HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > もうすぐ1歳単語出ない息子

もうすぐ1歳単語出ない息子

2015.5.27 10:52    0 12

質問者: かねごんさん(32歳)

 ジネコ会員

こんにちは。
あと半月で1歳の息子がおります。
単語を全くしゃべりません。

まんまんまんとかバブバブとか、ゴニョゴニョした喃語みたいなことは言うのですが、ママ、パパ、ニャンニャン(猫を飼ってます)など全くわかってないみたいで言いません。
指差しはしますがバイバイは全然しません。

ママ友のお子さんは四ヶ月前に生まれてらっしゃいますが、カワイイねーとかアンパン(アンパンマンのこと)とか、言葉と物体のイメージがちゃんとつながっているみたいです。

とにかく、何かに向かって言葉を発する、ということが見受けられません。

うちは山の中にあり、あまり他の人と交流することがありません。
月に2、3度児童館へ行くぐらいで…
それも関係しているのかもしれませんが。

1歳でひとつも単語を発さないと障害の疑いありというのも聞きました。

皆様のお子さんはいつ頃単語を発しましたか?

また、いつごろまでにでなければ専門機関で受診するのがいいでしょうか。

新米でまだまだ勉強不足です。幅広いお母様方のご意見を伺いたく思います。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちの子も一歳の時は宇宙語のみでした。手を振ってもバイバイは言わず。色々心配で一歳検診に連れて行ったときに発語についても聞きましたが、一歳だしまだ心配ないと言われましたよ。
個人差がすごくあるみたいですし、あまり心配しなくても大丈夫だと思います。
友人の子で二歳まで発語なし、誕生日すぎて急に喋りだしたということを聞きました!

実際、一歳半検診でいくつか単語が出てればいいようです。(うちはここで引っ掛かりましたが二歳前の再診でママ、パパ、ババ、ワンワンが出ていたので大丈夫でしょうという結果でした。)

2015.5.27 13:35 6

りい(30歳)

1歳なら、まだまだ全然気にしなくて大丈夫だと思います。
指差ししているなら十分かと。

1歳6ヶ月になったときに、一言も出ていなかったりすると、要観察ですが。

男の子は元々言葉が遅い傾向ありますし、ベビーサイン(赤ちゃん用の手話)を教えてあげると、言葉が出なくてもコミュニケーションが取れて面白いですよ。

ウチは今1歳8ヶ月で、発語はママとバの2つだけですが、サインでは20単語以上伝えてくれます。

2015.5.27 13:40 5

みみ(35歳)

りい様、みみ様、早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m

個人差のあることと頭では分かっているのですが、やはり何かを見てから言葉を発しないのがずっと引っかかっておりました。独り言、というのでしょうか…。

お二人のご意見を伺えて少し安心いたしました。今後も注意深く見守って行こうと思います。1ヶ月半検診までに一つでも言えれば本当に嬉しいことです。

引き続き皆様のご意見を伺えればと思います。よろしくお願いします。

2015.5.27 14:38 4

かねごん(32歳)

 ジネコ会員

子供の発語、気になりますよね。
私の子供は1歳では指さしはするもののまだ1語も話せず、1歳4か月になっても1語話したかどうかで、少し焦りました。
結果的に1歳半過ぎて徐々に増えてきております。

個人差ももちろんありますが、やはり保育園などに行っていて外界からの刺激が多い子は発語も1歳過ぎからたくさん出てきていたりします。

私の場合は産院で新生児スクリーニング検査の中で、聴覚検査がなされていなかったので、まずそこの不安を解消するため耳鼻科の先生に検査をお願いしました。昔ながらの病院だとしてなかったりしますが、主さんはされていますか?母子手帳に記載があるはずです。

もし難聴などがあれば早期から矯正すれば改善が見込めるので、それは早いほうがいいかと思います。


あとは、保険センターで保健師の方に相談しました。言葉の教室として、言語聴覚士が一緒に相談に乗ってくれる機会もあれば、心理士の方が何人か発達障害疑いの子たちと触れ合う中で個性の範囲内化見極めるような教室も月1ほどではありますが、なされているようです。

とはいえ、まだ1歳なので、1歳半検診のときに相談で十分だと思います。

それと日常生活ですが、テレビを見ないようにすることも結構重要です。
私の場合ですが、最初のうちは気にしていたものの、やはりずっと一緒にいるので徐々に大人が見るためにテレビがつけっぱなしになることが多くなってしまいました。
再起してテレビをつけないようにしていたら、単語が増えだしました。もし関係なければすみません。参考までに。

2015.5.27 19:54 3

もち(30歳)

うちの息子は1歳の時はまだ意味ある言葉を喋っていませんでした。
言葉は遅そうだな~と思っていたので全然気にしてもいませんでした。
バイバイはしてましたが、指差しも本当興味あるものくらい。

はじめの言葉はアンマンマン(アンパンマン)で1歳1ヶ月の時。
その後は1歳2ヶ月でまんま、1歳3ヶ月でもう3つくらい言えるようにとどんどん増えていきました。
興味持ったものから言うんでしょうね!
ちなみにママは全然言わなくて1歳7ヶ月で最近ママて言って!とお願いすると言います(笑)

1歳ではまだ気にしなくても良いと思いますよ。

2015.5.27 20:52 2

ごま(27歳)

うちの息子は、自閉症スペクトラムの障害が有ります。
障害児を持つ親の意見ですが、一歳~一歳半で、言葉がまだ出てなくても、大丈夫です。理解の無い発語無しが危ないです。例えば『これ、ポイしてきて』や、『マンマ食べるから座りなさい』を親から見て理解してると思えばとりあえず、大丈夫です。
後、血縁に自閉症や、発達障害児が居ると、リスクが高いです。うちは、従兄弟の子に自閉症がいます。
きょうだいも遺伝が高いです、知り合いでも、自閉症の長男、次男グレーゾーン、三男自閉症がいます。
ちなみに、うちは、一歳半で3つ位言葉が出てましたが、1歳9ヶ月の頃、言えてた言葉が消えました、これも自閉症の特長みたいです。
主さん、あまり深く考えないで、楽しく子育てして下さいね。

2015.5.27 22:28 1

ロビン(38歳)

上の子は会話を理解しているものの、2歳まで単語1つ出ず!が、2歳2ヶ月頃から1日数単語出始め4歳の現在は一日中喋り、生意気言うようになりました。あの頃が懐かしいです…
下の子は1歳半健診でやはり単語ゼロ。1歳7ヶ月でようやくパパ、ママ、ワンワン、レベルです。

二人とも女の子だし、上の子なんて絵本かなり読んであげてたのに遅かったなぁ〜。

1歳なんてまだまだこれからですよ。言葉はかなり個人差があり心配になりますが、1歳で指差ししていて会話が理解出来ていれば一先ず問題ないと思います。2歳で単語ゼロだとかなり心配なので(うちの子も公園で白い目でみられたりしました…)その時には受診されるといいかもしれませんね。

2015.5.28 01:21 1

とてとて(38歳)

もち様、ごま様、お返事ありがとうございますm(_ _)m
また、もち様には的確な指摘をしていただきました。
うちは、恥ずかしながら主人がテレビっ子なのです。といっても子供が生まれてからは野球とニュースしか見ないのですが、とにかく野球を見ないと苛々するタイプらしく…
別の部屋で過ごすよう気をつけたりしてみたいです。

聴覚テストは問題ないとの事でした。生まれたときと、4ヶ月検診の時に保健師さんが簡単なテストをしてくださっています。ご心配いただきましてありがとうございます。

先輩方の体験を伺い、本当にいろんな子供がいるんだなと思いました。

うちの子に限って、などと安心100%ではないのですが、もう少し気長に見守ろうと思います。ありがとうございました!

2015.5.28 09:15 0

かねごん(32歳)

 ジネコ会員

ロビン様、とてとて様、お返事ありがとうございます!

ロビン様、実は私の父方の祖母が、はっきりと診断されないものの、アスペルガーだと思うのです。全く違った会話をしだしたり…大きな音に拒絶反応を示したり。だから神経質にかんがえてしまうのかもしれません。隔世遺伝で…とか。
私がちょうだいっていうと、手に持っているものをくれたりするのですが、それ以外はできません。
ここは、それだけはできる!と喜ぶところなんでしょうけれど…

てとてと様の前向きなご意見に救われました。

これからも注意深く見守っていきます。

皆様、たくさんの励ましのお言葉、ありがとうございました!

2015.5.28 12:25 0

かねごん(32歳)

 ジネコ会員

障害の有無はわかりませんが、「語りかけ育児」という本がおススメです。

一日に30分、テレビや音楽など消して、静かな状態で語りかけることと、2語文、3語文程度の短い文で話す事をすすめています。

今日は天気がいいからママと一緒に公園行こう、と言われても赤ちゃんはん???となってしまうらしいです。

いい天気だね。公園に行こう。クックはこうね。足出して。等、短い文で話しかけると理解が進み、話すのも進むらしいです。


うちの子も1歳で単語ゼロ、指さしもあやしいものでした。
今1歳10カ月、指さしをするようになり言葉もいくつか話し、こちらの言う事は随分理解しているので、あまり過度に心配してはいませんが、上記の事を心がけて話しかけています。
昔はなが~い文を話していたので、もっと早くから知っていれば良かった、と思っています。
もしまだ読んでいないのでしたらぜひどうぞ。おススメです。

ただ月齢ごとの発達は、結構すすんだ風に書いてある感じがしますので、あまりそれを見て心配しなくても大丈夫だと思います。1歳半検診で発語がでていればひとまずそこまで心配しなくて良いと聞きました。
またやはり男の子は言葉が遅いように感じます。

障害があると、やはり何か違和感を感じることが多いようです。1歳すぎて、あまりにも手がかからない、あるいはこだわりが強かったり癇癪がひどかったりであまりにも手がかかり過ぎるという事でなければ、ひとまず検診まで待ってみてはと思います。

2015.5.28 18:06 0

すず(35歳)

締め後にすいません。
すずさんの語りかけ育児という本、私もお勧めします。

上の子が一歳で発語、指差しありましたが、その後単語数が増えず喋らずで心配しました。二歳半で発達相談にいき、この本を知り実践したらあれよあれよと喋りましたよ。四歳の今は、もーーお喋りです。性格は人見知りでシャイですけど。

上の子の反省を踏まえ、下の子は産まれた時から2語文で話しかけるようにして、テレビもあまり見せないようにしていたら、今現在一歳4ヶ月で単語数50、2語文も出ました。

もちろん個人差もありますが、心配しながら何もしないのは不安でしょうから、語りかけ育児の実践はお勧めします。

イギリスの言語聴覚士の方が書いた本で、発達相談の人も推薦していらしたので、良書だと思います。

2015.5.28 22:37 0

はるな(36歳)

すず様、はるな様、お返事ありがとうございます。

たくさんの方に励ましていただいて本当にありがたいです。

出来るだけ話しかけるように、絵本も読んだり、ものを指してブーブーだよ、とか教えてあげたりしているのですが、きょとんとしているだけで…

教えていただいた本、今からAmazonで購入してきます。

何か私の育て方や環境が悪かったのかと凹むばかりで…でもこれからまた頑張ります。勉強します。

やることが見つかると見通しも良くなるものですね!

本当にありがとうございました。

2015.5.29 12:08 0

かねごん(32歳)

 ジネコ会員

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top