HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 移植失敗、原因は女性側な...

移植失敗、原因は女性側なんでしょうか・・・?

2014.11.28 10:19    0 6

質問者: ミッフィーさん(36歳)

 ジネコ会員

お世話になっております。
長文になりますが、アドバイスくださればうれしいです。

極度の男性不妊の為、顕微鏡受精。
私は高プロラクチンで内服治療していて、それ以外は良好。

採卵1回、初期胚移植・凍結胚移植ともに1回行い陰性です。

培養の結果グレードの良い卵が10個でき、初期胚2つを移植し陰性。
その後、胚盤胞まで育ったのは5個でした。胚盤胞になった時にはグレードは結構落ちていて、良い卵から移植しています。

夫は、顕微鏡で受精までは成功しているのだから、その後の妊娠しない原因は女性側の子宮環境だと言います。
卵のグレードはそこまで重要でなく、子宮内膜の厚さや体質が全てだという情報を見たそうです。
確かに、子宮内膜はそんなに厚い方ではないです。
排卵時に8~9㎜、BT7日目検診では10㎜位でした。

一方、私は、受精後初期胚までの分割は女側の要因で、その後胚盤胞まで進めるかは男性側の染色体の問題だという情報を見ました。

ちなみに病院では移植後7日目検診がありますが、血液検査は無く、エコーで卵管の腫れや内膜の厚さを診るだけですし、自分でもフライング検査はしていないので、化学流産かどうかも分からない状態です。

何か情報を持っている方がいましたらご教授下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

主さんも御主人も、情報の受け取り方が間違っていると思います。自分にとって好ましい情報を鵜呑みにしていても問題は解決しません。というより、結論から言うと今のところたいした問題はないように思います。

まず、主さんの内膜の厚さで妊娠しないということはありません(だから医師も移植の判断をされたのでしょうし)。仮に、排卵時に内膜が8mmで移植した場合の妊娠率が10%、10mmの場合が30%だとすると、内膜が十分でも70%は妊娠しないと思っておくべきです。
逆に、もし御主人のおっしゃるように子宮内膜の厚さや体質がすべてなら、それが整いさえすれば100%妊娠できることになりますが、そんなことはありえません。

御主人の言う、「グレードはそこまで重要でない」は正しいかもしれませんが、重要なのは染色体であり、それがグレードに完全に反映されるわけではないから「グレードは重要でない」となるのです。この2回移植した胚の染色体がどうであったのかは分かりませんし、どちらが悪いとも言えません。はっきり言って運の部分が大きいので、よい胚にあたるまで移植を繰り返すしかないのです。今の段階では着床前診断などをするほど行き詰った状況とも思えませんし。

主さんのご覧になった、「受精後初期胚までの分割は女側の要因で、その後胚盤胞まで進めるかは男性側の染色体の問題」というのも確率の問題です。仮に、初期胚が胚盤胞にならなかった場合の50%に女性側、80%に男性側(重複する場合もあるので計100%を超える設定にします)に問題があるとしても、胚盤胞ならなかった分の原因が男性側にある確率のほうが高いとはいえ、今回胚盤胞にならなかった胚1つ1つについて全部が男性側の原因だとは言えません。

それに、それだけの確率(母数がよくわかりませんが、グレードの良い初期胚が10個、2個新鮮初期胚移植して8個を追加培養し5個胚盤胞凍結ということなら6割ですね)で胚盤胞になったということは、もし、主さんのご覧になった情報を鵜呑みにするとしたら男性側は何の問題もないということになります。

どちらにしても、それだけの数の胚盤胞ができているなら、順当な結果だと思います。ざっくり言って主さんの御年齢での移植あたりの妊娠率が25%くらいだとすれば、2回移植して2回ともだめな確率が50%を超えるのですから、まったく不思議はないわけです。残っている胚盤胞を全部移植し終えてもだめとか、よさそうな胚盤胞を3回以上移植してもだめなら、原因を探る必要もあると思いますが。

次こそはうまくいくことをお祈りしています。

2014.11.28 12:53 20

沈丁花(42歳)

 ジネコ会員

どちらが原因と突き詰めても仕方ない気がします。
見た目が良好な受精卵でも染色体異常はわかりませんしね。

もしかするとご主人は、男性不妊の診断に少なからずショックを受けていたから無事受精し、今回のような発言をされたのかもしれませんが、それに対して主さんが胚盤胞にならない原因は男性因子だ。などと言いだしてしまっては夫婦としてギクシャクしませんか?

ちなみに私は内膜の厚さはしっかりあるほうですが、今まで普通〜良好な初期胚や胚盤胞を合計4個移植しても1度も着床すらしたことがありません。

着床はブラックボックスというくらいですから、医師も何が原因かわからないそうですよ。

2014.11.28 20:26 7

みさき(33歳)

なんか、責任のなすりあいみたいですね…。
そんな相手との子供がほしいのですか?

新鮮胚移植は、妊娠率が低いです。
凍結胚盤胞移植でも、確率のいいクリニックでも40%いけばいい方です。

まだ、2回しか移植していないんですよね?

どうしても結果に納得いかないなら、着床障害の検査を受けたらいかがですか?

2014.11.28 21:00 11

とくめい(37歳)

なんだか旦那様のせいにしたいような言い方に聞こえます…

どちらが原因かわかれば何か変わるんですか…?

夫婦ともに体質改善を行えばいいじゃないですか。

2014.11.29 09:27 6

みっきー(28歳)

有名な自然周期系の病院に通ってました。
そちらでは子宮内膜のない卵管などにも着床して
子宮外妊娠が起こることがあるのだからと
移植時の内膜の厚さはあまり重視されません。
私の一人目の移植時の内膜の厚さは確か7ミリだったと思いますが、無事に着床しています。

子宮内膜ポリープや子宮筋腫など、
明らかな着床の障害になるような要因があって着床しないのならそれは女性側の問題ですが、
そうでなければ着床は神様の領域かと思います。

私が最初に通った病院(上記とは別)では最初に
不妊治療では夫婦は一心同体。
原因がどちらにあるとか、考えても仕方ないという話しを
されました。
努力や現代の医療では解決できない問題でどっちのせいとか
言い合うよりも
夫婦仲良く楽しく過ごしたほうが
良い結果的につながるのではないかと思います。
ストレスは妊娠の大敵ですし。

2014.11.29 12:07 6

たま(38歳)

皆様お返事ありがとうございます!

みなさん、違うんですよ!誤解です!
決して責任のなすりあいをしている訳では無いのです!
逆に杯盤胞でグレードが下がり自分の責任かと落ち込んだ私を気遣い、グレードは重要ではないよと主人が励ましてくれたんです。

私の書き方が悪かったです。不快にさせて申し訳ありませんでした。

2014.11.29 12:26 2

ミッフィー(36歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top