HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 油と肉を使わない弁当のおかず

油と肉を使わない弁当のおかず

2004.9.2 09:04    0 7

質問者: 匿子さん(秘密)

子供が(女の子)病気で油と肉が全く食べられません。鳥のささみは食べられます。
困ってしまうのがお弁当のおかず。炒める、揚げるが出来ないので定番の唐揚げ、ウインナー、ミートボール等が入れられません。
何とか工夫して作っているんですが煮物とかが多くなってワンパターンです。どうにか見た目に可愛いおかずを作りたいので皆さんの知恵をお借りしたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんわ。
私のダンナも、肉と油と繊維質のものが食べられません。そして、同じく鶏のササミ(または胸肉)は大丈夫です。同じ病気でしょうか?
ダンナも外食がなかなかできないため毎日お弁当を作るのですが、ワンパターンになってしまい困ってしまいます。でも、それが小さな女の子となると友達もいるし、見た目が大事になるからもっと大変ですよね。
私も、コメントするよりも、誰かのアドバイスを聞きたい〜って感じです。

時々作るのは、鶏で作ったミートボールです。コロコロの形にして茹でて、とろみのついたタレ(醤油・みりん・片栗粉などで適当に作ってます)をからめ、カワイイ串に刺します。すると、結構見た目にはいい感じ!

また、材料は同じでも形を小さなハンバーグにしてトンカツソースをからめても、また違ったものになりますよね。

でもやっぱり材料が限られているため、彩りが寂しい時がよくあるので、お弁当用のカラフルな飾りのクシを刺したりして、ごまかしちゃいます・・・。

たったこれだけでは参考にならないかもしれませんが。。。





2004.9.5 23:59 8

つんようず(秘密)

こんにちは。
鳥のささみが大丈夫でしたら、
1.ささみを縦方向にちぎれない程度に切り目を入れる
2.間にシソととろけるチーズを挟み軽くタコ糸で結ぶ
3.醤油とみりんで煮る
4.糸は切って、1口サイズにしお弁当に入れる

間に挟むのは、ゆでたニンジンやインゲンや赤黄緑ピーマン
でもきれいだし、のりとチーズ、シソと梅肉などお好みで
かえると飽きなくておいしいですよ。是非お試しください!

2004.9.6 11:59 8

moma(38歳)

 こんにちは。
私のところも似たような食生活です。きっと同じ病気なんでしょうね。
それで、平成15年7月15日発行 マイライフシリーズ?590・特集版
発行所:株式会社グラフ社  ノンオイル・ノンバターで作る体にやさしい料理
という本があります。880円です。
肉料理もありますが、鳥のささ身で代用できるのでそこはアレンジしないといけないのですが、とても参考になります。
お弁当専門の料理本ではないですが、普段の食生活に役立つと思います。

2004.9.6 17:23 10

じゅん(40歳)

匿子さん、こんばんは。

私には子供がいないので、あまり参考にならないかもしれないけど…。

ミートボール位の大きさのおむすびを幾つか作り、海苔のかわりに
桜でんぶ、卵そぼろ、ゆかり、とろろこんぶ、etc…をまぶす。
赤・黄・緑…とカラフルなので、お弁当箱がにぎやかになります。
おかずが足りない時に、彩りで誤魔化すために作っていました(^^;

うずらのゆで卵+黒ゴマの瞳+紅生姜のくちばしで小鳥さんの形にするとか。
100円ショップに、ゆで卵(鶏卵ですが)の型も売ってます。

キティちゃんの顔のマカロニも売ってますから、そういった食材を使うのも
ひとつの方法かもしれませんね。

2004.9.6 21:42 7

あおい(秘密)

こんにちわ。
私もササミ以外の肉や脂質の高いもの、
繊維質がとれない(多少はとっています)病気です。
同じ病気でしょうか?

私のよく作るものを紹介しますね!(もしかして既に
されているかもしれないのだけれど)

*ササミの梅しそ揚げ(もどき)

ササミに梅(種は抜いてください)と
しその葉を挟み小麦粉、つなぎの卵、パン粉と
まぶして揚げる状態にします。
(ササミは分厚いので横半分に切りこみを入れて
その中に挟みます)

次に、揚げるのではなく、オーブンに入れて焼きます。
(私の場合、電子レンジにオーブン機能がついています
ので、それを使っています。)
このオーブン焼きは、かなり応用がききます。私はこれで
エビフライとかもします。

*ササミのトマトソース

フライパンでササミを軽く焼き(油は使いません。
テフロンのフライパンで焼きます) 
その後、みじん切りにしたタマネギと
皮とズをとってみじん切りにしたトマトと
コンソメと白ワインを入れてコトコトと煮ます。
私の場合は白ワインを多めに入れます。(でないと、焦げるので)
白ワインを少量と水でもいいと思います。
後はケチャップや塩などで味付けをしてたら完成です。
(トマトよりタマネギが多めのほうがよいかもしれません。
トマトが多いと酸っぱいこともあるので。)
これは、パスタソースにもなりますよ。

分量はいつも適当に作っているので
細かく言えません。すみません。

私は、このメニューで体調を崩すことは
ないのですが、人によって違うかもしれないので
絶対にお勧めという訳ではないのですが
参考にして頂ければと思います。

毎日のメニューがなかなか決まらず
大変な事と思いますが頑張って下さい。




2004.9.7 12:56 8

ここあ(31歳)

私が幼稚園、小学校にかけて母がよく弁当で作ってくれたのは、
うずらの卵をカレーの液に一晩ほどつけて、黄色くなったのを
櫛にさしたものです。
これをソースにつけたら茶色で、ケチャップにつけたらもう少し
赤目の色になると思いますが、大丈夫なら、食紅でもいいんじゃないで
しょうか。
あと、練り物が大丈夫なら、「小桜」といって食紅でピンク色にしてある
桜型の蒲鉾の中に卵が入ってて、輪切りにしたら桜の花のようになってるのが、きれいです。

2004.9.8 03:09 7

歯痛にケロリン(35歳)

皆さん親切に教えて頂き有り難うございました。同じ病気の方からのレスも頂けて本当に嬉しいです。頑張って作ってみますね。

>つんようずさん
うちも繊維もダメです。きっと同じ病気ですね。カラフルな串や飾り買ってきました。可愛いカップもありました。
旦那様も大変ですね。ボリュームのある物が食べられないですものね。

>momaさん
いろどりが良さそうですね。野菜も摂れてバランスもいいですし、さっそく試してみます。

>じゅんさん
同じ病気のようですね。患者会で頂いた本があるのですがお弁当には向かない物もあって困っていました。教えて頂いた本、取り寄せしてきます。

>あおいさん
おかずの事ばかり考えてましたが、ご飯も工夫すると可愛くなりますね。ゆで卵の型やキティーちゃんのマカロニは知りませんでした。

>ここあさん
励ましのお言葉とても嬉しいです。同じ病気みたいですね。フライ風にするとボリュームがでますね。トマトソースは作り置きして色んな物に使えそうなので作ってみます。

>歯痛にケロリンさん
うずらの卵は良く使うのですが色着けするのは思いつきませんでした。練り物も蒲鉾は大丈夫です。そう言えばハム太郎やキティーちゃんの蒲鉾もありますよね。小桜も探してみます。

本当に有り難うございました。

2004.9.14 09:19 9

匿子(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top