HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 我が強いのか

我が強いのか

2017.11.20 15:49    0 4

質問者: ふーんさん(40歳)

3歳の息子です。
お友達や下の子と遊んでいるときに、自分のテリトリーを強く気にします。
「お友達が当たってきた」と行っては腕を払い、「これは自分が遊んでいた」と譲りません。
あと「次はこれで遊ぼうか」とブランコに行くとすると他の子が先に遊んでいる。すると「嫌だなぁ、僕が遊ぼうと思ったのに。早く退いてほしい」「邪魔だから早く終わってほしい」と言います。
また、「お友達が見てきた。なんで見てくるの。嫌だな」とか・・・

成長の過程で多かれ少なかれそういう時期はあるかもしれないし、自分の言葉で思いをしっかり伝えられる程度に言語の発達が早いので(大人と同等に会話します)、他と比べて際立つのもあるかもしれません。
また、その子に向けてと言うよりは、その場で自分の気持ちをぶちまけるという感じですが、もろに相手に聞こえてはいます。

都度、「◯◯くんだけのじゃないよ」「みんなで仲良く遊ぼう」と言いますが、しつこいので「そんなに細かいことを言ってたら誰も遊んでくれなくなるよ!」と私もキツくなってしまいます。

成長の一過程と、気にしない方もいらっしゃるかもしれません。ただ、私が逆の立場なら不快に思うので、相手の親が不快感を感じてないかも気になります。

徐々に収まっていくものなのでしょうか。

おそらく一定数、そのような子はいるのかもしれませんが、はっきり分かるようにいうため、余計に困っています。


※たまには優しいときもありますし、世話を焼いたり面倒見な時もあります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちの近所のADHDのお子さんに発言&行動がそっくりです。その子はもう小2ですが、3歳ごろ正にそんな感じでした。
頭が良く知識も豊富、口が達者で年齢より発達が早めでしたが、自分のテリトリーにこだわったり、他の人の立場になって気持ちを考えることが苦手です。
幼稚園まではお友達もいましたが、小学生になってからはその点で、つい意地悪な発言が出てしまい友達が出来ないそうです。
一生懸命に先生、親と、お友達の気持ちを考える訓練をしていますが、まだお友達は出来ておらず、いつも1人です。

他のお母さんが不快にならないか心配されているようですが、多分大丈夫かと。私は「あの子、変わっているな〜。お母さん、大変だなー」と心配していたので、不快にはなりませんでした。

2017.11.21 06:45 77

ADHDかも?(40歳)

ありがとうございます。
ADHD、さっそくチェックしてみました。
当てはまるようなところもあれば、当てはまらないところもあり・・

幼稚園の先生にも相談しながら、3歳児検診ももうすぐなので聞いて見たいと思います。

2017.11.21 08:21 1

ふーん(40歳)

譲らないとか早く終わってくれ、のような言動は小さい子なら誰でもあります。
相手に聞こえているかどうかなんてまだ
気にする年齢ではないと思いますよ。
相手を思いやる気持ちというのはこれからもっと他者と関わっていく中で育んでいくものではないでしょうか?

うちもよその子におもちゃ譲ってもらえないとかしょっちゅうありますが
親が譲ろうね、とか声かけしていれば
全く不快には感じません。
たまに知らんぷりしている親を見ると親に対してイラッとすることはありますが…

気になったのは、自分が見られているようで嫌だという発言です。
被害妄想が強いのかな?と思いました。
他にもそういう点があるのでしょうか。
個性なのか、別の原因があるのかはまだ
分からないと思いますが
もう少し様子を見てもいいと思います。

2017.11.21 08:38 13

みーこ(35歳)

みーこ様
ありがとうございます。
昨日、書き込みしたのですが、なぜか反映されないようですので再度書き込み致します。

そう言ってもらえると少しホッとしました。
「お友達のおもちゃを使いたいときはどうする?」と聞くと、「貸して!」と言うと返ってきまして、実際に少し上のお友達に好戦的でない感じに「貸して」と言われると貸してあげたりはできていました。

お友達と遊んだりもできていましたので、相性もあるのかなぁと思って見ていました。

今まで大人の中で育ち、割と細かく育っているので、同じ年齢のお友達とざっくばらんな状況でやりとりする、遊ぶという状況に慣れていないのもあるのかもしれません。
先生も、集団経験が少ないとやはり初めはそういう戸惑いはあるとおっしゃっていました。

にしても、あまりに細かく周りを気にするので、こちらも気をそらすのに必死です。

確かに子どもの発言より、親のフォローが大切かもしれないですね。なるべく言われた方が不快感を持たないようフォローはしているつもりです。

今の幼稚園は親御さんも子どもさんもいい人ばかりなので、早く慣れて仲良くなれたらいいなぁと願うばかりです。

あと、「見られている」というのは本当に相手の子が見ていたからなのですが、おそらく見ている方も他意はなかったと思います。
遊んでいるのを興味深く見ている下の子にも「見ないで欲しい」と言っていました。
私が注目されるのが苦手なので、私の性格に似ているため、思ったままを口にしたのかもしれません。

にしろ、誰もがふっと感じるようなことを意識していちいち口に出されるとギョッとします。

気になりますが、もう少し様子を見たいと思います。

2017.11.22 15:13 2

えっと(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top