HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義母の出す食事について

義母の出す食事について

2003.8.4 11:37    0 32

質問者: miwaさん(40歳)

すごくつまんない事なんですけど、愚痴らせてください。車で15分ぐらいの所に住んでいる長男の嫁です。結婚8年目にしてようやく赤ちゃんを授かることができたので喜んでいたのですが、妊娠してから2回行った時に出してくれた食事が前回は塩鮭(塩辛くて食べれなかった)・今回は噛み切れない特売牛肉で「お粗末様です」といいながら、自家製野菜と出てきます。歳が70半ばで私とは価値観・考え方にかなりズレを感じていて、きっと同居はムリだな(義母は昔同居していて、最初同居希望だった)と思ってますが、妊娠した嫁がたまに行くのに何でもう少しごちそうが出てこないのかな?と思ってしまします。
一応お中元として食用油などは持参しています。
食事にお金をかけないっていうのは私の実家と正反対なのでつらいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

miwaさん、こんにちは。
お祝いして欲しかったんですよね。お気持ち、わからないでもないんですけど、でも、70歳半ばのおばあ様(ごめんなさい、私的にはそういう感覚なので)に、いくら妊娠中とはいえご飯を作ってもらうなんて私にはできないです。ちょっとmiwaさんがお子様過ぎるんじゃないかと思うんですけど・・・。

2003.8.4 14:39 17

まりまり(26歳)

こんにちは。
ご飯って家によって違うもので、お金も手間かける所もあれば、お金も手間もかけない所様々ですね。
miwaさんのお義母様はもともとあまり料理に興味がないのかも。それに70歳というお年ですから、予算の都合もあるでしょうし、少し準備するにしても大変でしょう。嫁や息子が来るからと特別なものを出す事は出来なくても、出来る範囲でいつものご飯を出しているのでしょうね。大量に不味いものがというのであればかなり辛いですが、普段のものを普通量であれば、せっかく用意してくださったものですから、有り難く食べれる分だけお相伴頂くのが大人かと思います。
無理に用意してくださった方が嬉しいですか?miwaさんもそうではないと思うのですが。
準備をお手伝いしたり、お総菜等ご飯のおかずになるものを持参してはどうでしょう。

2003.8.4 15:02 19

まくまく(28歳)

たまに行くくらいでしょう?質素な食事でもいいじゃないですか?贅沢な食事がお好みなら自分で作ればいいことだと思います。

2003.8.4 15:27 15

おみきまん(31歳)

こんにちは。まずは、妊娠おめでとうございます。
私はダンナと一回りちょっと離れていて、当然義両親も70前後です。同居しています。
一緒に暮らし始めた時は、物凄く気を使われて、毎日が出来合いのものばかりでした。私は、家にあるもの、自家製野菜で育ってきたので、逆にそういう気の使われ方が辛かったです。嫁ぎ先も自家製野菜を作っています。義母のその行為は逆に、私を家族として見ていないような気がして、そういう意味も含めて嫌でした。こんな年下の私が言うのもなんですが、miwaさんのお義母さんは、単純に、別居はしてても、同じ家族として、miwaさんに自分の家の食卓も全部包み隠さず、見栄も張らずしてるだけなんじゃないかと思います。miwaさんの中でのご馳走ってどういう物ですか?
もしかしたら、miwaさんが来る時に出される料理が精一杯のご馳走かもしれませんよね。逆に、70過ぎの方は、お嫁さんが何が好きで嫌いかとかも結構気を使っちゃうかもしんないし…。
私は、単純な人間なので、そのお宅お宅の自家製野菜とか手作りの物に凄く温かさを感じます。
人間、誰だって、価値観や考え方は違います。私も義母となんか価値観も金銭感覚も何もかも違います。当然嫌な時もあるし、でも、大事にしなきゃなって思う時もあります。
差し出がましくて悪いんですが、ご馳走が食べたいのなら、逆にmiwaさんがお義母さんの家で手料理されても良いんじゃないかと思います。同居して欲しいっていう思いがあったのなら、お義母さん喜んで台所貸してくれそうだし。私は喜ぶと思います…。その方が、miwaさんが嫌な料理を食べなくても良いだろうし…。悪い意味ではなく、良い意味で…。
miwaさんのお腹と、それからお義母さん、大切になさって下さいね。。

2003.8.4 15:39 14

ヨメヨメ(秘密)

なんか自分の実家へ遊びにいくのと同じ感覚で考えてらっしゃるのでは?と思いました。よほどお母様は、あなたを甘やかしているようですね。
私の義母も70歳前半です。年齢のわりにとても気持ちが若い人ですが、倍ほど歳が違えば価値観や考え方が違うのは当然です。私達は離れて住んでいるので年に数回しか帰ることができませんが、帰るとやはり息子が帰ってくるのが嬉しいのでしょう、在り来たりな?ご馳走を作って並べてくれます。
でも義母の年齢で台所に立つのは、体力的にも精神的にもとても疲れる事と思います。50歳後半の料理好きな私の実母でさえ「最近料理を作るのがしんどい」と言っていますから。
義母に「私がやります〜」と言うと「いいのよ、ゆっくり作るから」と言われますが、それでもしつこく手伝うと「最近腕が痛くて力が入らなくて、ね」などと言いつつ、とても嬉しそうですよ。
私も初期妊婦なので実家へ帰るときのことを考えます。でも妊婦なのだからと横柄になりたくないし、気をつかってもらうのは、もっと嫌です。
妊婦さんなんだからいたわってほしいという気持ちは少しはわかりますが、ごちそうが出てこないのかな?と思うのではなく、あなたが高齢の義母をいたわる気持ちを持つべきなのではないでしょうか。
義母さんがとてもお気の毒です。。。

2003.8.4 16:14 16

なっちゃん(秘密)

はじめまして!
私は、田舎の長男の嫁です!
私の義母の食事は、量が少なくて!
いつも、おなかがすいてしまって!
泊まりに行った時などは、ご飯を食べた後、自分でもって行ったものを、食べました。
今は、子供が3人いるのですが、それでも、量が少なくて!
いつも、食べすぎということはありません。
子供にも、「ご飯はもう、ないよ」といって、とても、かわいそうです!
多分、昔、生活が苦しかったためか、ご飯などを残すことが、いやみたいで、
いつも、残ることはありません。
だから、冷凍のご飯もないし、カップラーメンなどの買い置きもぜんぜんありません!
やっぱり、今までの生活習慣の違いだと思って、もう、あきらめています!
それと反対に、私の実家は、もう、食べきれないくらい用意してくれるのに・・・・!
やっぱり、我慢するしかないのかな?
私も、今、妊娠中なのですが、ぜんぜん、変わりません!
だから、今も、自分でもって行くか、「妊娠中は、あまり食べないほうがいいのかな?」と思って、我慢したりしています!
miwaさんも、がんばってくださいね!

2003.8.4 16:38 7

政夢(34歳)

読んでいてなんだか悲しくなったのでお返事します。
同居されていないと言う事は旦那さんの御両親お2人だけの
生活ってことですよね?
70歳半ばといえば年金生活なのではないですか?
お義母さんも精一杯のもてなしをされたのではないでしょうか?
塩鮭や特売の牛肉でも自家製の野菜にしても
私にしてみればご馳走だと思うのですが・・・・。

今の日本は食べ物でもなんでも困らないほどありふれていますよね。
何でも買える時代です。
外食先でよく食事を残している人を見かけますが、私には信じられません。
世の中には戦争や国策、気候条件で食べれない人達がたくさんいます。
テレビでやせ細った子供たちを見るたびにせつなくなります。
さらに実家も農家で米や野菜を作っていますが、どれだけの手間が
かかっているか考えた事があるのでしょうか?
私は食べられるだけ幸せだと思います。
(究極の意見になってしまいますが・・・)

私も同居していて価値観の違いに戸惑う事ばかりなので、
miwaさんのお気持ちもわかりますが、
読んでいて複雑な心境になったので書いちゃいました。
きつい事書いてしまってごめんなさい。


2003.8.4 16:42 9

あと(秘密)

miwaさん。私にとってはただ単純にうらやましい話です。
どんな物が出てきたっていいじゃない。
うちは義母が精神をわずらっていて、ごく普通の会話も出来ません。
お手製の食事が出て来ることだって、一緒にご飯を作る事だって出来ません。
時々帰れば、冷蔵庫の中身は腐ったものばかり。
赤ちゃんにも興味を示してくれません。
それに、ガツガツガツガツおいしい物ばかり食べているより、質素に暮らしている方がずっと美しい生き方だと思います。

2003.8.4 16:44 10

青ちゃん(20歳)

私も同感です。私の場合は10分位の場所に住んでるけど主人の勤務上滅多に行けません。それに子供もいませんが、たまに行っても大皿に唐揚げとかがあっても人数分あるかないかで口に入れ辛くて「ご飯おかわりは?」っt言われても白ご飯ばかり食べれないし・・。義妹夫婦等が来てる時は少しはあるのですが私の口には・・って感じで毎回お腹がすいて帰宅するので嫌です。私の実家は私達が来ると言えば豪華ではなくても、それなりにしてくれるのに・・。旦那の家系は酒豪なのでご飯などはああまり必要ないかもしれないけど私は飲めないしって感じ。だから食事後に行ってます。

2003.8.4 16:56 8

白ゴボウ(秘密)

miwaさんこんにちは。

同居ではないなら、伺った時の我慢だけで良いんですよね?
お嫁さんが来るのに御馳走を作るなんて、たぶん結婚前だけでは?

生活習慣や価値観って人それぞれですから、仕方の無い事だと思いますよ。

2003.8.4 17:15 8

ぱま(秘密)

>妊娠した嫁がたまに行くのに何でもう少しごちそうが出てこないのかな?と思ってしまします。

あの〜
40歳にもなって70歳半ばのお義母さんにごちそうを期待してるんですか?

2003.8.4 19:13 7

匿名で(23歳)

miwaさん、こんばんわ。

まずは、妊娠おめでとうございます。

私も主人の実家から15分くらいの所に住んでいる長男の嫁です。
えーと、miwaさんのスレ読んで、私は義母さんは普通ではないかなって思いました。
70なかばのお歳なんですよね。
塩鮭も特売牛肉もありだと思います。
塩からいのはちょっと妊婦さんにはいけないものだけど、辛いとわかって出されたわけではないですものね。
食事というものはその家庭家庭でほんとにさまざまなものだと思います。ましてや、味つけは家庭家庭で違いますよね。
私も時々主人の実家でごはんいただいていますが、普段私にはとうてい作る事のできない、まぜ寿司とか、あとmiwaさんのところと一緒で、自家製野菜の料理など出してくださいます。
とてもおいしいです♪ ありがたく思います。
辛いものや、妊婦さんがあまり口にしてはいけないものなどが出された場合は「ごめんなさいお義母さん、おいしいんだけど、今はあまり辛い物をたべないように言われてるんで、これ少し残しちゃいますね」って言われてみてはいかがですか?
そうすればお義母さんも、これからは少し気をつけてくださるかもしれないです。

ただ、妊娠した嫁がたまに行くのに何でもう少しごちそうが出てこないのかな?っていうのは、ちょっと違う気が・・・。
70なかばのお義母さんにとってのmiwaさんへの精いっぱいのごちそうかもしれないですよ。
「お粗末様です」って言葉から、なんかそういう風な気がしました。

お体大切にされて、かわいい赤ちゃん生まれる事をお祈りしています♪





2003.8.4 20:50 7

つくしんぼ(35歳)

>妊娠した嫁がたまに行くのに何でもう少しごちそうが出てこないのかな?と思ってしまします。

愚痴なんでしょうけど、横柄だなあって感じました。

私は主人の実家と少し距離があるのでしょっちゅう行ってるわけではないのですが、私達夫婦が行くと食事の用意をしてくれてます。特別ごちそうではありませんが、老夫婦二人ならもっと簡単に済ませてるはずだろうに、私達夫婦の分も作ってくれてるので大変ありがたいと思ってます。

2003.8.4 20:57 6

くまりんご (36歳)

まずは妊娠おめでとうございます。

ご実家と食事内容が違うのはしかたないんじゃ
ないでしょうか。
お姑さんは70過ぎてらっしゃるんだし
質素な毎日を送られてるんでしょう。

あなた以外のかたには豪勢なお料理が出るので
あれば、あなたが気にするのもわかるのですが
お姑さんのいつもの食生活で、しかもあなたは
お客様ではなく「身内」なんですから。

反対に見栄っ張りで無駄使いばかりする困った姑さんも
いらっしゃいます。

>妊娠した嫁がたまに行くのに何でもう少しごちそうが出て
>こないのかな?と思ってしまします。

なんだか、『お客様』然として、ご馳走を要求してる嫁なんて
恥ずかしいですよ。
それとも『妊娠した嫁なのにもっと大事にしろ』ってこと
でしょうか?

2003.8.4 22:28 7

きると(秘密)

自家製野菜でもてなされるだなんて
最高じゃないですか。
身体にも良さそう!!
羨ましく感じてしまうのは、私だけ???

2003.8.4 22:30 6

睡蓮(30歳)

ウチは車で1時間くらいの所に旦那の実家があって、
年に3・4回しか行かないですけど、いつも普通の食卓。
まだ義祖父・義祖母も健在なので、味薄いです。仕方ないですが。
来週、久々に帰省しますが、献立は一緒なので目に浮かびます。
夕食は、鮭の切り身に茄子のひたし、素麺…かしら?(笑)
別に豪華な料理を出して欲しいとは思わないけど、
私の実家を「贅沢だ」と義母に言われるのはムカツキます。
ちなみに私の実家なら外食(自分らでは行けない店)とか
家でなら、すきやき等の鍋料理や寿司とか出ます。
実父が言うには「普段食べれない物を」と思うらしいです。
あまりのギャップに家族揃って困惑する事もあります。

2003.8.5 00:26 7

もちこ(27歳)

義母さん、70半ばでしょ?
そんな事言っちゃあ、なんかかわいそうだなあ〜・・・
そのお歳なら、もう料理とかしんどくて大変なんじゃないです?
逆に、嫁の立場であるあなたが何か料理を作って持っていくとかしませんか?私なら、そうすると思います。
自分の実家と比べるのはよくないですよ〜。
お歳もお歳ですから、もう少しいたわってあげて下さい。

2003.8.5 00:56 10

心(35歳)

うちはmiwaさんとは逆で、私の親がたまに主人と一緒に遊びに行っても何ももてなしがないので悲しくなってしまいます。主人の親は商店街近くに住んでることもあって、焼肉屋さんや寿司屋さんなどに連れていってくれるし、義父がごちそうを作ってくれたりして私たち家族を迎えてくれます。でも私の実家はなにか適当なものだったり、店やもんだったりで恥ずかしくなってしまいます。もともと私の両親は子供の喜ぶようなことをしてくれるタイプではありませんでしたが、3ヶ月に一度、主人や孫を連れて帰ったときぐらいは物質的になにかしてほしいなっていう気持ちがありますね。

2003.8.5 02:03 8

肝っ玉マミー(33歳)

miwaさん、こんにちは。

お中元や手みやげにmiwaさんの好きな食材を持っていかれるのはどうでしょう。「私の大好物なのでお義母さんのお口に合えばと嬉しいのですが」などと言って渡して、食べてもらって、食事にお金をかける楽しみを覚えてもらえば少し考え方も変わるかもしれません。

2003.8.5 02:57 7

ねこむすめ(33歳)

毎回行く度にご馳走を期待してるんですか?
特売牛肉でも調理してくれて出してくれるんだからそんな言い方しなくても、とも思います。
しかも70代で牛肉なんて、自分なりに若い人を考えたメニューを選んだ結果なんじゃないでしょう。
年に数回遠くに帰省するならともかく、近くに住んでて遊びに行くのだから
あちらも肩に力を入れず、気楽な応対をしてるだけだと思いますよ。
うちの実家も近くてたまに帰りますが、沢山食事を出してくれますが、
ご馳走ではなく自家製野菜を中心にした田舎料理です。
でも自家製野菜を出来るだけ食べさせてくれるようにしてくれてるので
やたらご馳走出されるより嬉しいですよ。
お義母様も自家製野菜中心に考えてるんじゃないでしょうか?
食って各家庭毎に個性があるから、自分の考えだけを押し付けるのはどうかと思います。
私は行く度にご馳走出されたら、来てもらう時にプレッシャー感じそうで嫌ですね。

2003.8.5 06:04 7

匿名で。(秘密)

ご自分でもすごくつまんないこととおっしゃってますが、私もそう思います。
遠方からわざわざ来てくれたならともかく、車で15分の嫁が来た所でそうそうご馳走ばかりも出せないと思います。
特にお姑さんはかなりお年を召していらっしゃるし、その年代の方はみんな大体そんな感じじゃないですか?
私の義母も大してご馳走は用意しませんが、嫁はお客さんじゃないし当然と思ってます。
ちなみに、私の実家も普段はごちそうなんてめったにありません。
何かお祝い事があったときのみです。
・・・私の周りが貧乏くさいだけかしら???
私みたいな年下に言われたくないかもしれませんが、ご自分でお金を出しておいしい好きなものを食べれば良いだけではないでしょうか?

2003.8.5 08:54 9

ふくふく(27歳)

70代半ばの高齢なのに、食事を作って出してくれるだけでも、
いいと思ってあげたらどうでしょうか?

うちのお義母さんなんか、行っても食事の時間になると、
いかにも帰ってほしそうな素振りをしますよ。

作って出してもらってるのに、それはないんじゃない?って
気がします

2003.8.5 10:42 11

sari(34歳)

miwaさん、こんにちは。
お気持ちはわかりますが、少しワガママだと思います。

文句を言う前に、お義母様のお年など考えてあげたことがありますか?
お食事の用意なんて、若い頃でもしんどいものなのに
70歳代ともなると、もっとしんどいとは思いませんか?
食事に気を使う、使わない以前に「してあげたいけどできない」
ということもあるのではないでしょうか?

もし、出された食事が気にいらないのだったら
miwaさんが食事の支度をしてあげるとか
実家を訪問する前に、お義母さまに「今夜は外食にしませんか?
おいしいお店ができたんですよ」と外へ出るというのもいいかもしれません。

せっかく作っていただいたものを「ありがとう」という気持ちで
食べられないなら、その方がいいのではないかと思います…。

「食事にお金をかける家庭」から来たお嫁さんに
何を出せば満足してもらえるのでしょうか?


2003.8.5 11:28 8

マーブル(30歳)

つらいって、あなた・・・。
たまーに、のことなんでしょう?
毎日そういう食事を食べなくてはいけない環境じゃないんでしょ?
それに、「妊娠した嫁が・・・」って。
なんか、ずいぶんえらそうですね。
そりゃ、妊娠したら食事には特に気をつけなければいけないかもしれないけど、どんなものであれ、せっかく食事を用意してくれた70歳のお義母さんに対する感謝の心とか、あなた、ぜんぜんないんですか?
お年の割には、ずいぶん幼稚なんですね。

2003.8.5 11:37 8

ヒナタ(秘密)

miwaさんこんにちは。
妊娠おめでとうございます。
40代の方が70歳半ばの義母さんに食事の味がどうこうというのはちょっと理解できません。むしろ手伝う立場なのではないのでしょうか?
現在妊娠中とのことですので、妊娠何ヶ月なのかわかりませんがせっかく長男夫婦が来るということで義母さんは精一杯の料理でもてなしてくださったと思います。自家製野菜がでてくるなんてうらやましいです。

それに70歳半ばだと年金暮らしですよね?なのになぜもう少しご馳走が・・・と言えるのでしょうか?読んでいて悲しくなってきました。義母さんに負担をかけないように逆にmiwaさんがなにか惣菜などを持って行くべきでしょう?
義母さんが気の毒です。もう少し義母さんのことを考えてあげてください。


2003.8.5 13:37 8

とも(秘密)

飾らないので良いと思いますが・・・。
私的には普通に食べる、ご飯を準備して
もらう方が気を使わなくて済むし
あり合わせでいつも作ってくれるから
普通に美味しいです。
私は自分が食べたい時は持参して、お姑さんにも
わけてあげます。 私の味覚が素朴なんで
お姑さんが出す食事と合うだけなんで普段から
舌が肥えている人だと、最低な食事かも。
家庭菜園も好きですがね・・・。
変な形や味のキュウリやトマトは家庭菜園だからこそ
できるので愛情あって、まずくても「うまい」と
いうのが礼儀でしょ。 家庭菜園の脇に生えている雑草か
ネギかわからない物も汁物に浮いてますが
腹下しした事はありません。
辛い塩鮭はお茶漬けにしたら、かなりうまいです。

2003.8.5 14:42 5

フローズンナイツ(秘密)

レスがいっぱいですが、、みなさんとホント同感です。

わがまますぎ!!
自家製野菜なんて贅沢ですよ。
こんな人もいるんだってびっくりしました。

もう、ほんとお姑さんかわいそうすぎる。

2003.8.5 14:54 7

suzu(秘密)

70半ばのお義母さんに期待するのは酷だと思うのですが・・私の義両親も70過ぎですがここ何年かではたから見ても「ああ、年をとったなぁ」と感じる事が多いですもの。

食べ物1つにしたって少し前までは1人前食べれた物が今は義両親2人で1人前を食べればお腹は一杯、何をするにも億劫になって来ているようだし・・いくら妊娠した嫁が来たからといっても世代が違えば食べる物も違うし、多分こちらの求めている物なんて分らないですよ。それにもしも年金生活でお金に余裕がなければしてあげたくても出来ないのではないでしょうか。

私だったらむしろ美味しい食材持参で遊びに行くけどな。自分の食べたい物も食べれるし、親孝行も出来るし。私も現在3人目を妊娠中で義両親とは目と鼻の先に住んでいます。正直、上の2人の面倒や自分の体もしんどくてちょっと面倒見て欲しいなぁと頼りたくなる時もありますが年とった義両親にとっては自分の事だけで精一杯だと思うのでそれは出来ません。

もう少しご自分の年を考えて何かをしてもらうのを期待するのではなくご自分が何かをしてあげてはいかがでしょうか。

2003.8.5 17:16 7

ななこ(秘密)

レス読んでちょっと感心してしまいました。
若いお嫁さんたちって真面目で堅実なんですねぇ。

我が家も粗食です。
おまけに私は料理下手。
息子が彼女を連れてきたらパニックです。
回数が重なれば「見栄張ってないでいつものゴハンでいこう」と思うでしょう。
口に合わなければ食事時には来なくなるだろう、みたいに思ってます。
とは言えわたしはまだ40代、トピにあるような70代の姑さんと同じじゃだめかしら?

2003.8.5 17:23 6

もうすぐ姑(4歳)

miwa さん、こんにちは。
みなさんおっしゃっていますが、70歳半ばの人に向かってそれはないと思います。miwa さんは身近に高齢の方がいた経験がないのでしょうか?体力的にも経済的にも若い人とは全然違うんですよ。私は生まれたときから祖母(現在70代)と同居しています。私が小さいころはとても元気だった祖母も、現在はだいぶ衰えてきています。(それでも現役で仕事してお給料もらってますが、そんな老人は珍しいです)なので無理はさせられないし、残り少ない人生、なるべく楽に生活して欲しいと思います。miwa さんはそんな風には思いませんか?

鮭が塩辛いのは、昔は保存食だったのでめちゃめちゃ塩辛くしていた影響じゃないかと思います。でもそれだけで、ほかにおかずがなくてもご飯が何杯もいけるでしょ?先人の知恵ですよ。牛肉だって「お嫁さんが来るから」と思って買ってきてくれたのではないですか?普段は牛肉なんて食べないのかもしれないですよね。野菜を作るのがどれだけ大変かご存知ですか?草取りしたり水や肥料をあげたり、手塩にかけて育てるんですよ。無農薬野菜を食べられるなんて、妊婦さんにとってはとても良いことじゃないですか。

もっと想像力を働かせて、高齢の方の大変さを分かってあげてください。

2003.8.5 20:07 7

ピグレット(秘密)

miwaさん、わがまますぎ!というか図々しいです!

2003.8.6 10:31 5

匿名(秘密)

こんなにたくさんのレスありがとうございます。
今後もいろんな方の意見が聞きたい時はまたジネコさんに投稿したいです。まだまだ未熟ですが、なんとかいろいろやっていきたいと思います。

2003.8.6 11:17 5

miwa(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top