育児中不眠

2016.9.22 11:33    1 3

質問者: myankoさん(33歳)

4歳と6ヶ月の男の子ふたりのママです。

子供は朝まで寝てくれるのにここ5日程私が眠れず、辛くて投稿しました。
長男のときも夜泣きが原因でかなり不眠に悩まされ、徘徊をしだすというところまでいきました。
結局、夜泣きが終わり、仕事にいきだし、こどもと離れる時間ができだしてから解消されました。

二人目もこうなるだろうとは思っていたところ、やっぱりなりました。
9時にお布団に入るのですが、2時くらいになってやっと眠れる感じです。それも5時に起きてしまいます。
昼寝はあまり眠くならず、しても30分程度です。
こどもが風邪をひいて夜中に咳をするのが気になって私が起きてしまうのがきっかけです。

次はいつ起きるだろう、ハラハラドキドキして眠れません。

こどもは風邪や熱なんて当たり前なのに、今からこんなんじゃあ先行き不安です。

足湯、マッサージ、ヒーリング音楽、朝日を浴びる、別部屋で寝るなど一通りしましたが改善しません。
マイスリーを飲みましたが、合わずに一日吐き気でしんどかったのでもう飲みたくありません。

どうしたらいいでしょうか。
本当に悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

不眠つらいですよね。
私は味の素のグ○ナをお試ししたら効いたような気がしました。試したらどうでしょうか?あとは、病院で安定剤を出してもらうなど。

2016.9.22 19:44 0

秘密(秘密)

的外れだったらすみません。寝なければいけない、という脅迫観念のようなものに縛られてませんか?

2時から5時まで寝てるなら、3時間は寝られてますね。フルタイムで働いている時ならば普通といえば普通じゃないですか?足りないなら昼寝すればいいのだけど、昼間眠いわけじゃないんですよね?睡眠時間、実は足りてるんじゃないでしょうか。

9時就寝というのも、体質に合っていないのではないでしょうか。私はグダグダに疲れていたら寝かしつけ中に寝てしまうことはありますが、普段は9時には目が冴えすぎて寝ろと言われても寝られません。

小さい子がいる間は夜中に子どもが心配で寝られないことも多く、一晩ぐっすり寝たこともないような10年を過ごしましたが、それで保つのは母親になった証しだと思ってましたよ。

私は神経が高ぶって寝られない時は読書したり、勉強したりします。読書でほどほどに目が疲れると、眠くなるんですよね。スマホはダメですよ。勉強は昔身につけてしまった条件反射かしら。頑張るぞと思うと眠気が!逆に、眠気がこなければたくさんはかどるので、頑張れた満足感が残ります。

2016.9.22 23:06 7

煮物(39歳)

産後はホルモンの関係で眠りが浅くなるようです。
私もとくに産後1~2年はずっと不眠でした。
子供の夜泣きがひどかったというのもありますが。
これはもう、そういう時期だと思ってあきらめるのも一つです。
今(下の子5歳)でも夜中に咳されたりすると、ドキッとして起きてしまって眠れません。本人は寝てるのですがね...
他にはケータイの画面を極力見ない。
9時は早すぎるので12時ぐらいから布団に入る。
私は母乳をあげていたのですが、1歳2ヶ月で断乳してからは夜泣きがほとんどなくなり、それなりに睡眠もとれるようになりました。
皆が皆そうとは限りませんが周りではよく聞く話です。
もし主さんに当てはまれば断乳までの辛抱かも...

2016.9.23 12:50 1

バブルス(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top