HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 分娩施設について

分娩施設について

2015.8.28 21:50    0 18

質問者: はわいあなすさん(32歳)

 ジネコ会員

不妊専門の病院での治療により、妊娠が確認されました。
来週の診察までに分娩施設を決めてほしいとの話があり、迷っています。
文京区に住んでおり

1.東京大学附属病院
2.都立大塚病院
3.日本医科大学付属病院
4.順天堂大学病院

のいずれかで悩んでおります。

私には流産経験があり、不育症の診断が下っています。
もしも万が一があった時に理解が早いのは不育症での通院歴がある日本医大です。
東大と順天堂も不育症、不妊治療には理解がありそうですが、大塚病院ではそういった検査は望めなさそうです。
ただ大塚病院は費用の面がさすが都立といったところでありがたいところです。
東大も大塚病院も総合周産期母子医療センターですから私のような投薬治療をしているリスク妊婦にはそこが+面です。
順天堂は一番高いですが、無痛分娩に理解があるのがいいところです。
ただもし東大でも個室に入れられたら(東大は部屋が自分で選べないとの話が…)順天堂のほうが安くなってしまいます。
それと東大には過去別の科の入院・通院履歴がありまして、ものすごーーーく酷い目(症状を悪くされた)にあったので、多少のトラウマがあります。
ただ口コミなどで見ると悪くないようで…。
日本医大は一番近くて、新しくなったので綺麗でいいのですが、NICUがないのが少し不安なところです。

ということで、費用面では
大塚>日本医大>東大≧順天堂
出産時の安心面では
東大=大塚>順天堂>日本医大
万一の流産時には
日本医大>東大=順天堂>大塚
無痛分娩したいなら
順天堂一択

どこがいいですかね??アドバイスをください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

出産って命がけですよ。
私は周産期母子医療センター認定病院で出産しましたが
入院中連日緊急搬送されてくる妊婦を目にしました。

費用や食事や個室がどうこう無痛だからなんて二の次ですよ。
関西在住なので関東の病院についてはわかりかねますがリスクがあるならそれなりの施設を選択するべきだと思います。

2015.8.28 22:24 35

匿名(43歳)

私の友人が大塚で出産しましたがとても対応がひどくて難産でした。
赤ちゃんの頭の大きさをしっかり把握していなくて結局3日苦しめた後の帝王切開、
周産期とは思えないほどの対応だったと言っておりました。

周産期とはいえ、産科医のレベルが良いとは言えません。

費用は安いですが入院の部屋はそれなりですよ。

大塚のことしか分からないですが参考になれば。

2015.8.28 22:58 2

参考までに(42歳)

私も文京区在住ですが、主様が挙げられている病院は正直全て全国的にはかなり大きな、安心な病院ですよね。
まぁ文京区は大きな病院しかないのですが。
近いところ、ご自分が通い慣れて信頼できるところがいい気がします。

ちなみに私は一人目東大でしたが、部屋は当然選べます。
空いてなければ選べませんが、それはどこも同じかと。
ちなみに、地域柄お金がある人が多いらしく個室のほうが人気で、個室に入れなくて大部屋になる人のほうが多いと聞きました。
東大も無痛できますが、日にちが決まってあるので、計画分娩になります。
無痛重視で順天堂にした人は、確かに周りにも何人かいます。

2015.8.28 23:00 2

匿名(35歳)

アドバイスありがとうございます。

総合周産期センターというのが事実上の一番のリスク妊婦受け入れ先です。
その中でも得意不得意もあります。
地域周産期センターも相当のリスクは受け入れられます。
周産期連携病院もミドルリスクまでなら受け入れ可能です。

こちらに挙げた4つの病院はすべて個人医院ではなく、上記3つのうちに当てはまる病院です。
私の持っているリスクを考えた上での選択肢ですよ。

別にお産を甘く見ているわけではないと思いますが、そう感じ取れる質問だとしたら失礼いたしました。

2015.8.28 23:14 1

はわいあなす(32歳)

 ジネコ会員

神奈川在住なので病院のことはわかりません。ですが、読む限りでは東大が良いんじゃないですか。
新しく綺麗、無痛はまず無しです。費用は現実的な問題ではありますが、色々心配されているわりにはあまりリスクの方を重視されていないように思えてしまいます。無痛したいなら順天堂とありますが、したいんですか?上の子がいたり何らかの理由で無痛を望むなら理解できるのですが、そうでないのなら、リスク抱えてるのに順天堂が選択肢に入るのがよくわかりません。
安心を得たいなら必然的に東大な気がします。

2015.8.29 00:18 14

あさみ(35歳)

11月初旬に順天堂で出産予定の者です。私が順天堂に決めたのは計画分娩でなく自然陣痛開始を待って24時間無痛分娩が受けられる体制が整っているから(なおかつ無痛分娩に否定的じゃない)ですが今、順天堂は数回の検査以外の通常の検診は別の婦人科病院に検診を任せています。(混みすぎて分娩予定をしている妊婦さん全ての検診まで手が回らないからだと思います)なので現在私もリストの中から通院先を選び別の婦人科病院で検診してもらっています。たしか臨月少し前にやっと順天堂に帰院し数回検診があって最後出産、となります。おそらく何らかのリスクや理由がある方は通常も順天堂での検診なのかと思いますが、もし順天堂を選ばれるなら直接確認したほうがいいと思います。
私は無痛分娩が最優先の理由だったので変更しませんでしたが、検診はしてくれないのね?!とちょっと拍子抜けしました。

2015.8.29 01:26 3

バーバママ(35歳)

重大な問題があれば病院から転院指示もでるのでご自身のリスクに対応しているのなら自宅から一番近いところにするといいです。
破水から始まるお産もあるし
破水は自分の意思ではとめることはできずかなり大量ですから
家から1時間とかだとおそらく不安になると思います。

2015.8.29 08:44 3

匿名(43歳)

以前文京区に住んでいましたが、挙げられている病院ならどこも大差ないと思いますし、悩むのでしたら家から一番近いところが言いと思います。

大学病院はどこも混みますし、予約制のところでも2~3時間待ち事もザラだと思います。

私はそこにはない大学病院で生みましたが、予約したのに最長で4時間待たされ、つわりの時期はほんとうに辛かったです。

順調な妊娠でない場合でも、大学病院は簡単には入院にはならないのでその場合は毎週検診に通ったり、場合によって2~3日おきに検診なんてこともあるので、近さで選ぶのもありだと思いますよ。

2015.8.29 09:47 3

あき(36歳)

NICUは重要だと思わされました

病院決めた時はまぁ大丈夫だと思うけど何かあった時のために総合でNICUのあるところがいいと軽く考えていましたが実際にNICUに緊急で入ってしまってなかったらどうなっていたことだろうかと思うされました。
対応が早かったのでよかったです。

環境も大切ですが赤ちゃんの事を思うならその様なところがあるのも第一に考えてあげたほうがいいかと思います。

投薬治療をしているなら尚更じゃないですか?
無痛とか料金とか確かに言ってる場合ではないですね。

2015.8.29 11:42 14

れみ(33歳)

先日、日医大で出産しました。
私も不育による通院歴があることから日医大を選びました。
主さんがどのような不育治療をされているのか分かりませんが、私の場合(アスピリン服用)に関しては、あえて日医大にする必要はなかったと思います。
アスピリンを毎日飲むことを指示される以外は、全く通常の妊婦健診と同じ経緯をたどりました。
不育症であることは、ハイリスク妊婦と認識されないようです。
それよりも、高齢、高血圧、肥満・・・などの妊婦さんの方が圧倒的にリスクが高いとのこと。

部屋はきれいですし、費用面でも都内の大学病院にしては安い方だと思いました。
スタッフや医師のみなさんも、とても優しく親切で良かったです。
私の場合は、子供が分娩翌日に感染症にかかり、NICUのある病院へ搬送されました。
日医大の対応がものすごく早く、NICUに搬送するべきか迷う程度の病気だったようですが、心配しすぎるくらいきっちり見てくれたことが早い完治につながったんだよ、とNICUの医師に言われました。
ただ、分娩後、子供と離れ離れになったことはさみしかったです。

日医大はとても良い病院ですが、不育症だからと選ぶ必要はないかと思います。

2015.8.29 12:06 1

あんこ(36歳)

私も近さに一票。

ちょっと話が違いますが市内に産院が二つしかなく、どちらも五分ですが
色々選ぶなら隣県で最低でも40分かかる地域しかありませんでした。

割と仕方なく?綺麗で広くゆったりとした一つを選びましたが、近さと、予約時間とは別に30分と10分前に自動メールがあるので
殆ど待たないで診察してもらえてかなり助かってます。

うちの市はかなり子供が多くそれだけ混んでるようですが、後期になると通うのも多少きついし、やはり何があるか分かりません。他の条件が揃うなら通いやすい所を選ぶべきです。リスクがあるなら尚更。

2015.8.29 12:17 2

もうすぐ(34歳)

確かに施設が整ってるのは安心ですが、私もやはり一番は近さだと思います。
間に合わなかったら本当に元も子もないですから。


NICUも大事ですが、生まれた後に必要があるならその後の措置は早いでしょうし、その前の方が救急車は使えませんし。
日本のほとんどの個人の産科はNICUないのですけど、それでも新生児死亡率が低いことからすると特にリスキーな妊婦でない限りはそこまで重視しなくてもいいのでは。連携とれているはずです。


近くて設備があったら一番いいですけどね。費用の心配は二の次三の次かなぁ。


あと、口コミって悪い面反映されませんよ。スタッフもころころ変わるでしょうけど…。某大手のサイトに投稿したら、掲載されませんでした。私としてはメリットもデメリットも加えて、厳しいけど、頑張ったら〜みたいに書いたのにそれでもダメでした。

2015.8.30 08:14 2

私なら(秘密)

上で書き込んだ、東大病院で出産したものです。
多分地元でない方にはピンと来ないかもですが、この辺りは本当に大きい病院ばかりで、主様が挙げられた4つの病院のうち大学病院3つは病床数1000床以上、都立大塚も500床以上の大病院です。
産科に関しても、どこも遠方からリスクのある妊婦さんが来られるくらいです。
転院などが必要になっても、それぞれの距離は救急車なら10分くらいでしょうか。
確かに東大は知名度含めて一番安心かもしれませんが、それ以外の病院も、リスクが高いなら他は考えられないみたいに言われるのはさすがに可哀想な感じがして、2回目書き込んでしまいました。

なので、よほど自分のリスクにはここが専門みたいなのがない限り、その中なら近くてお好きなところでいいんじゃないのと思ってしまうのですが。

2015.8.30 14:21 2

匿名(35歳)

コメントがリアルタイムで出されるわけじゃないのですね。
一番最初の方のコメントのすぐ下に自分の返信があるかと思ったら、
そうでもなかったのでなんかとんちんかんなことになっててすみません。

たくさんのご意見ありがとうございます。

参考までに様
なるほど…周産期=腕がいい、じゃないんですね。
初めてのことで、色々ネットで探してても本で読んでもよくわからず、
実体験のお話ありがとうございます。
とても参考になりました。


匿名様
そうなんです…いいと言えばいいのでしょうけれどね、大きな病院に囲まれてること自体は。
あ、東大は部屋選べたんですね。じゃあ私の読んだ体験記が違った(たまたま希望の部屋が空いてなかった?)ということでひとつ安心しました。
無痛は一応希望すれば東大でもできるんですね。
情報が色々あって分かっていませんでした。ありがとうございます。

あさみ様
そうですねえ…リスクといっても正直分からないんです。
何を基にリスクを考えるべきなのか。
何分はじめてなもので…。
東大に行ったことで、当時の医師にばったり会ってしまい、過去の病気が再発するというのも十分なリスクのひとつとは思うには思っています。
無痛はあんまり強い希望ではないですね、正直なところ。

バーバママ様
セミオープンシステムっていうんでしたっけ?
大塚病院と東大もそうですね。
待ち時間が短縮できることはいいんでしょうが、そうですね、確認した方がよいですね。
ありがとうございます。

匿名様
ありがたいことに、文京区というのはとても狭い区でして
上に挙げた病院のなかでいちばん遠い病院でも私の家から20分程の距離です。
ただ、一番通いやすい病院にして、もしもリスクあれば他にいくでしょうっていうお話はとてもありがたいアドバイスでした。
ありがとうございます。

あき様
うわー…妊婦さんが4時間待ちですか…。
検診で具合が悪くなりそうですね…。
やはり通いやすさはかなり重要視するべきだということですね。
ありがとうございます。

れみさま
NICUは大事、なるほど。
たしかにそこにNICUがあるかどうかというのは治療のスピードが違いますよね。
ありがとうございます。
例えばリスクを考えて総合周産期センターにするとして、大塚病院と東大病院はNICUもM-FICUもあるわけですが、評判があんまりよくない料金が安い大塚病院をとるか過去のトラウマがある東大病院を取るかという質問でしたらどう決断なさいますか?

2015.8.30 14:58 0

はわいあなす(32歳)

 ジネコ会員

あんこ様
日医大で出産したかたのお話がなかなかなくて、貴重なご意見ありがとうございます。
アスピリンと、検査中で結果次第でチラージンです。
なるほど、リスクとしてはあんまりリスクとして扱われない程度なんですね。
どちらかというと、不育症だからというのは、あんまり考えたくはないですが、流産してしまったときに、遺伝子検査などしてもらえるといった記事をよんだようなそうでなかったような…。
NICUに関しては、日医大にない=子どもを危険にさらす、ではないですもんね。
ありがとうございました。とても参考になりました。

もうすぐ様
待たないで診察というのは、本当にありがたいですよね。
ただでさえ妊婦で体調がすぐれないところに、何時間も待たされるなんて拷問としか…。
近さですね、ありがとうございます。

私なら様
間に合わなかったら元も子もない…すごくズシンと来ました。
正直に言うと費用面は二の次というのは同意見です。
せいぜいが50万程度の差で、その程度不妊治療してたらあっという間に飛んでいくので…。
大塚病院と東大の差というつもりで書いたんですが、書かなければよかったなあと思っています。
特にリスキーであればそもそも転院をすすめられるというお話もありましたし。とりあえずは一番近いところがいいですよね。
しかし、全く口コミサイトというのは某外食系のところ含めけしからんですね。何のための口コミなんだか…。
参考になりました、ありがとうざいます。

2015.8.30 15:20 3

はわいあなす(32歳)

 ジネコ会員

自分の中の盲点としては病院との距離でした。
ここを指摘してくださったのは大変ありがたかったです。

正直全ての病院たいした距離でもないのですが、通いやすさという観点におきまして大塚病院はないな、と。
正直大塚病院と東大で迷っていたので、ひとつ候補が消えたのは楽になりました。

それから、NICUが無くとも何かあればきちんと搬送されるというご意見は目からウロコでした。
ほとんどの出産がNICUがないところで行われるのだから、っていうのはほとんどの人が不妊治療も不育治療も投薬もないじゃん…って思っていましたが、
不育治療を経ての出産とNICUの搬送に関して書いてくださったご意見は私にとっては大変ありがたいものでした。
NICUが私の中であまり優先事項でなくなったので、どうしても過去の経験からストレスが増大するであろう東大も除外することができてほっとしました。

ご相談に乗っていただけたことで、心が決まりました。
ありがとうございました。

2015.8.30 15:56 2

はわいあなす(32歳)

 ジネコ会員

私は大塚病院の他の科にかかったことがあり馴染みがありましたが、無痛分娩と立ち会い出産を希望していたので、どちらもできない大塚病院は候補から消えました。
主さんが何を優先するかで病院は決まってくるのではないでしょうか。
あと、妊娠後期になると頻繁に足を運びますし、何かあった時にすぐに受診できるというのも大きなポイントですから、通いやすいかどうかも重要ですよ。

2015.8.30 16:31 0

いちご(35歳)

大学病院・・などは医師の教育現場でもあるわけで、まだ研修終わって1,2年目なんて人もたくさんいますよ。もちろん害がない程度に治療(治療、つまり何か起こった場合の対処ということです)に当たれますけど、研修医なら上の先生が一応フォローしてくれてたのが、終わると初めて一人ですからね。
まずはリスク低い患者があてがわれるだろうし。

だから周産期でも産科医の質がいいとは限らないとなるわけです。もちろんこうやって経験積んでいくんですけどね。


私なら、自分がそこまでハイリスクでない限り、ちょっと避けたいです。
もっと普通のお産をたくさん経験している、プラスアルファを知ってる医師にお願いしたいです。

2015.8.30 23:54 0

まあさ(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top