HOME > 質問広場 > くらし > 結婚式の欠席理由

結婚式の欠席理由

2014.9.16 01:27    0 15

質問者: 杏さん(30歳)

くだらない内容ですが、相談させてください。

大学生時代の友人からメールで結婚式の招待をされました。社会人になってからはほとんど会っておらず、好きでも嫌いでもありません。正直行きたくない…と思いました。
しかし彼女の結婚式は4ヶ月後で、もっともらしく断れる理由が浮かばずに、出席しますとメールでは返事してしまいました。

私には行きたくない理由がもう1つあり、まだ友達には言ってませんが私も彼女と近い時期ごろに親族だけの結婚式をするかもしれないのです。彼氏・両家の両親ともに結婚式はしてもしなくてもいいという方針の上に私も結婚式があまり好きではなく…でもケジメのためにもやったほうがいいかと悩んでいる状況で、今のところ日取り等はまったく決まっていませんが…。

ケチな考えで恥ずかしいのですが、自分の結婚式に呼ぶつもりがない友達の結婚式に参列しお祝儀を出すというのが嫌です。
過去に参列した式については特に思わないので、時期の問題もあると思います…

友達には、自分の結婚式と日がかぶるかもしれないからやっぱり欠席させてほしい、と伝えようと思いましたが、それってあまりにも自分勝手で失礼でしょうか?友達の結婚式の方が先に決まっているのにかぶせるなんて普通あり得ないでしょうか?
私の結婚式には呼ばないつもりだから私もあなたの結婚式には行かない方がいいよね、というのも失礼ですよね?
そもそも友達には結婚は事後報告のつもりで、お祝儀などももらうつもりもなかったのですが。

もう諦めて参列した方がいいのか…
くだらない悩みですがどなたかアドバイス頂けると嬉しく思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

断るのは初めてですか?

親戚の結婚式と重なった

が一番角の立たない断り方ですし、定番の断り方かと。

ほとんど会わないのなら、これでいいと思います。
バレることもないでしょうし。

2014.9.16 06:46 38

ん?(35歳)

私は行きたくないものは行きたくないで適当に行けない理由を作って欠席の葉書出すだけでした。
たいした普段メールや連絡も取ってないのでハガキ出すだけで済みますがメールで出席しますと送ってしまったのはちょっとマズかったかもしれません。
人の冠婚葬祭を使う嘘は良くないですが親戚の法事だとかが1番言いやすいですね。
自分の結婚式かぶるかもしれないというのはちょっと危険です。
かぶらなければ呼ばなきゃいけなく相手も行くと構えるでしょう。
やはり法事ですね…


私の行きたくない理由はやはり全然会ってないし連絡取ってないのにそうゆう時には連絡してくる神経が私にはわからなかったのそうゆう相手に結婚式に参列してほしいかな?と思うただの人集めではないか?と偏見かもしれませんがそう思ってしまって都合良く連絡してくるな!という思いがあるからです。

2014.9.16 07:31 5

キナ(34歳)

行きたくない結婚式に招待されて気が進まない...ってことは、正直私もあるのでお気持ちはわかります。
でも、メールの時点で行けないことを言うべきだったと思います。
このままでは招待状が来てしまいますので、行くつもりがないなら少なくともそれよりは前に修正が必要ですね。
ご祝儀を出すのが嫌って、でもメールとはいえもう出るって言ってしまった手前、当日電報なり別途プレゼントなり、私ならするかなーと思います。
だって一度出るって言ったんだから、もし何等かの理由で出席できなくなったとしても、前向きにお祝いしたい気持ちがある、ってことと思いますので。
最初から何かにつけて断っているなら、もうしばらく疎遠にしてたしな~仕方ないかで終わると思いますが。
本当に損得で言うなら、消えてなくなってしまうプレゼントよりも、おいしいものを食べて引き出物をいただいて、幸せな気分をおすそ分けしてもらったほうが、リターンはあると思います。まぁ、ただ出費は出席のほうがかかりますが。
中途半端に出ると言ったなら、おいしいごはん食べれるぜと思って出たほうがいい気がします。

自分の結婚式にかぶるかもしれないからという理由はナシです。
本当に出席する気があるならかぶせてこないから。
縁起のいい日取りを選んでどうしてもこの日しかなかった、というなら、「かもしれないから」ではなく「かぶったから無理」で断ったほうがいいと思います。
もしくは、お友達の結婚式の翌日が自分の式、とかなら、断る理由になるかもしれません。式の前日って忙しいですからね…

2014.9.16 08:22 18

M(秘密)

友引だったりすると、法事も避ける人がいます。

気を付けてくださいね。

2014.9.16 09:19 5

カナブン(秘密)

交流のない人からの招待なら、出席するなんて言わなければよかったですね。

断るなら早めに、親戚の結婚式と重なったと言って断ったほうが良さそう。
4ヶ月後ならなんとか大丈夫ではないでしょうか。
今後も交流無しの人なら、自分の式と重なるかも知れないというのは止めたほうがいいかも。

これからは出席の返事は即答しないで、打診時でも考えてからにしたほうがいいですね。

2014.9.16 09:43 17

タマゴン(34歳)

難しく考えず、親戚の結婚式とかぶったと言うのはダメでしょうか
一度は出席と伝えてあるので、祝電と5000円くらいのお祝いをあげておしまい!でいいと思います

2014.9.16 11:47 3

ホラ~(33歳)

行きたくないって。。そんなの友人でもなんでもないのでお断りしましょう。

相手も人数あわせかもしれないし。

2014.9.16 12:59 6

匿名(39歳)

私なら、そんなメールで結婚式の招待してくるような人、そんなに大した友達とみなされてないとして『その日は用事があるので欠席させていただきます』と具体的な理由は告げずに断りますね。

理由を聞いてきても、プライベートな事なので、言えません。


と返します。


今はメールで結婚式の招待も当たり前なのかもしれませんが、二次会じゃあるまいし、私は失礼だと思います。

2014.9.16 13:52 8

おにぎり(秘密)

実はまだはっきり決まってなかった自分の式が決まり、準備で忙しい(具体的にコーディネーターとの重要な打ち合わせ日とかぶった、等あれば尚よし)はどうですか?

社会人になってからは会っていないんですよね??これからも付き合うつもりもないなら別にいいと思いますが。
地元つながりとかでもないんですよね?

ただ、飛行機の距離じゃないな出てあげてもいいのかなー。
あちらに出席して、こちらの式も伝えれば、いくらかはお祝いしてくれるでしょう。差額は大きいですが、大損でもないような…。

断るなら具体的にの方がいいですよ!

完全横ですが、私は呼ぶつもりだった女の子に呼ぶ前から旦那経由で断られました。『私って呼ばれるのかな?その月は式が重なりお金が無いから…』とはっきり。
サークル内の友達で、旦那の方が付き合いは長かったですが、当時は内心ブチ切れましたね。
その時に、別の同じサークル内の夫婦から『なぜあの子を呼ばなかったんだ』と怒られました。呼ぶ前に断られたのに(笑)義父も知り合いですが話したら苦笑いでした。義父はお祝い毎は大切にするタイプなので…。今は、当時より仲良いですが、やっぱり損得勘定、情よりお金!て感じであの時の事は忘れませんね。元々天然なので仕方無いのもあります。
私としては、嘘でも、親戚の外せない用事とか言ってほしかったですね。それか、今後付き合わなければいけないのを考えるなら、来てほしかった。実際結構付き合ってますからね。

2014.9.16 14:06 4

キジトラ(33歳)

連投ですみません。

先ほどの話は、私としては、旦那がないがしろにされたと思って、めちゃめちゃ怒ったんです。
私がサークルに入る前から、3年くらい付き合いがあり、多分彼女は旦那を相当使ったんです。彼女は隣県から転勤で来たので。彼氏でもないのにゴキブリ出たから取りに来てとか。笑

だから私は旦那をなめてるんだな、友達と思ってないんだと。

完全に私の愚痴、すみません。

2014.9.16 14:11 0

キジトラ(33歳)

メールで結婚式の招待は失礼というレスがありますが、正式な招待ではなくて、招待状を出す前の打診では?
もちろん、打診は電話でするのが好ましいですが、仕事が忙しくてなかなかつかまらない人もいますし、メールが連絡を取る手段として一般化していることを考えると、そこまで目くじらを立てるほどではないと思います。

しかし、よく考えもしないで安易に「出席する」と言ってしまったのはマズかったですね。
式まで4ヶ月でしょう?
今更「親戚の式と重なった」と言われても欠席する為の方便だってすぐにバレますよ。
デキ婚かスピード婚でない限り、4ヶ月前に親戚の結婚式が分かるなんてことありませんから。

まぁ、バレても今後付き合いもなさそうですし、いいんじゃないですか?
ただ、そのお友達と共通の友人との付き合いもこれで終了になるかもしれませんが。

2014.9.16 22:53 14

匿名(秘密)

良識のある人だったら、自分の結婚式に出席してくれたら、親族だけの結婚式でも御祝いとして一万円程度包むとは思いますよ。。。
一度出席で回答しているのであれば、やはり出席したほうが無難かと。。

良いじゃないですか。

どうせ結婚式に出るのであれば、久しぶりに会う同級生と同窓会気分を味わい、新婦さんをおもいっきり祝福して、美味しい料理を食べる。

一度出席すると返事をしたのであれば割りきって楽しみましょう。

その後、自分への御祝いがなければ、疎遠で良いのではないでしょうか?

2014.9.17 08:22 5

どんぐり(37歳)

大丈夫ですか?
全然関係ないことを連投までして‥
思い出してエキサイトしたんでしょうが、読んでいるこちらは??です。

2014.9.17 14:32 6

キジトラさん(35歳)

関係ないことないので、
別にいいのでは。

いちいち書き込まなくてもスルーすればいいでしょ(笑)

2014.9.17 20:58 5

わざわざ書き込む方も?(40歳)

私なら…
先日は出席すると返事させてもらったんだけど、実は最近になりその辺りの時期に私も身内だけなんだけど結婚式をすることになりました。
準備でも忙しく本当に残念なんですが欠席させて頂きます。
本当に急にバタバタ決まったことでごめんね。
と連絡します。
式をお断りする時点で、お祝いは一万円現金で送付すると思います。
(杏さんもご結婚されるし分かりやすいかと…)
ただ地域やもちろん式の内容なんかにも寄るのかもしれませんが、私の場合結婚式に友達を呼んで三万円頂いても実際は赤字でした。(その辺は解ってもちろん出席をお願いしています。)
料理で1万5千円、引出物で6千円くらいかかりました。
あとは式の費用があるのでマイナスです。
逆に式に呼ばなかった会社の方等にお祝いだけ頂いた場合、1/2内祝いをお返ししても半分残りました。
交通費や前泊の費用がかかるなら半分ほどは自腹であとはご友人がもつことになるかと思いますが、交通費があまりかからなければ費用のことだけで言うなら、結婚式に出席した際のご祝儀は実際はマイナスにはならないと思います。
たった一度の結婚式です。
色々考えて杏さんが納得する形で進みますように!

2014.9.18 00:59 1

りん(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top