HOME > 質問広場 > 雑談 > 雑談 > 絵がうまい姪っ子。

絵がうまい姪っ子。

2015.9.19 17:58    0 7

質問者: グレープさん(32歳)

こんにちは。

小学高学年になる姪がいます。(私の姉の子です)
姪は小さい頃から絵を書くのが好きです。とても上手で絵の出品でクラスの代表に選ばれたり。
姉自身が絵がとてもうまく、美大を卒業していて
「姪はお姉ちゃんに似たのかな~」と思ったり。
そんな中姉が「ここ数年、代表に選ばれていないんだよね」と話してきました。
詳しく聞くと、姪の作品に対して「親が手伝ったでしょ。」とひどいことを
言ってきた親がいたそうです。
確かに姉は「こういう書き方をすると奥行が出るよ」とか
「この色を使うといいよ」とかアドバイスはしていますが、手伝ってはいません。
絵だけに限らず、その子が生まれ持った得意なものってあると思うんです。
姉家族は気にしていないようですが「少し姪がかわいそうだな」と思ってしまいました。
皆さんの周りでも、なにか得意な子は「親が手伝った」と言われたりなど
経験はありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

経験無いけどぞんな噂あるけど手伝ってません、実力で評価して下さいと先生に訴えるように言ってみたらどうですか?
今は親がうるさいのも有るけどメンタルが弱い子も多いし自分が選ばれず傷つく子もいるから学芸会で主役が何人もいるのが良い例ですよね。

2015.9.19 20:44 0

なか(27歳)

親が手伝ったと思われたことはないですが、私の経験上、姪御さんの絵が選ばれないことと親が手伝ったと思われていることは関係ないと思います。
宿題で絵を描くことより授業中描くことのほうが圧倒的に多いので、先生もクラスメイトも絵が得意なことは分かっていると思います。
前にジネコで絵がうまいのに美術展に出品されないという内容のスレがありましたが、技術が優れた絵より、自由な発想、子供らしくのびのびとした、拙いけど一生懸命描いた感じの絵の評価が高いのだと思います。

2015.9.20 07:46 17

匿名(37歳)

私は親が手伝うのは有りだと思っています。

絵に限らず、ピアノやバレエ、体操等々、親が得意だったりその道のプロだったりすると、子供に特別に特訓したりして、将来その子供がまたプロになったり有名になったりしていますよね。

出る杭は打たれる、と言う言葉がありますから、目立つと色々言われることはあると思いますが、そんなのは無視で良いと思います。

姪っ子さんが本当に絵を描くのが好きなら、絵画教室に通わせるのも良いかもしれませんね。
学校からではなく、教室から賞に応募して入選したら、誰も何も言わないのでは?

2015.9.20 09:04 0

ねこ娘(34歳)

私も子供の頃から図工・美術が得意で何度も作品展に出していました。
高校は真剣に美大付属を考えてたぐらいです。
ですが、高校入って選択美術を取ったら「普通」の成績しかもらえませんでした。
もちろん高校入って得意な人だけが選択したからというのもありますが、成績が下がった一番の原因は先生との相性とか好みが合わなかったのだと思います。

芸術の世界ははっきりと点数が付きません。
ようは評価する人が好きな絵か、そうでないかだと思います。
年齢が上がってきてそれなりにみんなうまく描けるようになればなるほど、あとは好みの問題になると思います。
要領のいい友達は、先生の好みを把握して先生が好きそうな題材を描くようにしていました。
作品としては面白くないですが、ある程度のところまでいくと世渡り上手が得をする的な面もあると思います。

ねこ娘さん
それは親が手伝うのではなく教えるということだと思います。
教えるのと手伝うのは違うと思います。

2015.9.21 08:38 8

芸術はバクハツだ(17歳以下)

姉と姪っ子(姉の子)が、ある芸術分野が得意です。
夏休みの宿題だったり学校の課題以外だったら、姉が教えたりアドバイスすることもあるようですが、学校の授業などではもちろん姉のアドバイスなく自分でしているので、先生も周りの子も、姪っ子が得意で上手なことは知っていると思います。
学校の代表で出展されることもあったようですが、学年が進むと選ばれなくなりました。
ある時の懇談会の際に先生から、一番上手な子を選ぶと姪っ子の作品だけれど、毎年同じ子の作品を選ぶといろいろあるので…というようなことを言われたそうです。
親子共に悔しい気持ちはあるものの、仕方がないとも思っているようです。
主さんの姪っ子さんももしかしたら同じような感じなのかなと思いました。
でも、先生も周りのお友だちもちゃんとわかっているんじゃないかなとも思います。


2015.9.23 22:02 0

さくらこ(39歳)

妬み嫉み僻みは、日本国内なら、どこに行ってもありますよ。大切なのは、そういうのに足を引っ張られても、めげずに努力を続けることだと思います。

才能は、必ず花開く時がきますからね。ちなみに、マチスや、ゴッホは、生存中は、評価されず、死後何十年も経ってから、やっと周囲の評価がついてきた感じです。今や、50億円単位で売買されている絵を書いた画家も、生存中は、明日食べるものにも事欠きそうなくらいの貧困を極めたらしいですよ。

姪っ子さんのことなので、親に手伝ってもらった、と因縁をつけられてもどうすることもできないし、肝心の両親もそれほど気にしてないのでしょう?

出る杭は打たれるのですが、そこで、めげてしまっては意味がありませんよね。あんまり参考にならないかもしれませんが、それが、仕方のない現実なんですよね。

2015.9.24 10:39 0

たんぽぽ(秘密)

皆様、お返事有難うございます。
姉が「先生たちは絵がうまいこと知っているから反論というか、ここで「代表に選ばせてください」と言ってもなれるわけないし」と言っていたので
先生やクラスメイトは知っていると思います。
皆さんのアドバイスは全て「そうだな」と納得です。

私の友人(小学生の子供がいます)にも聞いてみました。
「お姉さんがアドバイスをするのはいいと思うんだけど
あまりしすぎると良くないんじゃない?
例えば、子供(この場合、姪)が「この色を使いたい」と。
そこで親が「この色がいいよ」と大人の感性が入ってしまう。
そこで「子供らしさ」が半減してしまう、みたいな。」が友人の意見でした。

まあ、妬みや僻みもあるとは思いますが
姉家族、私もそうですが姪の才能を潰さないようにしたいと思います。

2015.9.24 21:41 0

グレープ(32歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top