HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 家族が冷たい

家族が冷たい

2015.11.26 16:36    2 17

質問者: みかこさん(32歳)

 ジネコ会員

子供がうまれてから、二度ほど飛行機を使用して帰省する距離の実家に帰りましたが、両親はもう帰ってきてほしくないみたいです。
お正月帰ろうとしたら、断られました。
わたしの周りのママ友は、実家に帰ることが多くて、2.3ヶ月に1回、3週間から4週間子連れで帰省しています。
実家にいる間はお母さんに家事をしてもらって悠々自適に暮らしているようで羨ましいです。
私は帰省しても、お風呂、トイレ、玄関掃除、家全体の掃除機かけ、ゆか拭き掃除を子供がいる状態でもやらなければならず、前回それに加えて洗濯もしろと言われて本当に毎日大変でした。
私が家事をやっている間、母親はキッチンの片付け、ゴミ捨て、犬の散歩、庭の掃除などをしております。
とにかく完璧主義の母親で、午前10時頃までに家事を終わらせないとイライラされて八つ当たりしてくるので、機嫌を損ねないために、家事を手伝っています。
家事は上記に記載したものを例外なく毎日行います。
私が出産したとき、手伝いにきてくれましたが、これもすごーく大変でした。
独身の姉宅に泊まり込み、片道1時間半かけ、毎日うちに通い家事をしてくれましたが、来るだけで疲れるといい、文句ばっかりでもう来てほしくなかったです。
当初うちに泊まるか?もしくは自宅近くのホテルを提案しましたが、全て拒否され、母の希望で姉宅からうちに通っていました。

他のママ友の話を聞くといいなあーと思ってしまいます。
私のような境遇の方いますか?
また、皆さん子連れで実家にいくとお母様はどんな感じなのか教えてください^_^

母とのことは諦めているので私の待遇に対しての意見は結構です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そこまで思われて家事全般して大変だったとおっしゃってるのにまた帰ろうと思うのですか?
そこまでしてお金かけて飛行機乗ってまで帰りたいですかね?

何にしろ妊娠中はお世話になってるのに主さんが文句言うのも違うと思いますし、そんな事言われたらもういいよとなりませんか?文句言うならお手伝い頼むべきではないですよね。

出産も里帰りしてない方は実家に頼らず乗り越えた方も少なくはないですよ。

私は幼い子供がいるからって実家に帰っても全てを母に任すような事はしません。
みんながみんな実家に帰れば上げ膳据え膳ではないと思いますよ。
ちょっと甘い考えだからここまで他人を羨ましく思うのかと思いました。

楽できるより孫が会いにくるのに拒否される事の方が問題だと思います。
何故ここまで拒否されるのか何か理由があっての事です。
他人の家をいいなーと思うよりよりそこ解決された方がいいのではないでしょうか?
お子さんの為にもお子さんとおばあちゃんの関係をなんとかするのが先決だと思います。

2015.11.26 20:37 76

翔子(35歳)

>わたしの周りのママ友は、実家に帰ることが多くて、2.3ヶ月に1回、3週間から4週間子連れで帰省しています

そんなに実家に帰る事に驚きです。
近くてよく実家に行くという人はいますが、年に何度も3週間から1ヶ月も子連れで帰って、その間旦那様はほったらかしなんでしょうか。すごいママ友達ですね。全員親離れできてない人達でしょうか。

自分は旦那をほったらかして実家で親に子守も家事もやらせて1ヶ月も悠々自適って、そんな恥ずかしい事をベラベラ自慢気に話してるだなんて軽蔑します。旦那も浮気してるかもしれないけど気づかないんでしょうねー、2~3ヶ月に一度1ヶ月も家にいないんだもの。
主さんの母親の事は多少同情はしますが、実家依存のママ友を羨ましく思うのは反動でしょうか。本気で「私もそんな風に1ヶ月も実家で悠々自適した~い」というのは間違いだと思います。

私も実家は飛行機か高速で移動しなければならない遠距離ですが、最長の帰省で5日間です。その間、洗濯を干したり畳んだりの誰でもできる家事や、食事を作る事もありますよ。
それは私がしたいからやってます(家事が好きとか得意なわけではないです)。いくら実家でも、お世話になりっぱなしで母の負担を増やすような事になるのが嫌だからです。いくくら娘でも、普段の生活に大人と子供が加わるのは気疲れもしますよ。自分に置き換えれば、孫に会えて嬉しくても疲れるだろうなと想像できるからです。
帰省して1ヶ月も上げ膳据え膳で「悠々自適」って、呆れます。

2015.11.26 20:47 43

ナッキー(37歳)

厳しいお母様ですね。
うちはよくあるように孫に会いたいので帰省すると大喜びです。県外なので新幹線で帰るのですが『よく来たね~』と毎回大喜びで迎えてくれます。

年に3回ほどの帰省ですがその時は私も親に甘えてのんびりさせてもらってます。

料理が大好きで得意な母は自分のペースで作りたいから私を台所には入れません。なので洗濯をするくらいかな。

2015.11.26 22:11 9

お菓子 (34歳)

月に一度程度車で30分の実家に子連れで行きますが家に上がるのは年に一度あるかないか、しかも1時間程度です。
実家は私達子供が成長してからは車を手放したので重たい買い物に付き合う為に私が行くのみです。
もう自分の家ではないので上がっても落ち着かないんですよね。
ママ友の家にお邪魔するのと変わらない感覚です。
そんなに実家に長居したい気持ちがわかりません。

2015.11.26 23:09 6

マサラ(31歳)

翔子さん
コメントありがとうございます。
本文に記載した通り、私と母親との問題定義は結構ですといってしまうと、カドがたつなあ、と思ったので質問内容より脱線しますが少しお答えしますね。
家事に対して、私が嫁ぎ先などで恥ずかしい思いをしないようにということで、厳しくしつけのつもりでやってる母親なので家族仲が悪いということではありません。
理由を考えたらどうかという意見もあったので追記しておきます。

羨ましいと思うこと自体が甘えているということですが、そうすると翔子さんはご実家に戻られると私より家事と育児をされているんですね。
私の周りではそーゆー人がいなかったので、うちだけなのかなあ?うちの実家がおかしいのかな?と思ったりしたのですが、私のようなことが普通のようですので少しほっとしました^_^
コメントありがとうございました^_^

2015.11.26 23:27 3

みかこ(32歳)

 ジネコ会員

翔子さん
追記します。
妊娠中は母親に世話になっておりません。
記載の仕方がわるく誤解させたようですみません。
産後5日間家事の手伝いにきてくれておりました。

2015.11.26 23:28 4

みかこ(32歳)

 ジネコ会員

ナッキーさん

誤解があったようなので訂正させてください。

私が良いなとおもったのは、すぐ帰ろうと思える家族との距離感についてであって、母親にすべてやってもらえていいなと思ったわけではないので、こちらは私の書き方が悪かったようです、すみません。

悠々自適の意味ですが、ご存知のとおり、心穏やかにゆっくり過ごすことです。
わたしは滞在中ビクビクしていたので、心穏やかに過ごせませんでした、、、。
だから心穏やかに過ごしているママ友をみて羨ましく思いましたね。

5日くらいの帰省なんですね。
コメントありがとうございました。

2015.11.26 23:35 0

みかこ(32歳)

 ジネコ会員

お菓子さん

私のまわりのお友達も、子供を連れて帰ると喜んでお菓子さんのお母様のような反応をするようです。

うちの母も喜ぶのですが、家事はしっかりできないと恥ずかしいから、ということで徹底的に仕上がりをチェックされ、ときにはやり直しさせられるので、子供をあやしながら床拭き掃除とか大変でした。

コメントありがとうございました。

2015.11.26 23:45 0

みかこ(32歳)

 ジネコ会員

マラサさん
そうなんですね。
ちょっとビックリしましたが、そういうお付き合いもあるんですね。
コメントありがとうございました。

2015.11.26 23:47 0

みかこ(32歳)

 ジネコ会員

私の言葉足らずで、質問とは違うご指摘が数件ありましたので、こちらはこれで終わりとさせていただきます。

誤解がたくさん発生する文章でした、すみません。
ちなみに、私の考え方がおかしいと指摘のあった、産後の母親の手伝いは、家政婦を頼む予定だったですが母親の強い希望で、何度も断ったのですが、最後は私が折れて、母にお願いする形になってしまいました。
無理にでも断ればよかったと後悔しています。

最後になりましたが、コメントくださった皆様、ありがとうございまさ。

2015.11.26 23:54 0

みかこ(32歳)

 ジネコ会員

☆翔子さんはご実家に戻られると「私より」家事と育児をされているんですね。
☆うちの実家がおかしいと思ってた
☆妊娠中はお世話になってない出産後で

↑どうしてそのような屁理屈を仰るのですか?
私よりしているんですねという言い方や妊娠中だろうが出産後だろうが手伝いは変わりませんよね?
家事をするしないで実家がおかしいおかしくないも何もないです。
周りにそういう人がいなかったから家事をしなきゃいけない事をおかしいと思うこともおかしな話です。
普通に考えたら家事ですよ。生活する上で必要な事なんです。
なにも犯罪や人様に迷惑をかける行動ではないんですから。

母との関係は悪くないとは書いていましたが帰省するのに拒否をされると言う事は少なからず良いとは言えないと思いますけど。
孫に会える折角のチャンスなのにそれでも拒否をするなんて相当です。
題名も「家族が冷たい」となっているんですから関係が良くないんだと思うのは他人から見て普通です。
だからここに相談されてきたのですよね?

なんだかああ言えばこう言う感じなので誤解されるのでしょう。

もう少し大人になりましょう。

2015.11.27 09:38 77

琁美(36歳)

「他のママ友さんの親は毒親じゃないから羨ましい」っていう内容ですよね。
でも主さんは、親のこと毒親と思っていないし、自分がアダルトチルドレンだとも思っていないのかな。

うちの親は毒っぽいので、出産時の手伝いは頼みませんでした。
「頼ってくれない!」ってキレられましたがね。
近所なので、お裾分けなんかがあると訪問することもありますが、すぐ帰ります。盆正月に兄夫婦が来ると、一緒に夕飯に呼ばれたりしますが、配膳・下膳の手伝いぐらいはしていますよ。

2015.11.27 10:21 15

とくめい(37歳)

私の記載方法に誤解があり、大勢の方にご不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

実家の拒否の理由なども詳しく記載するべきでしたが、詳しく書けない事情もあり、中途半端なかたちになってしまいました。
本当に本当に申し訳ありませんでした。


先にも記載したとおり、

こちらで閉めさせていただきます。


貴重なお時間をいただきありがとうございました。

2015.11.27 12:08 0

マロンフラッシュ(35歳)

 ジネコ会員

もう締め切った後なのにごめんなさい。
厳しいご意見が多いようですが、私は状況は違いますがみかこさんのお気持ちわかります。ということが言いたいだけなのでお返事は不要です。

私の場合は、実家に行っても母が家事をできない(怠けているわけではなく要領が悪すぎる)ため私がイライラして家事をほとんどすべてやることになり、自分の家じゃないこともありどっと疲れるので、実家は電車で片道1時間半の距離ですが年に2度帰れば良い方です。うちの子供たちもまだ小さく(4歳と1歳)、連れて移動すること自体エネルギーを消耗しますし・・・

まぁでもうちの母は、家が散らかってても家事が夕方まで終わってなくても気にならず孫大好きで一緒に遊んでくれるので、そういう意味では救われます(笑)。

お母様はみかこさんが嫁ぎ先で恥をかかないように、という点を重視されるような方なら、みかこさんには自分達より旦那様や旦那様のご実家をたててほしいと考えておられる(だからお正月も来ないで良いと言われた)とか?

みかこさんのお友達のように長期間実家に滞在するというのも、実家が遠くて簡単には行き来できないとか、仕事に復帰したら5ー6日の滞在さえ難しくなるからとか、いろんな状況があると思うので私は理解できますが。それで旦那様の浮気が・・・という発想、旦那様のことよほど信頼されてないのかな?悲しいなぁと個人的には思ってしまいました。

ここでは、こと実家や義実家とのことになるとやたらと正論をぶつけて来る方が多い気がしますが、気にしない方が良いですよ。皆そんな風に「できた人間」ばかりじゃないです。私も自分自身含め周りのママ友も、実母となんだかんだある人けっこういますよ。近い関係だけに言えないこともあるし、難しいですよね。

2015.11.27 14:10 15

むぅこ(39歳)

家庭の中の事なんて、何が正しいとかありません。
その家その家のやり方がありますしね。
一般的にはと言う事はあっても、他人様との付き合いでは
一般的を通さないと非常識になりますが、
家庭内だと又違いますからね。
ここで他の人の実家の中の事を聞いても
あまり意味がないと思いますよ。
特別待遇の話しを聞いて落ち込みたいのか、
やっぱり冷たい、母親によそはこうだと言い合いのかって
どっちも意味ないと思うので。

2015.11.27 16:38 15

ぺんこ(41歳)

実家に帰ると歓待してくれますが、そこまで頻繁に帰ったり長期で滞在したりはしないし1~2泊するなら家事はある程度手伝います。
私の周りにはそこまでする人はいませんが、仮に主さんのママ友のような話を聞いても自分の感覚と違うので羨ましいとも思わないです。

確かに上げ膳据え膳の家もあるでしょうし、主さんのお母さんほどきっちりした人も珍しいかもしれませんが、家族仲が悪いわけじゃなく、帰省を断られる理由もあって自分も帰るとしんどいんでしょう?
なのになぜ帰省にこだわるんでしょう?
母のことは諦めてると書いてるけど、実家という一部分だけに固執してママ友を羨む時点で全然諦めついてない感じがします。

家族が違う以上、他人と同じ状況になるなんて不可能だし、普通は羨ましいと思うところがあっても、でもうこういう部分はうちの方が恵まれてるとか自分の中で折り合いをつけられる部分があったり、人は人だしと線引きできてたら主さんみたいには思わないと思います。
主さんも考え方を変えてもう少し精神的に自立してみては?
人と比べて嘆いてもきりがないですよ。



2015.11.28 07:21 11

匿名(35歳)

わたしの両親は
私が子供を産んですぐに離婚しているので
実家に行っても夜まで誰も居ないので
里帰りや帰省はしませんでした。
普段も父に来なくてもいいと言われてるので行ってません。
距離も遠くない為、父がこちらに来るという形です。

母に関しては遊びに来てくれたり
お世話もしてくれるのでありがたいんですが
良かれと思って勝手にあちこち模様替えされてしまったりするので困ることはあります。
日本語が得意でない母なのでやめてくれと伝えても
よく分からず次来た時にまた片付けたりしてます。

私のママ友さんの話ですが、実母との仲が悪く
疎遠だったけれど子供が生まれた事を報告したら
しょっちゅう訪問しては子供を離さず
完全母乳で育てたかったママさんの意見は聞かず
勝手にミルクを飲ませたり、よそに連れ出したり
夫婦で買ってあげた服を捨てて自分の買った服を着せたり
私がこの子を育てるから、あんたは家事でもしなさい。仕事もしたら?と言ってきたりなどしたそうです。その後ハッキリ縁を切ったそうですが、そんなこと本当にあるんだと聞いた時はビックリしました。

2015.11.30 02:55 1

ゆう(19歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top