヶ月分あったら十分かと思います。
肌着や服は今の時期でも購入出来ます。
私は寝室にベビーベッドを置いてて日中はリビングの横に畳の部屋があるのでそこに座布団にバスタオルを敷いて寝かせてます。産まれたばかりの赤ちゃんは基本寝てばかりなので布団などに寝かせますよ~。
何が必要か子持ちの人に聞くのが一番ですね♪
知らなかったんですが、ポンプ式のボディソープは肌が荒れやすいらしくて、うちの子湿疹が出来てしまい、牛乳石鹸がいいよと教えてもらって固形の牛乳石鹸(キューピーの絵のかいた)使ってます。助産師さんにも子持ちの人に言われたので聞けば良かったー!とつくづく思いました。
1参考にされてください!

2014.5.31 20:44 5

豆大福(29歳)

赤ちゃん用品揃えるのはほんと楽しいですよね。
色んな意見あると思いますが私の場合を参考までに。

バウンサー類については、出産後の方がいいと思います。うちの子はよく寝てくれ、特にぐずりもなかったので必要性を感じず買いませんでした。買ったお友達で、抱っこ以外ギャン泣きのお子さんは使う出番ないと言ってました。
授乳クッション、自分で作りましたが出番なしでした。私には邪魔でした。でも使った方がいいという話も聞きました。
ベビーカー、出産後で十分だと思います。私は7ヶ月に入ってからB型ベビーカー買いました。張り切って早く買ってもベビーカーを嫌がり全く使わなかった人、周りにかなりいます。2台目買う人も多いです。今はショッピングセンターでベビーカーありますから特に困りませんでした。妊娠中に吟味して必要になれば今の時代ネットでもすぐ買えるかなと思います。
プレイジム、私はお祝いでいただいたので先に買わなくて良かったと思いました。長く重宝しました。
おむつ、お尻拭きはひとまず入院中病院で使用したものと同じ方がよいとアドバイスを受け、出産後入院中に親に準備してもらいました。生後3ヶ月で他のメーカーも試しました。
哺乳瓶の乳首も赤ちゃんによって特殊な乳首でないと吸えない子がいるから事前に買わない方がいいと先輩ママにアドバイスもらいました。まさに同室の方がそうで助産師さんに色んな種類を試してもらい同じ者をご主人に買いに行ってもらってました。

出産準備リストというものが赤ちゃん本○、西松○、トイザラ○等で置いてあり、それを、参考に先輩ママの意見を聞いて揃えました。

その中で買って損はないものは赤ちゃん本○の赤ちゃん用ハンガーです。三才の今でも重宝してます。他のメーカーと違って片側があいてありTシャツ等の首もとが通しやすいです。

2014.5.31 21:40 3

みー(36歳)

出産準備は楽しいですよね!
でも何を揃えれば良いのか悩みますね。

ところで、プレイジムというよりメリーですかね?
上記の中で要らなかったのは無いですね!
バウンサーは友達の家や実家に行った時に持ち運びして使いました。
オムツは紙オムツをまとめ買いして失敗しました。ビッグベビーでしたので新生児用が直ぐ入らなくなりました。
産後にベビーカーを買いに行くのは大変だと思います。

うちはリビングにベビーベッドを置いて私もベッドベッドの横に布団敷いて寝てました。
なのでほぼ1日リビングで過ごしてました。ベッドに寝ている合間に家事してました。新生児の時は昼夜問わずほとんど抱っこしてソファーに座りながらウトウトと私も寝てました。

肌着は難しい季節ですね。
お住まいの地域によって違うので何とも言えませんが。
北海道なら寒いし沖縄なら暑いです。
うちは都内なので、私なら薄い生地の半袖と長袖着せると思います。今は夏物しか売ってないと思います。臨月に入った頃に買えば良いと思います。
出産リストより、最近出産された友達などが一番参考になると思いますよ(^^)

2014.5.31 23:37 4

同じ夏産まれです(39歳)

まず初めに、ベビーグッズの必要・不要は、人によってわりと異なるものなので、色々な意見を考慮されて、買いすぎない程度に揃えられたら良いかもしれませんね。

産後にネットで注文することもできますから、迷っているグッズがあれば、予めチェックされておくと良いと思います。


◆バウンサー…私は、友人から日中寝かせるのにとても良いと聞いて産前に購入しました。が、我が子はバウンサーでは全く寝てくれず、あやしてやる場合に使いました。生後3ヶ月半~5ヶ月に入る頃、食卓の足元にバウンサーを置いて、食事をとる時に我が子をあやすのに役立ちました。

バウンサーは、赤ちゃんが自在に寝返りをうてるようになると、あまり使い物になりません。必要なのは5ヶ月くらいまででしょうか。私は短期間の短時間しか使いませんでしたが、それでもあって助かりました。

◆授乳クッション…赤ちゃんの身体が小さい間は、脚から胸までの空間を埋めるために必ず何かは必要だと思います。ある程度身体が大きくなり体幹がしっかりしてくる頃には、ママも授乳に慣れますし、支えるものがなくても大丈夫になってくると思います。

私の場合は、購入した授乳クッションは厚みがあり過ぎて使いづらく、結局普通のクッションで代用しましたが、それで充分でした。

◆ベビーカー…私が購入したのは生後6ヶ月に入る頃です。それまでは、ベビーカーに乗せて出掛けるような機会は殆どなく(春生まれだったので夏は外出する機会が少なく、また心身共に外出する余裕がありませんでした)、新生児期~2ヶ月はベビービョルンの抱っこ紐、3ヶ月以降はエルゴの抱っこ紐を使いました。

ご存知かもしれませんが、ベビーカーには、新生児期から使えるタイプや腰がすわってから使えるタイプなどがあります。いつの時期からどういう用途で使うのか、何を重視したいのか(コスト・重さ・走行性・自立型・シェード・ブレーキなど)によって選ぶものも変わってきます。粗方吟味しておくと良いと思いますが、私個人的には焦らなくてもいいかなと考えます。

2014.6.1 03:32 4

風子(36歳)

長くなってすみません。

◆プレイジム…私は床に置くタイプのメリーを購入し、ジムは買いませんでした。が、それをとても後悔しました。

赤ちゃんは寝返りを始めるまで、起きている時間の多くを真上を向いて過ごします。生後2ヶ月頃には、なんとなくメリーなどを楽しめるようになってきます。ママが声をかけたりオモチャであやしたりすることは大切ですが、ジムによって赤ちゃん自身の楽しみも見出だせると思いますし、家事で傍を離れなければならないママにとっても役立つと思います。

友人が、寝返り・お座り・ズリバイ・掴まり立ちと段階を追って楽しめる4wayだか5wayだかの、メリーと一体になったジムを使っていました。長らく赤ちゃんのお気に入りだったようです。

◆オムツとおしり拭き…おそらく産院にて入院中のオムツとおしり拭きは支給されます。

オムツは、あっという間にサイズアウトしてしまいます。新生児サイズはすぐに穿けなくなるので、買うとしてもとりあえず1パックで様子を見られると良いと思います。

オムツは各メーカーによりサイズ感にも違いがあります。だから、生まれてくる赤ちゃんの大きさや体型によっても合う合わないがあるんですよね。サイズの比較は検索すれば出てきますよ。質でいえば、お安いマミ〇ポコはかぶれやすいと耳にします。

おしり拭きも人によって使い方が様々です。私は、ある時から、おしり拭きコットンに切り替えました。市販のおしり拭きは、どうも水分が多く感じられ、やはり時々かぶれる原因にもなりました。コットンは毎回自分で濡らして使いますが、便の状態によって水分量を調整できるし、冬はお湯で温かくできるしで、とても使い勝手が良いです。3歳を過ぎたオムツの我が子に未だに使っています。ただし、外出には市販のおしり拭きを携帯しています。

おしり拭き(または、おしり拭きコットン)は少し多めに購入しておいても、必ず使う時が来ると思いますよ。

2014.6.1 03:56 4

風子(36歳)

最後です。

我が家も戸建てで2階が寝室です。マットの高さのみの低いベッド(ダブルとシングル)を使用しており、ベビーベッドはありません。

日中は1階で過ごすため、リビングの床に敷くためのベビー布団を一式購入しました。これはなくてはならないグッズで、3歳の今も毎日お昼寝に使用します。

赤ちゃんは、ズリバイやハイハイで自力で移動できるようになるまでは、基本的にゴロンと寝て過ごします。寝かせておく場所は、人や家によって様々です。私はずっとベビー布団を敷いていましたが、座布団(2ヶ月くらいまでは充分おさまります)・バウンサー・ハイローチェア・移動式チャイルドシート・ソファの上など、寝返りをうつようになるまでは案外色々なところで寝かせられるものです。ただし、これらは殆ど短時間が鉄則です。

ゴロンと安心して寝かせられる布団があれば、バウンサーなどは必要ないかもしれません。例えば、リビング横に和室があり、そこに普通の布団を敷けるような状況なら、ベビー布団すら必要ないと思います。

ただ、赤ちゃんの性質にもよりますが、抱っこで寝付いたものの、そっと布団などに置こうとすると泣いて起きる!という子はとても多く(我が子もでした)、ママはなんとか寝かせたくて色々なグッズを試したくなるんですよね。だから、できるだけ赤ちゃんが機嫌よく過ごせるように眠れるようにと、布団以外のグッズを購入する人は少なくないと思います。

ちなみに、時々赤ちゃんを腹這いにさせて、首を持ち上げる練習をさせるのですが、その為には、バウンサーなどではなくフラットな布団が必要だと思います。私個人的には、日中を過ごされる1階に、ベビー布団か普通の布団が必須だと思います。

赤ちゃんの肌着についてですが、どんな季節であろうと、おそらく新生児はみんな同じような新生児肌着を身につけるものだと思います。新生児肌着は、通年どこででも購入可能です。

肌着の上に着せるカバーオールなどについては、5月4日の『ベビー服について。』というスレにて私がお返事したものがあります。少しばかり参考になるかもしれません。

2014.6.1 04:22 1

風子(36歳)

二度目です。

プレイジムの件ですが私は勘違いしてました。
新生児の時はプレイジムよりメリーのほうが良いと思います。

申し訳ありませんでした。

2014.6.1 05:49 1

同じ夏産まれです(39歳)

同じく秋生まれの子です。楽しみですね。

・バウンサー→産後(生まれてみて欲しければ買うスタンスがいいと思います。私は買いませんでした)

・授乳クッション→産前(産前は抱き枕として使いました)

・ベビーカー→産後

・プレイジム→産後

・おむつやお尻ふき→産前(おむつは1〜2パック、おしりふきは数個あった方がいいと思います。新生児のうちは一日10枚以上おむつを変えます。参考までに、私が入院した病院では紫パン○ースを使っていましたよ)


肌着は、秋生まれならフライス素材を選んでくださいね。
肌着なら年中売っています。
新生児の肌着は国産で、洗剤も赤ちゃん専用、洗濯物も大人とは別洗いにしていました。

服とは、2ウェイやカバーオールですかね?
これは、今時期でも売っていますが、もう少し後になると秋冬物の種類が増えてくると思いますよ。

あとは、秋生まれの子だと、真冬に予防接種が始まるので、手足が隠れるカバーオールは重宝しますよ。

日中の赤ちゃんは、座布団の上に寝かせて、バスタオルをかけてすごしました。

うちはよく泣く子なので、新生児のうちは、赤ちゃんは何回お布団で寝たかな(汗)という感じでした。
私も殆ど、お布団で横になって寝られませんでした。赤ちゃんを抱っこしたまま座ってうとうと…みたいな日々が殆どでした。


出産準備は、そろそろはじめてもいいと思います。
友人は妊娠後期に入院になり、殆どネットを利用したり実母に買ってきてもらったりと、自分が買いに行く楽しみが少なかったと残念がっていました。


私はお店から貰ったリストを参考に揃えました。
1ヶ月検診まで、主さんも赤ちゃんも全く外出しないと思います。
ご主人や実母に不足品は買い物に行ってもらうとしても、ある程度は産前に揃えた方がいいと思いますよ。

例えば、
よだれ掛け→生まれたばかりの赤ちゃんはよだれが出ない→産前には1枚だけ買うか、又は今は買わない
靴下→新生児では靴下をはかない→産前にはお宮参り用に1足だけ買うか、又は今は買わない
抱っこひも→新生児は外出しない→1ヶ月検診に誰かが一緒にきてくれるなら産前は買わない又は、一人で検診に行く予定なら産前に買うなど


一人目ですよね。
でしたら、赤ちゃんの外気浴を始めようかと思う時期は真冬。
インフルエンザが流行っている時期です。
しばらくは、主さんも人のたくさんいる場所に、外出しなくなってしまいます。

今のうちに、主さんも赤ちゃんの物を買うのを楽しんで、たまには美味しい物をご主人と一緒に食べて妊娠中を過ごしてくださいね!

2014.6.1 09:27 3

昨年の秋生まれ(35歳)

ベビーカーは産後しばらくしてからがいいですね。
小さい内は、あまり外出しないor軽いので、頻繁に外出するようになってから、買えばいいと思います。
1ヶ月検診も、抱っこの人が多かったです。
また、最近では少し大きめのスーパーなら、2ヶ月児が乗れるベビーカーを貸し出してるので、それに乗せている人もよく見かけますよ。
なので、もし買うなら両手が空く抱っこ紐の方がいいと思います。

バウンサーは、あまり必要ないです。
座布団などで寝させてあげてください。
バウンサーを常用すると、這う機会を失うと思います。
はいはいやおすわり、の流れで赤ちゃんは床に寝かせるのが一番と思います。
ママが体調不良やノイローゼになりそうな時の緊急手段として使うなら有りです。
目星をつけといて、必要な時にネットで買うのがいいと思います。

授乳クッションは、私は縦抱き授乳なので、必要ありませんでした。

プレイジムより、メリーがいいと思います。

半袖の前開き肌着
2WAYオール
バスタオル
お尻ふき
おむつ
ミルク缶…1缶
200mlプラスチックのほ乳瓶…1つ
ベビーバス
爪きり

が最低限あれば、乗り切れる気もします。
ミルクやおむつは、産院のメーカーが事前に分かるといいですね。

2014.6.1 18:33 1

たまこ(秘密)

初めまして、昨年の秋、出産したものです。
私の場合ですが、

バウンサーはお下がりを使っていますが、今でも重宝しています。日中はリビングにベビー布団を敷いますが、新生児の頃は布団に寝かせたり、バウンサーに寝かせたりしていました。赤ちゃんはお母さんのお腹に居る時、体を丸めていることが殆どなので、布団で真っ直ぐ寝かすよりぐずらないことが多いと聞きましたが、うちの娘はその通りでした。ユラユラ揺らすことも出来たのでそれも気持ち良かったみたいです。寝返りをするようになってからは寝かすことは殆どなくなりましたが、うちのバウンサーはテーブルをつけられたりイスのかわりとしても使えるタイプなので、7ヶ月になった今は座らせたり、離乳食を食べる時にも使えます。家事をする時も長時間でなければ座らせておけるので便利です。

授乳クッションは最初は重宝しましたが、2ヶ月くらいで使わなくなりました。それよりも、産後お尻が痛くて普通に座れなかったので円座クッションの方が入院中、退院後と大活躍でした。授乳クッションは普通のクッションでも良いのかもしれませんが抱き枕や赤ちゃんのお座りの支えとして使えるものもありますので、主様がどう使いたいかにもよると思います。

ベビーカーは私は産前に用意しましたが、私は11月始め出産で雪国在住なので春まで出番はなく、産後でも良かったなと思いました。主様がどこに住まわれているかにもよりますが、雪が降る地域でしたら、春までほぼ出番はないかと思います。

プレイジムはバウンサー同様お下がりですが重宝しています。寝んねから立っちくらいまで使えるもので、今も喜んで遊んでくれるので家事の時にも役立っています。ただ、0ヶ月から使えるものですが、娘が興味を示したのは2ヶ月くらいからでした。0ヶ月から使いたいならメリーがあった方が良いのかもしれませんが、私はメリーは買いませんでしたし、特に必要性も感じませんでした。あったらあったで重宝していたのかもしれないですが。

おしりふきは箱買いが安かったので1箱買ったのと、ケースに入ったのを1つ買いましたが、ケースは病院でもらえました。おむつは新生児用を1パックだけ産前に買いましたが、生後2週間くらいまでは新生児用小さめを仕様していたので、結局主人に買いに行ってもらったのと、お祝いでも頂いたので産後に用意しても良かったのかなと思いました。産院で出してもらったとの同じの買えますしね。

服も肌着も買う時期はいつでも良いかと思います。私は服も肌着もオールシーズン着れるものを着せ、掛け布団などで温度調節をしていました。服は冬服だけ産後に買いましたが、肌着は秋冬同じものを着せました。赤ちゃんは体温が高いので大人より一枚少ないくらいが丁度良いみたいですよ。


出産準備は何が必要か本当に悩みますよね。私はお店においてあるリストを使い、1つずつ、主人と必要かどうか話し合ってしぼっていきました。迷ったものは雑誌を見たり、義姉や友達など先輩ママの意見が一番参考になりましたよ。ただ、その人や赤ちゃんによって違うこともあるのであまり鵜呑みしすぎない方が良いかもしれないです。私も友達にオムツの新生児サイズは1パックで充分だよと何回も念押しされたので、1パックしか用意せず、親戚からのお祝いで2パック貰った時はどうしようかと思いましたが、うちの娘は新生児サイズ5~6パック余裕で使い、こんなに違うこともあるんだなと思いました。


長々と失礼しました;参考になれば嬉しいです。大変だと思いますが、準備楽しんでやられてくださいね。赤ちゃん楽しみですね☆

2014.6.2 03:35 1

ひぃ(30歳)

スレ主です。

皆様、とても親身に私の質問に一つ一つ答えてくださり、本当に感謝しています。
どのアドバイスもこれから出産育児用品の準備をするにあたり、とても参考になりましたし、なるほど!と思いながら読ませて頂きました。

バウンサーやベビーカー、プレイジムは、今のうちからどんなものがあるのか下見はしておいて、購入は産後でもいいのかなと思いました。
メリーというものを知らず調べて見ましたが、ジムよりも新生児向けなのですね。参考になりました。

おむつやおしりふきは、合う合わないがあり、すぐにサイズアウトしてしまうのですね!
とりあえず産院で使っているものを確認して、あまり最初から大量買いはせずに1パックから用意したいと思います。

身近で出産した友人の話も聞きながら、絞っていこうと思います。

長い間治療してようやく授かったので、今は育児用品の準備を考えていられる時間がとても幸せに感じています。
今しか味わえないことだと思いますので、楽しみたいと思います。

皆様からの様々なアドバイス、色々とノートにメモさせて頂きました。
本当に本当にありがとうございました!!


2014.6.5 19:09 1

koko(33歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top