HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 野菜食べない!!

野菜食べない!!

2014.12.13 16:21    0 6

質問者: にゃんこさん(35歳)

来月で2歳の息子がいます。
離乳食も良く食べ、その後も順調に普通食に移行していたのですが
ここ一ヶ月ほど、野菜を吐き出すようになりました。

大好きだった豚汁もシチューもにんじんグラッセも
一旦口に入れるものの吐き出すんです。
機嫌を損ねるとスプーンなど投げたりお茶をひっくり返したり。
食事を考えると億劫でもう疲れてしまいました。

小さく小さく刻んだお好み焼きなら食べましたが
それも翌日は食べなかったり、むらがあります。

フルーツも一切食べません。牛乳も飲みませんが
バナナ+りんご+牛乳でミキサーでジュースにしたら飲みます。

パン、ご飯、うどん、豆腐ハンバーグは大好きです。
野菜を小さく切ってとろみ中華スープにしてご飯にかけたり、
お茶漬けだったり、具なしシチューとかそんなんばかりです。
先ほどはにんじんやたまねぎを小さく切って
かきあげにしたけど、少ししか食べませんでした。
それも「食べないとおにがくるよ~~」と言ってやっと。
こんな手を使わず食べさせたいです。


肉もミンチ以外吐き出し、魚は少しなら食べます。
栄養が心配なのですがどうすればいいでしょうか?
やはり問題ですよね??
もう何を作ったらいいか・・

身長体重は産まれてからずっと標準の範囲内ですが大きめです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

びっくりしました!ウチの娘(2歳3ヶ月)とほぼ同じ!
ウチは1歳すぎからフルーツまっったく受け付けません。
ホットケーキにバナナ・にんじん・りんごを混ぜたのしか食べません。

とりあえず娘はご飯が好きなので、もっぱら混ぜご飯で生きてるようなもんですよ…。
鮭・ワカメ・ゴマ・納豆・鰹節・しらす・いり卵など、思いつく限りの体に良さそうなものを日替わりで混ぜます。
最後はそこに味噌汁の具も混ぜて食べさせてます(^_^;)

ある日、困り果ててやけくそでカブを賽の目に切り葉はみじん切りにし、ゴマと鰹節とシラスとアミエビを入れて酒と麺つゆで煮びたしにしたものをご飯に混ぜたらバクバク食べました。
栄養満点だし日持ちはするしで、私にとっては宝メニューです(笑)

それと、今、絶対コレを食べさせなきゃ死んじゃう!という物なんてないだろうと考えたら気が楽になりました。
食べられるようになったら食べればいいさ、と。
お互い頑張りましょうね!


2014.12.13 17:39 9

ぼたん(35歳)

当分は、刻み&混ぜ込みで対処するしかないでしょうね。

混ぜ込みなら、チャーハン、とか、ハンバーグにもいろいろ入れらるし、お豆腐なら卵と合わせて、野菜を混ぜ込み、かに玉風にするとか。

スープなら煮込んだ野菜をポタージュにするとか。

ホウレンソウなら、ゆがいて、ピュレにして、ホットケーキ、ワッフルに混ぜ込む。

煮魚もダメでしょうか。

あとは、奥の手ですが、外食に連れ立すと少し食べるかもしれません。ファミレスとか、子供が食べられそうな所に連れていく。

お皿を変えたり、人参などは星形に切り出して、グラッセにすると、ちょっと食べたりしませんかね。

根気よく直していくしかないと思います。

ちなみに、リンゴは、小さく切って、リンゴジャムにすると食べると思います。

後は、野菜の食べ物がでてくる童話やおとぎ話などを読み聞かせて、それと同じような料理を出すとか。

知恵比べ、根競べですね。がんばってください。

2014.12.13 18:04 9

たまき(秘密)

私も苦労しました。
その時期は大人には、理解出来ないものもあり!
ホットケーキにブロッコリーやほうれん草混ぜてみたりもしました。
ぶーっと吐き飛ばされた事もあったなぁ。

大変ですよね。

徐々に味覚は必ず広がります。

長い目で見ると、無理強いするより、目の前で美味しそうに食べるのが一番の食育ですよ。

気長ーにいきましょう。

2014.12.13 21:09 4

匿名(41歳)

うちの子は納豆ごはんが好きなので、これに混ぜ込みました。

刻みオクラやきざみ海苔、青のりなど。

また、ご飯を野菜の炊き込みご飯にして、これに納豆を混ぜました。

人参、大根、ピーマン、シイタケなど、その時ある野菜を適当にきざみ、
きざみ昆布(最初から細切りになって売っている)やシイタケの戻し汁と一緒に炊きました。
醤油などの塩分は入れません。

それと、他の方のコメントにもありましたが、幼児がこんなもの食べないだろうと思い込んでいたものを、意外にも好んで食べました。
親が美味しそうに食べていると、自分にもよこせと言って。

外食でも意外がありましたね。
生野菜は絶対に食べなかったのに、きざみキャベツにタルタルをかけたものをパクパク食べました。

それ以来、蒸し野菜にマヨネーズを混ぜたものが定番になっています。

大病院の部長先生に、「子供は野菜なんて食べなくて当たり前」と言われてから、少し気楽になりました。

うちの子の場合、2歳になったら、結構野菜を食べるようになりました。

2014.12.13 21:09 6

あらら(35歳)

えらいですね!!
ご飯作り、本当にお疲れ様です。

我が家の5歳児も偏食で、私も色々試行錯誤を繰り返して悩みました。

でもそんなとき、たまたま手にした本に、「子どもが野菜を食べないのは当たり前。常に動き回っている子どもたちは沢山エネルギーを使うから、必然的に高カロリーのものを体が欲しているんです。食育とか騒がれて野菜を食べさせなきゃいけないと躍起になっているお母さんもいるけれど、ご飯を食べていれば大丈夫!」みたいなことが書いてあり、目から鱗でした。たしかお医者さんが書いた本だったと思います。

私はそれを読んで、肩の荷が降りた気がしました。

意固地になって食べさせようとしなくても、いずれは野菜の美味しさがわかるようになるかな〜と焦らないで付き合うことにしています。

先日は、突然「ぼくピーマン食べたいから出して」と言い出し、半信半疑で夕飯に出したらバクバク食べていました。
子どもって摩訶不思議。

何の解決策にもなっていないかもしれませんが、あまり責任を感じず、ユルくでいいと思います!

2014.12.14 00:15 12

パッコロリン(40歳)

主です。
みなさんアドバイスありがとうございます。

1歳ちょっとまでのころは、野菜何グラム、たんぱく質何グラムと
計量までしてきっちり食べさせていました。
今はとりわけで楽になったなぁと思った矢先のことで
つい最近までは何でも食べてくれてたのに
体に変化をきたすんじゃ?と不安でした。
栄養相談に以前は行ってましたが、よく見本メニューがありますよね?
あんなしっかりできてなくて落ち込んで・・・。

大丈夫といってくださってすごくすごく気が楽になりました。
いろんなアドバイスを参考に少しずつ試してみます。
また相談に乗ってください。ありがとうございました。

2014.12.14 17:30 2

にゃんこ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top