HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 胚盤胞でも着床しません

胚盤胞でも着床しません

2016.7.28 14:20    2 6

質問者: 秋風さん(33歳)

途方に暮れています。アドバイスをよろしくお願い申し上げます。

セントマザーにて治療中です。
14個採卵→12個受精→8個胚盤胞ができました。全てグレードは4AAです。

今月2回目の移植をしました。
1日培養後の羽化中胚盤胞5AA
自然周期で子宮内膜12ミリ、移植も院長にやっていただく事ができました。

良好な胚盤胞で、内膜も12ミリなのに1度も着床しません。
特に今回は羽化中のもので、あとは着床するのみと思っていたのにショックです。
卵管造影でも異常はありませんでしたし、毎回ホルモン値の検査でも異常が出たことはありません。

何か手立てはありますでしょうか。
このまま折角出来た胚盤胞を移植し続けるのはあまりにも悲しいです。

どんな小さなことでも構いません。やれることがあったら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

卵巣機能がよくてもすべて4AAになることはあまりないと思います。通ってみえる病院はグレードのつけ方がやさしいのではないでしょうか。

まだ2回ならば深く考えず移植を繰り返すのみと思います。

2016.7.28 19:29 11

おはぎ(32歳)

私も4AA、5AAを4回続けて陰性だったことがあります。かなり落ち込みました。私は病院を変えました。それまでの病院は、培養の技術が高くて有名な病院でしたが、院長が適当な感じで、必要な検査をしないままだったり、同じ誘発ばかり同じホルモン補充ばかりだったりと、気になることが多くやめました。
新しい病院は、採卵まで長くて…つまり検査が多くて驚きました。でも急がば回れで、不育症の血液凝固がグレーゾーンであること、子宮内膜症が重度であることなどがはっきりして、その対策をしたら無事に着床し出産できました。

全国的にも有名な病院に通っている主さんはもうそのような検査は一通りしていますよね。新しい情報がなくてごめんなさい。

ちなみに、新しい病院では、AAの胚盤胞はひとつもできませんでした。無事に出産できたのは4ABの胚盤胞でした。

2016.7.28 20:42 4

うーん(38歳)

ありがとうございました。

不育症などの血液検査は一度もしたことがないので、やってみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

2016.7.29 08:09 0

秋風(33歳)

私もなかなか着床せずに途方に暮れています。

胚盤胞は移植してませんが過去に桑実胚、初期胚、凍結分割胚2個移植しましたが全て陰性でした。

次回は胚盤胞を目指そうと思っています。

私の通っているクリニックでは胚盤胞では妊娠しないけど分割胚2個でやっと1個分の力になる方がいるという考えもあるそうです。
実際、胚盤胞では着床しなかったけど分割胚2個移植で着床したという方が何人もいたそうです。

後、不育症の検査も受けられた方がいいです。
しかも不育症専門医師がいるところの方がいいそうです。
不育症検査、子宮鏡検査、子宮内膜炎検査、子宮エコー動画、銅亜鉛検査を網羅しましたが私は沢山引っかかりこちらも治療しながらという形になっています。


お互い、頑張りましょうね!!

2016.7.30 09:10 0

さまこ(35歳)

ほぼ同じ状況で同じ日に書き込みをされていたことにおどろきました。
しかも私もセントマザーで5AA胚盤胞移植、2回陰性(hcg0)です。
こちらの書き込みを見て、セントマザーは判定が甘めなのかなと思いました。

ところで私は今回の移植が陰性に終わりそうだとわかったとき、事前になんでですかとメールをしていました(質問を書いて)。
その事もあったのでしょうが、着床障害検査をしましょうかといっていただけました。といっても不育症の検査と同じといわれましたが。
あと私は自然周期での移植を目指してクロミッド誘発の許可を院長にメールいたしました(他の先生ではokだせないそうで)。返信待ちです。

お互いにセントマザーでよい結果が得られるとよいですね。

2016.7.31 08:48 1

かのん(38歳)

6回目の移植で第1子を授かりました。
現在第2子を検討中です。

受診していた病院では数名の医師がいましたが、授かった時は、一番腕の確かな先生に最初の相談から移植まで希望して担当になっていただきました。
あと、なかなか妊娠出来なく焦っていたので、アシステットハッチングをしてもらいました。それをおこなったのも良かったんだと思います。
アシステットハッチングは、解凍した受精卵の膜にバッテン印で切目を前処理の段階で培養士さんに入れてもらい、子宮に戻した時に自分で膜を破って外に出てきやすくして、着床の手助けをする処置です。
凍結すると解凍した時に、凍結しないものに比べ膜が分厚くなるので、自分の力で膜を破って出てくるのが大変になるということを言われました。
ある時は、前処理で膜を全部取り除いていただいたこともありました。それを移植して・・結局この卵ちゃんが今の第1子だったと思います。
あと、バレトンヨガで体質改善をやってみたり、針灸に通ってみたのもよかったのかなぁ。

大変だと思いますが、早く妊娠されることお祈りしております。

2016.8.13 20:18 0

ぽんた(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top