HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 義母の出産サポート

義母の出産サポート

2015.7.2 19:55    0 8

質問者: ミネラルさん(29歳)

初出産を控えた臨月の妊婦です。出産前後の義母との付き合い方に困惑してます。

皆さんにアドバイス頂けたら幸いです。

長文で失礼します。

初めての出産にあたり、私としては夫とふたり、力を合わせて頑張りたいと考えていたのですが、夫が「出産後は義母に泊まりでサポートに来てもらう。遠慮なく頼ってくれ」と言い出し、「私は人に気遣いすぎるタイプだし、産前産後は不安定で余裕ないから、日帰りサポートぐらいでお願いしたい」と伝えたのですが「俺の家族を邪険にするな」といわれ、断りきれずに先日お試しも兼ねて義母が初めて泊まりに来ました。

程よい距離感で、うまくいってると思ってた嫁姑関係でしたが、
泊まりにした当日、旦那は寝たりゲームばかりして義母の相手を丸投げ。
私は前日から部屋を掃除し、1人でお迎えしました。

義母は家についてすぐ寝てしまったりとお疲れの様子だったので、家事のサポート話は翌日にでもして、初日はくつろいでほしいと思って対応してました。

その日の義母の様子はいつもと違い、ご飯を食べれば「ふーん、こんな味は…初めて食べたわ」とか、いきなり「洗濯機の蛇口は閉めとかなきゃだめよ!」とか「お米の研ぎ方は正しくはこうするのよ」とか「お風呂、カビとかなくて綺麗にしてるのね」など、少し過干渉なチクチクする言い方が多く、何だか気疲れしてしまいました。

初日の日暮れからお腹の張りが強く体調が悪くなり、義母の過干渉にも疲れたので別室で横になり、翌日は更に具合が悪くなり旦那に事情を話して寝ていたら、
台所や風呂場から、クレンザーなどを使って年末並みの大掃除している音が耳に入り、飛び起きました。

前日に掃除していた場所でしたが、義母が「妊婦だと手が回らないものね、綺麗にしといたわ」と全て掃除し直されてたんです。

掃除してお迎えしたのに、汚く見えてたのかしら?家事サポートって、食事や洗濯程度かと思っていたのに??と困惑して、夫に「あれはいきなり、やりすぎだよ…」と言ったら「せっかくしてくれてるのに、なんだその態度は!お前が寝てるからだろ」と怒られました。

体調が悪く寝れてない不安定な状態だったこともあり、涙が止まらなってしまい、そのまま部屋にこもって横になっていたら

夫が「義父と義姉がくるから、挨拶しろ」と言われ「こんな状態じゃ無理です」と伝えると、「せっかく来てくれるのに、なんだその態度は」と更に怒られました。

結果、義母からも「挨拶もせず、なんだあの態度は?自分の子供なら引っ叩いてるわ」「前の日に掃除してたなんて、聞いてないからわかるわけないじゃない!」と裏で言われる始末…

夫に「妊娠で不安定や体調不良を免罪符にするな。ちゃんとみんなに謝れ」といわれ、義母、義父、義姉に泣いて謝罪の電話をしました。

コミュニケーション不足ゆえの感情のズレ、こじれとはわかってますが、普段は優しい旦那が、義母を大事にするあまり、ここまで一方的に罵ってくることがショックでした。

私が過剰に悲観してるのでしょうか?普通は「産後に、泊まり込みで来てくれて嬉しいです」とか、「掃除してくれてありがとう、助かります」と喜ぶべき状況だったのか、わからなくて投稿してみました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も初妊婦で里帰りはするつもりなく、主人と頑張るつもりです。義母とは関係が悪いわけではないですが所詮は他人ですし、私は甘えたりするのが苦手なうえ変なところ完璧主義なところがありますので、かえって気疲れするだけなので頼るつもりはありません。
どうしてものときはヘルパーさん雇ったり、食事は宅食などを利用するつもりです。
実母は県外ですし、仕事を持ってますので頼れません。

旦那さんですが、主さんに対して思いやりの欠片もないようにみえます。普段は優しいとありますが、本当に優しい人はそんなこと言いませんよ。モラハラ夫にさえ見えます。
主さんのお母様には頼れないのですか?
出産を控えた臨月にそんなストレスありえませんよ。

2015.7.2 22:34 36

ぷりん(33歳)

誰のためのサポートなのでしょうか。
主様の負担になるだけですよね。
ご主人にきちんと話してお断りするのが、妥当だと思います。
産後はホルモンバランスも崩れますし辛いと思います。
泣いて謝罪をしたみなさんの反応はどうだったのですか?
謝られて当然という態度だったらあり得ないと思うんですけど。

それとご主人の態度がかなり心配なのですが。
出産前の妻より母親優先って…
妊娠は病気ではありませんが、色々なことが身体的にも精神的にもきますし、出産は命がけだし、産んだあともなにかと大変だし。
もう少し思いやりをもってもらいたいですよね。

過剰な悲観ではないと思います。
喜べるわけありません。

2015.7.2 23:01 22

ポール(33歳)

いやいや~これはお姑さんもやりすぎです。頼りになるところを見せたくて張り切ったんでしょうし、さぞ感謝されるだろうと思ったんですね。ご主人の意外な一面を見てしまったショックもおありでしょうし、体調を崩してしまうのもわかります。このお試しでわかることは、お姑さんには、自分が立ち入ってはいけない部分があることをわかっていません。どんなに掃除しても、自分(姑)がしていない以上、綺麗だとは認めてくれません。次回姑が来るからといってがんばって掃除しても徒労に終わるので、タダで掃除してくれるダ〇キ〇と思って気の済むようにさせてあげてください。嫌だなあと思いますが、言っていることは、間違いではないでしょう?うるさいヘルパーが来たと思って抹殺。入院中に物の位置が変わっている事もあり得ます。後で戻しておけばいいんです。姑って口うるさく、味にもうるさいんですよ。もちろん今後も合わない事も多々・・・内容的にはごくありがちな、嫁対姑だなって思います。産後は一人でがんばるからと今からサポートを断るのはやめましょう。気を遣う性格であっても、上手に甘えてせいぜいこき使っておやりなさいな。

2015.7.2 23:01 10

ねこ(41歳)

お体大丈夫でしょうか。

旦那さん、優しくもなんともない。本当に優しかったらこんな酷い言葉はでないですよ。

隠れマザコン、モラハラ男。

姑さんがチクチク言うのはどこの家庭でもあると思いますし最初は言いたくなりますよ。嫌味なのか、気にせずポンッと言っただけかは性格によるのでわかりませんが…。
関係がまぁ良好なら掃除も良かれと思ってやったのかと思います。やりすぎと思っても、姑さんからしたら普通のことかもしれません。一応頼んで来てもらった形ですし、それに文句を言うのは駄目かなと思います。

挨拶は軽くでもしておくべきだったかと…。(私は起き上がれない状況以外では親類が来たら挨拶は当然だと思っています)
体調も悪かったと思いますが泣かれていたようですし、喧嘩で不貞腐れているように捉えられてしまったのかな?
何はともあれ、旦那さん本当に歪んでます。

実家には頼れないのですか?
産後なんて色々大変なのに…主さんおかしくなってしまいますよ。

2015.7.3 00:06 21

はな(32歳)

マザコンだな

2015.7.3 07:36 28

かな(30歳)

自分の親なら引っ叩いでます。

旦那、アホか。
嫁と赤ちゃんのことを一番に考えてやれないマザコン男。

どうぞ、みなさんからのレスをご主人に見せてあげてください。

出産は徒歩と車の衝突事故に遭遇したのと同等の負担が母体にかかります。

自分の親でもうんざりするほど産後は大変ですよ。
義母が泊まりにくるなんて、考えただけでゾッとします。
ましてや、そんな嫌味ったらしい姑なんて、妊娠、産後でも会いたくないわ。

ご主人はそういう人に育てられたから、感覚がズレてるんでしょうね。

産後の恨みは一生ですよ。

私がそんな状況に陥るかもしれないなら、離婚覚悟で自分の実家に産後は避難します。病院には実家の誰かに迎えにきてもらいます。

旦那がみかたしてくれないんです、仕方ありませんよね。

2015.7.3 12:12 18

私は(29歳)

主さん擁護の声が多いですが、ご主人、確かに一方的で酷いと思いますが、私は主さんもちょっとどうかなと思いました。

飛び起きる事ができたなら挨拶に起き上がる事くらいできますよね?
どんなにしんどくても病院で入院中じゃあるまいし、自宅に義理の両親が来た時くらい起きて挨拶するのが普通だと思いますよ。
ちょっと挨拶して、「すみません。体調が悪いので失礼します。」と寝にいくのと、来てるのがわかってるのに顔も見せず寝たままは全然違います。

あと家事って洗濯や料理がそうなら掃除だって含まれますよね。
それを勝手に洗濯や料理だけと思っててもそれは主さんの基準なので、言わなければ義母さんもわからないと思いますよ。

後々を考えたら例え迷惑だったとしても口だけでも感謝した方が余計な波風立たないし自分の立場も悪くならないと思います。
主さん気を使う人のわりに肝心のところが抜けてるというか、立ち回りが下手な印象です。

ご主人が母親に甘いというのもあるかもしれませんが、誰だって自分の身内にはパートナーを少しでも良く思われたいじゃないですか。
その時に妻が当てつけのように気の利かない態度丸出しだったら、ご主人がいらいらする気持ちもちょっとわかります。

そんな状態じゃ手伝いに来てもらっても休まらないし双方マイナス要因が増えるだけですよ。
産後の手伝いはご主人を説き伏せてなんとしても拒否した方がいいと思います。

2015.7.3 14:26 16

う~ん。(35歳)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。

こういったトラブルが起きた時に、どうしても自分寄りな考えに陥りがちなので、色んな視点やご意見を伺えて、すごく勉強になりました。

夫や義母から、ショックな言葉もたくさんありましたが、
お陰様で、自分の悪かった部分も素直に受け止められるようになりました。

実の母を、大事にされなきゃ息子(夫)もショックですよね。

わたしも言い方や態度、思いやりが欠けていたと思い反省してます。

まずは、自分の性格を踏まえたうえで義母の泊まり込みはキッパリ断ろうと思います。
ただ、すべてを拒絶するのではなく、義母の気持ちを踏まえてお互いにとって丁度良いサポートについて、しっかり話し合うつもりです。

長男の嫁なので、嫁姑問題はこれからもっとわんさか出てくるだろうな〜と思うと、かなり気が重いですが、
みなさんのおかげで、元気をもらい第1戦目を乗り越えられそうです。

母は強し!!産まれてくる子供と一緒に頑張っていきたいと思います。

2015.7.4 03:12 7

ミネラル(29歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top