HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠4〜6ヶ月 > 出生前検査について

出生前検査について

2015.4.8 17:25    0 13

質問者: 匿名さん(27歳)

16週3日の者です。
27歳で初産です。

旦那が出生前検査をしてほしいと言ってきます。理由は、職場に最近障害のある子供が産まれた同僚(30代前半)がいたからだそうです。

私は毎回のエコーで、先生に指摘されたわけではありませんが、初期に何度か本当に少量の出血がありました。

さきほど、旦那と話し合いをしました。私は、最近妊婦検診妊婦行ったばっかりなので、先生には出生前検査の話はまだしておりません。


みなさんは検査を受けられましたか?
また、もしエコーで異常があったら、先生は患者さんに話すと思いますか?

ここの方々の経験やアドバイスを聞いてから、先生に相談しようと思っております。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

38歳の時に妊娠しました。
35歳の頃、一度進行流産を経験してます。
待望の妊娠だったので、とにかく無事お腹の中で臨月まで成長し出産出来ることを一番に望みました。

年齢的にも出生前検査を受けようか悩みましたが、結果がどちらでも産みたいことに変わりは無かったので検査は受けませんでした。

妊婦検診時も医師から胎児の浮腫を指摘されることもなく妊娠中期に一度胎児に不整脈があると言われましたがそのまま何も検査は、しないまま臨月を迎え出産しました。


誕生した赤ちゃんは、不整脈もなく元気いっぱいに産まれてきてくれましたよ。

検査を受ける受けないは、ご夫婦でよく話し合われた方がいいかと思います。
検査の結果しだいでは、どうするのかもキチンと明確にしておいた方がいいと思いますよ。

2015.4.8 19:01 9

れもん(40歳)

私は出生前検査はしませんでした。
障害があってもなくても、産みたかったからです。
主さん同様に初期に出血がありましたが、子供は障害なく産まれてきました。

もしエコーで異常があれば、先生は患者さんに伝えると思います。
特に無脳症、心疾患、髄膜瘤のような命に関わる異常所見は、先生はしっかりチェックして下さるでしょう。
その他にも頸部浮腫や四肢の長さなどもエコーでチェックできますが、もし異常が見つかれば伝えてくれると思います。

とはいえ、エコーだけで障害の有無を確認することはできません。
出生前診断の方が情報量は多いと思います。
ご夫婦でよく話し合い、検査を受けるか決めてくださいね。

2015.4.8 19:31 14

トモリ(30歳)

それは出生前診断して悪い結果が出た時にどうするかは話し合っての事でしょうか?
とりあえずしてみてなのか?
だったら旦那さんのいう事は安易過ぎです。

ただ同僚にいるからではなく良くない結果だった時にどうするかを今からきちんと話しておかないといざという時に悩みに悩みしなきゃ良かった…までなりかねません。

どんな結果になったとしても変わらないならしなくていいと思います。
命の選別をするならそれなりの覚悟で。

2015.4.8 21:28 23

サラ(34歳)

私は不妊治療で通っていましたが担当の先生にあなたは若いし検査はおすすめしませんと言われました。
やっと授かったので私も受けるつもりはなくそのまま検査しませんでした。

私も初期に少量の出血が何日かありましたが、エコーでも問題無かったですよ。

2015.4.8 21:39 7

ごま(27歳)

2人とも初期~中期で出血ありました。
が無事に産まれてくれればいいと思い検査しませんでした。
エコーのときには先生が「首の浮腫もなく大丈夫だねー」など教えてくれました。

2015.4.8 22:59 11

うちは(30歳)

おろす選択肢はないので受けませんでした。
エコーで明らかに重度だと判るレベルなら考えたかもしれませんが、よけいな事をして胎児にストレスを与えたくなかったのも有ります。
おかげ様で元気な子で毎日すくすくと成長しています。

2015.4.8 23:50 4

パンツ(40歳)

出生前検査というと羊水検査をお考えですか?
羊水検査はおなかに針を刺すので流産のリスクがあり、
35歳くらいまでだとお腹の子が病気の可能性よりも
検査による流産の可能性のほうが高いようです。
そのリスクはご承知ですか?

新型出生前診断は、私の主治医によれば
「検査は半年待ち」と言われました。
これは大袈裟でしょうが、多分16週だともう間に合わないでしょうね。条件にもあってないようですし。

現実問題として、
お子さんに何かあった場合、今回は諦めるという決断が
夫婦で固まっているのだとしても
今から検査を申し込んで、受けて、手術して、となると
時間がないように思うのですが。
まして、奥様の気持ちが固まってない状態で検査を受けて
こんな大事な決断するには、本当に時間がなさすぎる。
本来は妊娠前、あるいは妊娠が分かった段階でする話ですよね。

旦那さんも思い付きで言ってるわけではないでしょうが、
この時期になってからのその発言は
奥様の心身への負担を全く考えてない発言だなあと思いました。

ちなみにうちは第一子の時は検討せず、
第二子の時は新型出生前診断を検討しましたが
結局受けませんでした。

2015.4.8 23:58 8

さくら(39歳)

まとめてのお返事になり、申し訳ありません。トピック立てた者です。

みなさん、アドバイスありがとうございます。
旦那は一緒に病院に行って話を聞いてくれる事もないので、きっと簡単に考えているのだと思います。
出生前検査に対しても、採血や羊水検査などありますが、おそらく何の検査か分からないけど、とりあえず検査してきて!のような感じですね。ネットで少しは自分で調べる事もせず。
少し愚痴になってしまいましたが。

みなさんの言う通り、もし検査でひっかかったとしたらどうするか、が大事ですよね。それに、私ももう検査をするのには遅いような気がしていました。

2015.4.9 08:07 1

匿名(27歳)

主さんにあまり抵抗がないなら、旦那さんが受けて欲しいと言うなら受けていいと思います。産んでから何かあった時、あの時受けてくれなかったからだ!と恨まれたら大変なので。
でも主さんが「どうしても知りたくない!どんな子でも産みたい!」と強く思うなら、じっくり話し合えばいいでしょう。

>もしエコーで異常があったら、先生は患者さんに話すと思いますか?

日本では調べる義務も言う義務もないので先生によって違います。分かりやすい大きな異常なら母体も危険になると判断されて言われるかも知れませんが、少しの異常なら「これくらいなら患者も若いし可能性は低いだろう。不安にさせるし言わなくていいか」と判断する医師も多いです。
でもたとえばダウン症って異常があっても分かりにくい軽度なものが多いですよ。妊婦健診で分かるような異常は、ない場合が多いです。
12週前後にしか見ることのできない浮腫み、鼻骨の長さ、太ももの長さ、心臓等…詳しく調べてくれるのは胎児ドックくらいです。

私は、12週の胎児クリニックと16週のクアトロ検査で出生前検査をしました。確率しか分からないので不安は残りましたが。

はっきり知りたいなら最初から羊水検査をすればいいと思います。主さんはもう16週なので胎児ドックは無理ですし。
羊水検査は1000分の1くらい流産するので、それが嫌ならクアトロ検査してから確率が高ければ羊水検査受けるという人が多いです。
私の友人はギリギリまで悩んで18週でクアトロ検査を受けて、確率が高く出たので急いで羊水検査を受けました。その羊水検査の施設は、結果(重要なものだけ)が2日後に出るという、早い所でした。結局陰性でした。

ですがもっと時間がかかる施設が多いので、もし調べるなら迷っている時間はあまりないと思いますよ。早めに予約した方がいいと思います。

2015.4.9 15:32 4

受けました(32歳)

受けましたさん、ありがとうございます。

そうですね、産まれてきてからあの時に調べておけば良かったとなるのは嫌ですね。
去年、流産しているので産まれるまで不安がつきません。。

もう少し早く旦那も話してくれれば良かったです(泣)

2015.4.9 17:45 0

匿名(27歳)

「患者さんに『他の人は出生前検査受けてますか?』と聞かれると猛烈に腹が立つ」という内容の産科医の記事を読んだことがあります。「みんなもやってるなら私も」とか、そういうノリでやっていいことじゃない!って怒ってました。

あの時検査を受けていれば・・・と後悔するかもしれませんが、検査を受けても後悔するかもしれません。
不安なまま妊婦生活を送ることになるかもしれません。
逆に、結果が良くて安心していたのに産まれてみたら・・・ということもあるかもしれません。
検査を受けることはメリット・デメリットがあることをご主人に理解してもらい、とことん話し合うしかないです。

ちなみに初期に少量の出血があったくらいでは心配に及びません。

個人的にはご主人に一度検診に付き添ってもらうといいと思います。
モニターで元気に育ってる赤ちゃんを見れば、「元気に成長しているならそれでいい!」と父性が目覚めるかも。


2015.4.10 17:07 1

ゆず(29歳)

こんにちは。
私自身は検討したこともなく2人出産しました。
ちなみに今のところは健常者です。

去年の春出産した知人(30歳)が胎児ドックを受けていたという話を最近聞きました。
そのときに何か見つかっていたらどうしたのだろう…と漠然と思いました。

出産後一ヶ月検診で頭囲の異常を指摘され、2ヶ月後に小頭症と診断されています。

産後に分かる障がい病気もあります。検査を受けるか否か、受けた後のこと、ご主人とよく話し合うことが必要です。

2015.4.11 16:11 1

匿名(32歳)

私は羊水検査を受けました。私が受けた説明では検査での流産率と自然流産率は変わらず、言うほど危険な検査というわけではないとのことでした。ただ、大きい病院で受けた方が良いと思います。

綺麗事言うのは簡単ですが私は生まれてから検査すれば分かるような障害があったらすごく後悔すると思ったので検査をしました。

ご主人はどんな気持ちなんでしょうか?私は夫婦が納得できるようにするのが大切だと思います。
羊水検査のリスクが心配なだけなら血液検査や胎児ドックを受けるという方法もあります。

時間もないですからとにかく良く話し合ってください。

2015.4.13 00:53 0

匿名(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top