HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ママ友がいません

ママ友がいません

2016.2.2 12:46    2 5

質問者: がちゃぽんさん(35歳)

来年幼稚園生になる子供と1歳になる赤ちゃんがいます。
先日、幼稚園入園の説明会に行ってきました。

私はパートで働いているので保育園から預けています。
引っ越ししてきて1年ぐらいしか保育園に預けていないし預けに行く時間・迎えもそんなに他のママさんたちと会うこともありませんでした。
でも仲良くなりたいので挨拶だけは必ずしていました。

先日説明会に行って後ろのほうに座っていると前のほうで保育園から預けているママ同士が仲良く話ししていてほとんどみんな仲良く話ししていました。

私は人見知りのため前からだんなに「挨拶だけは必ずしてれば覚えてもらえる」と言われ挨拶していました。
学生時代からの友達に「ママ友ができない」と言えば「笑顔で挨拶だけしとけば大丈夫。自然に話せるようになる。」と言われ逆にあまり仲良くなるとめんどくさいよと言われました。
学生時代からの友達はみんなLINEをするぐらいのママ友は結構います。

挨拶だけでは前に進めないと思い、ママさんの子供に話しかけたりママさんに一言二言話しかけても返事ぐらいしか返ってこないので会話が続きません。
見た目かと思い派手すぎず地味すぎずの努力もしています。

職場ではみんな普通に話しかけてくれますし話しかけます。
父親がかなり地味でおとなしいので会合でもよく孤立していました。
父親譲りの性格になっているのでしょうか。

ママ友はできなくても幼稚園で一緒になったときぐらい気軽に話せるようになることはできますでしょうか?

子供が友達と仲良くしてくれればそれでいいのですが親子遠足や親同士の付き合いのときに孤立するのではと不安です。

※同じような投稿がすでにあったのであれば申し訳ありません。
本気で悩んでいます。アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

周りを気にしすぎないのが一番かと。
がちゃぽんさんが、「ママさんに一言二言話しかけ」てた場面だって、他のママから見たら、がちゃぽんさんはママ友さんと楽しく会話しているように見えますよ。
気にしすぎるから、自分は孤独で他のママがママ友とワイワイやってるみたいに必要以上に感じているんじゃないでしょうか。
他のママさん達だって、会話することはあっても基本的には説明会の話を聞いているだろうし、全員が全員ママ友とつるんでいる訳ではないと思います。
多分私もがちゃぽんさんと同じレベルで、幼稚園、小学校では顔見知りに会えば挨拶して一言二言話す感じですが。ママ友欲しいとは思ってないので、同じレベルの会話量があれば「今日はお話出来て楽しかったなあ」という感想を持って家路につくと思います。
学生時代のお友達はいらっしゃるみたいですし、考えすぎないのが一番です。

2016.2.2 14:49 5

ひまわり(38歳)

こんにちは!
幼稚園のママ友さん達のグループを見ると
なんだか取り残され感を感じる方もいると思います。

前からの知り合いならグループもできますよ。でも、主さんと同じように誰とも初めましてのママさんも沢山いると思いますよ!
入園してすぐ仲良しさんが出来なくても徐々に知り合いが増えていきますよ!
慌ててママ友を作らなくても大丈夫だと思います。
挨拶だってしてるんでしょう?
大丈夫です。
ママ友を作りに行く事を考えてばかりだと
疲れちゃいますし、幼稚園の行事など積極的にお子さんと一緒に取り組んでれば
自然とママ友増えてくもんです。
ママ友の数じゃなく、グループじゃなく、
気の合う良い関係のママ友さんと出会えるのが一番だと思います。

2016.2.2 16:16 3

なると(32歳)

私もマメな方ではないので偉そうなことは言えませんが、覚えてもらうのを待つより、自分が覚える方が人間関係はできると思います。私はできてませんが。

私が立ち話でワイワイしゃべってる人ってきっかけは相手の方がうちの子の話題を振ってきてくれたり、興味を持って話しかけてくれたり、そんなことが多いです。背が伸びたよねーなんてことも、我が子のように感情込めて言ってくださるとそりゃあ嬉しくて、そうなんですよーってハイテンションで返事してしまいます。

話し上手な人っていい意味で本当にアンテナを張って上手に話題にするなあと思います。見習いたい…。

2016.2.2 17:32 2

まる(37歳)

がちゃぽんさんが「挨拶だけ」やってて相手も「挨拶してれば大丈夫」って思ってたら、お互い一言二言声かけ合って終わるのも当然ではないでしょうか。
挨拶だけ頑張ってたら相手が盛り上がる話を振ってくれて、自分も楽しく会話が弾んで……ってかなり確率低いですよ。

このような投稿を見る度に、ママ友目指す前に単なる顔見知りとも気軽に会話できることを目指した方がいいんじゃないかなと思っています。
友だちになるのってハードル高くないですか?
でも大人なので普段顔を会わす人と数分間気さくに話すことは必要なスキルですよね。
それを繰り返していたら自然と気の合う人が見つかるんじゃないかなと思います。
会話が続かないとのことですがどんなことを話しかけているのでしょうか。
2・3個会話の内容を準備してから話しかけたら続きませんかね。

2016.2.2 19:54 13

グリーン(40歳)

私も元来人見知りなので、お気持ちわかるのでお返事します。

私は小学生と保育園児の母ですが、昨年家を建てたのと同時にまったく知り合いのいない土地に転居してきて半年くらいになります。

それと同時に在宅で仕事をしていたのを、外で働くスタイルに変えた事で自分を振り返るいい機会になりました。

1.自分は笑顔のつもりでも他人からみたらそうでもない
2.何気ない会話はトレーニングしないと身につかない
3.挨拶は好感を持たれるツールではなく、人として当たり前の事をしているだけと自覚する
4.「自分は人見知りだから」という思い込みが一番人を遠ざける
5.「自分は人見知り」ではなく、本当は人付き合いをめんどくさがっているだけ
6.特技、または趣味を持つ
7.孤立することを恐れない

昨年仕事を通じて知り合った人がとても友達の多い人達で、共通しているのが「自分をしっかり持っている(特技や趣味がある、仕事がすごくできる)」
「人見知りをまったくしない(もしくは、それを感じさせない)」
「フットワークが軽い(思い立ったらすぐ行動)」
一緒にいて刺激になるし、年下の人ばかりですがそれを感じさせないのですごく人生勉強になりました。

スーパーやお店などで子供の同級生のママさんを見かけた時、以前ならそーっと立ち去るくらい人見知り全開でしたが・・(笑)
最近はこちらから話しかけて自然に会話できるくらいになりました。
最初は相手もちょっとびっくりされるんですが「急に呼び止めてごめんなさい」とワンクッション置くと大抵にこやかに立ち話してくださります。
LINEでやりとりできるママさんもできました。

勇気がいりますが、「知ってるママさん」→「ママ友」になるには自分を変えるしかありません。
あと、あえて孤立するのも悪くないと思います。
「ぽつん」じゃなくて、一人でいても大丈夫な大人になる事も大事だと思いますよ。

2016.2.3 02:12 4

のりまき(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top