HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 幼稚園選び、結論が出ません。

幼稚園選び、結論が出ません。

2017.9.9 04:53    0 10

質問者: アゲハチョウさん(38歳)

3月生まれの娘が、次の4月から幼稚園入園予定です。
10月には願書を出しますが、今も迷って決まりません。

娘はかなり内弁慶で、何度も会っている親子共、ほとんどお話したせず、私にべったりです。
そのため、私は他の親子と積極的に遊ぶことはしてきませんでした。
公園も、他の子が来ると違う遊具に逃げるように行きます。
プレや親子教室等も色々行きましたが、先生や他のお母さんに話しかけたりはなく、質問されても答えないことも多いです。
余り無理に返事を促すのもどうかと思いましたが、そろそろお返事や挨拶はもう少しできたらと、最近は「お返事は?」等と言うようにしています。
また、他の同年代の子供を嫌がり、遊び場等ではいつもおもちゃを取られては私に助けを求めるか、泣いてきます。

そんな娘の幼稚園選びで、本当に迷っています。

1.一番近くの徒歩5分の幼稚園は、園も綺麗でのびのびで良いのですが、セレブなお母さんが多く、お付き合いも大変だとか。
あとは、先生のパワハラがあるそうです。
どこにもあるかもしれませんが、そんな状態で良い保育が出来るか疑問もありす。
しかし、園児さんは元気で楽しそうです。
小学校に上がっても知り合いは多そうです。
給食あり。

2.もう一つ、親子教室に行っていた幼稚園があります、
自転車で15分程、
繁華街にあり、パチンコ屋等が近くにありますが、幼稚園の近隣は落ち着いています。
しかし毎日パチンコやら電光広告の所を通るのもどうか?
そして学区外、毎日送り迎え、お弁当。
しかし少人数で、先生方が優しく、キリスト教の幼稚園のため、お祈り等があります。
園児のしたいことを選んで行い、先生はそれをサポートする感じです。
外で遊ぶも、中で遊ぶも自由、
縦割りです。
私も親子教室でお世話になったため、先生や園の雰囲気が分かり安心感があります、
娘にどこの幼稚園に行きたいか聞くと、ここの幼稚園を答えます。
安心感もあり、良いですが、繁華街にあり、学区外であることがネックです、
あとは、送り迎え、お弁当。
お弁当を作れない時のパン注目は可能ですが、チョコレートのパンとかもあり、甘いものばかりを食べそうで、あまり使いたくありせん。
もう、どうしようか、本当に迷っています。

迷いすぎて、心配すぎて、二年保育にも揺らいでいまし。。
もっとも、1の園は、面接選考ありで、倍率も高いです。
2の園は願書を出せば入れます。

皆さんなら、どうしますか?
ご意見頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

主さんがどちらかと言うと1を希望していて、お子さんが2を希望している感じですね。

いくら近所で給食付きでもパワハラ付き(誰に対してするにしても)ではどうしようもありません。

まだお子さんが自分で決められる年ではないと思いますが、内気な子が敢えて選んでいるのですから、2の幼稚園に行かせるほうがうまくゆくのではないでしょうか。
お弁当作りは大変だと思いますが、パワハラより良いのではないですか?パチンコ屋のたぐいくらいどこにでもありうるものです。

2017.9.9 06:50 17

のり(秘密)

娘さんが行きたがってる学区外の幼稚園のほうがいいと思います。
パチンコは通りすぎればいいし、パンはなるべくお弁当を作ればいい話だし気にしすぎですよ。
小学校にあがるとき心配でしょうが、うちの子と同じクラスに学区外の幼稚園から入ったとても大人しいお子さんがいましたが、普通に学校に通ってますよ。最初は大変かもしれませんが慣れます。

2017.9.9 08:55 21

秘密(42歳)

パチンコの前を通るとか、お弁当が作れない日(毎日じゃない)にチョコレートパンになるとか、細かい条件は混乱するので外して良いと思います。
主さんと娘さんにとって何か重要か、何を一番大事に考えるか優先順位はハッキリできていますか。

スレを読む限りでは娘さんが行きたい幼稚園に行かせてあげるのが良い気がしますが…。

あと学区外との事ですが、同じ小学校に入学式する子が何人かはいたりしませんか?

2017.9.9 10:04 52

栗ごはん(39歳)

私なら2にします。本人が希望しているのですから。
よっぽどひどい園ならともかく、親子教室で通って様子もわかっているのですよね。
それなら迷うことはありません。

お弁当は慣れてしまえばそれほど苦にはなりませんし、最初からキャラ弁などにしなけければよいのです。
冷凍食品だって結構使えますよ。

立地も、別にパチンコ屋で遊ばせるわけでなし、周りにあるのくらい問題ないです。

それから学区ですが、小学校には幼稚園だけでなく保育園や他の地域から引っ越してきた子など、いろいろな子がいます。
同じ園出身でもずっと仲良く過ごせるとは限らないですし、新しいお友達もできると思います。
あれこれ悩むより、お子さんが希望の園で過ごせる方がずっといいと思います。

2017.9.9 10:31 24

ねるね(36歳)

私なら2以外の選択は有りませんね。
親子教室に通っていたってことは、プレ的な慣らせもあっての事だったのではないのでしょうか?
せっかく慣れているのにわざわざ不安要因があるのに、母親の楽のために他にするというのは如何なものでしょう。
特に適応能力の低い御嬢さんには酷だと思いますが、、、。

2017.9.9 11:00 28

ナイン(34歳)

子供に合いそうな園が一番良いと思います。
先生との関係もかなり大事です。モラハラ気味は論外、人見知りだと萎縮してしまう可能性もありますよ。
お弁当は慣れですし、凝らなければ良いだけ。パチンコ屋や繁華街も自転車でサッと通り過ぎるだけです。

私自身、学区外の幼稚園でしたが、小学校では新たに友達を作りましたし、同じ保育園出身者(付き合いが赤ちゃんからで長い)以外は、同じ幼稚園出身者でも、新たに気の合う子を見つけていましたよ。

低学年だと、登下校が一緒になる近所に住む子と仲良くなるのでは。
今から、同じマンションや近くの子と仲良くなればより安心ですね。

2017.9.9 15:50 11

みき(35歳)

私なら迷わず2の園にします。

うちの息子も人見知りがひどく、なかなか母親から離れられず心配していました。
うちの場合は保育園ですが、園選びで重視したのは、息子と合うかどうかです。
初めて親元を離れて長い時間過ごす園なので、先生方の雰囲気が良く、少人数で目が行き届きやすいところを選びました。
ちなみに学区内ではありますが、同級生は学区外から来ている子が多く、同じ小学校に進むのは3人くらいしかいません。

家に一番近い(徒歩3分)保育園もありましたが、そこは先生方のパワハラ、えこひいきが酷いなどの噂をよく聞くので、候補にも入れませんでした。
近所には「近いから」という理由でそこにお子さんを入れた方もいますが、やはりひいきがひどく、先生が気分次第で子どもに当たったり、子どもの前で親の悪口を言ったりするのが日常的にあるそうです。
悪い噂があるところに、わざわざ大事な我が子を行かせることはないと思いますよ。
もっと大きくなったら色んな人や環境に揉まれることも必要かもしれませんが、まだ幼児ですからね。

通園途中の繁華街のことや、パン注文のことなどは、私は全然問題に感じません。
繁華街は通りすぎるだけだし、チョコのパンだって毎日食べさせるわけじゃないし。
それより、子どもさんの意思を大事にしてあげてほしいです。
3年通うのはお子さんですので。

2017.9.9 17:20 2

メルシー(36歳)

私も2がいいと思います。
お子さんのことを考えて2がいいと言うのは理由を他の方がおっしゃっているその通りだと思います。

1の園でセレブな奥様とのお付き合いが大変と言うのは、かなりお金がかかるのでは?
お付き合いにお金がかかるより2の園に自転車で通って、体調や天気でしんどいときだけタクシーを利用した方がよほど安上がりだと思います。
また徒歩五分というのは通うには楽だけど、何かと溜まり場にされてしまう可能性もありますよ。

学区のお友達が多いのは魅力かもしれませんが、ママ友付き合いが大変な幼稚園であればママ友付き合いに失敗したらそれを小学校まで引きずることになります。
それに先の小学校の心配よりも、まずは娘さんが落ち着けそうな環境、何より娘さんが希望する幼稚園が一番です。

2017.9.9 17:54 3

ひまわり(32歳)

沢山のご意見、本当にありがとうございました。
背中を押して頂けて、2の園にほぼ、心が決まりそうです。
まだ、園の説明会がこれからあるため、1,2ともに、説明会の雰囲気を見た上で決めようとは思いますが、迷いが減りました。

1の園は、園がとても綺麗で広くて、見学に行くといいなと思います。
園児さんも元気一杯で、楽しそうです。

ただ、やはり気になるのは、一部の良くない噂(お母さんの派閥、先生同士のパワハラ)が、気になります。
こちらの園のほとんどが学区内の同じ小学校に上がりますし、同じマンションのお子さんも多くがこちらの園を希望していて、私だけ取り残されたような寂しい気持ちもありました。
また、内弁慶だからこそ、学区内の幼稚園のお友達がいた方が良いのかとも思いましたが、小学校に入れば、また新たなお友達ができると良いなと思いました。

何回聞いても2の園に行きたいという娘の意見を尊重して、ほぼ2の園に決めようと思っています。
聞いたからには、尊重したい気持ちもあり、親子教室でお世話になった安心感もあります。

本当に沢山のご意見ありがとうございました。
感謝しています。

2017.9.9 22:00 22

アゲハチョウ(38歳)

うちの娘も人見知りが酷くて公園でもあまり上手く遊べずかなり親が気を使ってました。私も幼稚園選びに苦労しました。主さんと選択肢も似ていて私は2の方にしました。

娘が気に入ったのもありますが私も居心地が良くて先生とのコミュニケーションも良好で何でも相談できました。娘の行った園もキリスト教の幼稚園でお祈りがありました。

私もリラックスして送迎ができたのもありそれが娘にも伝わり通園に慣れてきたら少しずつお友達と遊べるようになってました。

娘自身も幼稚園生活が楽しくて自信も付いて随分性格も変わりましたよ。小学校も何とかなってます。学区外の幼稚園でしたがみんなと仲良く遊んでますよ。

2017.9.9 23:12 2

久子(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top