HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精。移植までにかか...

体外受精。移植までにかかった期間は?

2015.8.21 22:44    0 10

質問者: 美咲さん(29歳)

病院の方針や個人の状態によって、治療の進め方は様々ですが、皆さんは体外受精の準備開始から移植まで、何ヶ月かかりましたか?

私は原因不明不妊です。

6月の排卵は人工授精はなし(要はお休み)で、高温期から準備のための薬(ピル)を内服。(排卵後にピルを飲むと着床しやすくなるため、ピルを飲むだけなら人工授精してくれたら良かったのにと思います。)
その後生理。

7月に採卵するも、卵子が22個取れたため、卵巣を休ませるため移植はせず。
胚盤胞は10個でき、凍結胚に。
その後生理。

8月、高温期に受診するよう言われ、遂に移植と思いきや、受診すると今月から薬を投与して調整する、移植は来月か再来月と言われました。
移植出来るのが9月の終わりか10月初めと言われたので、今回を含め移植までさらにあと2回生理が来る計算です。

6月に初めて、移植が10月って…。

普通、体外受精はこんなに悠長にやるものなのでしょうか?

これだと、移植が失敗したら、次の移植は生理からまた3カ月後かと思うと憂鬱です。

胚盤胞が1、2個しか出来なかったなら、慎重に万歳に整えて移植するのは分かりますが、10個もあるし特に異常も見られないのだから、ダメめとでさっさと移植してくれればいいのにと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

顕微授精経験者です。
私のかかっていた病院でも採卵後に生理を2回見送ってからの移植でしたよ。
採卵後の一回目はOHSSになってしまったので当然見送り、で次の周期こそ!と勝手に移植するものかと思い込んでいたら医師から今周期は乱れやすいから、といわれて結果2周期間おきましたよ。
移植後陰性だった場合は次周期すぐに移植出来ました。
もどかしいお気持ちはよーく解りますが、採卵後はOHSSになってなくて新鮮はいがあればその周期で移植、そうでなければ見送りは(多分2周期)あるはずです。
ロング法での顕微でしたが確か1月後半から顕微にむけての通院、2月半ばに採卵、二週間後に一回目の生理、3月後半に二回目の生理、移植にむけての通院、4月後半に初の移植
という流れだったと思います。
検査で通院し始めたのはロング法に入る前の3ヶ月ぐらい前からです。
重度の男性不妊のため一回も人工はしてません。
たくさん有っても大事な凍結卵です。しかも陰性でも高額な支払いが待ってるので乱暴な事はしない方がいいですよ。
本当にもどかしいじれったい気持ちは解りますけどね。

2015.8.22 01:54 7

しろくま(41歳)

主さんは、それほど体外受精について、勉強不足か、していても、説明の理解不足か、かな、と思いました。

見た感じ、すべての流れはよくある刺激周期の流れかな、といった印象です。
採卵22個ということで、採卵後もある程度卵巣は腫れた状態が続いていたと思いますし、(自覚はないかもしれません)その腫れは一周期、休めても、落ち着かないことが多く、次の生理まで待つことが多いと思います。
その後の生理で問題なければ、移植周期に入ると思いますし、その病院のやり方次第では、前周期から準備をする場合もあるみたいですね。(私のクリニックはそのままホルモン補充でその周期に移植ですが)

そして、一回目の移植が残念ながら妊娠に至らなかった場合は、卵巣が腫れているわけでもなく、おそらく、そのまま次の周期に移植は可能だと思いますよ。(病院のやり方次第ですが)

ただ、年齢もあり、10個の胚盤胞凍結だと思うので、かなり前向きな状況だと思いますよ。
焦る気持ちもわかりますが、急がば回れ、しっかりそのときを見極めて、迎えることが大事だと思います。
妊娠できるといいですね。

2015.8.22 03:46 15

なつ(37歳)

見た感じ、普通だと思います。

最速であれば採卵~移植を同じ周期に行いますが(準備入れて2ヶ月くらい)、ホルモン補充周期に戻すならリセットしてからなので3ヶ月以上。
採卵の結果、卵巣の状態が悪ければ4ヶ月は普通でしょうね。

ちなみに、次移植だけをするなら、リセットしてすぐ準備に入れば次の周期に移植できると思います。

ダメ元で移植、とおっしゃいますが、痛い思いをして採卵した大事な卵ですよ?
移植するのも無料ではないので、私ならなるべく良い状態でお迎えしたいなと思いますが……。

2015.8.22 06:30 14

三奈子(35歳)

私は低刺激だったので準備期間はなし、採卵した次の周期で移植でした。

主さんの方法でしたら、それだけかかるのも不思議ではありません。もちろん早く早くという気持ちもわかりますが。

体外をしていると思わぬところで足止めを食うことは多かったです。
生理中の遺残卵胞やホルモン異常、採卵前の排卵によるキャンセル、採卵したものの未熟卵で凍結までたどり着かない、年末年始やお盆、病院のメンテナンスによる休診のための一周期見送り…。

私の場合はOHSSになるほどの卵巣機能がなかったので、そこだけは大丈夫でしたが、それでもお休みしないといけない場面は多々ありました。

安易なことは言うべきでないのかもしれませんが、主さんの年齢や凍結卵の多さをみると、おそらく一回の採卵で妊娠までいけるんじゃないかと思いますし、もしかすると残りの凍結卵で2人目も可能かもしれません。
私も移植しないとはじまらない!と焦ってばかりでしたので、お気持ちはよくわかりますが、せっかく1度でたくさんとれた卵たちなのですから、きちんと体調を整えて万全の状態で迎えてあげてくださいね。

ちなみに病院にもよりますが、移植だけなら連続もしくは一周期だけ空ければできるところがほとんどだと思いますよ。

2015.8.22 08:40 4

まる(33歳)

ごくごく一般的な流れかと思います。
不明瞭・質問・不満があるなら直接医師や看護師に聞いてみたらどうですか?
愚痴をこぼすよりよっぽど勉強になりますよ。

2015.8.22 08:44 9

今日は土曜(秘密)

私の場合は体外受精を始めると言った月はピル服用で卵巣を休ませ、次の生理で採卵、そのまま卵巣の腫れを鎮めるために生理を見送って次の排卵で移植でしたので3か月くらいですかね。

体調は万端の方が成功率も高いのでひとつづつクリアしていった方がいいですよ。

2015.8.22 11:34 2

けこ(32歳)

皆様、ありがとうございます。
今日は土曜日様まで読みました。

体験談だと、採卵後すぐに移植か、OHSSでも一回生理を見送ったら次に移植というものばかりだったので、こちらでお話を聞けて良かったです。

他の病院でも、何周期も見送ってから移植というのも結構あるのですね。

私の勉強不足か、医師からの説明の理解不十分というご意見もありましたが、移植についていくら調べても、採卵方法や移植方法はごっそり情報があるのに、採卵後の移植までのプロトコール(何周期見送るか、何を投与するのか、その目的)を記載した記事は一切見つけることができませんでした。
もしそれらを記載しているページがありましたら、是非教えて下さい。本でも構いません。

また、体外受精について、私のクリニックでは集団説明会のみ、しかも当院ては95%がショート方でやるとのことで、私がやったアンタゴニスト方についての説明は一切ありませんでした。
ショート方の説明にしても、採卵後にOHSSになればその周期は移植せず、次の周期に移植との説明でした。

先生から、次の受診日の説明と服薬の説明しかないため、全く先が見えない状態でしたが、皆様から色々教えていただいて、少しイメージが持てました。ありがとうございます。

また、前向きな励ましの言葉もありがとうございます。
同級生達は皆1、2カ月ですぐ自然妊娠しているので、自分だけ不妊治療でマイナス思考になっています。

病院の個別説明も予約済みですが、2週間待ちのため、待ちきれずにこちらに相談させていただきました。おかげで少しもやもやが晴れました。

ありがとうございます。

2015.8.22 12:43 0

美咲(29歳)

 すぐに移植せずに期間をあけたほうが、子宮環境がよくなって妊娠率もあがるので、急がば回れですよ。

 ちなみに移植が失敗しても、陰性で自然周期での移植なら、連続して移植できます。ホルモン補充周期での移植は、3回目以降は1周期あけたほうがいいですが、1回目と2回目の間なら開けずに連続して移植できると思います。


2015.8.23 09:18 0

りんたん(44歳)

採卵周期は主さん同様たくさん卵が取れたため新鮮胚移植が見送りになりました。

私が通っている病院では翌月に移植してくれましたが陰性でした。陰性だったのはたまたまなのか、それとももっと子宮を休ませるべきだったのかは分かりません。ただ採卵直後だったので生理は遅れましたし、排卵もかなり遅れました。生理周期が乱れるほど子宮が疲れている状態で移植すべきじゃなかったのではと今は思ってます。

病院のお休みの関係で陰性だった周期の翌月は移植せず、翌々月に再度移植して妊娠しました。

もちろん万全の状態で移植しても着床率は100%ではないので陰性だったのはたまたまだったのかもしれません。でも少し休んでから移植するというのも間違いではないと思います。環境が良い方が着床しやすくなると思いますので。上の方が書かれてますけど「急がば回れ」です。

ちなみに移植して陰性だったら次は3ヶ月後というのは医師から言われたのですが?もしかしたら移植は連続でもできるのではないですか?

2015.8.23 23:47 0

匿名(33歳)

8/23の匿名様まで読みました。

お返事ありがとうございます。

確かに万全を期すればより成功率も上がるのですが。

実は、20代で初産を済ませるのが目標だったので、体外受精も早めに始めたのですが、予想外にのんびり進めるクリニックで焦っていました。
今月が20代で産める最期のチャンスだったのですが(正確には、次の周期で妊娠すれば誕生日の1週間前に産めるのですが、先生が言う移植の目安日が生理2回後なので)、もう無理なので諦め、後は期待せずのんびりやっていこうと思います。

ホルモン補充周期でも、2回目は連続で移植できる事もあるのですね。
うちの病院の先生がどうするかは分かりませんが、参考になりました。

移植して陰性だった場合、次に3ヶ月空けるかどうかは、先生が言ったわけではありません。
何も説明を受けていません。
来週半ばに個別説明を予約してあるので、そこで詳しく説明してもらいます。

2015.8.24 23:53 0

美咲(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top