HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 流産後の採卵

流産後の採卵

2017.1.8 15:08    0 3

質問者: ちぃさん(41歳)

相談する人がいないのでこちらでご意見頂きたく投稿させて頂きました。
体外にて8週弱育てましたが胎芽の成長がない事からホルモン補充をやめ11月中旬完全流産致しました。
12月20日に1回目の生理がありD3診察したところ卵巣の腫れもないし量もしっかり出てるので問題ないだろうとの事でした。
医師は次の生理で採卵の準備に入りたければD2かD3でまた来院と言いますが同じような経験のある方で採卵結果はどうでしたか?
治療歴です
AMH0.16以下 FSH等ホルモン異常なし
低刺激にて採卵 4abが2個胚盤胞へ
自然周期にてAHなしで移植し1回目化学流産、2回目が今回の完全流産
自然妊娠2回、38歳で出産しており流産は2回
排卵検査薬で陽性になり基礎体温も高温期に入ったので正常な状態に戻りつつあるのかなと想定すると2回目の生理を見送り採卵準備に入ろうかなとも考えます。
年齢の焦りもあり低AMHなので連続採卵で胚盤胞3個貯めてから移植に移ろうか新鮮胚移植でスピードをあげようか…などなど色々考えてしまうのですが考えがまとまりません
完全流産だったからか想定したより機能回復が早かった気もします。
HCGを浴びた卵子の原子は質が悪いので3回は生理を見送った方がいいとの話も聞くしどうなんでしょう?
病院は頼まなければHCG検査はなしなので陽性判定後一度もしてません。
何かご意見がありましたらお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

KLCの場合はたしか二周期見送ったあとhcgが0.4以下であれば採卵でした。
が、40代の場合は待たずに採卵とのことでした。三年くらい前の情報です。

2017.1.8 19:47 8

かりん(37歳)

かりんさん、そうなんですよね
40代はやるしかないで待たずに採卵となりますよね…
3周期あけるか2周期で挑戦するか迷って答えがでないです。

2017.1.9 23:11 0

ちぃ(41歳)

身体が、採卵をできる状態であれば早くした方がいいのではないでしょうか。
私の場合は、8月下旬8週で稽留流産、手術をしました。
その後、遺残卵胞があったりと、採卵できる周期がなく、正月の連休もあり、
いまだ採卵周期に入れてません。

2017.1.11 19:15 0

とまと(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top