HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 子供ができてからの夫婦仲の変化

子供ができてからの夫婦仲の変化

2017.4.25 12:05    3 4

質問者: mmさん(25歳)

 ジネコ会員

長文・乱文失礼いたします。
カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。

主人と結婚して1年半ちょっと、そろそろ子どもを・・と思い、この度4月上旬に妊娠が発覚しました。
前回の検診では胎嚢が確認できたのみで、心拍は次の検診で、という段階です。
今回は主人との関係に関して相談させていただきたいのですが、
私と主人は結婚してから喧嘩をかなりたくさんしています。結婚して1年ほど経ち、やっと落ち着いてきた感じがあり、昨年12月に妊活を開始し、授かりました。
ところが、妊娠が発覚する少し前くらいから喧嘩がまた急増しました。
基礎体温を測っていたので、もしかしたら妊娠しているかも、と思っていた頃から喧嘩がまた増え、先日はひどい喧嘩をし、とうとう私は実家に帰り、今実家に泊めてもらって3日目です。

正直なところ、離婚するかしないか半々で悩んでいます。
妊活を始めてからはもちろん、主人との子供が早く欲しいと思って、ふたりともまだかな~なんて話したりもしていました。
主人は神経質で、私が気にならないような小さなことでいちいち指摘してくるところがあり、以前から嫌でしたが、仲の良いときは仲良しなので今までやってきました。
でも、先日の喧嘩では、私の態度が気に食わず腹をたてた夫に、「本当にお前のこと大っ嫌いだわ」「こんなに人を嫌いになったことない」とすさまじい表情で言われ、その後言い過ぎたごめんとは言われましたが謝り方にも誠意を感じられないし、上記の言葉が私の中ではごめんでは済まされず、実家に帰りました。

なかなか子供を授かることができない方もいる中、最低な考え方とは思いますが、この人との子供を産むためにこれからつわりや、色々な体の変化で苦しんだりつらいことがあるのかと思うと、産みたいという気持ちが失せかけてしまいます。
こちらやほかの質問サイトなどで、夫がどうであれ、我が子は本当に目に入れても痛くないほど愛おしいなどの書き込みを見ますが、
子供が生まれることによって夫婦仲が変わることはあるのでしょうか?
私自身、高校生くらいのとき両親の不仲がすごく、毎晩大きな声を出して言い合う両親が嫌で嫌で耳をふさいでベッドに潜っていた時期がありました。
(両親は離婚はせず、今は割と仲良く暮らしているように見えます)

このようなこともあり、今後どうするか考えても分からず、皆様にご意見を頂きたく相談させて頂きました。
同じような経験があり、子供を産んだことによってこう変わった、何も変わらなかったなどお話をお聞かせ頂ければと思います。

不快になる方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。厳しいお言葉などでも、お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

それまで仲良しだった夫婦が子どもが出来てから険悪になった、という話はよく聞きますが、ケンカばかりだった夫婦が子どもが出来て関係が良くなった、という話は聞いたことがありません。
たぶん、今よりもっとケンカは増えるでしょうね。
でも子どもが可愛いくて夫のことなどどうでも良くなりますので、そういう意味ではケンカは減る(会話が減る)ことはあるかもしれません。
主さんも妊娠中の身なのですから、ご主人に「大っ嫌い」と言われるほど刺激するのはやめましょうよ。たぶん売り言葉に買い言葉なのでしょう。
そして、喧嘩をしたくらいで実家に帰ってご両親を心配させないこと。
主さんには自分が親になるという自覚が足りないように思います。

2017.4.25 13:08 135

はる(34歳)

私も結婚一年目で子供授かりましたが
始めての妊娠、つわり、身体の変化に戸惑い不安ばかりで飲み会といって毎日遅くまで私をひとりにさせる旦那に当たってしまい喧嘩ばかりでした。この子を産んだら2人で生きていこうね。とお腹に言ってたくらいでした。
でも産んでから人間が変わったかのようにお世話してくれて息子を激愛してくれています。ほんとに感謝しているし、この人でよかったなと思っていますよ。
もし、離婚などになっても、辛いことがあってもこの子がいるから頑張れる。となると思います!そのくらい我が子は可愛いですよ!

2017.4.25 14:51 1

かなまま(28歳)

>>主人は神経質で、私が気にならないような小さなことでいちいち指摘してくるところがあり

主さんはズボラで旦那さんは神経質なんですかね?
まだ若いから言い方がイラっとするとかいろいろあるんでしょうけど、夫婦で生活していくんだからお互い歩みよる事が大事です。
主さんも旦那さんが神経質なの分かってるんだから、イラつかせないように気を付けるくらいの事できませんか?なんで自分は治そうとせず「いちいち指摘してくる」と細かい事に気が付く旦那さんが悪いかのように言うのでしょう?
旦那さんにしてみたら何度言っても真剣に聞いてくれてるとも思えず何度も同じことの繰り返しで終いには「いちいち指摘してきて神経質なのよ」と反抗してくる、そりゃ嫌になりますよ。
態度が悪いのも、主さんは自覚あるんでしょうか?自分が正しけりゃどんな態度で接してもいいんですか?それで相手を不愉快にさせてるんですから、少しは学習したらどうでしょう。

大っ嫌いというのは、主さんにそれだけ関わってきた事の裏返しですよ。興味のない人間、どーでもいいと思ってる人間の事は嫌いになりません。嫌いになるほど深くかかわってきたのに、まったく進展していない事や同じことの繰り返しな事にイラッとしてるんじゃないでしょうか。言われた事に対して素直に聞く事はしてきましたか?主さんの為に細かく指摘してくれてる事は何一つなかったですか?イラつかせるだけの指摘ですか?

子供が生まれて夫婦の喧嘩の原因が同じなら仲良く好転する事はないですよ。「子供が生まれたら」ではなく「自分が変われたら(考え方を変える、態度を変える等)」初めて関係性に変化が出るのです。
子供を道具にしないできちんと自分の夫と向き合いましょう。

2017.4.25 15:26 153

コロ助(40歳)

子供が生まれると、更に夫婦仲が悪化しやすいです。
自分や周りの話を聞いても、元々仲が良くても、どの夫婦も一度は修羅場を乗り越えているのではないかと思います。

結婚1年半、まだお互いの距離感が出来上がってないのでしょうね。
「お前なんか大嫌い」は、私も言ってしまった事があります。
喧嘩の際は本心が出てしまうとはいえ、やはり勢いで出てしまう言葉もあるので、あまり深く引きづらない方がいいと思います。

また、実家に帰ってしまうより、ちょっと家を出てカフェなどで冷静になる方がいいと思います。
実家に帰ってしまうと、お互い引くに引けなくなりませんか?
離婚、と簡単に言いますが、実家の庇護のもとでですよね。
私は海外在住なので、どんなに酷い夫婦喧嘩しても、簡単に実家に帰れませんが、逆にそれが良かったと思いますよ。

せっかく宿った赤ちゃんです。まずは家に戻り、旦那さんと冷静にお話してはどうですか?

2017.4.25 22:20 75

あん(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top