HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 母親にとって嫁、娘とは?

母親にとって嫁、娘とは?

2016.1.19 18:36    1 9

質問者: りりーさん(22歳)

失礼いたします。
両親の会社を後継として控えており結婚を控えております。
兄弟は2人弟がいます。

自分でいうのはと思いますが、
両親はわたしにとってとても大切です。
精一杯恩返しをしたいとも思い、学生の頃からいままで会社のためにも奮闘してきました。

先日、母に結婚しても顔が見たいから近くにマンションを買いたいと言いました。

そしたら、娘は嫁いで家を出る。
うちには長男もいるし結婚したらお嫁さんもいるから、毎日実家に会いに来たらおかしいと言われました。また長男は家を継ぐからなぁ、といわれ思わず悲しくて言葉がでてこず涙をこらえました。

母親からしたら息子の嫁のほうが大切、
なぜなら息子の子は純血統だからだそうです。

彼の両親や彼の兄弟夫婦は私と年が離れてるためか
とても良くしていただいてます。
なのに私の母親からしたら私はなんだったのでしょうか。

これからどう母親と接したらわかりません。
話もまとまらず皆様申し訳ありません。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

娘が可愛いから、あえて手放すんですよ。実家依存の人は、離婚率が高いです。

それに、小姑が実家に頻繁に出入りするのは争いのもとです。

お母様は賢明な方ですね。
主さんには自立して立派な家庭を築いて欲しいし、息子夫婦も幸せになってほしい・・いや、皆幸せになってほしいと願い、おっしゃったことです。

主さんは親から卒業して、新たな家庭を築いてください。

それが一番の親孝行ですよ。

2016.1.19 21:44 64

あらっ(43歳)

両親の会社を後継として控え...って主さんが近々社長に就任予定という意味にとれますが、おそらく主さんのご両親はまだお若いでしょうし、22才の結婚を控えた女性に会社は継がせないと思いますよ。
女性は妊娠出産などで仕事から離れなくてはならない時期があるし、子供を産まないのであればその後の後継はいませんよね。
普通弟さんが後継だと思いますが。

主さんはまだ若いのでしばらくバリバリ働いたり好きなことをしてもいいと思いますが、そこまで両親に愛されて大事に育てられたのであれば、いずれ子供を産んで自分がされたように愛情を注いで育児に勤しみ、素敵な家庭を築いたらどうですか。
どちらかといえばお母さんの考え方が一般的、主さんが勘違いしてるように思います。

2016.1.20 07:37 30

匿名(38歳)

感情の面はさておき、会社を継ぐのか継がないのか、ご両親がどう考えていらっしゃるのかをきちんと確認された方がいいですよ。今まで、業務に携わってこられたようですが、場合によっては手を引かなければならないかもしれません。やはり長男がいる場合は長男が継ぐのが自然です。お母様が近くに住むことさえ否定されるのならば、今後は会社と関わるなという意味かも知れません。

主さんの場合、母が娘をどう思うか、という問題ではないように思います。

2016.1.20 10:21 7

匿名(秘密)

逆に考えると…。
主さんの嫁ぎ先に、もしご主人のお姉さんや妹さんがいて、その小姑が毎日のように実家に出入りしていたり、ご主人のお母様が嫁ではなく娘を優先されたら…。
もし嫁いでからこのような状況だったら、主さんはどう感じますか?
弟さんのお嫁さんになる方の立場もあるので、頻繁に出入りするのは控えなければならないかなと思います。
主さんは本当に悪気なくとも、やはりお嫁さんの気持ちを考えてあげた方がいいかなと思います。
嫁に出る主さんが会社を継ぐのは確定でしょうか?
私は兄が一人います。
うちも自営で、兄が父の会社を継ぎました。
うちの母も主さんのお母様と同じ考えで、やはり私より兄嫁を優先しますね。
兄嫁は跡継ぎの嫁、あなたは嫁いでもうこの家の人間ではない、という考えです。

それでもたまーに会って食事したり、買い物に行ったりします。
実家やご両親とは、ほどよく距離を置き、ほどほどの付き合いにする程度にされるのが、家族一番の平和だと思いますよ。

2016.1.20 10:33 12

考え方(40歳)

皆様ありがとうございます。
会社の経営権は近々法的に手続きをいたします。
父親の決定権なので間違いありません。

もう少し、
頭を冷やしたいと思います。

2016.1.20 11:31 0

りりー(22歳)

送信できていますか...

父親としては会社の経営権をわたしに託したいと言っております。後日正式にてついたします。現在も役職として勤めており、
兄弟は正直言って先がみえないため
経営権を託したところで会社の存続か不可能だからだといっていました。

子供ができたとしても仕事は続けたいです。彼もその思いはわかってくれています。

父親からした事業は娘が継ぎ
母親の家は弟が継ぐで納得いきました。
ありがとうございます。

2016.1.20 11:42 3

りりー(22歳)

締レス読みましたが、結局ひとりで納得されたみたいですね。
母親の家とか意味不明です。
締レスには仕事のことしか書かれてませんが、事業が継げたら満足という質問ではなかったと思うんですが。

まだ22歳の主さんに経営権を渡すってすごいですね。
高卒ですか?
それでも働いたのはたった数年ですよね。
まあ人の家のことは言っても仕方がないですね。

主さんが解決したならいいのかもしれませんがあまりにも自分本意の締めでよく分かりませんでした。

2016.1.20 12:51 38

わからんちん(38歳)

ありがとうございます。
わたしはあまりにも無知だなと思いました。
結婚したらそれぞれの家庭を持つことになることを甘く考えていたかもしれません。

反省し今後改めて付き合いを考えていきたいと思います。
中学生の頃から少しずつお手伝いをするようになり
わたしも今となっては好きな仕事だからです。
大学は進学していませんが税務に関する
今は会計の資格や英語や中国語にも力を入れてきました。なので、母親に長男が家を継ぐということに会社まで?、、勘違いしていました。

厳しい父親ですが今では応援してくれ励ましてくれる父親とはこれからも頑張りたいと思います。
結婚後はあまり、
弟夫婦など気を遣わせないように適度な距離を保つこと一番いいとも思いました。

2016.1.20 13:37 2

りりー(22歳)

主さんが22歳ということは弟さんは10代とかでしょうか?
それだとまだ先がわからないから主さんに継がせるというのはわかります。
ただ、会社と実家をごっちゃにするのはよした方がいいです。

>そしたら、娘は嫁いで家を出る。
うちには長男もいるし結婚したらお嫁さんもいるから、毎日実家に会いに来たらおかしいと言われました。また長男は家を継ぐからなぁ、といわれ思わず悲しくて言葉がでてこず涙をこらえました。

こう言われて涙ぐむまで悲しくなるような主さんだからこそ、母親として少し距離をとるくらいの方がいいと感じての言葉なのでは?
他の方も仰る通り、結婚後も実家に毎日のように通うような人だと新しく築く家庭の方がおざなりになって居心地のいい実家に依存して離婚になる人が多いですよ。
それでも娘に対する気安さで親の方も子離れできない親が多くなってる中、主さんのお母様は賢明だと思います。

何も実家と縁を切れと言われてるわけじゃないんです。
実家のそばに住んで毎日会わなくても親孝行はできるし、何より会社を継いで新しい家庭で夫婦が仲良く暮らすことが最大の親孝行じゃないでしょうか。

2016.1.20 17:18 9

みかん(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top